横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレミスト湘南辻堂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 羽鳥
  7. 辻堂駅
  8. プレミスト湘南辻堂ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2023-10-17 20:52:28

プレミスト湘南辻堂についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県藤沢市羽鳥一丁目1003番2、1003番3(AQUA街区)
交通:JR東海道本線「辻堂」駅徒歩9分
間取:2LDK+S(納戸)、3LDK、4LDK(AQUA街区)
面積:72.22m2~93.18m2(AQUA街区)
売主:大和ハウス工業株式会社 神奈川中央交通株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/83



こちらは過去スレです。
プレミスト湘南辻堂の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2017-04-06 23:44:09

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト湘南辻堂口コミ掲示板・評判

  1. 381 匿名さん

    >>372 マンション検討中さん

    テラモはこんな天気でも昨日も今日も混んでましたね。同じ駅近の相模大野ボーノにも行きましたがテラモは客の入りが全然違いますね。完全撤退のお店はその中では奮っていなかったようなのである程度は入れ替えが必要でしょう。とても良いと思いますよ。競争力のあるお店が増えることは辻堂の発展に寄与しますね。

  2. 382 周辺住民さん

    テラスモールのテナントがどんどん閉店してシャッター通りになってます。こんなに一気に店が減って来春の改装まで待つなんてあり得ないよ。これから年末年始のかきいれ時どうするの?。このあいだ平塚のららぽーとへ行ったら1周年祭で結構盛り上がってた。ららぽはテラスモールとかぶっている店も多いし、西から来ていた客を平塚にとられている。北には海老名にもららぽがある。三井系のモールはクレジットカード会員の獲得にも力を入れてるのに、テラスモールはポイントカードだけ。そのうちテラスモールにもラウンド〇ンみたいな巨大ゲームセンターが入ってガチャガチャなるのではと心配してます。

  3. 383 匿名さん

    >>382 周辺住民さん

    テラスモールって意外に売上高高いんですね。2015年SCの売上ランキング

    1. テラスモールって意外に売上高高いんですね...
  4. 384 マンション検討中さん

    >>383 匿名さん
    スゴイね。二子玉に勝ってる(笑

  5. 385 名無しさん

    売上高2位のラゾーナ川崎も6年目の2012年に113店舗の入れ替え,新装をしています。ららぽーと東京ベイも2回目の大規模リニューアルとして2015年に75店舗の入れ替え,新装をしています。6年目に大規模入れ替えをしないショッピングモールがあるなら、それは経営者の驕りか怠慢です。今回テラスモールが年末商戦に重なったのは、単に11月オープンだったため6年目が重なっただけ。むしろ健全な動きです。なのでリニューアルは普通にあり得ます。ららぽーと湘南平塚も普通なら6年目には同じような動きになります。6年を待たずに空きが目立ち始めたら問題があるのかもしれません。

  6. 386 匿名さん

    プレミストの情報があまりにも出てこないからか、テラスモールスレッドに化してますね。

  7. 387 ご近所さん

    テラモって全国で屈指のモールだったんだね。正直言ってここまで上位だったとは思わなかった。県内なら良い方程度に思ってた。どおりで辻堂が値上がりした訳だ。

  8. 388 匿名さん

    >>387 ご近所さん
    テラスモールは店舗リニューアルでさらに上位を目指すのでしょう。それにしても、ラゾーナ凄いんですね。御殿場アウトレット以上とは。

  9. 389 マンション検討中さん

    >>387 ご近所さん
    同感です。横浜、みなとみらいにも商業施設はあるし、海老名のビナウォークと同等くらいかと思っていました。
    ららポートとかぶるけど、見かけないテナントもあっていいなくらいでした。

  10. 390 マンション検討中さん

    たしかにテラスモールの話で持ちきりですね。 プレミストは現地の躯体の柱が見えてきましたね。
    まだ、3階くらいでしょうが、南の角が市道に近いので、道路から圧迫感がありますね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  12. 391 匿名さん

