広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ広島グランテラスってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 中区
  7. 広電本社前駅
  8. ライオンズ広島グランテラスってどう?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2020-06-30 20:57:29

ライオンズ広島グランテラスってどうですか。
中区最大級リバーフロントプロジェクトで、いろいろ気になってます。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:広島県広島市中区平野町7番4他(地番)
交通:広島電鉄皆実線 「南区役所前」駅 徒歩7分 、広島電鉄宇品線 「広電本社前」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.69平米~87.87平米
売主:大京
施工会社:鴻池組
管理会社:大京アステージ 総戸数:170戸(住戸)
竣工日:平成31年2月15日(予定)
入居開始日:平成31年2月22日(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-04-03 18:23:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ広島グランテラス口コミ掲示板・評判

  1. 1753 匿名さん

    [No.1749~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  2. 1754 口コミ知りたいさん

    >>1748 匿名さん

    これが本当なら、
    残戸数

    hitoto 379戸
    グランテラス 80戸
    加古町 21戸

    ということ? 比較にならんのでは?

  3. 1761 通りがかりさん

    ここにカキコされてる方は購入検討されてるんでしょうか?

  4. 1763 匿名さん

    [No.1755~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  5. 1764 匿名さん

    >>1754 口コミ知りたいさん
    比較にならんよ
    竣工までに売り切れるのはhitotoだけだから

  6. 1765 マンション比較中さん

    その通りになればいいけどね。根拠はまったくないけど。自己満足的なそんなコメントはヒトトタワーの掲示板でやれば

  7. 1766 匿名さん

    >>1765 マンション比較中さん
    いやいや平野町は竣工時に60戸以上売れ残りそうよ

  8. 1767 匿名さん

    河岸侵食家屋倒壊エリアってなんですか?

  9. 1768 マンション比較中さん

    ↑想定しうる最大規模の降雨であっても河川敷で河川の浸食を食い止めることが出来るとした地図です。
    津波浸水に引き続き今日二つ目の赤っ恥ですか?
    ゴメンナサイじゃ済まされませんよーw

  10. 1769 匿名さん

    >>1768 マンション比較中さん
    比治山の西部建設事務所で私も同じ内容の説明を受けました。
    ここまで事実と異なるデマを吹聴してるのですから、情報開示請求が出ればアウトですね。

  11. 1770 匿名さん

    これですね。
    確かに、グランテラスは敷地と建物の一部がエリアに含まれていますね。
    https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/241882.pdf

  12. 1771 マンコミュファンさん

    このくらいになると河岸侵食のリスクが出てきますか?
    https://www.asahi.com/sp/articles/ASL784G7BL78PTIL024.html

  13. 1772 評判気になるさん

    >>1768 マンション比較中さん
    この嘘は酷いな
    そこまでして売りたいか

  14. 1773 匿名さん
  15. 1774 匿名さん

    しつこいですね。
    そのネタ飽きたしもうデタラメだってバレてますからわざわざ頑張らなくても大丈夫ですよ。

  16. 1775 匿名さん

    >>1774 匿名さん
    都合の悪いことも含めメリットデメリットを比較検討した方がいいですよ

    2015(平成27)年9月関東・東北豪雨において、堤防決壊に伴う氾濫流により家屋が倒壊・流出したことや多数の孤立者が発生したことを踏まえ、住民に対し、家屋の倒壊・流失をもたらすような堤防決壊に伴う激しい氾濫流(はんらんりゅう)や河岸侵食(かがんしんしょく)が発生することが想定される区域を家屋倒壊等氾濫想定区域(かおくとうかいとうはんらんそうていくいき)として公表しています。

  17. 1776 マンション掲示板さん

    ということは並びの三井のマンションも危ないんですか?

  18. 1777 匿名さん

    >>1776 マンション掲示板さん
    そうだろうな
    リバーサイドの価値はがた落ち
    ただ三井の場合は区域公表前で売る方も買う方も河岸侵食のリスクを知らなかったわけだからやむを得ない

  19. 1778 匿名さん

    札幌で大規模なガス爆発があったので心配です

  20. 1779 マンション比較中さん

    レベルの低い投稿。それとも広島ガスに聞いてみるか。やはり他業者のライオンズ潰しか?

