札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「札幌のスーパーマーケット情報交換スレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 札幌のスーパーマーケット情報交換スレ

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-09-14 15:58:23

マンションを選ぶポイントとして近隣にスーパーマーケットの有ることが決め手の一つだと思いませんか?
毎日消費する食料品や日用品などの買い出しは、欠かすことができない家事のひとつ。それは主婦にとってはもちろん、一人暮らしでも一苦労。スーパーが近くにあれば、ストックが切れても慌てる心配も少なくなります。マンション選びには、大変重要なポイントだと思います。
そこで、スーパーが近いマンションの自慢話、近い遠いの体験談、特売、安売り情報等、スーパーマーケットに関することは何でも良いです。情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2017-04-03 16:35:09

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

札幌のスーパーマーケット情報交換スレ

  1. 1 匿名さん

    中央区に住んでいます。
    色々彷徨いました(笑)が、私的には生鮮は山の手ラッキーが良いと思います。
    東急ストアも良かったのですが、アークスグループの傘下になり東光になった途端、品質にムラがあります。

  2. 2 名無しさん

    うちは目の前にイオンモールがあります。
    あと歩いて10分以内にラッキーと西友があります。
    どことは言いませんが買い物には全く困りません。

  3. 3 匿名さん

    うちはJR生鮮市場が近いですが、同じ系列の産直生鮮市場より、高めです。
    先週末の特売では低脂肪牛乳は20円近くJRの方が高かったです。ちくわ、味きゅうりもJRの方が20円近く高い!本業の赤字を、こんなところで補填されたらたまったもんじゃないです。
    赤字経営のJRは利益優先なんですかね。
    チラシをチェックするとボッタクリなのが良くわかります。
    JR生鮮市場
    http://jr-seisen.jp/kita10/
    産直生鮮市場
    http://www.t-ars.net/sanchoku/poster.php

  4. 4 匿名さん

    リタイヤ組は、駅よりスーパーマーケットの近いほうが有難い。ライフスタイルによるが・・・
    資産価値を考えると駅近だが悩ましい。どっちも近いのがベストだが。

  5. 5 マンション比較中さん

    まあ、札幌の地下鉄駅はかなりの割合でスーパーマーケットまたはショッピングセンターがそばにありますから。
    都心にある五つの駅は除くとして、

    Aランク(SCに直結している):麻生、円山、琴似、宮の沢、東札幌、大谷地、新さっぽろ、栄町、福住
    Bランク(SMに直結している):中の島、北34条(丸正だけど)、菊水、月寒中央
    B'ランク(目の前か割と近くにSMがある):平岸、南平岸、澄川、自衛隊前、西28丁目、発寒南、白石、南郷7丁目、13丁目、東区役所前、新道東、美園
    Cランク(概ね徒歩10分圏内にSMがある):北12条、18条、24条、真駒内、西18丁目、南郷18丁目、ひばりが丘、環状通東、元町、学園前、豊平公園、北13条東
    Dランク(徒歩10分圏内に無い):中島公園、幌平橋、西11丁目、二十四軒(近所のコープが移転した)

    といったところでしょうか。都心部の周縁にある駅がけっこうツラいですね。

  6. 6 匿名さん

    札幌は高級スーパーが全然ないですね
    成城石井とか紀伊国屋とか大丸ピーコックみたいな
    ちょっといい食材を買うとなると、札駅や大通りのデパ地下か新さっぽろや円山の商業施設くらい?

  7. 7 元購入検討中

    >5

    分かりやすいまとめ,ありがとうございます.
    この表でAランクであれば,地下鉄徒歩=スーパー徒歩ですから
    ローケーションに悩まなくてよいわけですが,
    例えばDランクの二十四軒だと,生協は移転して北側にありますから
    北側のマンション(ル・サンク二十四軒公園など)と南側では
    スーパーの利便性が全く違うことになりますね.
    ただ,あの古くて品揃えの悪かった古い生協をみんな利用していたかというと
    そうでもなく,近所の知り合いは車で桑園のイオンに行っていたようです.
    もちろん徒歩圏内にあるのは,いざという時便利ではあるのですが,
    自分の好みの品ぞろえのところに車で買いに行く人が多いようにも思います.
    ちなみにうちは,徒歩,車,ネットスーパー併用です.

    >6

    大丸ピーコックは特に高級ではなく普通のスーパーだと思いますよ.
    紀伊国屋は本屋で,紀ノ国屋ですね.
    成城石井はマルヤマクラスに入ったらいいのにね,という書き込みはよくあるのですが
    北海道への物流を考えると不可能でしょうね.
    札幌の場合,東京と事情が違って都心まで地下鉄ですぐなので
    毎日買う必要のない輸入食材などはそちらの専門店でも不自由はなさそうです.





  8. 8 買い替え検討中さん

    成城石井も、90年代まではともかく、牛角の親会社に買われ、さらに今やローソン傘下ですからねえ。今は「駅ビルに出してる普通のスーパー」ですよね。
    札幌で、店の雰囲気やMDで多少なりともハイクラスなイメージを醸し出そうとしてるのは、マルヤマクラスのダイエー(イオンになってからどうなったんでしょう?)とラッキーの山の手店くらいでしょうか。普通の店がちょいと背伸びをした程度のものであれ、それがまあ札幌の限界でしょう。

  9. 9 匿名さん

    札幌初心者です。
    デパ地下で一押しがあったら教えてください(^^;

  10. 10 匿名さん

    >>8
    マルヤマクラスはイオンになってから、ちょっと残念です。

  11. 11 匿名さん

    成城石井は東急デパートにあったけれど札幌のスーパーのレベルが高くて撤退でしょ?生鮮食品は道内スーパーレベル高いよ。特別な調味料とかお菓子作りの材料なんかはデパ地下か楽天で買えばいいし、お取り寄せも出来るでしょう

  12. 12 匿名さん

    [自作自演、もしくは成りすまし行為を確認したため、削除しました。管理担当]

  13. 13 匿名さん

    チョコフェアなんかは丸井三越だけれど
    好き好きじゃないしら

  14. 14 匿名さん

    チョコフェアはサロンドショコラの催事のことです。

  15. 15 匿名さん

    >>11
    店舗にもよるのかも知れないけれどイオンやアークスを見る限りスーパーの生鮮のレベルが高いとは思いませんね。

    成城石井が撤退したのは、東急百貨店自体に問題があったのでは?
    大丸の地下はいつも賑わっているけれど、東急はガラガラ〜人が入っていないもの。

  16. 16 匿名さん

    現在の東急百貨店地下(Food Show)は、ずいぶん賑わっていますよ。
    生鮮3品について言えば、大丸のほっぺタウンより品揃えはいいと思います。とはいえ、札駅周辺だと生鮮では価格と品揃えと品質込みでエスタ地下がいちばんでしょう。肉も大金が入ってますしねえ。

  17. 17 匿名さん

    私は、鮮魚と野菜は大丸、お肉は東急が好きです。
    品質もそうですが、接客態度は大丸の方が上ですね。

    私はもともと北海道の人間じゃないので食べ方や保存方法を質問する事があるのですが、大丸の方が魚も野菜も親切に教えてくれます。

    東急では、「そんな事も知らないの?」と言わんばかりに面倒くさそうな態度に何度も遭遇しています。

    エスタの大金さんは、確かに美味しいですが、お値段もそれなりなのでたまにしか買いません。

  18. 18 匿名さん

    皆さんマンボウをお忘れでは。マンボウ、北海市場、生鮮市場、西友、生協が揃ってる西区最高。

  19. 19 元購入検討中

    結局,買い物のライフスタイルの違いによるところが
    大きいということなんでしょうかね.
    例えば,札幌駅周辺で買い物する人は,近隣に住んでいるのか
    通勤とか用事で頻繁に札幌駅を通るのか
    それとも,わざわざ札幌駅まで地下鉄か車で買いに行くのか.
    毎日行くの週1~数回なのか.

    マンションの近くにスーパーがあることに越したことはないですが,
    車で行くなら,それほど近くになくても良いわけで,
    マンション選びの選択肢は広がりますし.
    子供が小さい人は買い物が大変なので,
    トドックやネットスーパーなどの宅配がメインだったりします.
    みなさん,どんな感じなんでしょうか?

  20. 20 口コミ知りたいさん

    子連れで買いに行くにはデパ地下は混雑しすぎていて、中央区のスーパーも狭いという印象です。
    郊外にある義実家近くのビッグハウスは広々していて子どもたち連れて買い物しやすいです。
    中央区の西側に新たな大型スーパーできる予定ないでしょうか?

  21. 21 口コミ知りたいさん

    宮の沢のビックハウス?あそこちょうど良い広さで私も気に入ってます。ちょっと遠いけど。

  22. 22 匿名さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  23. 23 マンション検討中さん

    西28丁目付近はやはり山の手ラッキーなんでしょうね。

    じょうてつストア→東急ストア→東光ストアになった店は非常に残念でした。
    古くから近隣に住んでいる知人に聞いたところアークスグループになった途端、安かろうでもなく、悪かろうだそうです。

  24. 24 匿名さん

    >>3
    生鮮市場では店舗ごとに微妙に価格が違うみたい。
    低脂肪牛乳に注目すると今日の特売ではJR新琴似、新川店が産直より安い。
    はっきりしてるのは北十条店が常に高めだということ。


  25. 25 匿名さん

    値段の違いは地価の違いだろうね。

  26. 26 匿名さん

    北十条店の敷地はJAの社有地だから。地価というより、高くても買う層が存在する、所得の差だろうね。

  27. 27 通りがかりさん

    住んでいる所得層が違うから仕方ないのかな。
    もしかしたら生鮮市場もそれを見越して商品も違うのではないの?

    ラッキーも山の手とその他の店は置いているもの全然違うよ。

  28. 28 匿名さん

    生鮮市場はJRが付くだけで産直に比べ高いです。今日にチラシで一例を挙げると
    低脂肪牛乳99→118円、シュークリーム50→62円。カップヌードル118→127円・・
    同じ系列なのに(`д´#)

  29. 29 匿名さん

    JR、腹立つね。本業でも昨日、安全装置入れずに走行してたとか、JRには悪いイメージしかない。
    まとめ買いしてたけど。やめた。

  30. 30 匿名さん

    もともと生鮮市場ってあまり良い物ないから興味ないな。

  31. 31 匿名さん

    エスタの生鮮市場って別物なのかな?

  32. 32 マンション検討中さん

    >>28
    テナント料が、違うからじゃない。

  33. 33 匿名さん


    産直生鮮市場とJR生鮮市場は提携関係で、青果部門のみJRにテナント出店してる。なので、どの店舗も直営です。
    どちらかと言うと店舗はJRの方が立地が良いのと、JRの方が利益率を高めに取ってるのからでしょうね。
    同じ特売で売れ筋の低脂肪牛乳が20円近く高いのは腹たちます(`д´#)

  34. 34 匿名さん

    直営は分かるけれどさ、地価や建設費が元々違うって事だよ。
    直営だからテナント代がタダだと思っているの?

  35. 35 匿名さん

    JRの北10条店、少々高くても、いつも混んでる。
    デパ地下より安いし、物はコンビニよりはマシだからね。

  36. 36 マンション検討中さん

    西岡の生鮮市場行ったけど野菜も魚も肉も残念だったな。
    手ぶらで帰る訳も行かず ビール買って来た。
    生鮮がダメな生鮮市場だったわ。

  37. 37 匿名さん

    JR生鮮市場北10でグラム千円の中トロ、売れてたな。

  38. 38 名無しさん

    はいはい、庶民のお店生鮮市場はもうやめましょうね。

  39. 39 匿名さん

    グラム100円台のビンチョウマグロが売れてたな

  40. 40 マンション検討中さん

    マルヤマクラス、イオンになってつまらなくなった気がします。
    ダイエーの時の方が良かったと思います。

  41. 41 匿名さん

    産直生鮮市場、価格が高くなったような気がする。ここの書き込み見てJRの価格に合わした?

  42. 42 買い替え検討中さん

    ウチは毎日自炊する訳ではないので、
    値段より質が気になります。
    特に野菜は安いけど日持ちしないものは余り買いませんね。

    地域によるかも知れませんが、
    東光ストアは値段は高めですが日持ちしますよ。

  43. 43 匿名さん

    イオン札幌発寒店が一番人気です。テナントの数々、品揃え。毎日行きたい!

  44. 44 マンション検討中さん

    イオン、生鮮良くないでしょ?
    発寒はいいの?

