マンション比較中さん
[更新日時] 2023-10-17 20:52:28
プレミスト湘南辻堂についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県藤沢市羽鳥一丁目1003番2、1003番3(AQUA街区)
交通:JR東海道本線「辻堂」駅徒歩9分
間取:2LDK+S(納戸)、3LDK、4LDK(AQUA街区)
面積:72.22m2~93.18m2(AQUA街区)
売主:大和ハウス工業株式会社 神奈川中央交通株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/83
こちらは過去スレです。
プレミスト湘南辻堂の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2017-04-06 23:44:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県藤沢市羽鳥一丁目1002番1、1002番2(地番) |
交通 |
東海道本線 「辻堂」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
510戸(別途ゲストルーム2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部 [売主]神奈川中央交通株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [復代理]エース不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト湘南辻堂口コミ掲示板・評判
-
1601
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1602
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1603
匿名さん
購入契約しました。前の方も書いておられるように建屋は戸外・戸内とも普通に日々の生活をおくるのに問題ないと判断しました。駐車場が機械式でないのは良いですね。駅までの道も平坦で安全そうですし、私には徒歩10分程度の距離は苦ではありません。日常生活で必要なものも徒歩圏内で調達できるのは利点です。待てば値引きも期待できるかも知れませんが、気に入った部屋があったので迷わず契約しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1604
匿名さん
なかなか道のりは険しいのですね。
数が多いから仕方ない側面ありますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1605
マンコミュファンさん
90戸以上売れ残りですか。
概算で月々200万の管理費修繕費の負担を強いられてます、大和ハウスさんは。
竣工前販売でこれだけ残るとは予想だにしてなかったでしょう。200戸は売れてないと思います。
営業は売れないとは言えないし、恐らく真剣に検討されたのが200なのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1606
匿名さん
>>1604 匿名さん
相当険しいと思いますよ。
数が多いのは最初からわかってる話です。どなたかが言われたように、わざわざシエリア完売後に販売開始時期をズラして残需要がこちらに来ると甘く見て、販売要員、プロモーション活動にかかる費用を削減したんじゃないでしょうか。普通数に応じたそれなりの販売体制を組み、宣伝活動に相当の力を入れるので売れるはずです。残戸数の多さは販売会社が手を抜いた結果ではないでしょうか。あとは当初の価格戦略ミスですね。シエリア販売後だから比較対象がないので高く付けたが、実態を見た需要者たちが見限った可能性大ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1607
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1608
検討板ユーザーさん
>>1606 匿名さん
全くその通りと思います。シエリアで購買層は激減したので価格戦略を考え直さないダメです。既に2.3年前からその傾向は出ていたのでリサーチ不足です。
>>1607匿名さん
売れ残りはやはり200戸なんですね。他では90戸と書かれていましたがそれにしても頭が痛いですね。
今買う理由が無い人は待つべきかと。
そうで無い人は別です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1609
匿名さん
値下げしたくて必死な感じが伝わってきます。
皆さん共通して価格に難があるだけで、マンション自体は欲しいと思っているようですね。
それなら価格さえ下がればすぐ完売ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1610
匿名さん
>>1606 匿名さん
>>1606 匿名さん
ここのマンションのプロモーションは凄かったですよ。
新聞の折り込み広告はや電車の中の広告は当たり前ですが、辻堂駅の改札口には床に巨大な映像マッピング広告、来場者には円形の回転型シアタールームでの映像プロモーション。
販売戸数が多いとは言え、庶民価格のマンションでこれだけお金をかけたプロモーションは、経験有りませんでしたよ。
それでも、駄目でした。単に値付けが高過ぎたせいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1611
匿名さん
購入を検討されている皆さん、既に購入されている皆さん!
「割高だ」「値引きを待つべき」とか声高に言う買えない人たちは無視しましょう!訳知り顔で講釈を垂れているだけで、何の役にも立たない「感想」「愚痴」ばかりです。無視が一番です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1612
匿名さん
>>1611 匿名さん
なぜ号令かけてるんですか?
購入者は子供じゃないのですから、個人個人で判断しますよ。
小・中学生みたいでおかしいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1613
匿名さん
>>1612 匿名さん
はい、すみません。確かに子供じみていました。反省します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1614
通りがかりさん
>>1584 匿名さん
>>1584 匿名さん
ブリリア、レジェイド、クラッシィ他、藤沢と辻堂の新築マンションを見た上で、ここだからこその部分を書きますね(少し細かいかもしれませんが)
良いところ
・玄関の窓
ここに窓があることで、玄関側(私は南西向きの部屋を購入したので玄関は北東)でも光を取り込めていました。さらに上部は開閉ができるので、リビングから風を通せるのがよかったです。
・ファシリティ
個人的には、ジムとライブラリがポイントとなりました。
ひと世帯に一つヘルスメーターをもらえるのでそれを使いながら健康管理をしたり、家で仕事に集中できないたちなので、ライブラリで静かに自分の時間をとるのができるなど、生活が少し豊かになるイメージが沸き、購入に繋がりました。
残念なところ
・良くも悪くも、普通な部屋
特にこれといってずば抜けていいポイントがないので、内覧の際、住む部屋に感動を覚えることはなかったです。笑
ただ、ディスポーザーや食洗機など、他のマンションにあるところは全て備わっているので、それでいて多くの施設がありながら、このマンション価格(それでも高いですが)で買えたのは、大型マンションだからかなと。
キッチンが低いのは個人的にはマイナス。
・施設が多い
これは感じかたですが、私にとっていらないと思う施設がいくつか(カフェなど)。
そこで今後維持費があがっていくのか、と考えると、少しネガティブになりました。
ただ奥さんは逆にジムに魅力を感じずカフェを喜んでいたので、全員が賛成する施設はないだろうなと感じました。
他にもありますが、長いのでまたご質問があれば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1615
マンション掲示板さん
シエリアで需要を食いつくしてるから、価格でよそから客を引っ張ってこないと、苦しいよ
駅近でも無いわけですから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1616
匿名さん
>>1615 マンション掲示板さん
シエリアの掲示板でも完売するまでは高いという人がいました。
いくらになろうがそういった人は一定数います。いくらで売り出されるかよりも、いくら値下げされるかが大事なんでしょうね。
メルカリ感覚ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1617
匿名さん
この方もそうですが、少なからずの人たちが駅から遠いと書いてらっしゃいますが、私の感じでは10分程度なら遠いとは思えないのですが、「駅近く」の定義若しくは概念があるのでしょうか?あればお教えください。宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1618
