マンション比較中さん
[更新日時] 2023-10-17 20:52:28
プレミスト湘南辻堂についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県藤沢市羽鳥一丁目1003番2、1003番3(AQUA街区)
交通:JR東海道本線「辻堂」駅徒歩9分
間取:2LDK+S(納戸)、3LDK、4LDK(AQUA街区)
面積:72.22m2~93.18m2(AQUA街区)
売主:大和ハウス工業株式会社 神奈川中央交通株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/83
こちらは過去スレです。
プレミスト湘南辻堂の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2017-04-06 23:44:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県藤沢市羽鳥一丁目1002番1、1002番2(地番) |
交通 |
東海道本線 「辻堂」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
510戸(別途ゲストルーム2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部 [売主]神奈川中央交通株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [復代理]エース不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト湘南辻堂口コミ掲示板・評判
-
4201
匿名さん
>>4199 マンション検討中さん
根拠も無く話をするのは匿名掲示板ではよくある事。最後に「何らかの理由があるはずです」と自身でも根拠の無い話をしているのだから、一つ一つに突っかかるのはやめませんか?ここに書かれている事を盲信する検討者なんてそうそういないですよ。
皆、情報の精査は自分でするのですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4202
匿名さん
>>4201 匿名さん
匿名の掲示板とはいえ、不動産の検討板で意図的な嘘はダメだと思う。それに嘘を訂正したらダメですか?
この検討板は今までも小学校の件や売れ行き好調とか検討者を騙そうとする悪質な嘘が多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4203
マンション検討中さん
ケーズデンキが11月上旬にオープンするみたいです。
テラスモール、湘南モールフィルのノジマとの競合で価格競争が起これば家電を安く買えるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4204
マンション検討中さん
>>4201 匿名さん
普通、竣工の1年くらい前から販売を開始しますね。竣工後、1年経つと中古扱いになるので当然ですが、フォレストは竣工後に販売予定としている。当然、1年内に売れないおそれがあり、中古扱いとなる物件が大量になるリスクがある。なぜ、そんなリスクまで背負って販売を遅らせるのでしょうかね?普通にあり得ないことなので何か今すぐ販売できない事情でもあるのかな?と言っただけですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4205
匿名さん
>>4202 匿名さん
意図的な嘘をついているのは誰なのか。ここは匿名掲示板ですからね。
悪意のあるコメントも多々あるようなので、自作自演の可能性もある。嘘だ嘘だ!って過剰反応のある書き込みは、その発端の発言から「嘘だ」の書き込みまで、まとめて信用できませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4206
通りがかりさん
>>4204 マンション検討中さん
普通。と言っている事に疑問です。900戸を2つに分けて売るマンションの普通と言えるような前例ってあるんですか?
それに加えて社会全体でコロナ渦でもあるし、今までとは色々と状況が違う。何だかあなたの言い方には違和感があります。私は比べるものがないと思っているのですが、あなたの「普通」は何と比べているのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4207
マンション検討中さん
>>4205 匿名さん
その嘘は一部の人達に都合がよいことが多い気がします、不思議ですね。
自作自演ですか?もしそうでしたら管理人さんにはバレバレですので、削除してもらいたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4208
マンション検討中さん
>>4206 通りがかりさん
違和感を持たせてしまい、大変申し訳ござません。
普通とは、戸数を言っているのではなく、1年落ちの中古物件をなるべく持たないための策として、普通1年くらい前から販売するだろうと言ったつもりです。もちろんすぐに完売する自信のある物件でしたら愚策です。しかし今回のような戸数が多い物件でしたらむしろリスクは高いかと思います。また一部の人達は、コロナ渦の中なのに今プレミストの販売が絶好調とこの掲示板で書かれていますが、そのような需要があるのでしたらなぜ、今すぐにでも追加でフォレストを売りに出さないのかが私には理解できず。販売に踏み出せれない何らかの事情があるのでは?と書いた次第です。 なぜ、竣工後の販売なのかご存知でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4209
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4210
職人さん
>>4208 マンション検討中さん
アクアが残っているので販売したくないからだよ。
フォレを売り出すと、ますますアクアは売れなくなる。何でも1年以上売れていない中古よりも新品のうほうが選ばれる。だから今、必死にアクアの販売促進している。
まあ販売を遅らせると、結局はフォレの1年落ちもいっぱいでするだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4213
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4214
匿名さん
>>4199 マンション検討中さん
販売時期なんて売主が決めるだけだよ。そんな理由を考える必要なんかあるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4215
通りがかりさん
[No.4211~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4216
マンション検討中さん
>>4214 匿名さん
販売時期は当然、売主が決めますが、それが遅いのを不思議の思ったら悪いのですか?