  45. 45 匿名さん

    良くないですよ。

  46. 46 匿名さん

    イオン生鮮イマイチだよねー
    それ抜きにしても発寒イオンは楽しいよ。
    いつ行っても賑わって活気あるからか?人って賑わいに吸い寄せられるのかね。

  47. 47 匿名さん

    まあ、アリオを凌ぐ札幌No.1(北海道No.3)の大型ショッピングセンターですからね。休日の入店渋滞にはイライラしますけど。専門店街や飲食テナントはアリオの方がいいかな。

  48. 48 マンション比較中さん

    発寒イオンよりアリオの方が絶対いい。

  49. 49 通りがかりさん

    >>47
    そんなわけないと思って調べたら、サンピアザやサッポロファクトリーの方が大きいです

  50. 50 匿名さん

    >>49
    ファクトリーなんてアリオよりぜんぜん小さいだろ?

  51. 51 匿名さん

    JRのチーズ高すぎ
    産直生鮮159円
    JR生鮮 181円

  52. 52 検討板ユーザーさん

    >>50 匿名さん
    敷地面積で比較したら同じくらいじゃない?

  53. 53 マンション検討中さん

    サッポロファクトリー 延床面積 159,975m2(+6900m2の新施設)
    アリオ札幌      延床面積 119,800m2
    サンピアザ      延床面積 106,100m2
    イオンモール札幌発寒 延床面積 102,169m2

    比べやすい延床面積だとこうなる。
    ただしサンピアザは延床65,200m2のデュオと繋がってる。

    http://librarytaisei.jp/works/vol027/
    http://yutosoken.com/wp/2016/07/27/sapporo-re-2/
    http://www.createlink.jp/store/ario-sapporo/
    http://www.arc-city.com/sc.html
    http://www.jrf-reit.com/portfolio/detail.php?article_id=42



     

  54. 54 元購入検討中

    ファクトリーみたいにアトリウムのような広場があると,
    延床面積が大きくなるので,店舗面積でも比較してみました.

    ファクトリーはやや小さく,アリオとイオン発寒は互角,
    サンピアザが大きく,札幌駅を除き最大ですね.
    さらにデュオを加えるなら,大差になりますね.
    ファクトリーのN3E4プロジェクトの店舗面積は不明ですが
    加えても,アリオ,イオン発寒を超えることは
    おそらくなさそうです.


    札幌ステラプレイス、大丸札幌店   85,000
    新さっぽろアークシティ サンピアザ 47,942
    イオンモール札幌発寒        41,875
    Ario札幌 (アリオ札幌)      41,650
    サッポロファクトリー        36,773
    イオンモール札幌平岡        36,738

    新さっぽろアークシティ デュオ   13,925

    http://www.jcsc.or.jp/data/popup/sclist2013_01.html

  55. 55 匿名さん

    それこそファクトリーのアトリウムとかあるんだから店舗面積で比べないと意味がない。

    GMSとそれに附設される専門店街、という意味の「ショッピングセンター」で、発寒イオン、アリオ他を比較の対象にしている。定義的にはファクトリーはもちろん、大丸&ステラプレイスもSCだけど、業態が違い過ぎて大きい小さいを比べることが無意味。

  56. 56 匿名さん

    アリオと発寒イオン両方行くけど、発寒イオンの方が活気ある。
    売り上げは道内のイオン一だったっけ?

  57. 57 匿名さん

    駐車場も明らかに発寒イオンの方が混んでるな。
    まあ、これはアリオの方が駐車スペースがずっと多いからでもあるけど。

  58. 58 匿名さん

    やはりイオンは良いし入りますよ。

  59. 59 匿名さん

    イオンは札幌発寒店が最高だよ!

  60. 60 匿名さん

    私も正直たかがイオンと思ってたけど、発寒イオンは楽しいね。丸一日いれる。でも週末は混みすぎてて辛い。

  61. 61 検討板ユーザーさん

    発寒イオンが好きで歩いて行けるとこにマンション買いました
    歩いていけるんで渋滞知らず!

  62. 62 元購入検討中

    発寒イオンとアリオだと,子供関係は
    アリオの方が充実している印象ですよね.
    アカチャンホンポ,トイザらス,
    遊び場のママスマイルや広場を走るトレインなど.
    うちは距離はさほど変わらないので,
    子供メインの時はアリオでした.
    周囲の住環境はもちろん発寒イオンだと思いますが.

  63. 63 匿名さん

    イオン真向かいのパークスクエア札幌発寒なんかに住んでる人は便利でいいなあとは思いますね。
    アリオの方も、そばに移転してくる苗穂駅の北口にマンションが建って、そこと空中歩廊で直結されるそうで、雨でも雪でもすぐ行けるというのはなかなか良さそうです。

  64. 64 匿名さん

    >>62 元購入検討中さん
    なるほど、子どもが乳幼児期はアリオもよさそう。発寒イオンに行くときは、うちは近くの大きな公園で遊ばせてます。

    上の小学生はイオンが楽しいみたい。

  65. 65 匿名さん

    アリオのスパはいいですよ。スポーツジムもあるけどそっちはどうでもいい。
    発寒イオンにも近所?に湯屋サーモンがあるけど。

  66. 66 匿名さん

    アリオは確かに悪くないけれど・・冬になると市営住宅の年寄りが暖をとるためにたむろっていたり、試食コーナーを食い散らかしたり、ベンチを独占しているイメージが強いなー

  67. 67 匿名さん

    ↑なるほど~発寒イオンに比べて、人は多いのになんとな~く廃れた感じたしたのはこういう理由だったのかも。
    常連さんの意見は参考になります。

  68. 68 匿名さん

    発寒って住みたいとは思わん。

  69. 69 匿名さん

    郊外型のショッピングセンターとしては、アリオと発寒イオンが出来るまで長らく札幌ナンバーワンの座にあった平岡イオンは今どんな感じなのでしょうか。

  70. 70 匿名さん

    俺も発寒は嫌だな。
    線路挟んで山側ならまだいいけど海側?北側はもともと谷地でしょ。地盤が悪いだろ。

  71. 71 匿名さん

    ここで話題になる発寒って、ずっとJR線南側(山側)だと思うよ。
    北側はマンションほぼないし。地下鉄宮の沢付近も発寒。

  72. 72 元購入検討中

    発寒と言っても広いですからね.
    JRを挟んで南側が琴似,北側が八軒ですが,琴似発寒川を越えると
    地下鉄より北側は,どちらも発寒になります.
    地下鉄より南側,旧5号線沿いは西町で,更に西に行くと宮の沢です.
    ちなみに琴似,八軒,発寒は旧琴似町ですが,
    西町,宮の沢は旧手稲町で,手稲東など
    いまだに地名が残っていますね.


  73. 73 匿名さん

    イオン発寒のあたりはかつての木工団地で、そこから線路を北東側に渡ると隣接する鉄工団地です。要するに工場が密集する地域で、琴似工業の裏手あたりから西の発寒には、マンションはほとんどありませんね。

  74. 74 匿名さん

    宮の沢付近の発寒って地下鉄できる前は田舎で土地余ってたよね。それがところどころにセキスイハイムとスエーデンハウスが固まって建ってる。この二社はよくセットで宅地販売してるけど、あれ上物だけで4000万するでしょ。みんなどんだけ金持ちなのよ(笑)

  75. 75 ご近所さん

    >>74 匿名さん
     親が金持ち、医者、銀行員のどれか。

  76. 76 匿名さん

    生鮮市場はJRが付くだけで産直に比べ高いです。今日のチラシで一例を挙げると
    低脂肪牛乳99→118円、シュークリーム50→62円。6Pチーズ168→181円、サバ缶99→108円

    同じ系列なのに(`д´#) 、JR儲けすぎ!

  77. 77 匿名さん

    今日もJRが高い。シュークリーム50→62円。
    同じ系列なのに(`д´#)・・・2割 16円も高い!ぼったくり!

  78. 78 周辺住民さん

    中心部の値段が高いのは当たり前でしょう
    地価も高いし、人件費も高いんですから

  79. 79 通りがかりさん

    ジェイアール生鮮付近、東区が中心部?

  80. 80 匿名さん

    札駅近辺のスーパーで徒歩圏内は北区のコープさっぽろ北12条店か東区のジェイアール生鮮市場北十条の他ある?

  81. 81 匿名さん

    「札駅」をどう設定するかによるが、北口東出入口からJR生鮮市場までの距離より、南口東出入口から東光ストアファクトリー店までの距離の方が短い。
    あと、札駅から最も近いスーパーは、実は北大生協。名目は学生&勤務者とその家族のみが利用できることになっているがごにょごにょ。ただし7時で閉まる。

  82. 82 匿名さん

    ブロッコリー、キャベツ、大根が安くなりました。
    すべて百円でゲット!

  83. 83 匿名さん

    毎週恒例の百円卵なくなった?

  84. 84 匿名さん

    昨日、百円卵買えたよ(^^;

  85. 85 匿名さん

    わたくしも「百円卵買えたよ(^^;」!

  86. 86 匿名さん

    ここで言う「スーパーマーケット情報」って安売り情報のことじゃないのでは(笑)

  87. 87 匿名さん

    >>85
    ・・・・特売、安売り情報等、スーパーマーケットに関することは何でも良いです。」
    とスレ主が言ってますが。

  88. 88 匿名さん


    >>86の間違いです(^^;

  89. 89 マンション検討中さん

    昨日卵が安く買えました笑!じゃなくて情報がほしいの。

    北12条にあるどこどこは通常でも安めですが、特売が多く週に1回100円卵が並んでいるので家計に優しいです。とか

  90. 90 匿名さん

    アークスは日曜に限定数で百円卵、各店舗でやってるよ。

  91. 91 マンション検討中さん

    「昨日100円玉子買えた」といった情報がOKだというなら、それはマンションコミュニティに載せるべきスレッドではないでしょう。もっと相応しい場所があると思いますが。

  92. 92 マンション検討中さん

    生鮮市場であっちが安い、こっちが高いとか騒いでいる人が出現してからここは安売り情報スレになってしまったね。

  93. 93 匿名さん

    百円卵で盛り上がってうけど、お薦めのスーパーありますか?

  94. 94 匿名さん

    庶民の味方 ザ・ビッグ ですね!

  95. 95 匿名さん

    ザ・ビッグは物はイマイチだけど、確かに安い。

  96. 96 マンション掲示板さん

    安くて品質もまずまずなのは西友とビッグハウスでしょう
    ザ・ビッグの惣菜は売り物にしていいレベルを下回ってると思う

  97. 97 匿名さん

    とんかつはバラ肉程度、エビ天はつまようじみたい・**

  98. 98 匿名さん

    惣菜が美味いのは何処だと思います?

  99. 99 職人さん

    丸井今井・・三越・・

  100. 100 匿名さん

    デパ地下は確かに美味しそうだけど、価格がネック。
    スーパーでは?

  101. 101 販売関係者さん

    最低賃金が810円に上がるとラルズの経営が大変です。

  102. 102 匿名さん

    公正取引委員会は平成25年、ラルズに対し、納入業者に
    従業員の無償派遣を強要したなどとして約12億8千万円の課徴金
    納付と、再発防止を求める排除措置命令を出した。しかし、ラル
    ズは命令を不服として審判請求を行い、現在でも審判が続いている。

  103. 103 匿名さん

    生鮮市場でもJRが付くと高いんだな~
    サバ缶で10円、カップヌードルで20円も高いw

  104. 104 名無しさん

    >>103 匿名さん
    ・・・当たり前でしょ。
    理由は何度も既出

  105. 105 匿名さん

    そう言わずにもう一度教えて!ネ

  106. 106 匿名さん

    生鮮市場の話題が出ると何だかシラけて話題が途切れるな。

  107. 107 マンション比較中

    >>106 匿名さん

    うんだな

  108. 108 匿名さん

    貧困層多いんじゃ?って言ったら、金持ちはケチって言い返す
    おきまりのパターンよねー

  109. 109 匿名さん

    うちは向かいがスーパーなので不自由しない。駅チカも重要ですが日々の買い物を考えるとスーパー近も重要です。

  110. 110 匿名さん

    自宅マンション購入のように比較的長くそこに住むつもりの場合に覚悟しておくべき事のひとつは、「近所のスーパーっていつかは無くなるかも」って事。
    コンビニほど頻繁に出来たり消えたりはしないが、スーパーだって長い目で見ると結構出来たり無くなったりしている。
    5年10年単位での変化だから日常は気にしないし、将来のことは誰にも分からないので心配のしようも無いけれど、それが事実。

  111. 111 匿名さん

    マルヤマクラスは大丈夫そうね。テナントのスーパーは変わっても

  112. 112 名無しさん

    イオングループの乱立はバブル期のダイエーのようだ。お金を回す為の店舗展開のように思える。

    ショッピングモールが出来ると近隣の商店街が軒並みダメになる。ショッピングモールは採算が合わなくなると撤退。そして買い物難民が増える。

    地元の商店街も大切にしましょう。

  113. 113 匿名さん

    確かに、郊外のスーパーは廃店リスクも考慮すべきかも・・・

  114. 114 評判気になるさん

    以前、新聞で見たけれど発寒商店街がイオンができてから閉店が続き、近隣にはお年寄りが多く買い物難民になっているみたいだね。

  115. 115 匿名さん

    札幌市内で買物難民気の毒ですね
    これからの年寄りはネット出来るけれど
    紗栄子さんも昔利用してたって噂のスーパーは配達してないのかしら

  116. 116 匿名さん

    北野のラルズが閉店し、その後に生鮮市場が新規開店しましたね。開店セールで激安です。
    JRでなくて良かった!