  21. 1780 匿名さん

    一回行っただけで電話が相当しつこいから売れてなさそう

  22. 1781 匿名さん

    竣工時に半分売れ残りの大惨事ですわ

  23. 1782 匿名さん

    業界の人はこんなレベルの低い事しないでしょ。ただの暇人と思われます

  24. 1783 匿名さん

    >>1782 匿名さん
    同類っすよ

  25. 1784 匿名さん

    完全にhitotoに客が流れて売れ行きが停滞してしまいましたね

  26. 1785 通りがかりさん

    >>1784 匿名さん
    hitotoとかぶらなければ完売していたかも?

  27. 1786 匿名さん

    >>1785 通りがかりさん
    竣工前完売は厳しかったと思いますが、今みたいな大惨事は回避できたかもしれません。

  28. 1787 検討板ユーザーさん

    >>1785 通りがかりさん

    むしろヒトトタワーの販売に影響が出てしまっているのか。 現在、90戸売れているということは、普通のマンションの戸数だと余裕で完売しているよね。

  29. 1788 匿名さん

    >>1787 検討板ユーザーさん
    hitotoには殆ど影響ないですね。hitotoは広島マンション史上最高の人気物件です。話題性デベ設備立地と次元が違いすぎます。

  30. 1789 匿名さん

    >>1788 匿名さん
    間違ってますよ。



    hitotoの専有部分の設備の客観的比較表です。

    1. 間違ってますよ。hitotoの専有部分の...
  31. 1790 匿名さん

    いつまで続けるの…これ?

  32. 1791 口コミ知りたいさん

    >>1789 匿名さん
    比較対象の物件は、hitotoとは立地や豪華なエントランス感、その他ハード施設が違いすぎます。いつでも取付けができる大した費用がかからない設備をつけるのが背いっぱいです。でも知識のない顧客には効果的ですね。だまされないでください

  33. 1792 匿名さん

    >>1791 口コミ知りたいさん
    大正解。しょうもない設備はオプションでOK。

  34. 1793 検討板ユーザーさん

    >>1788 匿名さん
    気になるのはダンパーだけ?

  35. 1794 匿名さん

    全然売れてないねここw
    さすがライオンズ!

  36. 1795 匿名さん

    残り物に福はありますかね?

  37. 1796 匿名さん

    >>1795 匿名さん
    永遠に完売しなさそうな売れ行き

  38. 1797 eマンションさん

    オワコンマンション

  39. 1798 口コミ知りたいさん

    >>1796 匿名さん

    たしかに住友不動産の平和公園は30戸そこそこなのに1年以上かかってまだあるらしい。

  40. 1799 匿名さん

    >>1798 口コミ知りたいさん
    一年で売れたのかさすが人気ブランド
    グランテラスは10年、過去町は5年以上かかりそうなのに

  41. 1800 匿名さん

    見た目がダサいタワマンとかは嫌だな。
    情弱発見機みたいでまるで晒しもん。
    コソコソエントランス出入りするのはストレス以外の何物でもない。

  42. 1801 匿名さん

    3月に発覚してから半年以上隠してたのか、やっぱり信用できないな

    マンション管理費を横領 大京アステージ元社員
    2018.12.28

     大手マンション管理会社「大京アステージ」(東京都)の元社員が、担当していたマンション管理組合の管理費を不正に引き出し横領したとして、国土交通省中部地方整備局は28日までに、同社に対し来年1月18日から60日間の業務停止命令を出した。12月26日付。被害件数や金額などの詳細は明らかにしていない。

    同整備局によると、元社員は名古屋支店管内に勤務し、中部地方の複数のマンション管理組合を担当。組合側が保管するべき口座の印鑑を自分で管理し、口座から現金を引き出して横領していたという。今年3月、懲戒解雇された。

  43. 1802 匿名さん

    >>1800 匿名さん
    時代遅れの太陽光を屋根に乗せてるマンションとかまるでさらし者だよなw

  44. 1803 匿名さん

    マンション管理会社総合ランキング(全国)
    大京アステージは番外

    順位 会社名 スコア
    1
    株式会社東急コミュニティー
    1155 2
    三菱地所コミュニティ株式会社
    1035 3
    三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
    1030 3
    野村不動産パートナーズ株式会社
    1030 5
    大和ライフネクスト株式会社
    1025 5
    日本総合住生活株式会社
    1025 5
    大成有楽不動産株式会社
    1025

  45. 1804 匿名さん

    基本的な質問してもいいですか?
    ライオンズマンションでも、大京アステージ以外の管理会社に委託はできるのでしょうか?
    3月に中古のライオンズマンションを購入したのですが、対応の酷さ、社員のレベルの低さにあきれています。
    これから先何年も済むのであれば、理事会、組合に向けて、管理会社の変更も提案してもいいかと。
    まあ、どこでもそんなに変わらないかもしれないけど、こんなに管理費高いのだから、それなりの対応があってもいいのでは?と数ヶ月ですでにうんざり。

  46. 1805 匿名さん

    >>1804 匿名さん
    具体的に何が問題だったのでしょうか?