掲示板なので他の人の意見も欲しくて書いただけですよ。
[No.4214と本レスは、一部テキストを削除しました。]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4217
匿名さん
>>4216 マンション検討中さん さん
売主がどんな売り方をするなんて、ここを検討する人に何も関係ないよ。あんたの愚問は、明らかに作為的な否定的なもんでしかないよ。言葉遣いは丁寧を装っているけど、あんたの本意はミエミエだし、検討者にとっては無価値だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4218
マンション検討中さん
売主がどのような売り方をするかは、検討するにあたり関係あるでしょう。価格にも影響するかもしれませんし、強く否定する意味がわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4219
マンション掲示板さん
フォレストの販売が始まればこの掲示板も盛り上がり、賑やかになりそうです。
それまではこんな不毛なやりとりが続くんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4220
マンション検討中さん
場所は良いし眺望も最高そうですが価格は庶民はお呼びでない金額なんでしょう。
坪300万とかそんな安くないと思います。
モリモトが安価仕様でない限り、廊下大理石、天然木壁、フローリングで内廊下で超高値でしょう。需要があるかは謎ですが…近くのファミリーマンションとは何らかの違いを出してくるのではないかと思ってます。
モリモトといえばクレッセント辻堂を供給していたデベで10年以上前に一度民事再生してますね。その後立ち直り、復活した唯一のデベです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4221
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4222
評判気になるさん
ダイワの物件概要では、アクアフェイス棟残は19戸になりましたね。新型コロナで経済が最悪に近いなかで、驚きの売行きだと思います。やはり、あれだけの大規模マンションは強いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4223
検討板ユーザーさん
残戸数19ですか、約96%が売れたのですね。Forest販売までに売り切ってしまいそうですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4224
通りがかりさん
ダイワは物流拠点整備で、かなりの収益を得ているので、売り急ぐ必要がないのですから、別棟の販売前の完売は考えていないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4225
匿名さん
ダイワの売り方は決算前の値引き販売はなく定価でじっくり売る方針ですか。
マンションを買うには、自分が買おうと考えている売主さんの傾向も把握していないといけないんですね。
自分は検討を始めたばかりで情報に疎いのでこちらの掲示板で少しずつ勉強させていただいています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4227
住民板ユーザー
[No.4226と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4228
匿名さん
公式サイトのトップからグーグルストリートビューで共用部が体感できると知り
試してみましたが、天井まで見回せてすごいですね。
マンション内をあちこち歩いて共用施設と外に停まっているシャトルバスを見る事ができました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4229
通りがかりさん
数日前の日本経済新聞朝刊一面に住宅ローンについての記事がありました。それによるとローン完済時年齢の平均が73歳になっているとありました。ローン金利が空前の低さであり、金融機関も積極的に貸出を進めているためのようです。ローン完済が定年退職後まで続くのは、老後破産に繋がるようで危険だと考えていますが、皆さんはどのように考えますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4230
匿名さん
>>4229 通りがかりさん
一応、定年退職時にローン残債一括で払って、仮に年金崩壊して年金貰えなくても100歳まで夫婦で生活出来るように積立てしています(低金利なので一括返済なんてしないですが)。
流石にマンション意外の資産形成が出来ないくらい、不動産に全力投球するのは怖いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4231