  117. 117 匿名さん

    >>114

    発寒商店街はイオンよりダイイチの影響が大きそう。

  118. 118 通りすがりさん

    >>117 匿名さん
    ダイイチは食料品だけでしょ。
    古くからある衣料品店や金物屋さんやら街の電気屋さんや靴屋さんなどがイオンにやられたのさ。

  119. 119 検討板ユーザーさん

    自衛隊病院の跡地は

  120. 120 マンション検討中さん

    イオンができるという噂

  121. 121 マンション検討中さん

    またイオンか?
    イオンとドラッグストアはもういらね!

  122. 122 マンション掲示板さん

    スーパーはあれでもフードコートなんか近所にあると庶民には嬉しいもんよ

  123. 123 マンション検討中さん

    自衛隊病院跡地はまだ土地の所有者すら決まってないんじゃないの?

  124. 124 匿名さん

    JR生鮮市場の豚モモが高い。168円もする。一方、産直生鮮市場は102円と同じ系列なのに圧倒的に安い。
    JRの赤字分をスーパーで補填する気か?

  125. 125 マンション検討中さん

    >>124 匿名さん
    品質が違うのかもね〜。
    産直生鮮はあまり良いモノ置いていないから。
    客層も違うでしょ。

  126. 126 匿名さん

    客層で店によって置いてるもの違うから
    安かろう悪かろうでもいい客層のとこはそれなりにね

  127. 127 マンション掲示板さん

    確かにマルヤマクラスのマックスバリュは他のとこより野菜がツヤツヤしてる

  128. 128 マンション検討中さん

    >>127 マンション掲示板さん
    山の手ラッキーもそうだよね。
    円山クラスのマックスバリュだって他の店と比べりゃ良品置いてる。

    卵、牛乳の品揃え見るだけでもそれは感じる。

  129. 129 匿名さん

    イオン>マックスバリュ>ザ・ビッグ
    これが現実。事実を直視せよ!

  130. 130 マンション検討中さん

    総合スーパーがイオンで、食品スーパーがマックスバリュ、激安スーパーがザ・ビッグだそうです。
    イオンの方が衣料品や日用品を多数扱っていますが、マックスバリュより高級というわけではありません。

  131. 131 匿名さん

    イオンがGMS、マックスバリュがSM、ザ・ビッグがDSですよ。

  132. 132 匿名さん

    あたってますね DSはDiscountStoreでしょうか?

  133. 133 匿名さん

    流通用語のイロハのイだから、小売業態としてのGMS、SM、DS、HC、DgSの違いくらいは覚えておいた方がいいのでは。

  134. 134 マンション検討中さん

    そもそもイオン北海道とマックスバリュ北海道は法人が別

  135. 135 匿名さん

    マックスバリュもザ・ビッグも、大して差がない印象

  136. 136 匿名さん

    マックスバリュは食品全般プラス日用品を幅広くそろえるけど、ザ・ビッグは生鮮が主力。

  137. 137 マンション比較中さん

    どっちも安かろう悪かろうだね。

  138. 138 匿名さん

    JRの生鮮市場が高い。シュークリムが特売でも62円。一方、産直の生鮮市場では同じものが50円!

  139. 139 匿名さん

    その話3回は聞いてる

  140. 140 匿名さん

    JR北海道、再興のため、ご協力お願いします!

  141. 141 匿名さん

    貴方しつこいよ。
    生鮮市場は所詮、ブラックで成り立っている店でしょ!

  142. 142 匿名さん

    生鮮市場ってブラックなの?
    根拠は?

  143. 143 マンション検討中さん

    いつも同じ価格の西友がいい

  144. 144 匿名さん

    JRの生鮮市場が高い。プリンが特売でも59円。一方、産直の生鮮市場では同じものが50円!
    そして肉も高い。JRは豚もも薄切りが168円。産直では特売で102円!

  145. 145 マンション比較中さん

    豚ももそんなにちがいますか?
    それはブラックだ!
    ホワイトかな・・

  146. 146 匿名さん

    アークスでも豚モモスライスが112円。キャベツは145円と高目かな。

  147. 147 匿名さん

    JRの生鮮市場が高い。6Pチーズが特売でも181円。一方、産直の生鮮市場では同じものが159円!

  148. 148 匿名さん

    ここって生鮮市場の値段比較スレなの?

  149. 149 マンション検討中さん

    同じ奴が粘着してるんでしょ

  150. 150 マンション検討中さん

    マンションから近いかどうかとか、品揃え、営業時間とかを検討するもんでしょ。プリン59円で文句言わないでほしい。

  151. 151 匿名さん

    百円卵をガソリン代かけて買いに行くアホもいる(笑)

  152. 152 名無しさん

    いつも、JRの生鮮市場が高いって言う輩いるけど当たり前でしょ!
    JR直営だって当然テナント代だってかかるわけだし東区や北区?、豊平区より人件費の相場だって違う訳だし150さんが言うように営業時間だって違うんだからちょっとは頭使ってねー。


  153. 153 匿名さん

    直営でテナント代ってよく判らんが、だとすると産直の生鮮市場もテナント代かかってると思うが。
    同じ市内で人件費って違うのかいな(笑)営業時間は10時から19時で同じだよ。
    頭使ってないのは・・・だろう(笑)

  154. 154 名無しさん

    テナント代払っていないのなら固定資産税違うんでないの?

    いずれも生鮮市場のどこが安いとか高いとかの話題が出るとここシラけるような気がする。

  155. 155 匿名さん

    JRの生鮮市場が高い。スープヌードルが特売でも79円。一方、産直の生鮮市場では同じものが69円!

  156. 156 検討板ユーザーさん

    びんぼくさ

  157. 157 匿名さん

    !! 事前リサーチで節約志向のしっかり消費者です。

  158. 158 マンション検討中さん

    自由な市場経済なのだから、値段が違うのが当たり前で、高いと思うなら買わなければいいのでは?

    あと、スーパーの買い物で10円ずつ得したとしても、そのスーパーに近い代わりにコスパの悪いマンションを買って、不動産の価値を1000万円以上損をすることもあります。

    あなたが「事前リサーチ」をするのは勝手ですが、「マンションコミュニティ」の範囲を超えた、1円、10円を単位とした「スーパーの価格比較情報」はありがたがられませんよ。

  159. 159 匿名さん

    JRと産直は同じ系列なのにJRは同じ商品を産直より高く売っているのは何故だろう。
    そして産直は豚モモスライスの特売をしょっちゅうやってるのに、JRはグラム168円のまま。産直は特売で105円!
    この差は大きい。

  160. 160 匿名さん

    そうだ大きな差だ。

  161. 161 マンション検討中さん

    なら安い方まで出向いて買いなよ。
    価格は需給で決まってるんだからさ。

  162. 162 匿名さん

    金持ちはあまりにも安いと品質や賞味期限等で不安になるが、貧乏人は品質なんてどうでもよく安い値段にだけ飛び付く。

  163. 163 匿名さん

    ○○国製××国製のものは食べ物以外も極力避けている
    食べ物はもちろんだが日用品も有害物質が使われていることもしばしば報道されている
    ○○国製××国製のものは安いが、国産に拘る 高い分は保険料だと思っているよ
    そんなに高所得者じゃないけどね、食べる量を減らしたり工夫すれば普通に生活していけると思うけどね

  164. 164 匿名さん

    良いものを安く買う。これが金持ち。

  165. 165 マンション検討中さん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  166. 166 匿名さん

    イオンでなくてアークスが道内で売上高が一番なんですね。

  167. 167 検討板ユーザーさん

    >>11 匿名さん
    札幌のスーパーのレベルが高いなんて馬鹿みたい。
    成城石井にしかない素晴らしい商品があるのに、成城石井の良さが分からないなんて。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  168. 168 マンション検討中さん

    成城石井には確かに良いものが沢山ありますね。
    札幌から撤退したのは、そもそも東急百貨店だったからだと思います。
    大丸や丸井、三越と比べると客層が低いですし、社員の質も⁇です。
    もし他の百貨店で出店していたらまた違っていたでしょう。

    以前は大丸と東急で同じ魚屋さんが入っていましたが、大丸はいつも人が賑わっていましたが、東急は閑古鳥でした。その魚屋さんも東急から撤退しましたよ。

  169. 169 マンション検討中さん

    >>167 検討板ユーザーさん
    168です。
    私も決して北海道のスーパーはレベルが高いとは思っていません。

    アークスやイオン、生鮮市場なんて論外です。

  170. 170 マンション検討中さん

    自作自演って書いたら削除されたから事実なんだなw

  171. 171 匿名さん

    >>169
    同じ札駅近辺でも、大丸のデパ地下、エスタは賑わってますが、東急は割りと空いてますね(笑)
    ところでスーパーはレベルとは具体的にどのようなことなのでしょうか?

  172. 172 マンション検討中さん

    >>171 匿名さん

    肉、魚は勿論ですが、生鮮食品の鮮度が、私はある程度の目安になると思います。
    特に葉物野菜。店頭では霧吹きかけている?のか分からないけれど家に帰って冷蔵庫にすぐ入れても翌朝にはクターっとしているのはアウトですね。
    敢えてどことは言いませんけど。

  173. 173 マンション比較中

    >>172 マンション検討中さん
    確かに安かろう悪かろうなら意味ないね

  174. 174 匿名さん

    アークス系、イオン系、生鮮市場系がNGだと、あとヨーカドーか西友かコープかの三択だな。

  175. 175 匿名さん

    札幌で言うなら、コープの生鮮がいちばんでしょう。

  176. 176 マンション比較中

    コープも店によるのかな?
    うちの近所の店は肉が最悪
    高くて不味い

  177. 177 通りがかりさん

    つか、どの系列も結局は店舗次第じゃ?

  178. 178 周辺住民さん

    北1東6にマックスバリュが出来るそうですね。
    人口減が少ない事を見越して創成川イーストに出店との事でした。

  179. 179 匿名さん

    マックスバリュ北海道は札幌・豊平区月寒中央通2丁目に次年度2018年に出店予定。

  180. 180 坪単価比較中さん

    マックスバリュは今年札幌市内で2軒オープンしていて、さらに2軒なんですね。調子良さそうですね。

  181. 181 匿名さん

    イオン系列ですから勢いがあります、イオンのプライベートブランド「トップバリュ」もお安くなっています、ビール・ヨーグルト、パスタ・・色々2割以上お得。

  182. 182 匿名さん

    JR生鮮市場は産直生鮮市場より、何もかも高い!
    例えば、だし入り味噌199円。産直は168円!

  183. 183 通りがかりさん

    ここでそんなこと言っても安くなりませんよ。

  184. 184 匿名さん

    そして何回も繰り返しても、見せられる方はうんざりだし。

  185. 185 匿名さん

    生鮮市場はネットでJRと産直を比較すると面白いよ。
    まとめ買いをする時は車利用なので、少し遠くても安い産直で買う。
    JRは親会社が赤字なので高いのは仕方がないのでは?