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1619
匿名さん
>>1617 匿名さん
シエリアを引き合いに出す事から、元々はシエリアが欲しいけど予算的に買えなかった。
そんなところプレミストの情報を得て、駅からの距離が若干だけど離れるから安い値段を期待していた。
だが、いざ価格が出てみたら期待に反してたいして変わらない価格だった。
そんなストーリーがあってこその意見だと思います。よほどの運動不足でない限り、徒歩10分程度は遠くはありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1620
匿名さん
明快なる御回答を頂き、ありがとうございました。感謝いたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1621
匿名さん
>>1619 匿名さん
大して変わらないどころか、さらに割高になっている。駅からは遠い。など不満があってシエリアからの流れ需要の方が買わず、そうでない方々にも納得のいく価格になっていなかったため、今の売行きとなってると思います。竣工後の条件次第では戻ってくるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1622
匿名さん
>>1617 匿名さん
シエリア関係なく、
業界の人は「買うなら駅徒歩5分」というのです。
実際、駅徒歩5分以内のタワマンはここ10年で買値より平均でも1000万以上高く売却できているわけで、駅徒歩5分以内の物件は投資家や転勤族が群がったのです。駅徒歩10分で横這いぐらいだと思います。不動産投資としての価値ですから、住む分には、高い時に売っても次に住む物件も高いから儲けにはならないのですが、売る時に相続が発生する場合は資産価値として良いでしょう。
で、「10分は遠い」と言ってる人は、おそらく「資産価値として低いから魅力がない」と言いたいのでしょう。歩く分には10分なんて何ともないのですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1623
匿名さん
>>1621 匿名さん
×割高 〇高額 ですね。
1621さんは駅距離だけで見ての話でしょうけど、藤沢市と茅ヶ崎市、平面式駐車場の割合(シエリアは自走式のみ)、ガスかオール電化か。
それらも含めてどちらが良いか。人によってどちらかになるでしょう。
小さな子供が多く、車をよく使う世帯には比較して割高には感じませんよ。
平面徒歩10分程度は駅近とは言えないけど、遠いとも言えない。遠いのはライフタウンなどでしょう。坂もあるし。
ここを遠いと感じるのであれば候補から外しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1624
匿名さん
なるほど理解できました。ローンを組んで購入する人たちなどは将来、売却することを考慮して資産性が高いと思われる駅近不動産に拘る必要があるのですね。一方、ローンなど組まずcashで購入し、それでも手元に充分な金融資産を持つ人たちは資産性などには興味なく今、暮らしたい所を躊躇なく購入するだけなのですね。理解しました。ただ将来の資産価値など全く分からないのでは?やはり住まいは単に住むだけではないでしょうか?!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1625
マンコミュファンさん
将来何が起こるか分かりません。
現金で買ってそれでも資産がある人は何も気にしないでしょう。けどそのような方は少数です。それもかなり。人生80年ですが辻堂に40ー50年間住むと言い切れないと思います。そう考えると高値掴みはしない方がベターです。
それに本当に高いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1626
匿名さん
いくらだったら高掴みじゃないと考えているのでしょうか。
永住するつもりもなく、将来が不安なら賃貸で居続けるのがベストですよ。高いと感じるのであれば、ご自身の収入に見合う物件ではないというだけです。将来の管理費上昇にも耐えられませんよ。
ここは諦めて不安の無い物件を探しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1627
マンコミュファンさん
>>1626 匿名さん
議論になってません。
私は年収2000万超えてますが生活の支出に住宅費の比重を多く考えてないだけです。
安く買えるものをわざわざ高い値段で買いたくないだけです。知識があればそれぐらいの事は想像に難くないはずです。
待って節約できるものはするのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1628
匿名さん
>>1627 マンコミュファンさん
年収2000万もある方は1625さんの「現金で買ってそれでも資産がある人」に近い方だと思いますが。。
ここを検討されていて高いとおっしゃる方はみんなそんなに高収入なのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1629
匿名さん
>>1627 マンコミュファンさん
年収2000万でもこのレベルのマンションで検討掲示板にコメントされるんですね。
購入者ですが色んな意味で驚きました。
少しは興味を持たれてる方が多いということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1630
マンション検討中さん
>>1628 匿名さん
他の人の事は知りません。
高収入だからといって値引きの機会を待つのはいけないことでしょうか。捨てる程お金を持ってる訳ではないですから。仕事都合でこの辺りを探してます。駅近くでそれなりのマンション借りると勿体ないかな?と思ったので。駐車場も高いですから。住宅ローンの金利は今安いです。タダ同然に近い金利で借りれるのですから現金は残しておくべきかと。リタイアした方は現金一括でしょうが。
建設的な質問or回答お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1631
マンション検討中さん
>>1629 匿名さん
そうですよ。興味はあるけど価格が乖離してる。
わざわざ安く買えるものを高く買いません。
正直マンション買う場合、不動産業者でなければ情報得られません。ここで値引きのチャンスが大と書いてあるので参考ににさせて頂いてます。仕事の都合でこの辺りを探してます。
色々な事情で住宅を買うと思いますがその中の1人なだけです。
年収が高くても無駄使いしてれば何も残りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1632
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1633
匿名さん
>>1627 マンコミュファンさん
知識なんて関係なく、誰だって安く買いたいですよ。何を当たり前のことを。
1626で言わんとしているのは、あなたの半分の年収にも満たなく平均年収辺りで無理して買おうといている場合の方に向けてのメッセージです。
高収入の方へのメッセージではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1634
検討者さん
>>1632 匿名さん
もう少し素敵な投稿お願いします。
せっかく興味持たれてる方がいるので。
単なる誹謗中傷になってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1635
匿名さん
将来、何が起こるかなんて分かりません。待てば安くなるのは確かなのですか?何か根拠があるのでしょうか?また安くなるとして、どの程度なのですか?待っていて、大幅な値下げがあり、且つ自分の好みの部屋が手に入る保証はあるのですか?そのような美味しい話が確実にあるのであれば私も待ちたいと思いますが、そのような自分にとり極めて好都合な話はあるのですか?あるのならば確かな根拠を教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1636
マンコミュファンさん
>>1633 匿名さん
初めからそう書いて下さい。文章からはそこまで読み取れませんでした。申し訳ありません。
安く買えるなら買いたいですよね。春以降に指値で購入意欲見せると良いかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1637
マンション購入者さん
>>1635 匿名さん
戸数があるので必ず値引きか諸費用サービスあります。でも内々ですからそこは自身で頑張って下さい。営業さんと仲良くなり、時々メールして下さい。
売れ残りがあまりに多ければ建物竣工後半年で値引きは始まるでしょう。一年経てば必ずあります。戸数があるから良い部屋もありますよ。
根拠は、今も売れ残ったマンションは竣工後1年待たずに大々的に値引きしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1638
検討板ユーザーさん
他社では売れてなくても値引きしない会社もありますが、大和ハウスは値引きする会社ということですか?