評判気になるさん
更新されたホームページだと、アクアの残りは19からさらに減って12になってました。売行きは順調なんですね。みんな結構、お金を持っているんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4232
評判気になるさん
アクアの残りは10になりましたね。販売再開後の売行きは順調なんですね。最後まで残りそうなのが、C棟一階の東南西角部屋になりそうですね。価格が6600万だと中々、手を出せませんよね。6000万ぐらいまで値引きますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4233
通りがかりさん
辻堂の築浅マンションに住んでますが中古査定のチラシがほぼ毎日と言って良いほど沢山の不動産屋から投函されています。
売買実例を見ると数年前に買った時より結構値上がりしているみたいだし辻堂は割と需要があるみたいですよ。まあ当分住み替える気はないので余り関係ありませんけど(笑)
昔と違って辻堂は住みやすくなりましたね。選んで良かったと思ってます。特にテラモは本当に便利。特段不満なところは思いつかないかな。土日の渋滞も裏道利用で概ね解決できますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4234
住民版ユーザーさん1
今朝、10時40分プレミスト発のシャトルバスで辻堂駅まで向かいました。楽勝で10時49分辻堂駅発の東海道線下りに間に合いました。フラットな舗道をブラブラと歩いて駅まで行くのも良し、快適なシャトルバスで行くも良しです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4235
通りがかりさん
販売数と残戸数は一致するとは限りませんので、決め付けての書き込みは誤解を招きますよ。HPに”残り”という言葉が出てませんし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4236
通りがかりさん
アクアフェイスの残りが、遂に一桁の9になりましたね。新聞報道にもありましたが、今秋から販売再開となった東京圏つまり東京、神奈川県、千葉県、埼玉県の住宅販売は、良いようですね。自宅購入の実需は、やはり一定程度あるようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4237
マンション検討中さん
プレミストの購入を検討しており、現在居住中の方に伺いたいのですが、虫は出ますでしょうか?
ゴキブリはもちろん、コバエや蜘蛛も嫌でして…。
植栽がそこそこあるので気になっております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4238
住民さん
>>4237 マンション検討中さん
高層階住居のためか、虫に関しては現在のところ問題ないです。少なくとも気にされておられるゴキブリ、蜘蛛、コバエは皆無です。確かに植栽は、かなり豊富ですから、虫の発生を気にされるのは判ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4239
マンション検討中さん
>>4238 住民さん
お返事ありがとうございます。皆無と聞き安心しました。
高層階を購入できるほどの予算がないので大変羨ましいです…。
もし4階から6階あたりにお住まいの方がこちらの掲示板にいらっしゃいましたら、ご意見伺えたら幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4240
通りがかりさん
>>4239 マンション検討中さん
内容的に住民板で聞いた方がよいと思いますよ。普通の住民さんはこの酷い掲示板は見ないし、書き込んできても自称住民なので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4241
マンション掲示板さん
>>4237 マンション検討中さん
うちも高層階ですが、一度だけ共用廊下でカナブンの死骸を見ました。
飛んできたというよりは服や鞄に付いてきたんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4242
マンション検討中さん
>>4240 通りがかりさん
ご教示ありがとうございます。
住民板で伺ってみます。
>>4241 マンション掲示板さん
お返事ありがとうございます。
高層階でしたら自力では飛べませんもんね…。
常駐してるわけでなければ良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4243
マンション検討中さん
こちらのマンションの購入を検討してますが、大地震や台風が起きた際に津波や川の氾濫の影響の心配はありませんでしょうか?