  186. 186 匿名さん

    >>184 匿名さん

    その通りだよ。

    生鮮市場の話題はもういい。発展性のない話は俺もうんざり

  187. 187 匿名さん

    札幌に成城石井みたい高級スーパー欲しい人が多数いる反面、生鮮市場の話題で完結してる1人いるのが、札幌も大都市ですね

  188. 188 買い替え検討中さん

    そうですね札幌はまだまだ発展性アリですね。

  189. 189 通りがかりさん

    アークス、イオン、生協以外の高級スーパーも少し欲しいねー。何処へ行っても同じ様な品揃えは飽きたわ。

  190. 190 匿名さん

    JR生鮮市場は産直生鮮市場より、何もかも高い!
    例えば、メグミルクのヨーグルトが産直より10円も高い!

  191. 191 匿名さん

    それは高いね!

  192. 192 eマンションさん

    そうですね。高級スーパーがあっても良いかもしれません。

  193. 193 匿名さん

    高級スーパーが出来るとしたら、中央区内で、しかも本州からの移住者等が集まる場所でしょうね。もともとの道民は、たまに利用するだけなので、やっぱり夢で終わりですね。

  194. 194 周辺住民さん

    一時期、ニセコに成城石井あったけど無くなっちゃいましたね。
    札駅北口あたりに出来ても良いのにな。
    チーズの品揃えとか良いスーパーがあるとありがたいんだけど。

  195. 195 匿名さん

    >>193 匿名さん
    円山、宮の森辺りでしょうかねー。
    転勤族も多いし

  196. 196 匿名さん

    札駅のデパ地下で十分では?

  197. 197 匿名さん

    もしハイクラスまたはアッパーミドルの食料品量販店が出来るとすれば、現時点では円山・宮の森地区しかありません。創成川イーストエリアはまだまだ富裕層の密度が高くありませんし、百貨店地下との競合もありますからね。ただし、マルヤマクラスとラッキー山の手店が既にある状況では、新規に出てくるメリットを感じないでしょう。

  198. 198 匿名さん

    マルヤマクラスのマックスバリュには笑えた。

  199. 199 マンション比較中さん

    どのへんが「 笑えた ] んでしょうか?

  200. 200 匿名さん

    今後は、コンビニがスーパー化したり、コインランドリーを併設するなど、そのあたりも注目ですね。

  201. 201 匿名さん

    JR生鮮市場と産直生鮮市場は同じ系列なのにJRはどうして、こんなに高いんだろう。
    例えば麺づくりは産直が79円なのにJRは96円もする。JRはスーパーから撤退して本業に集中してもらいたいわ。

  202. 202 匿名さん

    都内からの転勤世帯ですが、都内では成城石井を頻繁に利用してました。野菜や肉、総菜やスイーツ類、チーズ、ドレッシングや調味料、乾物、チョコレート、パンなど。
    札幌にその手のスーパーがないので住み始めた当初はどうなるかと考えましたが、特に不自由してませんよ。野菜も肉も地物が豊富だし、調味料類も道産素材を使ったソース類が豊富。チーズやバターも沢山あるし。個人的にセイコーマートのヨーグルトとか絶品だと思うんですよ、お世辞抜きに。私はよく買ってます。考えてみたら成城石井で買ってたバターは四葉。ミックスチーズも四葉さんだったかも。そもそも四葉が北海道企業だと知ったのはこちらに来てから。たぶん都内の高級スーパーが札幌に出来て欧米の乳製品類を取り揃えても、北海道では流行らない気がします。だって、道産があまりに豊富だから。それにパンも北海道産小麦を使ったパンを良く見かけますが、あれにも驚きましたよ。国産小麦のパン!?って。本州では国産小麦のパンなんてお目にかかれませんよ。道民の方は国産小麦のパンや道産豆の納豆、道産大豆の豆腐とか普通の値段で常にあるのが日常。たぶん高級スーパーは流行らないと思う。
    東京に戻ったら黒千石納豆、道産小麦のパン、道産大豆の豆腐が常に買えなくなるのかと思うと、私、本当に不安です(笑)

  203. 203 匿名さん

    そうそう、東京の豆腐は普通のスーパーのは苦汁でただ固めてるのか凄く縮んで驚いたわ
    高いものは品質は良いでしょうけれど土地代運送費が加わってるし当たり前よね。
    成城石井で偶に鮭児売ってたりするけれど円山の鮭専門店で買えるし
    ただ高級品は東京が一番なのは間違いないけれど、お取り寄せも全国津々浦々の名店から出来ちゃうし
    デパ地下も有るし。一円でも安いもの求めてる人にも、高級品求めてる人にも必要ないような
    一見さんお断りの京都の老舗でもお取り寄せ出来ちゃうもの今は

  204. 204 匿名さん

    JR生鮮市場と産直生鮮市場は同じ系列なのにJRは高すぎ。
    北海道納豆が産直が50円なのにJRは59円もする。同じくプリンが50円に対して59円、小麦粉が118円と127円、JRはスーパーから撤退して本業に集中してもらいたい。

  205. 205 匿名さん

    >>204 匿名さん

    もうその話題は飽きた。
    JR行かなきゃいいじゃん

  206. 206 匿名さん

    >>205
    この人は、そのように他の利用者がうんざりして文句をつけてくることで承認欲求が満たされる、特殊な嗜好の人なのですよ。だから何と言われようとも、今後も繰り返し書くでしょう。
    はっきり言って迷惑で気持ち悪いのですが、放っておくしかありません。

  207. 207 マンション住民さん

    「スルースルー」

  208. 208 匿名さん

    スーパーの特売情報は、役立たずの文句の書き込みより、よっぽど良いわ。
    ただ、産直は郊外がメインなのでマンコミ住民には縁遠いね。
    生鮮以外の情報が欲しいね。

  209. 209 匿名さん

    スーパーの特売情報は、そもそもマンションコミュニティに書く情報ではありませんよ。

  210. 210 匿名さん

    JR生鮮市場と産直生鮮市場は同じ系列なのにJRは高すぎ。
    おさかなソーセージが産直で99円なのにJRは116円もする。他も10円近くJRが高い。
    JRはスーパーから撤退して本業に集中してもらいたい。

  211. 211 匿名さん

    JR生鮮市場と産直生鮮市場は同じ系列なのにJRは高すぎ。
    タカノ納豆が産直が59円なのにJRは63円もする。生食用ちくわに至っては99円に対して116円!17円も高い!JRはスーパーから撤退して本業に集中してもらいたい。

  212. 212 マンション検討中さん

    ↑早くアク禁にならないかな?

  213. 213 匿名さん

    JRが高いのは理解したが産直は、かなり郊外なので仲々行けないね

  214. 214 匿名さん

    成城石井が札幌進出したけれど撤退したねの話題以外はほとんど生鮮市場のことだけなのね

  215. 215 匿名さん

    JR関係者には面白くないだろうね。

  216. 216 マンション検討中さん

    JR産直は街で働いている人が仕事帰りに立ち寄って買い物するところ。便利さが価格に反映されて当然。
    郊外の産直は品質は別としても?安いモノを求めに行くところ。

    それぞれ目的が違うお客が行くんだから価格のことばかりで粘着する奴って⁇だよねー。

  217. 217 匿名さん

    生鮮は産直もJRも19時で閉店ですよ。仕事帰りには閉店が早すぎます。

  218. 218 匿名さん

    家の事情にもよるだろうけど、おおむね会社帰りで夜の7持を過ぎるなら、もう生鮮は買わないで半加工品や総菜を買うのでは?

  219. 219 eマンションさん

    成城石井はどこにあったのですか?初耳です。行きたかったです。産直はどの辺りにありますか?行ってみたいです。

  220. 220 eマンションさん

    マンション住まいなら、お届けしてくれる生活クラブや生協宅配を利用するのも手です。

  221. 221 匿名さん

    それで満足出来る人は良いんじゃないの?特定の政党の方がやってるんですよね

  222. 222 匿名さん

    219さん

    産直生鮮市場は郊外が主です。

    http://www.sanchokunet.co.jp/shop.html

    >>3

    今日も産直は安いです。昆布しょうゆに至ってはJRに比べ25円も安いです。

  223. 223 マンション検討中さん

    郊外が主なら街中の産直が高いのは当然だね。

    イメージアップに駅中のお店は名前を変更した方が良いかもね。産直は安物イメージが強いから

  224. 224 匿名さん

    年末はどのスーパーも強気の価格設定ですね。財布の紐が緩む、この時期、雰囲気に流されないように、しっかり商品を吟味して買いましょう。我が家はイオンのおせちなので今日は買い物なし。配達を待つのみ。再配達は明日になるので家を空けられません。宅配ロッカーも大晦日は必ず満タンになりますし(笑)

  225. 225 マンション検討中さん

    イオンのお節って美味しいのかな?
    来年の為笑、感想聞きたいです。

  226. 226 匿名さん


    今届きました。コスパは良いんじゃないかな。ただイクラが少なかったです(^^;不漁で異常な高値の影響でしょうか?
    配送履歴を見ると29日引受になってます。大晦日の期日指定なのでヤマトさんも大変ですね。イオンは冷凍でなく冷蔵品を選べるのがメリットです。

  227. 227 マンション検討中さん

    >>226 匿名さん

    味はどうでしたか?
    29日にヤマト引き受けで冷蔵?お正月食べる素材で?保存用の添加物が多そうだな。

  228. 228 匿名さん

    不味かったです。今回は北海道オリジナルですが、次回はないでしょうね。一昨年はマアマアだったのに残念。
    特にあわび割烹煮は最悪。生臭さが部屋に暫くこもりました(^^;やはり原料高が影響してるのでしょうか?
    大晦日にスーパーの寿司、惣菜を買ったほうが良かったかも(笑)タグを見ると製造は旭川の有限会社みたいです。

  229. 229 マンション検討中さん

    >>228 匿名さん
    甲殻類は匂いがつきやすいからねー。しかも冷蔵ってちょっと気になっていました。
    あわびは北海道産?それともチリのロコ貝かな?

  230. 230 匿名さん


    産地の記載はなかったですが北海道オリジナルなので道産?極小でした(笑)

  231. 231 匿名さん

    トコブシ?

  232. 232 マンション検討中さん

    トコブシにしてもロコ貝にしても見た目も食感もアワビに似ているからねー。何れにしても臭いがあってまずければ論外だわ。

  233. 233 匿名さん

    JR生鮮市場と産直生鮮市場は同じ系列なのにJRは高すぎ。
    野菜ジュースがJRでは42円、一方、産直は39円。20缶入りの箱では60円も高くなる。
    豚肉もJRは産直に比べ高い。産直で道産豚肉ブロックが百グラム85円なのに、JRは豚肉スライスが倍近くする。

  234. 234 匿名さん

    今シーズン、ミカンが高いのうぅ~

  235. 235 匿名さん

    そうでSNOW

  236. 236 匿名さん

    白菜、大根、キャベツが400円~、毎年、天候不順を理由に高騰が続く。こんな時はもやしを食おう!もやしの味噌汁美味かった!

  237. 237 匿名さん

    豆苗もエエで~

  238. 238 匿名さん

    アークスで白菜が810円(^^;一株だけ陳列されていました。誰が買うんだろう?

  239. 239 匿名さん

    スーパー関連じゃないけど、高層階、結構揺れた。地震は怖い・・・北区

  240. 240 匿名さん

    揺れが長かった~~

  241. 241 匿名さん

    R生鮮市場と産直生鮮市場は同じ系列なのにJRは高すぎ。
    追いかつおつゆの素、JRでは375円、一方、産直は299円。
    同じ特売なのに、これほど違う!

  242. 242 匿名さん


    病気だね。
    入院しましょ

  243. 243 匿名さん

    産直コメでスルースキルが身に付きました。

  244. 244 匿名さん

    北区地盤があれだから、北大もちょっとした地震で天井落ちてきそうな感じよね

  245. 245 匿名さん

    JR生鮮市場と産直生鮮市場は同じ系列なのにJRは高すぎ。
    例えばハート小麦粉、JRでは138円、一方、産直は105円。
    同じ特売なのに、これほど違う!