    >>390 マンション検討中さん
    道路から圧迫感あるという事はマンションからしても道路近いという事ですね。もう少し余裕を持って建てて欲しかったですね。

  13. 392 住民

    先日、あまりにもお店が歯抜け状態なので寂しくなりテラモのある店舗の定員さんに話したところ、来春にはお店もリニューアルされて今までより良くなるようで安心しました。なのでこれから住む方々には楽しみが増えそうですね。

  14. 393 マンション検討中さん

    >>391 匿名さん
    住宅街なので、北側をあける為でしょうね。
    建築用の養生があるので、実際はもう少し奥まるので、道路より離れると思います。

  15. 394 マンション検討中さん

    >>393 マンション検討中さん
    主線道路に沿って棟を建てているわけではないので「北側を開ける為」ではないと思う。
    道路に迫っているのは角のところだけだから、そのままの位置で一階の戸数を一戸減らせば余裕はできたね。
    でも角だけだから実際に建った時に圧迫感があるかどうかよくわからない。
    木でも植えれば気にならないような気もする。

  16. 395 マンション検討中さん

    半年前は検討してましたが、売主の意味のわからない竣工遅延がたび重なり、遅延理由について何の説明もない姿勢にショックを受けてます。その上、販売価格も高く、ただ広く他より少し共用施設があるだけにしか見えません。
    共用施設はあまり魅力に感じないので、同じ藤沢市なら価格は上がりますが、シティテラスとかクラッシィの方が魅力を感じて来ました。まだまだ検討します。

  17. 396 マンション検討中さん

    >>395 マンション検討中さん
    竣工予定日は最初から変わっていませんよ。

  18. 397 近隣住民さん

    >>396 マンション検討中さん
    販売開始日ですね。

  19. 398 マンション検討中さん

    >>395 マンション検討中さん
    で、何にショックを受けたって?w

  20. 399 マンション検討中さん

    >>395 マンション検討中さん
    売主への疑念、価格、共用施設への魅力のなさなどプラス要素がなさそうなので、あなたの場合はここは検討の余地もないと思いますね。
    逆にここは良いと思う部分はありましたか?

  21. 400 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  22. 402 通りがかりさん

    [No.401と本レスを、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  23. 403 マンション検討中さん

    湘南地域各家庭にチラシのポステングが始まりました。
    「リビング湘南」への予告広告掲載も開始。
    相変わらず今回の販売価格&販売戸数は伏せられています。

    同じリビング湘南の特集別紙には、プレミストの広告に加え
    テラスモール湘南とのコラボ紙面が見開き2ページあり、

    「6周年で各店舗には記念メニューや限定商品&限定プライスがある」
    「そして来年は、新しい湘南に出会えるリニューアルが始まります。」

    と記載があります。

  24. 404 マンション検討中さん

    価格発表は11月に入ってからですね。
    暫定のより下がりますように。

  25. 405 マンション検討中さん

    これからプレミストのマンションギャラリーに行く方はANAのマイルカードを持って行くといいですよ。
    https://anasumai.com/cgi-bin/ads/view/105036
    成約の時にマイルがもらえるそうです。

  26. 406 近隣住民さん

    >>390 マンション検討中さん
    今日見て来ましたがかなりの圧迫感ですね。近隣マンションでは、シエリアは、自分の敷地を利用してマンション前の歩道を広くするようですが、プレミストは歩道ギリギリまでマンションを建てようとするのは、好感がもてませんね。
    少しは歩道を広げるなど藤沢市地域貢献してくれても良いのですが。共用施設も当然ですがマンション住民のみの利用ですよね。シエリアは共用施設とは別に地域交流する場を提供するようですが。
    それくらいの地域貢献を意識してくれればもう少し反響があったかもしれませんね。これも売主の違いでしょうか。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  28. 407 匿名さん

    >>406 近隣住民さん
    プレミストブランドは近隣住民の反対運動にあっているところもある。
    利益は確保しつつも如何に地元とうまくやるか、
    地元にどんなメリットを示せるか。
    これを重視しないデベのマンションは
    売れないし買いたくない。

  29. 408 匿名さん

    >>407 匿名さん
    同感です。シエリアは、敷地の一部を公園や広場にして市に提供してますからね。大規模敷地にマンションを建てるなら、市や近隣住民に還元するための取り組みも必要ですね。

  30. 409 匿名さん

    >>406
    https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/tosei/machizukuri/toshi/shiryo/2...