失礼な質問すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4244
匿名希望さん
>>4243 マンション検討中さん
最新のハザードマップによれば、この地域は液状化、津波、浸水のリスクは全くありません。また新耐震法基準を上回る耐震性があり、鉄筋コンクリート建屋ですから、類焼にも強く、この物件は防災上は全く問題ないと考えて良いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4245
検討板ユーザーさん
このマンションの耐震等級は1級でしょうか?大地震を想定するなら3級が望ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4246
住民板ユーザー
>>4245 検討板ユーザーさん
マンションはほとんど耐震等級は1級ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4247
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4248
マンコミュファンさん
マンションは鉄筋でも地震には強いとは言えず、ほとんどが1級。大地震を懸念するならおすすめしません。今どき、木造の一戸建てでも3級いけますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4249
匿名希望さん
最近、ここへの引越しが続いています。また見学者も多く見られます。残り戸数も7になったようです。この調子だとフォレストの売行きも順調だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4250
匿名さん
>>4248 マンコミュファンさん
地震の時、木造戸建てで恐いのは火事ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4251
マンコミュファンさん
>>4248 マンコミュファンさん
木造住宅は火災には弱いです。地震の際、一番怖いのは火災です。これまでの例でも類焼被害が最大の問題点でしたから、やはり木造住宅は防災上、弱いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4254
通りがかりさん
[No.4252~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4255
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4256
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4257
マンコミュファンさん
>>4251 マンコミュファンさん
大地震に対して大丈夫ですか?という質問がありましたので、耐震1級はリスクがありますよとごく一般的な事実を書いただけです。別に木造を勧めるつもりでもないですので、あまりムキになって木造の悪口を書かなくてもよいかと思いますよ、マンション信者のようですが少し考えが極端すぎですし、なんか誘導してるみたいです。大事なのはリスクを把握しながらも自分、家族にとって最適なモノを選ぶことです。ちなみに私ならコンクリの戸建てがよいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4258
通りがかりさん
>>4257 マンコミュファンさん
4251さんは木造のリスクの話をしてるだけでは?それを悪口と言うのもどうかと。。
大地震は揺れだけでなく、揺れたことによって火災やインフラ不全など、色々な問題を誘発します。
耐震1級ってだけでそんなにリスクありますか?火災、水害など含めトータルで考えたリスクの考えの方が重要だと私は思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4259
匿名さん
>>4257 マンコミュファンさん
コンクリートの戸建て、イイですよねー。
鉄筋コンクリートなら丈夫ですし、災害にも強い上、プライバシーも保てますし物音なども気にしないで生活できますものね。
ただし、家を売る時には売りにくい。コンクリートだと壊して更地にするのにかなりお金がかかるそうなので、「売却額が下がってもいい。解体費用など気にしないお金持ち」なら良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4260
マンコミュファンさん
>>4258 通りがかりさん
揺れたことにより火災が起こるのでしたら、尚更耐震1級はダメでないですか? 耐震1級で大丈夫と思うのは自由ですが、それは自己責任の話。耐震1級は建設許可が出る最低限のレベルで逆になぜ、2級や3級があるのかを考えたらそのリスクは想像できると思います。人命や財産がかかりますので普通、間違っても耐震等級1でリスクがないなんて言えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4261
匿名さん
>>4260 マンコミュファンさん
建築基準法により求められる構造強度は、構造ごとに全く異なっているそうですよ。
つまり木造は木造構造の中で等級がつけられており、鉄骨は鉄骨の中で等級がつけられているわけで、実際には、木造3級と鉄骨1級は同じようなもののようです。ご自分で調べてみてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4262
マンコミュファンさん
>>4261 匿名さん
耐震等級の定義は国土交通省で具体的に定められており、構造体によって異なるなんて書いてないですよ。そちらこそ、全くの嘘でないでしょうか?
マンションで1級が多い理由はコストがかかるからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4263
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4264
匿名さん
>>4262 マンコミュファンさん
まあ、調べてみてください。
多数の専門家が書いていますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4265
マンコミュファンさん
>>4264 匿名さん
具体的に国土交通省が出した書類のどこに書かれているか、リンク貼って教えてください。専門家は関係ないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4266
検討板ユーザーさん
なんでここの掲示板って変な奴が湧くのかな?