またマンションの利益は10%くらいと言われているようで、500万なんて値引きはないと思っています。一年以上待つとなると、今住んでいる賃貸の費用もかかるので、どうしたものか悩んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1639
匿名さん
>>1637 マンション購入者さん
丁重なる返信を頂き、感謝いたします。参考にさせて貰います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1640
匿名さん
必ず。ですか。
いかがわしい感じがしますね。
それとも未来から来られたのでしょうか。
諸費用サービス辺りはまあ分かりますが、大々的な値下げなんて現時点で確実にあると分かるものではないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1641
マンション検討中さん
1637さん、住まうのに良い部屋ならば売れてしまいますよ。残ってしまった部屋は、それなりのものでしかないですよ。待って、それなりの部屋を安く手に入れても満足できますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1642
マンション掲示板さん
戸数多いので問題無さそうですね。
売れ残った部屋でも中古で売るときは大差ありません。否定的な意見は既に買ってしまった人でしょう。それはそれです。安く買えるなら越した事はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1643
マンション検討中さん
>>1642 マンション掲示板さん
個数が多くても方角、角部屋、高層階、間取り、広さなどの条件の良い部屋数は限られています。そのような好条件の部屋ならば、多少高くても売れてしまうのでは?現にC1タイプの14から10階までは既に売れていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1644
マンション検討中さん
失礼しました。間違えました。C1タイプは14階から8階まで売れていました。すべて7000万以上です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1645
マンション掲示板さん
どうしても買いたいなら買えば良いのです。
そうではなく予算がある方や抑えたい方は待てば良い。物件探してる時は理由もなくここで無ければイヤとか、売れてしまったらどうしようとか考えたりしますが冷静になってみると夢中になっていた理由が見つからない事があります。賃料はかかっても納得いく内容と値段がマッチしないなら今買う必要ないです。
高額なものを買う時、どうして今買うのか今一度良く考えると良いでしょう。これは自分にも当てはまりますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1646
マンション掲示板さん
>>1644 マンション検討中さん
7000万以上。高いですね。
藤沢のグレーシアの南角部屋の10階以上は6500超えです。そのほとんどが戸建てからの住替えで年配の方と営業から聞きました。
6000超えると買える人は限られます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1647
マンション検討中さん
>>1645 マンション掲示板さん
何か偉そうな物言いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1648
検討板ユーザーさん
待って安くなる保証がないからね。
買えない人用にフォレストを安く販売するんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1649
検討板ユーザーさん
>>1646 マンション掲示板さん
7000万円くらいなら許容範囲。
その判断は人それぞれですが、転売目的じゃなければ良いマンションだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1650
匿名さん
>>1640 匿名さん
未来から来たのではないでしょうか。
そして売れ残り、叩き売りの最中竣工前に購入し中古で売却する時苦労している住民がおられたのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1651
匿名さん
>>1643 マンション検討中さん
値下がり度合いが最優先ならば、部屋の条件は二の次であればそういうことになるのでしょう。
フォレストの竣工一年や二年後まで待って、いざ買おうって時には2023年頃でしょうか。
それまで賃貸家賃を払い続ける額は。。
そしてそれまでやきもきしながら待つ気持ち。
辛いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1652
匿名さん
>>1650 匿名さん
それを知っていたらそんな物件は値下げを待つこともなく絶対に買わないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1653
検討板ユーザーさん
今、買いたい人は勤め先の福利厚生をチェックした方が良いですよ。
この物件であれば、1%引きで購入できる福利厚生もあるようですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1654
通りがかりさん
盛り上がってますね。
価格の話は個人事情で見方は変わりますからきりがないでしょうね。
この辺りに住んで十数年の住民ですが、駅北側は特にいろいろ便利になりました。マンションは十数年前から考えれば信じられない価格ですが、それぐらい価値のあるエリアになったのかもしれません。余計なお世話かも知れませんが何か地域のこと聞いてもらえればわかる範囲で答えますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1655
評判気になるさん
喉から手がでるほど買いたいなら買う。
待つならまつ。
はっきりした方がよいと思います。
よほど欲しい部屋がなければ、じっくりやったほうが良いですよ。他にも素敵なマンションが現れる可能性もありますからね。
営業の口車に乗せられ条件の良くない部屋を高値で売られることほどヤバイことって人生でないですから。高額ですからね。
すぐには売り切れない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1656
検討板ユーザーさん
そんなに待たなくても値下げ始まります。
営業さんにはっきりと予算オーバーだから買えない。安くなれば買える、とはっきり言えばいいです。四月以降安くなりますよ。
大手デベロッパー、特に三社は価格の設定、建物等売り切るのが上手です。大和さんは上記に含まれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1657
匿名さん
ライバルがいない限り値下げは無理。きっと恥をかくだけだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1658
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1659
eマンションさん
>>1658 検討板ユーザーさん
じゃあ検討しないで良いじゃん、さよならー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1660
匿名さん
>>1654 通りがかりさん
プレミスト駐車場北側にスーパーができるという噂は地域でも話題になっていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1661
マンション検討中さん
>>1660 匿名さん
私は1654通りがかりさんではないですが、その地域に住んでいます。
噂になってますね。OK入るらしいね?とよく聞きます。
先日プレミスト裏手のナイスの戸建てが建つ場所に行ってみましたが、ナイスの方もOKが入ると噂を聞きました、とおっしゃっていました。
決定かどうかは分からないですが、ともおっしゃっていましたが、複数の方々からそのお話しは聞いていますよ。
早く確かな情報がほしいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1662
匿名さん
価格についての賛否両論はあるものの、購入したい気持ちのある方が多いと分かっている以上、売り手側は焦って値下げしないと思いますよ。
本当にまずいのは掲示板の活気も無く、誰も興味を示さないところです。
良くも悪くも、高いと言いつつも待っている人が沢山いると分かっている以上は値下げがあったとしても緩やかでしょう。
駐車場の空きが無くなってからが本番ですので、値下げ待ちの方はそれまで黙って静観してればよろしいかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1663
匿名さん
>>1661 マンション検討中さん
情報ありがとうございます。
OKいいですねー!
辻堂保育園も移転する話を聞きました。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1664
通りがかりさん
1654ですが、OKの話は私も噂で聞いてますが、あくまで噂で情報ソースは知らないです。
個人的にはスーパーは界隈に既にたくさんあるので地域的に必要性は疑問ですね。線路沿いのあおばもつぶれるという噂もありますし。あそこにできてもむしろ週末の渋滞がひどくなるだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1665
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1666
マンション検討中さん
ここは実需ですね。
資産価値としては難しいです。スーパーはつぶれたり移転もあります。
駅は余程の事がない限りはなくならないです。
実需でも安く買いたい人もいます。900戸もあるので予算も人それぞれですね。
投資用の人は皆無かと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1667
通りがかりさん
あそこにマンションの需要分を賄う程度の普通のスーパーができるなら便利でよいですが、OKは激安スーパーのイメージなので、遠方からも買い出し客が多数来てしまうと週末に車で身動きが取れなくなる恐れがありますね。特に雨の日曜日や連休最終日の夕方は今でもMrMAXから駅まで大渋滞で車が動かないですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1668
匿名さん
>>1662 匿名さん
値下げ待ちの人って、過去、マンションギャラリーに足を運んでいる人なら何度も営業さんからコンタクトがあるのが普通ですから、値下げ希望者や購入しない理由が「高いから」と答えた人には個別に電話してアポイントをとっているでしょうね。黙って静観せずとも営業さんからの働き掛けはありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1669
匿名さん
>>1668 匿名さん
そうですか。良かったですね。
値下げに向けて頑張って下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1670
匿名さん
>>1668 匿名さん
つまりは営業さんから勝手にアクション取ってくれるから、それまで何もせずに黙って静観してろって事ですね。
分かりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1671
マンション検討中さん
ここの掲示板は賑やかですし、有益と思われる情報も散見され良い感じですね。他の物件掲示板の中には閑散としたものや、お互いを罵倒するだけの書き込みが目立つものもあります。ここの掲示板が賑わっているのは、良くも悪くも本物件が注目されているのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1672
マンション検討中さん
>>1668 匿名さん
「黙って静観せずとも~」とは矛盾した表現ですね。
「黙って静観していても~」なら分かりますが、黙って静観しないは変ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1673
マンション検討中さん
辻堂まで来たら海近のブリリアかな…
駅長なら辻堂で買わなくていいわ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1674
マンション検討中さん
>>1673 マンション検討中さん
海に近いのは素敵だと思いますが、神奈川県のハザードマップでは津波浸水地域です。怖くはないですか?