    >>407
    プレミスト湘南辻堂は近隣住民の反対運動あるのですか?

  31. 410 匿名さん

    >>409 匿名さん
    プレミストブランドの「他のマンション」で周辺住民と揉めている、
    と文脈から読み取れませんか?

    読み取れないならこのマンションを買うほど
    お金を稼げてるとは思えません。

  32. 411 マンション検討中さん

    >>406 近隣住民さん
    ある一定以上の敷地のマンションは建築基本法で提供公園を造り、地域に貢献することが義務付けられています。
    ですから大規模マンションで提供公園が無いところはありませんね。

    歩道はタイルかレンガ敷きの歩道ができ、今の歩道幅の2倍から場所によっては3倍になるようですよ。
    東側にはさらに広場を設け、ストレッチなどの器具を設置するみたいです。
    さらに大きな提供場所になるのは真ん中を通る道路横の大きな森の部分だと思います。
    他にも北東と北西の樹々のスペースがそうですね。
    建物スペースとしては、マンション正面ゲート横のロンハーマン風のカフェと東側正面のアトリエが地域の人も使える施設になるのかな?
    これは確認していませんが、簡易設計図を見ると外側にドアがあり外部の人が利用できそうなんです。

    近隣住民さん達は「四季折々の樹々を眺めながら散歩やジョギングをし、カフェで休憩」なんてことができるかもしれませんね。

  33. 412 マンション検討中さん

    >>407 匿名さん
    大規模マンション建設で地域住民さんと建設前に若干問題が生じるのはよくあることですよ。
    大きいほど環境が変わるわけですから。
    うちの近所でも二つ大規模マンションが建ちましたが、二つとも建設前には地域住民にどんなマンションを建てるのか説明会が開かれましたね。
    結構広い範囲まで説明会の知らせは来ましたよ。
    プレミストでもおそらく戸建て近隣住民さんへの説明会はあったと思います。
    近隣住民さんの住居の買い替えも視野に入れてるようですしね。

    うちの方では日陰の問題が上がり、建設側当初の計画より階数が若干抑えられました。

  34. 413 匿名さん

    >>410
    プレミスト湘南辻堂はどうなのですか?
    と聞いたつもりでしたが、何か癇に障ったみたいですかね。
    申し訳ありません。

  35. 414 マンション検討中

    >>411
    間違えました。
    建築基本法じゃなくて建築基準法です。

  36. 415 匿名さん

    >>409 匿名さん
    サイト見たけど、なんですか??具体的な取り組みも何もないですね。これで何を言いたいのですが??

  37. 416 マンション検討中さん

    >>412 マンション検討中さん

    プレミスト周辺住民への説明会は開かれたのでしょうか。
    また、>>406が言っているカフェって有料ですか。近隣住民の方からすれば、無料の憩いの場所などを求めると思いますが。有料だとしたら、近隣住民のためと言いつつ営利目的になり話が変わりますね。人件費など必要になるのでプレミスト管理費になるのでしょうか。検討者としても売れなかった場合には負担増加もあり得るので困りますね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    サンクレイドル小田急相模原
  39. 417 マンション検討中さん

    >>416 マンション検討中さん
    カフェは住民専用と聞きました。
    無料で開放はないでしょう。

  40. 418 検討中

    >>416 マンション検討中さん

    藤沢市特定開発事業等に係る手続及び基準に関する条例」があるので、必ず説明会は開かれています。

    近隣の人も要望が出せ、且つ全て藤沢市に報告義務があるので、どういった遣り取りがあったのか気になりますね。

    カフェは契約者の人でも有料だと思います。契約者の利用のみで経営が成り立たなかったら、外部の人でも利用が出来る様になるかもしれませんね。

  41. 419 マンション検討中

    >>417 マンション検討中さん
    住民専用でしたか。。。
    おいしいパンやケーキを置けば流行りそうなのに。

  42. 420 マンション検討中さん

    帰宅時に現地横を通るので見てきた。

    1.サイゼリヤ側モデルルーム裏は工事関係者用用地&駐車スペース
      で現在なにも建築せず。
    2.モデルルーム横の計画市道を挟んだ向かい側はマンション建設工事
      が進んでいるが道にギリギリに建築している感じは一切見受けられず。
    3.圧迫感があるような書き込みがあるがそのような感じもない。
    4.まだまだこれからって感じなのでもう少し経たねば何もわからない。