他所でやってくれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4267
通りがかりさん
>>4260 マンコミュファンさん
まるで2級や3級が揺れないような言い方だけど、何級だろうと揺れるよ。
1級が最低レベルって言ってるけど、旧基準と比べてどういうレベルなのかも考えてみてね。
そもそも1級にリスクが無いなんて話は誰もしていないでしょ。何だか、話が通じない人のような気もするから何言っても無駄かもしれないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4268
マンション検討中さん
発言内容と初心者マークって何か関連しているのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4269
マンコミュファンさん
>>4257 マンコミュファンさん
別に木造住宅をムキになって否定している訳ではありません。単に木造住宅は火災に弱く、地震の際に発生する類焼を考えると、防災上は問題だと言っただけです。あなたがコンクリート戸建てを理想とするのならば、それで良いでしょう。私は耐震等級一級の鉄筋コンクリート建屋ならば、問題ないと考えているだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4270
マンコミュファンさん
>>4262 マンコミュファンさん
木造住宅、鉄筋コンクリート建屋での耐震性に違いがあることは当たり前です。あなたの論点は基本から間違えています。もっと勉強して下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4271
通りがかりさん
>>4268 マンション検討中さん
よく気付きましたね!!
実は他県のマンション掲示板でも沢山出没しています。同一人物ではないですが、こういう書き込みの方は大抵初心者マークをつけています。他の掲示版でも指摘されているのをよく見ますよ。ここでらなかなか指摘されなかったので。。
外でも最終的には「スルーした方が良い」となってますので、こちらでもスルーが得策かと思います。
基本的には私同様にどの物件も検討しておらず、趣味で見ている方がほとんどです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4272
通りがかりさん
>>4257 マンコミュファンさん
悪口って(笑)そんなこと言ったらここのマンションのデメリットあげてる内容は全て悪口に該当してしまいますね。自分が指摘する内容は悪口ではなく、他人からの指摘は悪口と受け取るのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4273
検討板ユーザーさん
結局、耐震等級の内容が木造と鉄筋で異なるというのは間違いでしょうか?国土交通省にはそのようなことは書かれていないですね。
相変わらずの掲示板だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4274
匿名さん
>>4273 検討板ユーザーさん
鉄筋コンクリート造VS木造耐震等級3!
実際の話。
動画の専門家の話によると、熊本地震では木造2級でも家が倒壊。だから「少なくとも3級ないとね」ということになっているらしい。一方鉄筋コンクリートのマンションが今までの地震で倒壊した例は一件もないとの事。だから、マンションは基本的に1級が多い。逆に2~3級にすると柱を今以上に太くするなどしなくてはならず、建築費や居住性に問題が出てくる。
マンションは「今まで一件も倒壊してないから1級でいいよね」という事で1級。
一方、木造は「2級でも倒壊したから3級」という事。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4275
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4276
匿名さん
>>4273 検討板ユーザーさん
あなたの等級至上の考え方だと、鉄骨コンクリート1級は木造2級より耐震性が無いということになるよねえ?
実際には木造2級が倒壊して鉄骨コンクリート1級は倒壊してないんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4277
マンション検討中さん
もう木造3級でマンション建てとけよ!
どうでもいい。
ここのマンションの掲示板で言い争う内容じゃないよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4278
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4279
検討板ユーザーさん
>>4276 匿名さん
耐震等級は建材による差はないです。逆にお聞きしますがプレミストは木造2級より強いのでしょうか?