私は臆病者ですから、先ずは安全性重視です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1675
検討板ユーザーさん
A,B棟の低層階3,4階を検討しています。
高所恐怖症のため。
ベランダの前が2階までの戸建てやアパートしかありません。
これから、高い建物が立つ予定はありますか?
低層階の指定地域ですか?
戸建ては、まとめて売りに出されることは無いけど、
賃貸アパート跡地に高い建物が立つ可能性は無いですか?
ベランダの目の前に、邪魔な建物が将来立つ可能性はありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1676
通りがかりさん
1675さん
あの辺りは第一種住居地域なので、高い建物が絶対立たないとは言えないんじゃないですかね。あとはご自身でgoogleマップなどで現状を見てご判断されるしかないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1677
検討板ユーザーさん
あの辺りは何地域になりますか?
3階以上の建物が立つ可能性はありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1678
マンション検討中さん
>>1677 検討板ユーザーさん
第一種住居地域ですから、日影規制が適応されます。10mを超える建物についての規制です。これから考えると高い建物を造れる可能性は低いと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1679
匿名さん
>>1673 マンション検討中さん
勝手にいらぬ想像をして少し笑ってしまいました。
「駅長なら辻堂で買わなくて良い。」
って事は、買って良いのは駅係員や車掌さん達かな。
駅長さんにだけ厳しいなぁ、と。
勝手に言葉遊びをしてしまってすみません。1673さんのおっしゃることは分かっているので他意はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1680
マンコミュファンさん
シエリアと比べるとかなり劣るね。
立地も設備も価格も。
買えて良かった(^-^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1681
検討板ユーザーさん
>>1680 マンコミュファンさん
シエリアは最近の中ではNO.1です。
販売開始前から注目されてましたネ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1682
口コミ知りたいさん
>>1681 検討板ユーザーさん
確かにそうですが、既に完売物件ですからね。シエリアをやめてこちらを待った人からすれば残念だったと思いますが、過去物件を出しても仕方ないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1683
匿名さん
プレミストとシエリアは土地の仕入れ価格もアドレスもコンセプトも違いますからね。
比較対象に上げるのはやめましょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1684
検討板ユーザーさん
ここのコンセプトは何ですか?
共用施設は住民が使わなくなった場合の対策とか。自走式駐車場は機械式に比べ修繕費は莫大ではないのか。営業さんは担当者が恵まれなかったのかピンとこない返事でした。藤沢市の条例の駐車場設置率がネックです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1685
匿名さん
>>1684 検討板ユーザーさん
共用施設についてはわかりませんが、自走式駐車場は機械式に比べ維持費も修繕費も安い場合が多いですよ。しかもこの湘南地区だと機械式は塩害をまともに受けますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1686
マンション検討中さん
>>1684 検討板ユーザーさん
機械式は維持費が高額になるます。自走式は殆んど経費は掛かりません。また機械式は車両の出し入れに時間を要し、場合によれば順番待ちになります。断然、自走式の方が優れています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1687
匿名さん
高速道路が開通したらかなり便利になりますが、一般道の車の流れにもどれ位の影響があるのか気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1688
検討板ユーザーさん
パレステージ長後のベランダの前に、4階ぐらい新築の賃貸アパートが立ってます。
高層階は問題ありませんが、低層階は悲惨。
A,B棟でも同じことがおきませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1689
検討板ユーザーさん
>>1685.1686 マンション検討中さん
御回答ありがとうございます。
やはり機械式は莫大なのですね。
藤沢のマンションも見ましたが機械式駐車場を敷地に沢山建設しておりとても不安でした。
撤去するにも1億円程かかるとも本では書いておりました。 ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1690
通りがかりさん
1688さん
長後のマンションがどの程度なのかはわかりませんが第一種住居地域である以上絶対ないとは誰も言えないと思いますよ。第一種住居地域がどういう規制のエリアかお調べになるとよいと思います。
駅に近いマンションがたつようなエリアは基本的に低層地区ではないと思いますのでこのマンションに限らずおきる可能性がある話かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1691
検討板ユーザーさん
マンションのベランダの前に立って
日陰になるような建物では、法律的にアウトですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1692
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1693
通りがかりさん
1691さん
私は専門家じゃないので詳しくはわからないですが、一日中ならアウトな気がしますが、数時間ならセーフだったりするとおもいます。その辺りは日影規制をお調べになるとよいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1694
匿名さん
私はテラスモールも好きですが、湘南モールやミスターマックスも好きです。混み過ぎなくて良い。
車を出さずとも、チャリやバイクで気軽に行ける距離感が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1695
eマンションさん
私はダイワのDクラディアというマンションに住み、その後にダイワのプレミストに住み替えました。そこで気付いたのですが、住まいの性能が確実に上がっていました。復層ガラスのサッシ、ソフトクローズのドア、防音性能を高めたフローリングなど実際に住んでみないと判らない細かな点ですが、住むに当たり大事な改良点だと思います。このような経験から、このたびもプレミストを選択しました。また本物件は二重床や床暖房になっており、更なる改良がなされており安心して購入しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1696
eマンションさん
1695です。この掲示板で盛んに語られている価格については、自分で納得できる価格だからとしか言えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1697
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1698
マンション検討中さん
一つ理解しました。私は鈍いので今まで分かりませんでした。値下げがあるから待ちましょうと述べておられる方々は、みんなで買い控えれば売主が痺れを切らせて値下げがあるから、そうしましょうと仰っておられる訳ですね。値下げがあるからではなく、値下げをさせたいから待ちましょうですね。ようやく理解しました。でも私は待ちません、今週末に契約します。私にとり良い家だからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1699
口コミ知りたいさん
1697さん、駐車場代は高くないと思います。相場から見ればむしろ安いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1700
マンション検討中さん
部屋見学してきました。現在住んでるマンションは別ブランドですが、比較すると値段の割に部屋の作りが若干ちゃっちいなと…
ベランダにスロップシンクないし、各部屋の通気口も安っぽいし…、窓の下部に二重ロックもないし。ゴミ捨て場はゴミドラムもないし。
共用施設に金をかけるなら、各戸の設備をもう少しグレードアップして欲しかったなぁという感想です。カフェとか要ります??笑
でも立地はまあ悪くないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1701
口コミ知りたいさん
>>1700 マンション検討中さん
どのタイプの部屋を御覧になったのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1702
