マンション比較中さん
[更新日時] 2023-10-17 20:52:28
プレミスト湘南辻堂についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県藤沢市羽鳥一丁目1003番2、1003番3(AQUA街区)
交通:JR東海道本線「辻堂」駅徒歩9分
間取:2LDK+S(納戸)、3LDK、4LDK(AQUA街区)
面積:72.22m2~93.18m2(AQUA街区)
売主:大和ハウス工業株式会社 神奈川中央交通株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/83
こちらは過去スレです。
プレミスト湘南辻堂の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2017-04-06 23:44:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県藤沢市羽鳥一丁目1002番1、1002番2(地番) |
交通 |
東海道本線 「辻堂」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
510戸(別途ゲストルーム2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部 [売主]神奈川中央交通株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [復代理]エース不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレミスト湘南辻堂口コミ掲示板・評判
-
201
マンション検討中さん
売れないよりは値下げしそうですが、大和ハウスだとあまりしそうにないですね。
マンションと戸建は違うと思いますが、近隣の分譲戸建ても値引かず長期間かけてますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
マンション検討中さん
値引き話がすでに出てることから、定価を高くして値引きで本来の価格にし、
割安感を出して販売かと疑ってしまいますね。
ですが、完成前どころか、躯体すらない時期に値引きは期待薄いですね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
マンション検討中さん
>>202 マンション検討中さん
もともと最高値としておいて本来の適正価格へは、考えられますね。
資材調達人件費を削ってさらに完成を遅らせるとかやめて欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
マンション検討中さん
皆さま、以下の行為は値下げではありませんのでご承知おきください。ご存知だと思いますが。
1.価格発表前に予告広告を実施しモデルルームに消費者を集める
2.消費者にアンケートを実施し希望購入価格等を調査する
3.調査や利益等を考慮し価格を決定する
1の段階で230/坪等の情報が出回りました。今は2の段階です。消費者が200割れを多く望んでいる場合、その方向へ向かいます。なぜなら、価格発表前に集まる消費者は本当に購入しようとしている可能性が高いため、業者はアンケートを重視します。そして230より下げます。これは値下げとは呼びません。
ともかく、アンケート次第で価格は変わります。
ちなみに、ダイワハウスは営業利益3000億円です。100億円ダウンでも全く問題ありません。それよりも、戸建てのダイワからマンションのダイワへブランド展開するためには完売が戦略なのです。そのため、法外な値段ででも土地を取得しているのです。
というわけで、皆様のアンケートが価格を決めます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
マンション検討中さん
>>204 マンション検討中さん
値下げでは無いにしても、1の時点での価格はふっかけみたいなものですよね?
なんかあまり信頼できないというか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
近隣住民さん
>>204 マンション検討中さん
詳しいようなのでわかれば教えて下さい。
某N不動産に競り勝って入手した土地にマンション工事費用もかかります。それで坪単価200万未満とするのは、それに見合う設備仕様、工事費用にまで質を落とすからですか?
それとも、230万/坪程度の設備仕様、工事費用としてダイワが収入を超える原価(赤)を負担する覚悟でしょうか?
前者の場合、購入検討者としては選択しませんがどちらでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
近隣住民さん
>>204 マンション検討中さん
株主への還元が減るけど、説明出来てるって事ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
マンション検討中さん
>>205さん
はい、残念ながらそれが普通のやり方になっています。ただ、皆様の意見が価格に反映されますので皆で頑張りましょう!