  246. 246 匿名さん

    中国産の百円の落花生と400円の千葉産。味の差は殆ど無いのに価格は4倍の差。
    やはり、安全安心のため4倍にお金を払う。これは格差社会の象徴。

  247. 247 匿名さん

    中国、韓国産原料もしくは加工の表示があるものは(日本ブランドでも)絶対に買いません。
    安全安心より生命への危険性の問題だと理解しています。
    加工食品や外食の場合は不明な事が多いのですが極力気をつかってこれらを避ける努力をします。
    例えばイタリア産トマト缶詰など。安い商品だと加工はイタリア(よって原産国はイタリアの表示)でもトマトそのものは中国産が一般的だと聞きます。
    食は命の根源ですから基本的に食品支出は気にしませんが、NBの加工品などどこで買っても同じ物をわざわざ高い店で買うような事はしません。各スーパー、デパ地下で同じ物が3~5割違います。
    しかし原産国問題は根が深いし難しい。消費者どころかブランド(メーカー)などですらトラッキング不能なので、適当に諦めるしかありません。

  248. 248 匿名さん

    例へばカゴメのトマトケチャップなどトマト製品は中国産が多いときいたので買わない。
    今後、食品表示法が替わって、原産国表示が義務づけられるらしいのでメーカーも考えないとダメだね。

  249. 249 匿名さん

    パン類はマーガリン、ショートニング等、トランス脂肪酸系が使われているので米の方がいいかも。

  250. 250 匿名さん

    添加物無しかつ天然酵母だけで作ったパンは滅多に無いですね。大手メーカーだと事業にならないようで中小の自家製パン屋さんだけです。
    しかし添加物無しパンは正直なところそれほど美味しくない上に高いので、どうしてもトランス脂肪酸や乳化剤他の添加物満載になってしまいます。
    ただし臭素酸カリウムを使うメーカーのパンだけは絶対に買いません。

  251. 251 匿名さん

    不味いけどフランスパンはトランス脂肪酸フリーだよ

  252. 252 マンション検討中さん

    数年前に確か富山→ディズニーランドまで3980円のバス。事故で7、8名の方が犠牲になりましたね。逮捕された運転手が日本語が殆ど分からない中国人。
    それ以来、安全には安売り戦争よりある程度のお金を払って得るものと考えております。
    故に特に毎日口から入れる食べ物にはそれなりに吟味しています。

  253. 253 匿名さん

    札幌市は3日、同市中央区南6条西15丁目の「東光ストア西線6条店」内の魚介類販売テナント「山長」で1月31日に販売されたキハダマグロの刺し身を食べた10~82歳の男女30人が、下痢や頭痛などの症状を訴えたと発表した。全員快方に向かっているという。市保健所はアレルギー症状を起こすヒスタミンによる食中毒と断定し、このテナントを3日から5日まで営業停止処分とした。東光ストアは営業している。

     市によると、魚類やその加工品を常温で放置するなどの不適切な管理をすると、菌が増殖してヒスタミンがつくられるという。

  254. 254 匿名さん

    R生鮮市場と産直生鮮市場は同じ系列なのにJRは高すぎ。
    ふっくら北海道納豆、JRでは59円、一方、産直は50円。
    JRは2割も高い!同じ特売なのに、これほど違う!

  255. 255 匿名さん

    >245と254はアホ過ぎ。
    毎度毎度同じこと何度も書いて。
    同じ人物が性懲りも無く書き込んで楽しみないのかしら

  256. 256 匿名さん

    JR生鮮市場と産直生鮮市場は同じ系列なのにJRは高すぎ。
    ちくわがJRでは113円、一方、産直は99円。同じくチーズが181円→ 178円、納豆が63円→59円、
    醤油が149円→145円。
    同じ特売なのに、これほど違う!

  257. 257 匿名希望

    昨日の道新の朝刊に、中央小の近くに地元スーパーができると出ていましたが、
    どの辺にどこのスーパーができるのかご存じの方いらしゃいませんか?
    地元スーパーではなく、成城石井が希望ですが・・・

  258. 258 マンション検討中さん

    >>257
    マックスバリュではないですか?
    http://hre-net.com/keizai/ryutu/27111/
    成城石井はさすがにこないでしょう。

  259. 259 匿名さん

    >>258 マンション検討中さん
    マックスバリュなのね。
    流石に成城石井はないと思ったけれどイオン系とアークスはもういらないな。

  260. 260 匿名さん

    札幌でイオンとアークスがNGだと、あとはコープか産直ですかね。

  261. 261 匿名さん

    コープは肉、魚がイマイチだよなー。
    山の手ラッキーレベルの店が欲しい。
    東急ストアも良かったけれどアークスグループで東光になってから品質がた落ちだからな。
    産直は論外。

  262. 262 匿名さん

    山の手ラッキーは宮の森住人という受け皿あっての店ですから。

  263. 263 マンション検討中さん

    でも中央小の近くならそれなりの富裕層が住んでいるでないかな?せめて昔の東急ストアくらいのレベルがあっても良いかも

  264. 264 匿名さん

    創成川イーストに富裕層が多くなるのはこれからですからね。
    2018年現在では、まだまだ「職住近接を求める30代以下の相対的若年層が1LDK~2LDKの賃貸住宅に住む」のが多数派の街であると言えます。ただし10年後には大きく変わってくるでしょう。

  265. 265 周辺住民さん

    創成川東の現在は>>264さんのおっしゃるような賃貸層に加え、
    そこそこ高収入ですが富裕層まではいかない世帯が分譲に住んでいるような状態です。
    (転勤族や中小の優良経営者や公務員夫婦や医療関係夫婦が多い感じです)

    成城石井で買うような層では無いは東光ストアが高いとは思わない層と思われます。
    10年後は富裕層で住む人が増えるかも知れませんが、
    富裕層のセカンドハウスの方が増えるような気もします。
    (現在も富裕層のセカンドハウス増えており住んでいない部屋が結構あります)

  266. 266 匿名さん

    富裕層のセカンドハウス多いから
    デパ地下に行っちゃうかもね
    たまに来た時は外食か

  267. 267 匿名さん

    創成川イーストを、東西は創成川から東8丁目通まで、南北は線路から南7条大橋までとすると、そこに住む持ち家層はアッパーミドル向けのスーパーマーケットを支える需要を作れるほど、そもそも数がいません。
    前回の国勢調査(H27)のデータになりますが、創成川イーストには約11,000世帯住んでいますが、うち持ち家(ほとんどが分譲マンションです)に住む世帯は3,400世帯しかいません。持ち家率は3割強です。一方で宮の森には10,500世帯くらいしか住んでいませんが、6,500世帯以上が持ち家に住んでいます。こちらは戸建とマンションで4:6くらいです。これに加えて山の手・二十四軒の居住者があって、ラッキー山の手店は成り立っているのです。
    ただし、創成川イーストは現在札幌で最も人口増加率の高いエリアであり、その中には坪200万円超のハイクラスマンション購入者がかなり含まれています。街のカラーが変わっていきつつあることは、まあ間違いないでしょう。

  268. 268 匿名さん

    とはいえ、東光に加えてマックスバリュが出来ちゃうとSMはもう飽和でしょ。SCはアリオが近隣にあるわけだし、創成川東に新しい(ちょっと高級な)スーパーが出来るってメは、もう無いだろうね。

  269. 269 匿名さん

    いやいやまだ出来ますね、千歳鶴跡地に大型SCとか!。

  270. 270 ご近所さん

    規模は不要。Meidi-yaあたりが来てくれたら嬉しい。
    意外と地方都市にも出ている様子。

  271. 271 匿名さん

    明治屋かデパ地下でいい
    実家京橋だけれど
    高島屋のデパ地下の方が楽しかった

  272. 272 匿名さん

    創成川イーストは、南東側が豊平川で区切られているのがちょっと厳しいですね。食品スーパーは川を越えて人を呼びにくいので、白石区側の人口を想定顧客に考えにくい面があります。
    数字だけで言えば、あと500坪くらいのスーパーがひとつ出来てもなんとかなるくらいの人口はあります。とはいえ、ハイクラスあるいはアッパーミドルを対象とするなら、どう考えても北1条通よりも北側でないと無理でしょう。上手く土地が空いたりするといいんですが。

  273. 273 匿名さん

    JR生鮮市場と産直生鮮市場は同じ系列なのにJRは高すぎ。
    ちくわがJRでは108円、一方、産直は99円。同じくヨーグルトが118円→ 108円、納豆が63円→59円、
    小麦粉に至ってはが135円→108円! 27円も高い!
    同じ特売なのに、これほど違う!!

  274. 274 通りがかりさん


    この人産直に怨みでもあるの?

  275. 275 匿名さん

    >>274

    からんだらダメですよ。あきらめるまで、ひたすら無視しましょう。

  276. 276 匿名さん

    JR生鮮市場と産直生鮮市場は同じ系列なのにJRは高すぎ。
    スープヌードルがJRでは91円、一方、産直は79円。同じくネオソフトが181円→ 178円、納豆が52円→50円、
    若鶏胸肉に至ってはが54円→42円!100グラムあたり12円も高い!
    同じ特売なのに、これほど違う!!

  277. 277 匿名さん

    JR生鮮市場と産直生鮮市場は同じ系列なのにJRは高すぎ。
    マヨネーズががJRでは149円、一方、産直は139円。同じくマルちゃんが88円→84円、納豆が63円→59円、
    ヨーグルトが118円→108円!何もかにもJRは高い!
    同じ特売なのに、これほど違う!!

  278. 278 マンション検討中さん

    モッツァレラのようなナチュラルとうふさがしてます。。

  279. 279 匿名さん

    >モッツァレラのようなナチュラルとうふ

    そんな豆腐ないでしょう(笑)

  280. 280 匿名さん

    塩豆腐のこと?<モッツァレラ

    モッツァレラのようなナチュラルとうふ 〜Burrata (ブラータ)仕立て〜 ってのも売ってるみたいですが

  281. 281 匿名さん

    「野菜高騰のウラで急増していた中国野菜の輸入 安全性は大丈夫か?」
    という記事がありました。白菜、キャベツ、レタスは平年の2倍!
    だからといって安い中国産野菜を買いますか?

  282. 282 匿名さん

    買いません

  283. 283 匿名さん

    中国野菜は加工食品や外食といった業務用に使われてるらしいから、知らず知らずのうちに、我々の口に入っている可能性があるよね。

  284. 284 匿名さん

    R生鮮市場と産直生鮮市場は同じ系列なのにJRは高すぎ。
    ちくわがJRでは108円、一方、産直は99円。同じくヨーグルトが118円→ 108円、低脂肪牛乳が108円→99円、
    シュークリームに至ってはが63円→48円! 15円も高い!
    同じ特売なのに、これほど違う!!

  285. 285 匿名さん

    R生鮮市場→JR生鮮市場

  286. 286 ご近所さん

    気が早いけど、北8西1の再開発で地下〜低層にできる商業施設にスーパー入るとしたらどこでしょうね。

  287. 287 マンション検討中さん

    札駅まわりにイオンが入るって噂ちらっと聞いたことあったけど無くなったのかな

  288. 288 評判気になるさん

    札幌駅地下にはホクレンショップが入ってるけど、博多駅にはお菓子とかカップ麺みたいなものも売ってる本格的なスーパーが入ってたり、長崎駅の隣には西友があったり、岡山駅はイオンがあるし、中国〜四国〜九州の主要駅直結〜ごく近くには食品スーパーが結構あるな。青森とか函館みたいに寂れているところも多いけど。
    札幌駅周辺も人口増えてるのでスーパーできたら、近隣住民は便利になるだろうし、おみやげ需要も満たせるんじゃないかな。ただし全国どこも駅前がイオンになるのはちょっと勘弁。

  289. 289 匿名さん

    JR生鮮市場と産直生鮮市場は同じ系列なのにJRは高すぎ。
    薄皮パンがJRでは108円、一方、産直は97円。同じくてんぷらが159円→ 149円、ドレッシングが138円→118円、
    小麦粉に至っては138円→105円! JRは33円も高い!
    同じ特売なのに、これほど違う!!

  290. 290 匿名さん

    千歳空港で蟹が3000円以上しますが、札幌の方はどこで購入しますか?

  291. 291 匿名さん

    >>290 匿名さん
    自家消費用であれば旅行者、観光者向け以外のお店。これは札幌とか蟹とか関係なく、世界中何処でも何にでも通用する大原則。
    地元用の安くて良心的な店は基本的にガイドブックなどに載っていませんから、地元民以外は偶然発見するしかないでしょう。
    しかしそれでは身も蓋もないので、あえて旅行者向けと言うなら多少割高でもそれなりの品質とボッタクリ無しというところでデパ地下食品売場ですかね。


  292. 292 匿名さん

    big です、
    \1,280-ですね。


  293. 293 匿名さん

    蟹といっても、タラバ、毛ガニ、アブラガニ、花咲、ズワイガニ・・・色々あるから

  294. 294 ご近所さん

    エスタの地下で安いカニも売ってるけど、毛ガニで雄武産でそれなりのサイズともなれば空港とそこまで変わらない金額だったので、二条市場以外ならどこで買ってもいいんじゃないかと思った。やっぱりデパ地下かな。

  295. 295 匿名さん

    JR生鮮市場と産直生鮮市場は同じ系列なのにJRは高すぎ。
    シュークリームがJRでは63円、一方、産直は59円。同じく小揚げが59円→ 50円、ちくわが113円→108円、
    ケチャップに至っては127円→99円! JRは28円も高い!
    同じ特売なのに、これほど違う!!