  47. 1806 匿名さん

    貴女が関係者なら、言ってくれるでしょう。

  48. 1807 匿名さん

    現地見ましたが外観が極端にプラスチッキーですね。わたしは好きですが、ここまで極端にプラスチッキーだと好みが分かれるでしょうね。

  49. 1808 匿名さん

    材料費ケチるために安価な素材にしてるらしいよ

  50. 1809 匿名さん

    ケチるというか、そもそもの販売価格が安いですし

  51. 1810 匿名さん

    割高なプラスチックマンション

  52. 1811 口コミ知りたいさん

    >>1808 匿名さん
    嘘つけ!適当な事言うな!調べてから発言しろ!根拠を示せ!発言に責任を持って言え!

  53. 1812 匿名

    販売価格は安いですか?
    路線価格から土地価格を計算し、土地価格及び建物価格が妥当なのかを計算されてますか。
    私は土地価格が高いと考えますが、今後の土地価格がどうなるかですね。

  54. 1813 匿名さん

    >>1812 匿名さん
    販売価格はかなり割高
    だから売れ残りが多数の状態で竣工を向え10年経っても完売できない可能性すらある

  55. 1814 口コミ知りたいさん

    >>1813 匿名さん
    普通に考えてもそれは無いね。

  56. 1815 評判気になるさん

    >>1814 口コミ知りたいさん
    こんな事があり10年も営業できるのかが心配です。

    新聞ニュースです

    大京アステージに業務停止処分 マンション管理費着服で

    2018年12月28日 11:17朝日新聞

     マンション管理大手「大京アステージ」(本社・東京)の元従業員が、担当するマンション管理組合の管理費を着服していたとして、国土交通省中部地方整備局は同社を60日間の業務停止処分にしたと発表した。処分は12月26日付。

     名古屋支店が管轄する愛知、岐阜、三重、静岡の東海4県で行う営業活動の一部が対象となり、停止期間は来年1月18日から3月18日まで。すでに契約しているマンションの管理事務などは継続して行う。

     中部地整によると、名古屋支店管内の複数のマンションで組合の管理費口座の印鑑を不正に保管し、現金を引き出して着服していたという。被害を受けたマンションや被害額など、中部地整は詳細を明らかにしていない。
    入居者としては最悪ニュースです。


  57. 1816 匿名さん

    >>1815 評判気になるさん
    みんな知ってる。
    ふーん。って感じ。
    あんた関係ないのに正月から心が汚れてるからロクな一年にならんぞ。

  58. 1817 匿名さん
  59. 1818 匿名さん

    >>1817 匿名さん
    時代遅れの設備満載のタワマンとか痛いよな。

  60. 1819 匿名さん

    >>1816 匿名さん
    これも知ってる?

    浦添のマンション積立金 管理会社社員が横領2008年3月5日 ライオンズマンションの管理業務を請け負う大京アステージ(東京)の沖縄支店(当時沖縄大京)に勤務していた元係長が2005年、浦添市にあるライオンズマンションの管理組合の修繕積立金から約600万円を横領していたことが4日、関係者の話で分かった。アステージは元係長が担当していた複数のマンションでの被害も確認しており、被害総額は数千万円に上るとみられる。同社は元係長を今年2月22日付で懲戒解雇した。
     アステージを傘下に収める大京グループの広報部(東京)は事実を認めた上で「詳細は5日に発表する」としている。