    シエリアは呼応場跡地に建設してるため道ギリギリまで建物があるが
    これを圧迫感と取るかは個人の主観が入ると思う。

  43. 421 マンション検討中さん

    モデルルームのある場所から、歩いて辻堂駅の改札まで時間を測定しました。
    2つの信号に一切引っかからずに行くと、8分30秒ほどで到着しました。
    ただ私はかなり早歩きなほうだと自覚していますが。

  44. 422 マンション検討中さん

    >>421 マンション検討中さん

    かなり早いですね。辻堂駅改札出たところからだと、気持ち早めに歩いて信号にかからなくても12-3分位はかかった記憶があります。

  45. 423 マンション検討中さん

    シエリアは周辺住民への施設開放をHPで謳い、
    地域への配慮がありましたね。
    周辺住民から多くの反対があったのかもしれません。

    反面、購入者側からは施設の費用が購入価格に転嫁されるのを
    疎む書き込みもありましたね。

    この掲示板の過去に公園はないのか、というのがありましたが
    大規模マンションが故だったんですね。

  46. 424 マンション検討中さん

    確かに地元へのメリットを示していませんね。
    入居後、周辺から反感を買って不利益を被るのはさけたいです。

  47. 425 マンション検討中

    >>423 マンション検討中さん
    なるほど。
    調べてみたら、YU-ZUルームという施設を建てて茅ヶ崎市に寄付をしているんですね。
    ここまでするのは珍しいことのようですから「周辺住民の反対があったのかも」という読みは鋭いかもしれません。
    或いは行政の許可が得られなかったか。

    購入者が価格に上乗せされるのを疎んでも、そうでもしなければマンションを造れなかったのかもしれませんね。

  48. 426 匿名さん

    >>424 マンション検討中さん
    そうなんですよね。マンション購入者(将来の住居者)を考えるのは当然ですが、914戸という大規模マンションを建てるという事は、市にとってはプラス面が多々ありますが、近隣住民からすれば、道路渋滞、通勤ラッシュがさらに悪化する、日照問題、景観悪化が生じるなどなど様々な問題が生じるので地域貢献、地域住民への配慮をまず第一に考えるべきと思っています。
    プレミストの計画にはそれが一切ありません。(あったとしても公示しなければないと同じ)

  49. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  50. 427 マンション検討中さん

    >>426 匿名さん
    マンション検討者の事も考えてるか疑問ですね。今の時点で販売価格も管理費などランニングコストも不明って、この物件をいつ検討出来るのでしょうか。

  51. 428 匿名さん

    >>426 匿名さん

    日照や景観は近隣住民に考慮すべき問題だと思いますが、道路渋滞と通勤ラッシュは関係無いと思いますよ。

    例えばテラモ駐車場の入口付近はよく渋滞してますが、目の前のC-Xマンションにゾロゾロとたくさん車が出入りしている光景を見た事が無いです。数百台に一台程度がマンション住民の車といった程度でテラモ渋滞に通りのマンションはほとんど関与していないことが分かります。

    通勤ラッシュの話はさらにお門違いかと思います。辻堂全体の人口が増えた事が原因なのでJRにでも陳情してみて下さい。

  52. 429 マンション検討中

    >>426 匿名さん
    いろいろ大規模マンションのサイトを見てみましたが、そのほとんどは提供公園の場所を明記していませんでした。

    近隣の住民さん達には昨年の夏に計画概要説明書が説明会で配られ、説明されているようですから了解済みということでしょう。

  53. 430 マンション検討中

    >>427 マンション検討中さん
    ギャラリーに電話して聞かれたらいかがですか?検討枠に入るなら。

  • スムログに「プレミスト湘南辻堂」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 神奈川県の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