>>206さん
現在未確定の工事費用については下げる可能性は十分にあります。ただ、ダイワはマンションで活躍しようと試みていますので、無茶はできません。少々は下げてくるでしょうけど。当然、中長期の戦略の成功のためには「赤」は投資として受け入れるでしょう。
>>207さん
株主は個別の小さい案件には口出ししません。株主総会いかれているならご存知かと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
マンション検討中さん
AQUAエリアの販売開始は11月下旬と工事用防音外壁にパネルが貼ってありました。
あと、隣接地に長谷工が高齢者住宅を建設し来年3月に入居開始とチラシが入ってた。
自立型と介護型の2種類の部屋があるが価格の記載はナシで食事つき説明会があるから
ご参加をと書いてあるだけだった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
近隣住民さん
>>209 マンション検討中さん
シエリアもそうですが、今後は高齢者住宅を隣接する形が増えるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
マンション検討中さん
需要があるから建設されるんですかね
金のない若手向けファミリーマンションより、富裕高齢者向けの方が売れるとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
結局シエリアが完売した後でないと価格は分からない仕組みのようですね。値下げ感を漂わせながらとても上手いです。販売時期を伸ばした効果が出ていて、さすが経験豊富なダイワだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
マンション検討中さん
>>210さん
はい、高齢者の親と同居はできない、しかし近くに住まないといけない、そのような家族構成が増加しています。そのため、マンションの横にケアハウスが建設されるのです。時代の流れですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
マンション検討中さん
>>213 マンション検討中さん
そのような理由なんですね。確かに高齢者の親の面倒を見るには最適ですね。時代の流れですね。ということはシエリアもそうですが、大規模物件ならではの価値ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
>>208 マンション検討中さん
他物件が完売したら割高になる可能性はありそうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
マンション検討中さん
>>215さん
うーん、やはり事前アンケートが70%以上の価格決定力を持っていると思います、周辺の完売状況がどうであれ。つまり、プレミストの最多想定購買層は所詮は給与取得者です。年収で言えば800万円前後かと。そうすると、想定よりも低いアンケート値段を無視して高額な値段を付与しても、誰も買えません。最近のトレンドから2次くらいまでは値引き無しですので、かなり苦戦します。
つまり、やはり、事前のみなさまのアンケートにかかっているのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
近隣住民さん
>>216 マンション検討中さん
3次からは値引きするのでしょうか。基本的には、物件引渡し後(購入者入居後)からは値引きもあるのでは?ちなみに、シエリアはこれから最終期ですが、値引きはないと聞いています。
プレミストは3次以降で値引きがあるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
マンション検討中さん
実際にモデルルームを見た方の情報や感想があまりないようなので投稿してみます。
先週の日曜日にモデルルームを見て大体の説明を聞いて来ました。皆さんが一番気にしている価格の事ですが、正式価格の発表は11月との事ではっきりとは教えてくれませんでした。ただ目安として、江ノ島も見えますよという、高層階だと73㎡ぐらいの部屋で5,500万程度、中低層階で4,500~5,000万程度でしょうか。高いと思いますが以前から高そうという噂だったのでびっくりはしませんでした。広さにもよるのでしょうが、角部屋を除くと全て73㎡台か72㎡台で統一されており選ぶ余地はありません。タイプもリビングが縦長か横長かぐらいで大規模マンションの割には本当に少ないです。
部屋の設備は色々と工夫がされており、収納が多いのも気に入りました。ただその分リビングは若干狭く感じます。マンションの前面道路を挟んだ向かいは低層の戸建てがほとんどなので、遮るものは無く眺望や日当たりも今のところ問題なさそうです。
ここまではあまり悪い事はなかったのですが、早期申し込みなら当たり前のセレクトプランが可能なのは7階以上という事で5階か6階を考えていた私はがっかり。おまけに400戸もある大規模マンションでエレベーターがたったの2基とは、考えられません。低層階なら階段を使えばいいでしょうが、高層階の方は毎日いらいらするのではないでしょうか。引き渡し直後の引っ越しラッシュ時の大混乱は必至です。
部屋の広さやタイプの種類を少なくしたり、セレクトプランやエレベーターにしても建築費を抑えるためなのでしょうか。色々な共用施設よりもそちらにお金をかけて欲しいです。
という事で特に高くなければ申し込もうと思っていたのですが、11月の正式価格発表までじっくり考えてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
マンション検討中さん
>>218 マンション検討中さん
情報ありがとうございます。
聞き取る限り、おっしゃられる通りに感じました。共用施設よりも長い時間過ごす部屋と日々使うエレベーターなどを重視して欲しかったですね。
価格発表後にシエリアと検討しようと思ってましたが、11月末が正式発表ですとその前にどちらかに絞らないといけなそうですね。私もシエリア最終期販売開始の今週末まで改めて検討します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
>>218 マンション検討中さん
エレベーターのサイズと速度はわかりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件