  296. 296 匿名さん

    皆さんが書かれいるとおり、イオン系列ばかりになってしまってもね~とは思いますが、札駅周辺の出店に向けて、まずは系列店で包囲網を固めていっているかもしれませんよ~ マックスバリュやまいばすけっとで

  297. 297 匿名さん

    北9東3のローソンも閉店、まいばすけっとに取って代わってイオンだらけですね。

  298. 298 マンション検討中さん

    イトーヨーカ堂や西友にもがんばってもらいたい

  299. 299 匿名さん

    同じNBの日配品で比べると全般的にイトーヨーカドーは価格競争力が無い。
    中にはIYの方が安い物もあるが、多くは明らかにイオン系の方が安い。
    IYでは下手をするとデパ地下並みの値札が付いている。

  300. 300 匿名さん


    IYはヨーカ堂?、NBの日配品って?

  301. 301 匿名さん

    NBは国民的な(ナショナル)ブランドと呼ばれる。
    具体的に乳製品、豆腐や納豆。

  302. 302 匿名さん

    NB(ナショナルブランド)というのは、PB(プライベートブランド)やSB(ストアブランド)の対義語ですよ。
    イオンの「トップバリュ」や、イトーヨーカドー(とセブンイレブン)の「セブンプレミアム」みたいなオリジナルブランドがPB。それに対して大手メーカーのブランドがNB。カップ麺で言えばカップヌードル、醤油で言えばキッコーマン、マヨネーズで言えばキューピーなどなどのこと。

  303. 303 匿名さん

    なほど勉強になる(笑)デパ地下のNBはスーパーの特売の倍近い価格もある。誰が買うんだろう。

  304. 304 匿名さん

    ここで安いと評判の産直の生鮮市場に行ってきたが、凄い混雑、駐車場も満車。大袈裟に言うと身動きとれない程。
    土曜日だからか?

  305. 305 マンション検討中さん

    値段だけで買い物してるわけじゃないからね…

  306. 306 匿名さん

    JR生鮮市場はそうでもなかったな~レジに並ばないで会計できた。
    赤字経営のJRは利益優先なんですかね。
    チラシをチェックすると良くわかります。
    JR生鮮市場
    http://jr-seisen.jp/kita10/
    産直生鮮市場
    http://www.t-ars.net/sanchoku/poster.php

  307. 307 匿名さん

    JR生鮮市場と産直生鮮市場は同じ系列なのにJRは高すぎ。
    シュークリームがJRでは63円、一方、産直は50円。同じく小揚げが59円→ 50円、CUPNOODLEが124円→116円、
    ソーセージが113円→99円、カレー職人が79円→59円!JRは20円も高い!
    同じ特売なのに、これほど違う!!

  308. 308 匿名さん

    JR生鮮市場と産直生鮮市場は同じ系列なのにJRは高すぎ。
    マヨネーズがJRでは159円、一方、産直では127円。JRは32円も高い!
    同じ系列の生鮮市場なのにJRと産直では、これほど違う!!

  309. 309 通りがかりさん

    マヨネーズも産地直送か~ 北海道はいいな~

  310. 310 職人さん

    カレー職人が79円→59円 か
    北海道はいいな~

  311. 311 ご近所さん

    ここで粘着してるのって北大近くのマンションの住人か?

  312. 312 匿名さん

    主婦ではなさそうね

  313. 313 匿名さん

    子供ではなさそうね

  314. 314 匿名さん

    ジェーアール関係者には耳が痛い話だろうね

  315. 315 匿名さん

    JR北海道は赤字だけど、東海等はドル箱路線だからね。
    北海道は辛いよ…

  316. 316 匿名さん

    JR北海道は本業の赤字を非鉄道事業で赤字穴埋めの方針らしい。
    だから同じ系列の産直生鮮市場より全体的に高目なのか?

    JR生鮮市場
    http://jr-seisen.jp/kita10/
    産直生鮮市場
    http://www.t-ars.net/sanchoku/poster.php

  317. 317 匿名さん

    JRの気が遠くなるような大赤字をなんとかするために、スーパーのマヨネーズを32円高くしてもなんともならないでしょう。

    単にちょっと高くても売れる立地と、少しでも安くしないと売れない立地の違いでは?あと、いい立地ではテナント代、人件費も違うし、そのぐらいの値段の違いは一般常識の範囲内と思います。

    嫌なら安い店に買いに行って下さいよ。

    ここでストレス発散されても、他の人は迷惑なのでやめて欲しい。

  318. 318 匿名さん


    >他の人は迷惑なのでやめて欲しい。

    一般人には迷惑な話ですか?JR関係者にとっては迷惑な話でしょうけど。

  319. 319 匿名さん

    ここをずっと見ている人で「また同じ話?いい加減にしてほしい」思っている人はいると思いますよ。まあ、無視すればいいだけと言われたらそれまでなのですが。

  320. 320 匿名さん

    >>319 匿名さん
    無視してたけど、ほんといい加減にしてほしいわ。

  321. 321 匿名さん

    札幌市で目につくのはイオン、コープ、アークスが関連スーパーをどんどん吸収して巨大化していることです。
    しかし、イオンは全国的に見てもどんどん拡大しているような気がします。
    マンションの傍にイオンというイメージが定着しちゃうくらいに。

  322. 322 匿名さん

    産直ではキャベツが102円!JRは?
    JRはゴツ盛りが10円も高い。他も産直に比べ高い。同じ系列なのに。JRはセコすぎ。

  323. 323 購入経験者さん

    JRはセコくって良いんです
    ここでもうけてもらわないと、本業では赤字ですから。

  324. 324 マンション検討中さん

    >>321 匿名さん
    採算合わない店は即撤退。
    昔のダイエーやハイパーマートを見ているようだ!
    そして残された住民は買い物難民

  325. 325 匿名さん

    産直ではキャベツが102円で売ってるのにJRは102円で買えるのは水菜。
    同じ生鮮市場の系列なのにJRはセコすぎ(`д´#)

  326. 326 匿名さん

    JRではキャベツが168円だった。JRでは売れ筋は特売しない。売れ筋は稼ぎ頭だから。
    そのうち消費者からしっぺ返しを食らう。

  327. 327 匿名さん

    168円-102円= JRのもうけです
    どんどんもうけて赤字の補填で健全経営に!

  328. 328 匿名さん

    >>325 匿名さん
    調子に乗るなよ暇人さん。
    じゃあJRにも乗らないでくれよな

  329. 329 匿名さん

    特売でブロッコリーが178円!ありえんだろう!他のスーパーは百円だぞ!
    JA生鮮市場は消費者をなめとる!

    チラシをチェックすると同じ系列なのにボッタクリなのが良くわかります。
    JR生鮮市場
    http://jr-seisen.jp/kita10/
    産直生鮮市場
    http://www.t-ars.net/sanchoku/poster.php

  330. 330 匿名さん

    アークスで国産大ぶりのブロッコリーが102円でした。2個買うとまとめ買い割引で実質100円以下でした。

  331. 331 匿名さん

    JR生鮮市場 たか~ぃ 儲かってますね

  332. 332 匿名さん

    おぉ~、やっとでた!税込みキャベツ百円!

  333. 333 匿名さん

    同じJR生鮮市場でも北10条店だけ高いんだ!不買運動起こしたい。
    http://jr-seisen.jp/kita10/

  334. 334 匿名さん

    JR生鮮市場 たか~ぃ産直生鮮市場よりマヨネーズが20円も高い!

  335. 335 匿名さん

    JR生鮮市場の北十条店は同じJRの中でも特に高~い

  336. 336 匿名さん

    >JR生鮮市場の北十条店は同じJRの中でも特に高~い

    ほんとだね。低脂肪牛乳が116円。他店は105~108円。北10条店だけ高い。ヨーグルトも北10条店だけ他店より高い。

    https://jr-seisen.jp/kita10/

  337. 337 匿名さん


    北10条店周辺はマンションだらけで競合店もなく高くても売れるからだろうね。

    近くの北8条東4丁目のJR「鉄東社宅」は解体が決まり跡地には病院が建つらしい。商業施設なら良かったのに・・・

  338. 338 匿名さん

    明日のJR生鮮市場土曜市、北10条店だけ高い!牛乳もヨーグルトも!
    https://jr-seisen.jp/kita10/

  339. 339 販売関係者さん

    秋元市長の予測に反して北海市場が新規出店

  340. 340 匿名さん

    アークスの恒例日曜朝の百円卵なくなった?(;´д`)トホホ…

  341. 341 匿名さん


    これで開店前の行列がなくなるね。

  342. 342 匿名さん


    今デジタルチラシ見たら百円卵(105円)載ってたわ~☺

  343. 343 匿名さん

    よかったね。

  344. 344 匿名さん

    JR生鮮市場は札幌近郊で7店舗ある中、発寒店が健闘している。大方の支店が低脂肪牛乳とヨーグルトが、それぞれ105円、116円なのに対し、発寒店は99円、108円。さらに、カツオのたたきが102円と他店が138円なのに比べ大幅に安い。一番ダメなのが北10条店。

  345. 345 通りがかりさん

    >>344 匿名さん

    北10条店で万引きして捕まったりでもしたのかい?
    北10条店に異常なくらいの憎しみが感じられる。
    そのパワーを批判以外のことに使ってほしいわ

  346. 346 匿名さん

    まさに「継続は力」で、一人が延々と荒らした結果、立派なゴミスレッドになってしまった。
    当初は有益な情報交換もあったのにねえ。

  347. 347 匿名さん

    JR生鮮市場は札幌近郊で7店舗ある中、価格が微妙に違う。例えばヨーグルト。新琴似、新川、手稲前田店が
    113円。一方、北45条、発寒、西野店は108円。そして、一番高いのが北10条店の116円。


  348. 348 入居前さん

    アークスの恒例日曜朝の百円卵が復活!(*⌒∧⌒*)ありがとね~♪

  349. 349 匿名さん

    よかったね\(^o^)/

  350. 350 匿名

    成城石井、札幌で復活してたんですねー
    もっと大きくなってくれれば良いのに。

  351. 351 匿名さん

    大きさは丁度良いですね。

  352. 352 マンション検討中さん

    コーチャンフォーの中の?

  353. 353 中央区民さん

    札幌の成城石井は現在の所、コーチャンフォー内にしか無いですね。
    場所は購買層と剥離しているような気もします。

  354. 354 匿名さん

    成城石井からチーズケーキお取り寄せしてるけれど、ルタオとか、きのとやの焼きチーズケーキと変わらない気もするけれど
    美味しいと思う人多いのよね。キムチもお取り寄せしてるけれど他とそんなには変わらないわ
    鮭のケイジは円山のさぬき屋さんの方が種類豊富

  355. 355 匿名さん

    間違えました、鮭の専門店は讃岐屋さんじゃなくて丸亀さんです。失礼しました。

  356. 356 匿名さん

    恒例のJR生鮮市場の土曜市。低脂肪牛乳を例にみると、他店の多くが105円なのに、北10条は116円。
    相変わらず、いつも高い!店長クビにしてもらいたいわ!

  357. 357 匿名さん

    >>356 匿名さん
    引っ越せ

  358. 358 匿名さん

    >356 匿名さん
    【定住】!

  359. 359 匿名さん

    JR生鮮市場と産直生鮮市場は同じ系列なのにJRは高すぎ。
    例えばマヨネーズ、JRでは159円、一方、産直では125円。JRは34円も高い!
    同じ系列の生鮮市場なのにJRと産直では、これほど違う!!

  360. 360 匿名さん

    アークスでキャベツが95円!この前、JR生鮮市場北10条店では300円だったので、これは驚きの価格!

  361. 361 マンション検討中さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  362. 362 名無しさん

    要点まとめてね

  363. 363 匿名さん

    要点もなにも、関係ないこと書かないでください。

  364. 364 匿名さん

    牛乳が手に入りません。何か情報ありませんか?