国が定めてますので普通にありえないです。人命が関わる話ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4280
マンション検討中さん
>>4279 検討板ユーザーさん
熊本地震の戸建て被害とマンション被害の現実を調べてみては?あなたがありえないと言っている事が有り得ているかもしれませんよ。人命に関わる話なので、現実に起こった事例で考えてみましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4281
マンコミュファンさん
>>4267 通りがかりさん
4244で全く問題ないと言ってますよ。おっしゃるように2級や3級でも保障はできませんが、その場合、1級だと被害はより酷くなります。それでもいいの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4282
マンション検討中さん
ケーズデンキができて、周辺の交通事情に変化は生じているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4283
マンコミファンさん
>>4280 マンション検討中さん
確かに熊本地震で等級の定義では大丈夫なはずな2級でも被害がでていますが、問題は地盤です。建物自体が2棟級でも地盤が弱いと意味がないです。建てる前に地盤調査を行い、必要があれば地盤強化を行えばよいですが義務でないです。そのため2等級の建物でも地盤が弱いままだと耐震性は下がります。一方、マンションの場合、コンクリートで固められますので地盤は強く、本来の1等級の性能となります。つまり地盤がしっかりしていれば木造の2等級が鉄筋の1等級より弱いことにはなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4284
マンコミファンさん
>>4280 マンション検討中さん
あなたも人命が関わると書かれてますが、結局のところ、プレミストは、地盤に問題がない耐震2級や3級の木造より耐震性が強いといいきれるのですか?他の方々もそのようなことを書かれてますが、人命に関わるのはそこだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4285
匿名さん
>>4279 検討板ユーザーさん
すみませんが、私的にはもう得たい知識を得られ、興味がなくなったのでどうでもいいです。
お一人でどうぞ頑張ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4286
住民板ユーザー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4287
匿名さん
この若葉、名前変えてるから、あちこちで名前変えながら投稿してるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4288
マンション検討中さん
>>4283 マンコミファンさん
何の話がしたいのかな?問題が地盤なら等級だけにこだわる必要無いよね。
地震の際に、まずは倒壊しないこと。次に火災に強い事、次にライフラインに備えがある事。が大事でしょ。
マンションの耐震の等級が一級で倒壊の前例が多いなら分かるけど、そうで無いのにそこまでこだわる意味はあるの?
何を話したい人なのかな?意図が分からないから話が噛み合わない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4289
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4290
住民板ユーザー
>>4282 マンション検討中さん
ケーズデンキの影響はさほどない気がします。
土日はテラモ渋滞は相変わらずですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4291
マンション検討中さん
こちらのマンションは直床ですか?
子連れなので気になっております。
詳細分かる方がいれば教えていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4292
マンション掲示板さん
>>4291 マンション検討中さん
二重床二重天井ですよ。音はあまり気にならないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4293
匿名さん
>>1729
遮音性能の面では床下に空間のある二重床の方が不利です。
太鼓現象と言われるように、音が反響するスペースになってしまいます。
同じ床コンクリートスラブの厚みであれば最低1ランク以上遮音性能は低下するという床材業界団体のデータがあります。騒音問題はよくあるマンション問題ですので配慮が必要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4294
マンコミュファンさん
>>4293 匿名さん
またまた出ましたね!床構造と遮音の関係に関する書込みです。集合住宅である限り、音に関する問題は常にあります。遮音については、床構造よりスラブ厚の方が重要です。本物件は二重床であり、スラブ厚は200mmですから、集合住宅としては平均的です。つまり遮音に関しても平均的と云うことであり、住民同士が常識を持って暮せば、大きな問題はないでしょう。ただ逆に言えば、無神経な住民がいれば、悩ましい事態になるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4295
マンション掲示板さん
通りすがりのものです。
羽鳥郵便局を右に曲がるとアスク保育園の前で大規模な工事を行なっていますが何が出来るかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
スポーツ練習場と書いてありましたが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4296
住民板ユーザー
>>4295 マンション掲示板さん
スポーツ練習場ってなんですかね…
テニスコートとか、プールとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4297
マンコミュファンさん
ダンボール工場の跡地には、茅ヶ崎に本社がある地元企業がスポーツ施設を建設すると告知されていました。熊澤酒造の関連会社が事業主です。地上二階建ての屋内スポーツ施設です。インドアテニスコートやフットサル、プールなどが作られるようです。熊澤酒造関連会社ですから、フードコートのようなものも期待出来るかもです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4298
匿名さん
スポーツ施設の詳細な情報をありがとうございます。
熊澤酒造は自社の敷地にレストラン、カフェ、ベーカリー、ギャラリーと雑貨店を
構える会社なのでこちらの施設にも何か楽しい仕掛けが入りそうで期待がふくらみますね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4299
住民板ユーザーさん
>>4298 匿名さん
ロコスポーツができるようです。
プールのあるフィットネスジムですね。
茅ヶ崎の他には横須賀と杉田にあるようです。
熊澤酒蔵は関連会社なだけなので、その点に過度な期待は持たない方がいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4300
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件