検討板ユーザーさん
確かに、沢山新築マンション見てきたけど、
サッシなどの建具も安いの使ってるし、
共用部を豪華にして、部屋のコストダウンが目立つ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1703
匿名さん
>>1698 マンション検討中さん
気付いてしまいましたか。
主に価格が高いから待ちましょう作戦と、価格の割に設備が安っぽい作戦の二つがあります。
人件費や材料費の高騰には目を向けない特徴があります。
また、そもそも購入の意図もなく、ただ悪口を言いたいだけのパターンもあります。
これらはここに限らず、どこの掲示板にもいらっしゃいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1704
マンション検討中さん
1703さん、はい。恥ずかしながら漸く気付いた次第です。私は自分の判断に従い、今週末に契約します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1705
匿名さん
>>1704 マンション検討中さん
更に深読みすると、自分にとって条件の良い部屋が残った状態で値下げされる事を期待されているのかと。
ご契約ですか。おめでとうございます。
1704さんのように購入を決める方も、高いから値下げまで買わないと決める方も、ご自身で納得されて決めた結果であれば良いと思います。
どちらを選んでも、それぞれ良い面もあれば悪い面がある事も承知の上だと思いますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1706
マンション掲示板さん
ここの平均価格は5000万円台です。そうなると無理なく買えるのは年収1000万超の人たちです。年収1000万超の給与所得者は全給与所得者の4%ですから、かなり限られた購買層になります。東証一部上場企業の課長以上クラスです。そのような人たちだけが入居されるならば落ち着いた環境になり良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1707
マンション検討中さん
1698です。1703さん、ありがとうございます。何だかスッキリしました。おやすみなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1708
匿名さん
>>1706 マンション掲示板さん
一人でそこまでの年収が無くても、二馬力家庭であれば購入は可能です。とは言っても、やはりそれなりの年収は必要になりますが。
後は両親からの支援という場合も考えられます。
どちらにしても、購買層はある程度限られますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1709
マンション検討中さん
1706です。1708さん、御返事をありがとうございます。そうですね、個人所得ではなく世帯所得で考えれば、購買可能層も拡がりますね。まぁそれでも購買可能層は限定的と思います。また、その方が良いと考えます。所得格差が大きな人たちが混在すると管理が難しくなるからです。一定以上の所得がある方々のみが入居されることを望みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1710
名無しさん
長谷工物件ですからね
どこよりも安く早くがモットーだから、仕方ない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1711
マンション検討中さん
耐震等級1ですけどどうなんでしょうね。起こってみないとわからないといえばそれまでですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1712
匿名さん
>>1711 マンション検討中さん
最近のほとんどのマンションは耐震等級1です。平成12年以降の新耐震等級1を確保できていれば、まぁ良いのかと。等級2が欲しいところですが、その場合は価格が跳ね上がると思います。
戸建てにしたら等級3もありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1713
名無しさん
1706氏の意見に同意です。世帯年収が1000万すら超えないような人たちが入居されると、その後のランニングコストにも堪えられなくなり、管理上もトラブルになるでしょう。そのような人たちは無理することなく、自分たちの収入に見合った不動産を探してください。ここは決してハイレベルではなく普通のマンションですが、そのような人たちが入居するようなチープなマンションでもありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1714
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1715
匿名さん
>>1713 名無しさん
差別的で厳しい意見ですが、言いたいことは間違ってない気もします。
管理費修繕費の滞納は居住者として見過ごせません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1716
名無しさん
>>1715 匿名さん
私は差別的発言をしたわけではなく、入居者として当たり前のことを言っただけです。900世帯の大規模な物件ですから、管理費等の不払い者が続出するような事態に陥ってしまったらと想像すると恐怖です。ですから経済的に無理ない人たちの入居を希望します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1717
匿名さん
>>1716 名無しさん
わかります。
ただ言葉の選び方ですよ。
我々入居者だけが見ている掲示板じゃないからこそうまく伝えましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1718
名無しさん
>>1717 匿名さん
そうですね。表現力がなく、直接的過ぎたかも知れません。ただ繰り返しになりますが、収入の低い人たちを下にみるような差別的な気持ちなどは一切なく、入居者としての正直な気持ちを言っただけです。気わ悪くされた人がいたらのなら、謝罪します。でも無理だけはしないでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1719
匿名さん
年収1000万超えが900世帯ですか。
大変なはずですね。
統計によれば、30代の共稼ぎ含めての年収1000万超えは5%、40代で15%、50代で25%だそうですよ。
こちらは高齢者が多いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1720
通りがかりさん
一般論になってしまいますが、年収の5倍以内の価格で不動産を取得した方が良いらしいです。それが正しいならば前の方が言ってらっしゃったように、このマンション取得者は年収1000万程度の方が相応しいのでは?年代別世帯平均年収割合は無関係では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1721
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1722
匿名さん
私は30代ですが、確かに内覧会や説明会に20代らしき方は見ませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1723
マンション検討中さん
>>1722 匿名さん
購入者ですが、私自身20代です。会わなかったのか、老けてみられたのかな。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1724
検討板ユーザーさん
今更、一戸建てかマンションか悩むわ
神奈川の新築分譲はマンションと一戸建てが半々
東京は8割がマンションだけど、
神奈川はまだ土地が安く、一戸建てが買える
マンションだと、管理費、駐車場代、修繕積立金合わせて月に3.7万円
これを20年だと、900万円
馬鹿にならん
新築一戸建てなら20年、ノーメンテでいけるし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1725
匿名さん
個人的には、悪いと感じる点を許容しうる良い点が現状ではあると感じたので購入しました。
前提
・辻堂エリアで探していた
・子育て世帯
・4月までに引っ越しをしたかった
・本物件は高いとは思うが、払えないレベルではないと感じる世帯年収がある
良い点
・価格帯から、所得の高い方(=相対的には学歴や職歴が立派な方)で住民が構成される可能性の高さ
・共有施設が充実していること
悪い点
・価格の割に駅から遠いこと
・世帯数の多さ(世帯数が割れるリスクの高さ)、共有施設の多さから将来的に管理費の値上げ、あるいは共有施設の運営方針転換が想定されること
各々、今の状況も異なりますし、同じものをみたときの価値観、感じ方も違いますから、あくまでご参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1726
検討板ユーザーさん
値段が強気なんだよな
CXに便乗して、相場より300万?500万は高い
CX再開発地区は本当のテラモ周辺のみ。
ここまで来たらCXではなく、貧乏人も立派に住むエリア
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1727
通りがかりさん
>>1725 匿名さん