  365. 365 マンション掲示板さん

    昨日マックスバリュで入荷のタイミングに
    たまたま居合わせたので奇跡的に買えました。
    丸井や三越では、朝ならあることもあるそうです。
    でも、出したらすぐ売り切れ状態のよう。

  366. 366 匿名さん

    低脂肪牛乳は夕方いったスーパーに沢山ありました。

  367. 367 匿名さん

    アークスの百円卵なくなった。震災後の損益を取り戻そうと、あれもこれも高い。
    アークスには幻滅した。しばらくは行かない。

  368. 368 匿名さん

    食べ盛りの子供がいる世帯は大変!国なり道なり何らかの支援が必要なのでは?
    平日のスーパーでは高齢者が品薄の乳製品だとか納豆だとか買い漁っている。

  369. 369 匿名さん

    アークスの百円卵、復活したね\(^o^)/

  370. 370 匿名さん

    でもちょっと小さめでかわいい!

  371. 371 匿名さん

    東光ストア ファクトリー店が
    10月下旬リニューアルオープンするようです。
    品質が少しでも良くなればありがたいです。

  372. 372 匿名さん

    とうと秋刀魚50円!

  373. 373 匿名さん

    今、テレビで中継してた深澤青果は札幌一安い店を目指すんですって

  374. 374 匿名さん

    安けりゃ良い人もいるからね、ただ値段は嘘をつかない

  375. 375 口コミ知りたいさん

    ジェイアール生鮮市場4日から営業なんだね
    今日婆ちゃんが買い物に行ってまだ開いてなかったって悲しそうだった
    スーパーで3日間も休みってやる気あんの?って思っちゃう
    年末にどんだけ食糧買いこまなきゃダメなんだよ

  376. 376 匿名さん

    >>375
    いい会社じゃないの?働き方改革になりそう

  377. 377 匿名さん

    JRだからね。国鉄時代からのサボりぐせが抜けないんだろう。休みが長いとバイト代も節約できるし。同じ建物内のツルハは元日から営業で落差がスゴイ。

  378. 378 匿名さん

    薬は急に必要な人もいるでしょう?当たり前ですよ

  379. 379 口コミ知りたいさん

    何が当たり前で何が当たり前じゃないのか
    地域スーパーで3日間休みなのは当たり前なのかなぁ

  380. 380 通りがかりさん

    北海道に引っ越して来てからpascoの超熟食パンが買えなくてがっかり
    夢パン工房を見つけた時は感動しました…!
    中心地のスーパーでは超熟は販売されているのでしょうか?
    道民の皆さんの推し食パン教えてください。

  381. 381 匿名さん

    JR生鮮市場北10条店、卵が、珍しく105円と安いなと思って、他のJR店のチラシを調べたら、発寒も西野も新琴似も新川も北45条も98円!やっぱり北10条店は高い。

  382. 382 匿名さん

    マックスバリュは今日、卵がカード支払いで80円だよ。JR生鮮市場は全然、安くないから。

  383. 383 マンション比較中さん

    JR生鮮市場北10条店はいつもながら高い。ヨーグルト、低脂肪牛乳が他店舗が108円なのに、北10条店は118円(# ゚Д゚)

  384. 384 匿名さん

    品揃えはイオンが一番です。東京の成城ストアみたいのがあると良いが。

  385. 385 eマンションさん

    イオンも人気ですけど、ラルズも安いしな!

  386. 386 マンション比較中さん

    相変わらずJR生鮮市場北10条店はいつもながら高い。
    北10条店
    https://jr-seisen.jp/wp-content/uploads/2019/04/20190413_10jou.jpg
    発寒店
    https://jr-seisen.jp/wp-content/uploads/2019/04/20190413_hassamu.jpg

  387. 387 匿名さん

    同じJR生鮮市場なのに、北十条店と手稲前田店だけヨーグルトが高い
    http://jr-seisen.jp/kita10/

  388. 388 eマンションさん

    生鮮市場はいかがですか? 安くて品は良いと思いますが営業時間が遅くまで開いているとよいが。

  389. 389 匿名さん

    生鮮市場(株式会社産直)とジェイ・アール生鮮市場(JR北海道グループ)って別だったんですね。今まで気にしてなかった。ウィキによると青果部門はJR系含め全て産直が運営。
    東区役所近くのジェイ・アール生鮮市場よく使ってて、別に悪くないと思う。ちなみにここは昔、JR Daieiでした。その名残で数年前までドムドムハンバーガーがあった。

  390. 390 匿名さん

    ドムドムハンバーガーはつい最近までありましたよ。東区役所近くの北10条店は、他のジェイ・アール生鮮市場より常に高めです。

  391. 391 匿名さん

    イオンが一番。

  392. 392 マンション検討中さん

    リアルエコノミー見てたら、「旧道庁18丁目別館敷地1400坪入札、「イオン北海道」、「東急不動産・コープさっぽろ連合」届かず」を発見。
    https://hre-net.com/real_estate/37556/
    ここにイオンか生協ができてたら、西18丁目のマンション市況は盛り上がったでしょうね。

  393. 393 匿名さん

    同じJRグループなのに北10条店はいつもながら他店より高いな~
    発寒店は、いつも頑張ってる。

    JR生鮮市場北10条店
    https://jr-seisen.jp/kita10/
    JR生鮮市場発寒店
    https://jr-seisen.jp/hassamu/

  394. 394 マンション検討中さん

    マルヤマクラスのマックスバリュ、いつも行くけど店員にイラッとすることが多い…。
    レジやサービスカウンターは基本的に感じ悪いおばさんが多い。若い人ですごく親切な人がいるけどそのくらい。忙しいのは仕方ないけどもっと余裕をもった対応をした方がいいと思う。

    東光ストア円山の方がよっぽど店員さんが親切で、この差は何だろうって思ってしまう。

  395. 395 通りがかりさん

    Tの店員さんはいいよね。
    接客に温かさを感じます。
    店員同士も仲よさそう
    うちの近所でもなぜかMの店員は
    冷たい感じで、社内環境物語るって感じ

  396. 396 匿名さん

    同じJRグループなのに北10条店はいつもながら他店より高いな~
    ラーメンと竹輪が他店より高い。
    発寒店は、いつも頑張ってる。

    JR生鮮市場北10条店
    https://jr-seisen.jp/kita10/
    JR生鮮市場発寒店
    https://jr-seisen.jp/hassamu/

  397. 397 マンション検討中さん

    札幌駅の東側ってマンション多くなって人口も増えただろうから、
    スーパー1軒くらいできてもいいと思うんだけど、
    新幹線の駅ができるまでは開発進まないかなぁ。

  398. 398 匿名さん

    開いてる土地がないんだよね。JRアパート跡地がスーパーに最適だったけど病院だし。広大な駐車場スペースがスーパーに必須なので無理かな

  399. 399 匿名さん

    同じJRグループなのに北10条店はいつもながら他店より高い。明日、土曜日は納豆、油、低脂肪牛乳、カップ麺が他店より高い。

    発寒店は、いつも頑張ってる。

    JR生鮮市場北10条店
    https://jr-seisen.jp/kita10/
    JR生鮮市場発寒店
    https://jr-seisen.jp/hassamu/

  400. 400 匿名さん


    Cook Doのホイコウロウが高い。北10条が118円で発寒店が108円税抜。

  401. 401 匿名さん

    明日の特売。JR生鮮市場北10条店は同じ発寒店に比べ高い。低脂肪牛乳、焼きそば、納豆、ペットボトル。
    JR生鮮市場北10条店
    https://jr-seisen.jp/kita10/
    JR生鮮市場発寒店
    https://jr-seisen.jp/hassamu/

  402. 402 名無しさん

    ススキノの丸正食品は魚豊富だった。ススキノ近いからかな

  403. 403 評判気になるさん

    桑園より、もっと南東側にスーパーできないかなー。極楽湯の辺りとか。あの辺結構マンション多いのに

  404. 404 匿名さん

    同じJRグループなのに北10条店は、いつもながら他店より高いな~
    肉餃子、キャノーラ油、ヨーグルト、納豆、サーモン、マグロ・・・
    サーモンに至っては28円も高い。特売と言えないレベル。
    発寒店は、いつも頑張ってる。

    JR生鮮市場北10条店
    https://jr-seisen.jp/kita10/
    JR生鮮市場発寒店
    https://jr-seisen.jp/hassamu/

  405. 405 マンション掲示板さん

    いつも生鮮市場のこと書いてる人いるけど、あんな凄い混み方してるのに今以上に安くしたら逆に大変でしょ。なんならもう少し高くても良いからもう少し空いて欲しい。

  406. 406 匿名さん

    私は「ザ・ビッグ」ですね。
    札幌市内に9店舗あって、安いからまとめ買いしています。
    妹が遊びに来ると、鮮魚類を多めに買ってクール便で送っていますね。
    お土産用に安いものを仕入れるのにも重宝していると妹が言っていまいた。

  407. 407 匿名さん

    ザ・ビッグは安い!だが近くに店舗がない!

  408. 408 通りがかりさん

    スレ違いでごめんなさいだけど、今朝スッキリでやってた「菊芋」って札幌のどっかのスーパーで売ってるの見た事ある方いますか?
    凄く買ってみたくて。。

  409. 409 ご近所さん

    自分が行く範囲おスーパーで菊芋を見た事は無いけれど、チカホで出品してたのは見たことがあります。多分ここだったと思います。自分の所で栽培していると聞きました。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/617702/

    他には札幌近隣の道の駅でたまに見かける事があります。

    「菊芋 札幌」で検索すればいくつか見つかります。例えば

    https://kikuimohanbaitokyo.hatenablog.com/entry/2019/08/06/210747

  410. 410 通りがかりさん

    情報ありがとうございます!チカホのショップって普段目もくれなかったんですが今度からチェックしてみようと思います。
    やっぱりその辺のメジャーなスーパーには売ってないんですね。
    スレチ失礼しました。

  411. 411 購入経験者さん

    >>410
    ここかな
    https://sion-npo.jimdofree.com/作品紹介/

  412. 412 匿名さん

    同じJRグループなのに生鮮市場北10条店は、いつもながら他店より高いな~
    ヨーグルト、マーガリン、レトルトカレー、肉餃子・・・
    発寒店は、いつも頑張ってる。

    JR生鮮市場北10条店
    https://jr-seisen.jp/kita10/
    JR生鮮市場発寒店
    https://jr-seisen.jp/hassamu/

  413. 413 匿名さん

    >>412 匿名さん

    北10条店と発寒店に対する執着が凄いですよね。
    同じ投稿ばかり。

  414. 414 口コミ知りたいさん

    わかる方いらしたら教えて下さい。
    札幌のマルヤマクラスのマックスバリュは朝から7時より空いてるとのことですが、地下鉄直結の入り口は7時より空いてるでしょうか?またその入り口に付随してるエレベーターやエスカレーターも動いてますか?また、もう一つの南1条に面したスタバの並びの入り口も7時より空いてるのでしょうか?
    今住んでる地域のマックスバリュは、入り口は9時まで一部分の入り口しか空いてません。引っ越しを考えてまして足が不自由な為、誰かわかる方いらしたら教えて頂きたく思います。

  415. 415 匿名さん

    同じJRグループなのに生鮮市場北10条店は、いつもながら他店より高い.
    ドレッシング、シチュー、ピュアふぶき、ヤクルト
    どれも10円も高い。クリスマスにつけこんで、セコく稼ごうとする生鮮市場北10条店

    発寒店は、いつも頑張ってる。

    JR生鮮市場北10条店
    https://jr-seisen.jp/kita10/
    JR生鮮市場発寒店
    https://jr-seisen.jp/hassamu/

  416. 416 匿名さん

    同じJRグループなのに生鮮市場北10条店は、いつもながら他店より高い.
    焼きそば、ぎょうざ、ヨーグルト、ジョージアコーヒー、キリンペットボトル・・・
    発寒店は、いつも頑張ってる。発寒店は中トロで百グラム当たり36円、サーモンも28円、北10条店より安い。

    JR生鮮市場北10条店
    https://jr-seisen.jp/kita10/
    JR生鮮市場発寒店
    https://jr-seisen.jp/hassamu/


  417. 417 匿名さん

    明日の土曜日の特売も生鮮市場北10条店は、いつもながら同じJRグループ他店より高い。焼きそば、低脂肪牛乳、ヨーグルト、納豆、マヨネーズ・・・

    JR生鮮市場北10条店
    https://jr-seisen.jp/kita10/
    JR生鮮市場発寒店
    https://jr-seisen.jp/hassamu/

  418. 418 匿名さん

    明日の土曜日の特売もJR生鮮市場北10条店は、いつもながら同じJRグループ他店より高い。焼きそば、低脂肪牛乳、ヨーグルト、納豆・・・ピュアふぶきに至っては10円も高い!