  61. 1820 匿名さん

    >>1818 匿名さん
    床暖房は必須設備ですねw
    今時床暖房がないマンションなどマンションではない

  62. 1821 口コミ知りたいさん

    >>1820 匿名さん
    今時オール電化じゃないマンションもガッカリだけどねぇ。

  63. 1822 匿名さん

    >>1821 口コミ知りたいさん
    じゃあここ買えよ
    大惨事確定物件だけどw w w w

  64. 1823 匿名さん

    >>1822 匿名さんhitotoも失速して大惨事確定みたいですよ。
    どうしても買うなら値下げを待つべきです。

  65. 1824 匿名さん

    >>1823 匿名さん
    ライオンズの値引き酷いもんな
    最初に買った人が可哀想

  66. 1825 口コミ知りたいさん

    >>1824 匿名さん
    ヒトトタワーは確実に残るので慌てる必要無し

  67. 1826 匿名さん

    >>1825 口コミ知りたいさん
    ライオンズの値引きについてどう思う?
    最初に買った人が哀れだと思う?w

  68. 1827 匿名さん

    ここで昨年の販売状況を確認しておきましょう
    平野町は大惨事竣工が確定しました

    ①hitoto
    5月末契約戸数 216戸/665戸
    6月契約戸数 9戸
    7月契約戸数 13戸
    8月契約戸数 9戸
    9月契約戸数 16戸
    10月契約戸数 13戸(契約停止のため2週間)
    11月契約戸数 6戸(契約停止のため1週間)
    12月契約戸数 10戸
    残り販売期間 20ヶ月

    ②グランテラス
    5月末契約戸数 82戸/170戸
    6月契約戸数 1戸
    7月契約戸数 0戸
    8月契約戸数 2戸
    9月契約戸数 1戸
    10月契約戸数 2戸
    11月契約戸数 1戸
    12月契約戸数1戸
    残り販売期間 1ヶ月

    ③ライオンズ加古町
    5月末契約戸数 102戸/138戸
    6月契約戸数 0戸
    7月契約戸数 4戸(賃貸値引き販売)
    8月契約戸数 0戸
    9月契約戸数 5戸 (賃貸値引き販売)
    10月契約戸数 1戸
    11月契約戸数 5戸?(マル秘販売詳細不明)
    12月契約戸数0戸
    残り販売期間 竣工済みまもなく1年(中古)

  69. 1828 口コミ知りたいさん

    >>1826 匿名さん

    ヒトトタワーでも値引きの提示があったらしいけど。

  70. 1829 匿名さん

    >>1828 口コミ知りたいさん
    悔しいの^^
    常識的に考えて残り一年半以上あるのに値引きがないことくらい素人でもわかりますね
    このように見え透いた嘘をつくのが大京関係者です

  71. 1830 匿名さん

    170邸もあるのにゲストルームがないって本当ですか?

  72. 1831 匿名さん

    >>1830
    今時オール電化のコストカット物件を擁護する訳ではないがゲストルームやゲストパーキングはトラブルの元になりやすいのであえて無くしてる高級物件は増えてきてますよ。
    タワマンなんかは今でもどちらも完備が普通だけどね。

  73. 1832 匿名さん

    >>1831 匿名さん
    80平米くらいだとゲストルームがないときついがね。意図的にゲストルームなくしてる物件なんて広島にないだろ。ここみたいに販売戸数増やすために天井低くして共用設備減らしてるのが殆ど。

  74. 1833 1831

    >>1832
    そっかぁ、盲点だった。
    80平方メートル3LDKや90平方メートル4LDKくあたりの間取りだと人は泊めにくいね。
    かといってゲストルームを使用したい時期は重なるから意外と利用できない人も多くトラブルの元になりやすいので無いなら無いでいいと思う。

  75. 1834 匿名さん

    >>1833 1831さん
    マンションにゲストルームありますがトラブルになったことないです。結構使いたいときに使えますし。無いマンションはどうやって来客対応するのですか?

  76. 1835 マンション掲示板さん

    >>1834 匿名さん
    ホテル泊まればいいだけでは‥

  77. 1836 通りがかりさん

    >>1811 口コミ知りたいさん

    大京社員の方が自ら言ってましたよ。
    ここのマンションではないですが。
    設備も素材も削ってるって。

  78. 1837 匿名さん

    >>1832 匿名さん
    天井低い低い言ってるけどリビング天井高どんくらいなのか知ってるの?

  79. 1838 eマンションさん

    >>1835 マンション掲示板さん
    ここの近くにホテルないじゃん
    しかも親が来るのに一泊2万も払えとか

  80. 1839 マンション検討中さん

    >>1838 eマンションさん
    別に近くに泊まる必要はないのでは‥
    あとゲストルームの有無で物件決めるの?とりたいときに確実にとれる保証もないのに?

  81. 1840 eマンションさん

    >>1839 マンション検討中さん
    不便ですね。電停も遠いし、高いホテルからタクシーで通うしかないね。そのホテルだって取りたいときにとれる保証はない。
    ゲストルームは明らかにあった方がいい設備。

  82. 1841 マンション検討中さん

    >>1840 eマンションさん
    じゃあゲストルームの予約がとれなかったらどうするの?