こんばんは。私もあなた様とほぼ同じ考え・感じを持ち、購入を決めました。正直、もう少し安価であればとも願いましたが、まぁ何とか資金確保できました。共用施設については多少、不安がありますが、付加価値にもなるのかなっとも考えています。良い御入居者が多いことを願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1728
匿名さん
>>1725 匿名さん
>>1725 匿名さん
半数の部屋にアルコープが無いのですが、そこは気になりませんでしたか?私はそこが無理でした。
ドアが開くのを見越すと人一人しか通れませんよね。
ドアに鍵をかけてる人がいたら遠慮して少し離れたところで待っていなくてはならなそうです。
横長マンションで外廊下を通る人が多いのに。
何よりも、アルコープの無いのはここ2~3年に建ったマンションだけなので、売りに出すことになった時、アルコープがちゃんと付いている中古マンションと比べられると不利だと思いました。
コストカットしたから無いのでしょうけれど、アルコープはちゃんとしていて欲しかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1729
検討板ユーザーさん
ここ数年藤沢の新築マンションでポーチ、アルコーブ付きは無いよ。
コストダウンで付けないのが主流
確かにあったほうが高級には見えるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1730
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1731
匿名さん
>>1723 マンション検討中さん
いえいえ、失礼しました。貫禄があるんですよ。
共用施設を通していつかお知り合いになれることを楽しみにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1732
通りがかりさん
>>1728 匿名さん
こんばんは。アルコーブがそれほど重要とは思いませんでした。確かにあった方が良いでしょうが、なくても良いのかなとも思います。アルコーブ有無だけで物件を決めるのは、どうなのと思われますが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1733
名無しさん
>>1726 検討板ユーザーさん
貧乏人などの表現は良くないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1734
検討板ユーザーさん
それは再開発地区ではなく、一般地区の庶民と言う隠語
隠語をちゃんと理解して
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1735
匿名さん
アルコープは砂埃や小さいゴミ、枯葉等が風に乗って吹き溜まりになる場合があります。
建物の向きや風通りによるので、全く問題無い場合がほとんどですが、溜まりやすい場所に当たってしまったら掃除が面倒な事もあります。
私もアルコープ有りの方が好みではありますが、無ければ無いで掃除の手間が省けると思う事にします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1736
名無しさん
>>1734 検討板ユーザーさん
は~、隠語ですか。理解していなくて申し訳ありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1737
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1738
匿名さん
>>1734 検討板ユーザーさん
どこの誰との間の隠語なんだか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1739
検討板ユーザーさん
【概ねの販売価格順】
ジオ 3,000万円台中心(値下げ後)
茅ヶ崎駅徒歩6分・直床仕様
2017年3月入居(引渡し23ヶ月後・2019年2月現在販売中)
ノブレス 4,000万円台中心
藤沢駅徒歩12分・直床仕様
2017年3月入居(引渡し18ヶ月後完売・2018年9月)
エアヒルズ 4,000万円台中心
藤沢駅徒歩11分・直床仕様
2018年9月入居(引渡し1ヶ月後完売・2018年10月)
プラウド 4,000万円台中心
藤沢駅徒歩10分・二重床仕様
2019年2月入居(引渡し1ヶ月前完売・2019年1月)
シエリア 5,000万円台中心
辻堂駅徒歩4分・二重床仕様
2018年2月入居(引渡し1ヶ月後完売・2018年3月)
クラッシィ 5,000万円台中心
藤沢駅徒歩3分・直床仕様
2018年3月入居(引渡し11ヶ月後・2019年2月現在販売中)
ブランズ 8,000万円台中心
大船駅徒歩1分・二重床仕様
2021年2月入居予定(引渡し25ヶ月前・2019年2月現在販売中)
※ 公平を期す為、完売の時期はキャンセル部屋を含む全ての部屋の販売が完了した時としました。
※恐れ入りますが記載内容に誤り等がありましたら適宜修正願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1740
検討板ユーザーさん
一戸あたりの面積について
シエリア湘南辻堂(352戸)徒歩4分 敷地面積14,127.70㎡ 一戸あたり40.14㎡
プレミスト湘南辻堂(914戸)徒歩9分 敷地面積35,058.67㎡ 一戸あたり38.36㎡
ライオンズ一条レジデンス(307戸)徒歩1分 敷地面積12,207.75㎡ 一戸あたり39.76㎡
シティテラス藤沢鵠沼エアーズコート・ブリーズコート(232戸)徒歩5分 敷地面積4,721.56m2 一戸あたり20.35㎡
クラッシィハウス湘南藤沢(224戸)徒歩3分 敷地面積4,093.57m2 一戸あたり18.27㎡
プラウド湘南藤沢テラス(142戸)徒歩10分 敷地面積5,515.53m2 一戸あたり38.84㎡
40という数字は一戸当たりの面積です。シエリアは一戸あたり40.14㎡ です。 つまりシエリアが一番広いということになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1741
eマンションさん
敷地面積については、クラッシィ、シティテラスが大幅に見劣りしますね。
他のマンションの約半分ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1742
検討板ユーザーさん
湘南でクラッシィなどのペンシルマンションって好まれるのかなって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1743
匿名さん
>>1742 検討板ユーザーさん
ペンシルマンションってワンフロアに2~4戸ぐらいしか無い、文字通り鉛筆みたいな形状のマンションのことを言うんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1744
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1745
名無しさん
>>1744 検討板ユーザーさん
そうです、二重床です。あとリビングは床暖房です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1746
匿名さん
>>1740 検討板ユーザーさん
敷地面積を単純に総戸数で割っているのでしょうか。あまり詳しくないので分かりませんが、そういう見方というのは一般的なのでしょうか?
これでは階数が違うマンションでも、一律で強引に一階に敷き詰めた場合の比較になってしまうと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1747
匿名さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1748
匿名さん
1747です。私は以前もこの掲示板に書き込みをさせて頂きました。その際、お伝えしたように本物件の検討に当たり、親しくしている大手の設計事務所経営者に多大の協力をしてもらいました。駆体については構造の専門家、部屋の造りについては担当設計士、地質については私の高校時代の同級生である地質学の教授、価格の妥当性については設計事務所経営者に相談しました。その結果、本物件は住むに当たり全く問題ないとの回答を得た次第です。本物件購入を真剣に考慮されている方々の御参考になればと愚考した次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1749
検討板ユーザーさん
どうせ湘南に住むならゆったりとした敷地の二重床物件に住みたいです。直床のコストダウンマンションは嫌です。こちらはカフェもありますし藤沢界隈では駅近でなくとも需要はあると思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1750
マンション検討中さん
900戸あるので資産価値を維持するのは難しそうです。実需で考えると良いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1751
検討板ユーザーさん
>>1750 マンション検討中さん
このマンション購入のほとんどの人たちは資産価値ではなく、実際に住まいするためだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1752
マンション検討中さん
新たに40戸が売り出されたので、売れ残り戸数90戸+今後の販売予定94戸の計184戸ですね!
