横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス藤沢鵠沼ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 鵠沼橘
  7. 藤沢駅
  8. シティテラス藤沢鵠沼ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-06-22 23:25:44

シティテラス藤沢鵠沼についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県藤沢市鵠沼橘1丁目1864-10他(地番)エアーズコート 
    神奈川県藤沢市鵠沼橘1丁目1864-4他(地番)ブリーズコート
交通:JR東海道線「藤沢」駅から徒歩5分
JR湘南新宿ライン「藤沢」駅から徒歩5分
小田急江ノ島線「藤沢」駅から徒歩5分
江ノ島電鉄「藤沢」駅から徒歩4分
間取:2LD・K~3LD・K(エアーズコート)3LD・K(ブリーズコート)
面積:60.68m2~78.38m2(エアーズコート)66.73m2~77.50m2(ブリーズコート)
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-04-09 12:36:31

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス藤沢鵠沼ブリーズコート口コミ掲示板・評判

  1. 81 マンション検討中さん

    >>80 通りがかりさん

    海近じゃないなら一緒でしょう。
    どういう意味ででしょうか。
    ブリリアとかの方が良いという意味?

  2. 82 匿名さん

    湘南地区で言えば、
    東海道線の北か南かで不動産価格が違ってくるのはほぼ常識

  3. 83 匿名さん

    >>82 匿名さん

    具体的には?
    辻堂は北の方がマンション高いよ。
    何が常識?

  4. 84 ご近所さん

    そうですね。公立小中学校の学力も南が高く北が低いです。よって、学区を考えて子供の就学時に南側にお引越しされる方も多いですよ。

  5. 85 名無しさん

    >>83 匿名さん
    そこまで知ってるならこの常識気がついてるでしょ

    そんな事、言わせないであげてね
    可哀想じゃん

  6. 86 マンション検討中さん

    北イジメもほどほどにしてあげましょうね、満足感は人それぞれですから、相手にしない方が良いですよ。
    情報あまり出てこないですね、いきなり販売開始とかあるのでしょうか?スケジュール感知りたいです。

  7. 87 評論家

    南と北の話ばかりで、肝心のマンションの話をしましょう。駅から離れた一戸建により形成される住宅地としての南側鵠沼ブランドと北の小田急沿線側の住宅地との比較のサイトになっていますね。

  8. 88 密屋大塚 神学熟 

    >>84さんへ
    公立小中学校の学力の話はナンセンスですよ。このサイトでは学校名は出さないですが、私立の良い学校がいっぱいあるし、そこに入るのにお受験ですよ。

  9. 89 通りがかりさん

    まさに勘違いしている人が多いですね。
    ステータスを気にするのであれば鵠沼別荘地か鎌倉、逗子、大磯の高級住宅街に住めばよいのではないでしょうか。
    海側という話も駅近くのここではまったく趣旨がずれてますね。ここは利便性がかなり高く駅近のメリットが大きいマンションです。不動産に関しても南側は人気エリアを除いて全体的に不動産価格や地下が下がっています。
    学校に関しては富裕層は北でも南でも横浜や近くの私立に行ってると思います。

  10. 90 周辺住民さん

    鵠沼(駅近)の住民ですが、89さんに同意です。
    学力に関しては公立小中なら北も南も大差はありません。塾も選択肢は多いので教育熱心なご両親なら公立でも大丈夫だと思います。
    イメージについては、北南の議論は、まさにここに住んでいない方(あるいは移住されたばかりの方)のイメージ(先入観)と感じました。
    外から見ると南側言えば少し聞こえが良いかも知れませんが、地元住民は気にしてませんし、ここはいわゆる鵠沼のイメージとは全く異なる駅近エリアです。
    それよりも、地元民にしてみればこの場所は「ラブホの前のマンション買ったんだ。。。。」というイメージの方が先に頭に浮かぶので、表面的には「便利な所に住んでますね(事実)」、でも内心は「ちょっと微妙な場所ですね」というのが、率直な感想です。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  12. 91 匿名

    >>90 周辺住民さん
    あなたが安い北ではなく、高い南を選んだ理由は?

    賃貸にせよ分譲にせよ値段に違いがあるのに、北ではなくあなたは南を選んでますよね?

    私はあなたが住んでいないのに、住んでいるふりしてる感じがします。

    あなたは本当に南側にお住いの人ですか?

    私は因みにここの近くに住んでいて、購入する予定のものです。

    ここの場所の良さがわからない貴方は南側住人ではないですね!

  13. 92 マンション検討中さん

    これは南側住人装ってますね。南側に住んで北側に住みたいなんていう人はいないですからね。北側の魅力はなんでしょうか?あらゆる面で南側が上だと思います。それをわかっていての南側批判ってのが透けて見えますよ。ラブホテルが近くにあるけど昔からだしだからなに?って感じ。

  14. 93 通りがかりさん

    89ですが、誰も北側がいいなんて一言も言ってないんですよ。結局北も南も場所によるんですよ。87さんの言っているように、ずれているんです。あえて南北紛争煽って意味ありますか?北側で比較するならクラッシィと周辺の中古マンションになるのでしょうか。
    ラブホについては人によりますが、一般的な不動産事情からいえば、マイナス要素です。
    これも誰かがおっしゃる常識ですよね。
    言っておきますが私は北側に住んでませんし、このマンションはありだと思っていますし、ラブホも私は気にしません。
    ただこのレベルでどっちが上とか下とか言ってもね。恥ずかしいですよ。

  15. 94 匿名さん

    駅近の利便性+「鵠沼」の住所
    が、このマンションのメリット

    いわゆる本当の別荘地はもっと海側だけど、
    それは地元民以外は分からない

  16. 95 マンション検討中さん

    メリットが住所じゃよくわからない。鵠沼のマンションが魅力だと思います。たとえ南側がいいといっても駅から近くて見晴らしのいいところはなかなかないですからね〜。南口でも川が近いと災害怖いし。

  17. 96 マンション検討中さん

    ラブホが無ければなあ

  18. 97 匿名さん

    北と南の論争も多少は話題には出るけど、そればかりに終始している。シティテラス藤沢鵠沼の良さについて語ろうよ。立地に固執してしか話題が中心ですね。

  19. 98 匿名さん

    >>96 マンション検討中さん

    ラブホもそうですが、それ以上に手前のいかがわしいビルが衝撃でした

  20. 99 マンション検討中さん

    ドンキ側の事でしょ?ここと関係無いじゃん

  21. 100 マンション検討中さん

    そうですね。同じ藤沢と言っても特徴バラバラですよね。ここはラブホがあったりするものの、静かな住宅地ですが、ドンキ側はひどいですよね。でも私たちは風俗は気にして無いのですが、災害などを気にして私たちもドンキ側では考えていません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
ブランシエラ横浜瀬谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
ミオカステーロ鵠沼海岸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸

[PR] 周辺の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

[PR] 神奈川県の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