  83. 1842 匿名さん

    >>1841 マンション検討中さん
    ゲストルームある高級マンションに住んだことない人の質問

  84. 1843 匿名さん

    管理費横領が頻繁とか怖くて住めないな

  85. 1844 匿名さん

    築20年のライオンズマンションへ引越しを検討しています。マンションは結露やカビがひどいようで今になって迷っています。
    入居審査中(賃貸)で、正式な契約はまだしておらず、手付金などのお金は払っていません。

    築20年、部屋は10階、東向きの角部屋で和室と押入れ有り。
    窓はベランダに一箇所だけ。ベランダと玄関が一直線なので玄関を開けると風が通ります。
    角部屋ですが、すぐ隣に同じ構造のマンションが立っています。人が1人余裕で通れるくらいの隙間です。
    隣のマンションと前のビルで午後は陽が当たりません。午前中はまあまあ当たると思います。

    気になっていることは、10階以上(高層階)でも東向きの角部屋なので結露や湿気がひどいかどうかです。

    壁側にある押入れに手を置いてみましたが、時期や天気のせいか湿気てるとは特に思いませんでした。


    以前まったく陽の当たらない部屋で年中湿気とカビに悩まされた恐怖を思い出しています。
    今は南向きで陽がガンガン当たる部屋なので、出来ればカビと湿気だらけの部屋には戻りたくありません。

    大型マンションに住んだことが無いので、現在住んでいる方や過去に住んでいた方の感想など聞きたいです。よろしくお願いします。

    入居審査に通ったら、もう一度部屋を下見してから契約しようかとも思っているのですが、見に行って湿気やカビの感じをよーく観察したほうがいいでしょうか?

  86. 1845 匿名さん

    購入検討していて調べていたら河岸侵食家屋倒壊エリアに立地していました

  87. 1846 マンション掲示板さん

    >>1844 匿名さん

    賃貸なら住んで確認すればいいんじゃないの?

  88. 1847 匿名さん

    やっぱり東向きだと結露とカビは気になりますか?

  89. 1848 通りがかりさん

    今どのくらい売れてるのですか
    半分は売れたのかな

  90. 1849 匿名さん

    >>1848 通りがかりさん
    もうすぐ竣工ですから半分残っていると大変な状況ですね。

  91. 1850 匿名さん

    この状況で本当に竣工するの?住む人が可哀想だわ

  92. 1851 匿名さん

    加古町が販売不振で値引きして資産価値暴落してるから、ここも焦って買わずに値段が下がるまで待つべきだね

  93. 1852 匿名さん

    >>1846 マンション掲示板さん

    >>1844の書き込みは↓このコピペですね。
    https://oshiete.goo.ne.jp/qa/5899187.html

    こういうのをネガキャンっていうのだと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ウエリス皆実町

広島県広島市南区皆実町一丁目

未定

2LDK・3LDK

57.06平米~80.00平米

総戸数 215戸

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

総戸数 185戸

ソシオコート大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,350万円~5,810万円

1LDK~3LDK

45.19平米~70.06平米

総戸数 39戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,340万円~5,690万円

1LDK~3LDK

44.24平米~72.85平米

総戸数 90戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

6,080万円~6,380万円

4LDK+WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米

総戸数 21戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

5,340万円~6,580万円

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

グラディス稲荷町リバークロス

広島県広島市南区稲荷町2-18

4,300万円~1億1,130万円

1LDK、3LDK

48.93平米~102.40平米

総戸数 36戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,790万円~1億7,000万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.07平米~134.70平米

総戸数 56戸

パークホームズ段原

広島県広島市南区段原山崎2丁目

5,030万円~1億2,000万円

2LDK・3LDK

60.75平米~91.50平米

総戸数 50戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

2,998万円~3,858万円

3LDK

68.72平米~75.75平米

総戸数 174戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,818万円~5,218万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

5,070万円~8,000万円

2LDK・3LDK

53.13平米~71.83平米

総戸数 122戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

4,238万円~5,128万円

3LDK・4LDK

70.86平米~80.15平米

総戸数 93戸

ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

1億円

3LDK

80.19平米

総戸数 45戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

総戸数 44戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,490万円~5,760万円

2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10平米~112.93平米

総戸数 62戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

5,698万円~6,788万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米・76.43平米

総戸数 25戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町二丁目

3,680万円~4,800万円

2LDK、3LDK

71.98平米~76.00平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