新たに40戸売り出されてから2戸しか売れていない気もしますが、残りの戸数はいよいよ全戸数404の半分以下になりました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1753
検討板ユーザーさん
900戸もあったら、10年後は
5,10戸は売りに出されてる状態。
中古は必ず値引きがあるから
値引き合戦で値崩れがおきる。
値引きした売買金額が販売実績になり、相場の中古価格となる。
つまり、大規模マンションほど、値崩れが激しい。
ましてや、完売するか微妙だし、空き室があればなおさら値崩れが激しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1754
匿名さん
>>1753 検討板ユーザーさん
願望が強く入られているようですが、建物自体に大きな問題のある物件を除いて近隣の中古マンション相場に関係するので、10年後がどれ程の値引きになるかは分かりませんよ。
ここは駅近ではありませんが、徒歩圏内の物件です。
全く同じになる訳ではありませんが、今と10年前の辻堂駅北側の相場価格の変動が一つの参考にはなると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1755
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1756
匿名さん
>>1755 名無しさん
分かりませんが、10年前と比べて今はどう変わっていますか?
下がっているのならば、似たような下がり幅の可能性はあります。上がっているのでしたら、上がるかキープなのではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1757
名無しさん
>>1755 名無しさん
>>1754 匿名さん
願望ではありませんよ。私は1753さんではありませんが。
バブルです。バブルはやがてはじけます。
戸数が多いマンションは値崩れします。
常に10-20戸は売りに出されるのです。これは願望でも何も無く、マンションは平均2-3%空家(売却中等)なのです。これから人口減るのでよりその数字は高くなります。
戸数が多いマンションで将来値崩れしないと期待できるのは竣工前に希望者が殺到して完売し、なおかつ駅近です。
これだけ説明すれば将来何が起こるかは予測つきます。
購入したのか或いは購入するのは別として客観的にみて判断された方が良いですね。
まぁ売れ行きからわかりますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1758
名無しさん
>>1756 匿名さん
もう上がりませんよ。
上がるなら投資家が目をつけて買い漁ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1759
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1760
eマンションさん
将来値下がろうと、資産価値が下がろと関係ないですよ。バブルも関係ないですよ。住みたいから住むです。他に何がありますか?住む気もなく、買えもしない方々の下らぬ論評や感想などは、何の役にも立ちません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1761
住民板ユーザー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1762
マンション検討中さん
「住みたいから住む」、まさしくその通りですね!殆どの購入者はそう思っているはずです。
その一方で、転職、転勤や離婚など、やむを得ない理由でマンション売らなければならなくなった時、その価格が大きく値下がっていたら、マンションを売って借金が残るという大変な状況に陥るので、1757さんのご意見も購入を検討している人達にとっては有益ではないでしょうか。
住みたいから住む、そしてその後のリスクも検討して納得の上で購入したいものですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1763
匿名さん
資産価値を気にするなら駅近、南向き、最上階、角部屋がいいですね。
プレミスト湘南辻堂だと駅近とは言えませんが徒歩圏内ですし低層階中住戸よりは落ちにくいのでは?
6、7000万くらいで購入できます。
ただ、アクアフェイスの各棟最上階角部屋は14ヶ月前には完売していました。
フォレストで狙ってみてはいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1764
匿名さん
>>1757 名無しさん
値崩れって具体的に金額はどの程度の値崩れだと考えているのですか?
実際に戸数が多くて値崩れしたマンションの実例等がありましたら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1765
eマンションさん
>>1762 マンション検討中さん
その後のリスクなど誰も予測不可能です。そのような占い師もどきのことを気にするほうが不合理且つ非論理的です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1766
名無しさん
結局、ここに「住む価値」を認める人たちが購入するだけです。その人たちは将来の資産価値など気にもしていないと思います。また無理してローンを組んでまで入居される方々は将来、自己破産する可能性が高いので御遠慮頂くほうが、お互いのために良いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1767
名無しさん
買うのは本人の意志です。
隣の駅のマンションは竣工してから2年経ち3000万台です。線路近くであるが駅まで徒歩6分です。既に3000万台まで落ちてます。もう既に新築でも値崩れしてます。
ここで聞く前に本を一冊読んで下さい。また、自分なりに色々調べて下さい。過去の売り出し価格など統計取ってみると分かりますから。
買った方やこちら推しの方は反対にここが値崩れしない、という根拠を教えて下さい。
自信持ってこちらを買った方はここの様々な意見に左右されなければ良いと思います。不安なのは理解できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1768
購入経験者さん
こちらのマンションを購入いたしました。何人かの方が書いてくださっている通り、住居として購入はしているものの、資産価値が気にならないかというと、個人的には気になりました。
私が、資産価値というその一つの軸でマンションを選択する場合は、そもそも辻堂エリアでなく、もう少し都心に近いエリアでかつ駅近な物件を選択していたかと思います。
ただ、私の場合は、奥様や子どもたちの希望もあり、海の近いこのエリアを元々希望していたという中で、
・住居としては満足のいく環境設備である(辻堂エリアでここまで整った設備はあまりなさそうに思った)
・900世帯もいらっしゃるので、人生を豊かにする素敵な出会いが期待できそう
・価格としても、決して安いとは思わないが、自分にとっては無理のない価格であった
という点から、資産価値という点においては、より優れていると感じる物件の存在を理解しつつも、こちらの物件を選択するに至りました。
何を重視して選択されるのか次第ですが、資産価値という点のみが選択においてとても重要な軸なのであるならば、おそらくこの物件ではないのではないかと思います。(ただし、物件の資産性をどのようにはかるかは、一般論は存在しつつも、個人の主観に依るところも大きいとは思いますので、断言はできないですね。)
少しでも検討されている方の参考になればと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1769
名無しさん
>>1767 名無しさん
貴方は理解が悪いですね。値崩れなど気にしていたら、何時まで経っても住まいを買えませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1770
匿名さん
>>1767 名無しさん
隣駅の現状を拠り所にする方が多いですが、
1764では戸数が多くて値崩れしたところを聞いています。
本等には戸数が多いと値崩れしにくいと書かれてもいますよ。
たくさん本を読まれるのも結構ですが、ここのコメントも良く読んで、意味を理解してご回答下さると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1771
匿名さん
>>1767 名無しさん
2年経っているなら新築ではないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1772
マンション掲示板さん
今のところが武蔵小杉駅から徒歩25分なので、10分くらい近すぎて仕方ないです。と言うことで、角部屋すぐ買っちゃいました。永住予定です。近くに湘南高校あるし、SFCあるし、子供たちには頑張ってもらいたい。駅近ってどれくらいを言うんでしょう。学生時代、自由が丘駅徒歩5分にも住んでましたけど、同じくらいな感じです(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1773
匿名さん
「ここは値崩れしない」とは誰も言っていないと思いますよ。
不確かな根拠で「値崩れする」と言い切る姿勢に反論しているだけだと思います。
どんな推論やデータを持って来ようとも、結局は予想であって本当のところはその時が来るまで分からない。
それを「すぐに値崩れする」と言い切る姿勢は詐欺師の使う手口に近いものがあるように感じます。
「将来、値崩れもの可能性もありますね」ぐらいの表現に留めておくべきかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1774
匿名さん
>>1752 マンション検討中さん
相変わらず売行き悪いようですね。第4期3次が2月中旬から40戸販売されて、現時点で既に先着順に変わりましたね。売行きが悪いことを逆にアピールしてるかのような結果になっていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1775
匿名さん
>>1774 匿名さん
建てれば完売していた世田谷の新築マンションも建築件数の半数以上が売れ残る時代ですからねー!
皆が買わなくなってきたのか、買えなくなってきたのか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1776
マンション検討中さん
理解ではなく現状を見て下さい。
売れてないのが全てを表してます。
海外と国内の富裕層は都内の物件を買ってます。
投資用としてここは当然見向きもされません。実需購買層もマンション建設ラッシュでもはや残り少ないかと。
値崩れする、と言われて反論してる方もいますが踊らされて不安に感じてる方もいる様です。
さらにそれが売れ行きを表してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1777
マンション検討中さん
>>1774 匿名さん
その様ですね。
年度末は1番売れる時期ですよね。
少しサービスすればまた違うのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1778
匿名さん
>>1777 マンション検討中さん
少しのサービスではあまり変わらないでしょうね。
需要自体はあるけど、残念ながら払えるお金がある人が少ないのです。昨今の国内新車販売数然り、大多数の人はお金が無いので、ある一定以上の価格は厳しいのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1779
名無しさん
ここに限らず昨今のマンション高すぎですよね。
専業主婦家庭じゃもう旦那の稼ぎがそこそこよくてもかなり購入が難しい価格ですよね。子育ての若い世代ならなおさら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1780
検討板ユーザーさん
売れ行きは悪いみたいです。
完売までは長い道のりで値下げ、諸費用サービスは避けられない。中古で売りに出されても3000万台。
住民の方は管理費・修繕費を抑える方法や共用設備を有効利用(収益になる)する方法を模索することにシフトした方が良さそうです。1ー2年は駐車場の収益が少ないので大和さんと相談もしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1781
匿名さん
>>1780 検討板ユーザーさん
これから購入予定の方は、お金に余裕ある方以外は、焦らず慎重に検討した方が良さそうですね。値下げ等も視野に入れた上で他物件も考慮しても良いかもしれませんね。
お金に余裕がある方も今買っても引越しタイミングなどで竣工後すぐ入居できるわけではないので、少し待つだけでメリットはありそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1782
マンション検討中
>>1781 匿名さん
確かに今既に404戸中で販売済みの200戸程度の方が一斉に引越しは出来ませんからね。即購入せず検討しても良さそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1783
検討板ユーザーさん
入居の3月以降しか値引きはないと思う。
後で買ったら、エレベーター前とかの部屋しか残ってない。
それとも、いま時点で値引きしてもらった人いる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1784
ブリリア購入経験者
この板はレベル高いですね。物件チェックのアングル多くて個々の意見本当に参考になります。ブリリアなんか論議の対象外のようで浄水場側だし、安いし、海近、駅遠の上に造りもチープなんで資産価値なんか諦めてる人ばかりで呑気なもんです。プレミストはグレード段ちだし、駅、モール近いし、プランの選択肢多いので、この時期の周辺新築物件では将来の資産価値含めてベストでしょ…と思うんだけどねぇ。もう1000万余裕あったらこっち欲しかったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1785
検討板ユーザーさん
田舎出身で今は大手企業勤務。
田舎だと、土地は無料みたいに安いから
新築一戸建ては2000万で買える。
建物は都会も田舎も1500万で変わらずだけど、
土地の値段が半端なく違う。
田舎の土地は数百万、下手すりゃ数十万で買えるけど、
都会は2000-3000万はする
幼い頃は2000万ぐらいの新築一戸建てを買うと思ってたけど、
まさか、5000万近いマンション買うことになるとは夢にも思わなかった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1786
マンション掲示板さん
いつも不思議に感じます。どの時点でも、ここに早く住みたくて買える人が買うだけで、待ちたい人は待てば良いだけでしょう?なんで「待ちましょう!」と声高に他人に言うのですか?自分が待つだけでは不満なのですか?本当に不思議です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1787
匿名さん
>>1764 匿名さん
結局この質問には回答が無いのですね。
論点をずらして、後は自分で調べてみなさいと。
まぁ、そういうことですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1788
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1789
名無しさん
>>1785 検討板ユーザーさん
辻堂は都会じゃないですけど、裏のナイスの分譲地は4500万ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1790
マンション検討中さん
最近の書き込みを見ていると、購入に慎重な意見に対しては厳しく噛み付いている方がいらっしゃいます。
ここで慎重派の意見を必死に叩かなければいけない程、売れ行きが悪いのでしょうか・・・
購入を検討していますが、そのような意見を見ていると懸念が増して購入意欲が減少するのでやめて欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1791
名無しさん
わざと購買意欲を減らしてるのでは?と勘ぐりたくなるような書き込みが多いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1792
名無しさん
そもそもネットの掲示板の意見をまじめにうけちゃいけませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1793
マンション掲示板さん
>>1790 マンション検討中さん
御自分が本物件に直ぐに、お住みになられてたくて、失礼ながら購入できる方ならば、negative campaignなどに惑わされず、前向きに御検討されるほうが、良いと思います。私もそのようにして購入しました。将来の資産価値など考えず、「住まい」として欲しいか、どうかだけだと割り切って決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1794
マンション掲示板さん
>>1789 名無しさん
土地は30坪足らず、隣家に近接しています、従来構造の木造家屋ですから、類焼には無防備です。また提示されている価格は土地代だけです。NICEの条件付き家屋を建てれば、土地と建物で計6000万です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1795
名無しさん
>>1794 マンション掲示板さん
言いたかったことは都会じゃない辻堂でもそんなに土地の値段がするというだけです。6000万で建つなら駐車場代も管理費もなしでマンションより広い家にすんだ方がよい気がしますが、総額6000万ではナイスの家は建たないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1796
匿名さん
>>1790 マンション検討中さん
どっち側の意見もそれぞれ言い過ぎな部分があります。どちらか片方だけがおかしな事を言っている訳でもなさそうですよ。
極端に偏った言い分の意見は参考にしなくても良いかと。
ここは誰でも言いたい事を言う事ができる匿名掲示板なのですから、ご自身の感覚を信じて検討するのが一番だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1797
匿名さん
慎重派と肯定派の2つだけに分かれれば単純で良いのですが、慎重派の中には購入検討をするでもなく、ただ不安を煽りたい派もいますし、肯定派に見えて慎重派の意見をただ否定するだけのものもあります。2極化ではなく多極化だと思っておいた方が良いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1798
匿名さん
掲示板の書き込みは参考程度に、実際に自分の目で見た事や直感が大事だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1799
検討板ユーザーさん
肯定的な意見は内容が乏しいです。
どうしても今学区などの事情で購入しないとならない方は分かりますが。
1787、不動産売却経験がないと理解出来ないと思います。例を挙げてもピンと来ないでしょう。
どうしても売却したければ買取してもらって下さい。直ぐに現金化してくれます。とても買い叩かれますけど。
肯定的な意見のしっくりくるのを聞きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1800
評判気になるさん
>>1790 マンション検討中さん
確かに慎重な意見に噛み付いている方はいますね。色々な人がいますが売れ行き悪く焦っていると思います。経験からして焦って不動産は買わない方が良いです。失敗した経験から。
気持ちに余裕があって冷静な時が良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件