    JR生鮮市場北10条店
    https://jr-seisen.jp/kita10/
    JR生鮮市場発寒店
    https://jr-seisen.jp/hassamu/

  419. 419 匿名さん

    ブロッコリーが今シーズン安い。昨日、アークスで95円!

  420. 420 匿名さん

    明日の土曜日の特売もJR生鮮市場北10条店は、いつもながら同じJRグループ他店より高い。例えば、焼きそば、低脂肪牛乳、ヨーグルトが10条店は115円なのに他店は108円、スライスチーズとゴールデンカレーに至っては10円もJR10条店は高い!

    JR生鮮市場北10条店
    https://jr-seisen.jp/kita10/
    JR生鮮市場発寒店
    https://jr-seisen.jp/hassamu/

  421. 421 匿名さん

    明日の土曜日の特売もJR生鮮市場北10条店は、いつもながら同じJRグループ他店より高い。例えば、焼きそば、低脂肪牛乳が10条店は115円なのに他店は108円、ネオソフトは10円も高いし、追いがつおつゆに至っては20円もJR10条店は高い!

    JR生鮮市場北10条店
    https://jr-seisen.jp/kita10/
    JR生鮮市場発寒店
    https://jr-seisen.jp/hassamu/

  422. 422 匿さん

    心配ありませんよ。
    地下鉄直結の入口はマルヤマクラスの開店時間7時に合わせて開いています。

  423. 423 周辺住民さん

    >>422
    優しい人ハケーン (* ̄∇ ̄*)

  424. 424 匿名さん

    明日の土曜日の特売もJR生鮮市場北10条店は、いつもながら同じJRグループ他店より高い。西野店、北45条店、新琴似店、新川店、発寒店はヨーグルト110円、低脂肪牛乳108円、バター298円。一方、北10条店、手稲前田店はヨーグルト115円、低脂肪牛乳115円、バター308円。

  425. 425 匿名さん

    明日の土曜日の特売もJR生鮮市場北10条店は、いつもながら同じJRグループ他店より高い。例えば、焼きそば、低脂肪牛乳、ヨーグルトが10条店は115円なのに発寒店は焼きそば、低脂肪牛乳108円、ヨーグルトが110円。カップヌードル、生わさびも他店より高い!

    JR生鮮市場北10条店
    https://jr-seisen.jp/kita10/
    JR生鮮市場発寒店
    https://jr-seisen.jp/hassamu/

  426. 426 匿名さん

    スーパーの特売日、朝イチの特価ワゴンに群がる老人たち。密集しすぎ、コロナが心配。
    モラルの欠片もない札幌の老人たち・・・

  427. 427 匿名さん

    日曜恒例のアークス98円卵、128円になった・・・

  428. 428 匿名さん

    コロナでチラシがなくなった!特売品もなくなった!

  429. 429 匿名さん

    土曜日の特売もJR生鮮市場北10条店は、いつもながら同じJRグループ他店より高い。手稲前田店を除く他店のヨーグルトが118円なのに北10条店は125円!

    JR生鮮市場北10条店
    https://jr-seisen.jp/kita10/
    JR生鮮市場発寒店
    https://jr-seisen.jp/hassamu/

  430. 430 匿名さん

    特売もJR生鮮市場北10条店は、いつもながら同じJRグループ他店より高い。手稲前田店を除く他店の低脂肪牛乳が108円なのに北10条店は118円!

    JR生鮮市場北10条店
    https://jr-seisen.jp/kita10/
    JR生鮮市場発寒店
    https://jr-seisen.jp/hassamu/

  431. 431 匿名さん

    今日の特売もJR生鮮市場北10条店は、いつもながら同じJRグループ他店より高い。売れ筋の低脂肪牛乳が他店は108円なのに北10条店は115円!せこい!

    JR生鮮市場北10条店
    https://jr-seisen.jp/kita10/
    JR生鮮市場発寒店
    https://jr-seisen.jp/hassamu/

  432. 432 職人さん

    お盆セールを開催しております、
    ぜひお越し下さい。

  433. 433 匿名さん


    お盆セール・・・割高販売でスーパーの稼ぎ時だもんね!

  434. 434 匿名さん

    今日の特売もJR生鮮市場北10条店は、いつもながら同じJRグループ他店より高い。真鯛は22円も高い!!

  435. 435 匿名さん

    今日の特売もJR生鮮市場北10条店は、いつもながら同じJRグループ他店より高い。売れ筋の低脂肪牛乳やヨーグルトが発寒店に比べ10円も高い!HPで見比べて欲しい。他も北10条店は高い!

    JR生鮮市場北10条店
    https://jr-seisen.jp/kita10/
    JR生鮮市場発寒店
    https://jr-seisen.jp/hassamu/

  436. 436 匿名さん

    今日の特売もJR生鮮市場北10条店は、いつもながら同じJRグループ他店より高い。売れ筋の低脂肪牛乳やヨーグルトが発寒店に比べ高い!鍋スープに至っては10円も高い!HPで見比べて欲しい。他商品も北10条店は高い!

    JR生鮮市場北10条店
    https://jr-seisen.jp/kita10/
    JR生鮮市場発寒店
    https://jr-seisen.jp/hassamu/

  437. 437 マンション掲示板さん

    このスレ、元々の質問の本題から、どんどん離れてアテクシオカネモチザマスアピールの場と化してて笑けましたが、本題に戻ってて安心しましたヽ(*^^*)

    白石や、澄川、平岸近辺に住んでましたが、生鮮スーパー(澄川)、畠山商店(平岸)、北海市場(川沿)辺りがお安いです!

    誰だって高くて美味しいもの食べたいですよね?。
    でも、安い食材でも全国のママさんは美味しいご飯作ってますよね。

    ビンボー子沢山のボヤキ失礼しましたぁ?。

  438. 438 匿名さん

    平岸だったら、イオン系のビックが安い

  439. 439 匿名さん

    明日の特売もJR生鮮市場北10条店は、いつもながら同じJRグループ他店より高い。売れ筋の低脂肪牛乳やヨーグルトが発寒店に比べ高い!鍋スープに至っては10円も高い!HPで見比べて欲しい。他商品も北10条店は高い!

    JR生鮮市場北10条店
    https://jr-seisen.jp/kita10/
    JR生鮮市場発寒店
    https://jr-seisen.jp/hassamu/

  440. 440 匿名さん

    今日の特売もJR生鮮市場北10条店は、いつもながら同じJRグループ他店より高い。売れ筋の低脂肪牛乳128円が138円、ヨーグルト108円が115円、焼きそば118円が125円、マグロに至っては276円が298円!!!HPで見比べて欲しい。

    JR生鮮市場北10条店
    https://jr-seisen.jp/kita10/
    JR生鮮市場発寒店
    https://jr-seisen.jp/hassamu/

  441. 441 匿名さん

    明日、土曜の特売もJR生鮮市場北10条店は、いつもながら同じJRグループ他店より高い。マヨネーズ148円が158円、焼きそば118円が125円、バターに至っては298円が328円!30円も高い!!!HPで見比べて欲しい。

    JR生鮮市場北10条店
    https://jr-seisen.jp/kita10/
    JR生鮮市場発寒店
    https://jr-seisen.jp/hassamu/

  442. 442 匿名さん

    明日、土曜の特売もJR生鮮市場北10条店は、いつもながら同じJRグループ他店より高い。低脂肪牛乳98円が何ときた10条店では115円と18円も高い!!!HPで見比べて欲しい。

    JR生鮮市場北10条店
    https://jr-seisen.jp/kita10/
    JR生鮮市場発寒店
    https://jr-seisen.jp/hassamu/

  443. 443 匿名さん

    明日、土曜の特売もJR生鮮市場北10条店は、いつもながら同じJRグループ他店より高い。低脂肪牛乳98円が何と北10条店では118円と20円も高い!!!ヨーグルト、チーズ、スパゲッティ・・・も高い!HPで見比べて欲しい。

    JR生鮮市場北10条店
    https://jr-seisen.jp/kita10/
    JR生鮮市場発寒店
    https://jr-seisen.jp/hassamu/

  444. 444 匿名さん

    つまらん内容を繰り返し投稿しているが、「JR生鮮市場北10条店は、いつもながら同じJRグループ他店より高い。」のどこが一体問題なのか、さっぱりわからん。
    何が問題なのか、説明してくれる?法的な違反とかある?

  445. 445 販売関係者さん

    10条店は他グループ店よりも地代が高くパートさんの時給も高いのかも知れませんね。私は新琴似店を利用しておりますが、レジ待ちの通路構造がボトルネックで大変混み合っていて改善求めたいです。

  446. 446 匿名さん

    競合他社乙

  447. 447 匿名さん

    八か月ぶりに書くことかね

  448. 448 eマンションさん

    産直生鮮/平岡は超危険。
    安いっていうけど、客をゴミと思ってる。
    品出ししてる婆さん達はレジもやるらしいが、客に挨拶すらできない。
    雑多とした店だから色んな客が何々は売り切れ?とかよく聞く光景がみられるけど、馬鹿にしきってまともな返事すらしなかつたり、「私たちは一日中はたらいてるんだから!忙しい!疲れてんだよ!」と悪態をつく、毒づく。
    あの指導をしてる男性の方針なんだって。
    あの人ひどいの極致だべさ
    客があの人にきけば、「商品なんか探して!なければないんだよ」と客を怒鳴るの有名。

  449. 449 平岡はすみやすい

    スラム街闇市の産直生鮮市場平岡いくくらいなら裏にある東光ストアいってみな
    品質の良いものを上品な客が求めてるから普通の感覚
    まだ東急百貨店のまま

  450. 450 ひらりん

    >>448

    産直生鮮市場平岡って
    客をどかせて客にぶつけて客に悪態つきながら品出ししてるでしょ
    あのおっさんとオッサンに率いられた婆たち
    それも一日中

    最低な方針だべさ

    アタマおかしくね

  451. 451 マンコミュファンさん

    平岡なら東光しかねえべ

  452. 452 マンコミュファンさん

    だって安くても信用できねえ
    あんなハチャメチャ一座のやつら
    ヨーグルト牛乳ほんとに裏でも冷蔵してたの?
    食品さわるのに適切な手洗いしたの?

    いくらでも疑惑あるべ

    豆腐納豆とかさ段ボールを床に直置きしてるじゃん
    店内これからだすものほうぼうに必ず直置きしまくって
    アレみたらサッサと帰る
    ってか裏の東光ストアむかう

    食品には非衛生すぎる

    表がああなら、バックヤードなんて壮絶なの決まってるわ

    おそろしい

  453. 453 通りがかりさん

    ひでえな

    直置きなんて

    食い物なんだろ

    管理者不在時コンビニでも、バイトの学生とフリーターがそこまではやらないものでしょ

    そのオッサンって何者?

  454. 454 マンション掲示板さん

    日配は台車のせてるけど、売り場そこらじゅうに品出し準備してるのは、全て段ボールを床に直置き
    あんなの他でみたことない
    責任者?みたいなヤツがやってるのよ

    不潔すぎるし、客が通るのもきつい

  455. 455 マンコミュファンさん

    店長っていないの?

  456. 456 eマンションさん

    だまって東光ストアでいいじゃん
    デリカ売り場でチェックや声掛けしねるスタッフ感じイイしさ
    値引きシール貼る学生も教育されて気持ちいい

    鮮魚も優秀スタッフだよ
    包丁いれるのお願いとかしてみてよ

  457. 457 評判気になるさん

    それは東急百貨店の看板とプライドを今も守ってるから

    そういう意味では、ダイイチやイオン系がかなうはずもないわ

  458. 458 匿名さん

    オッサン、責任者なんか?

    じゃ、すべて終了ってか

    客をバカにしてるあいつ

  459. 459 通りがかりさん

    >>454

    オッサンと率いられた婆さんたち
    台車、足は段ボールを運ぶためのものと思い込んでるのよ
    日配って持ってくるからのせてるだけ
    そこから床に直置き展開していくよ

    客を邪魔扱いしながら
    客に悪態つきながら

  460. 460 通りがかりさん


    産直生鮮市場平岡
    あの地獄絵図、写真何枚かあるわ

    動画もってる人いる??

  461. 461 マンコミュファンさん

    オッサンはロジスティックだけのシトなのかしら

    小売業サービス業はムリだわ

  462. 462 マンコミュファンさん

    食品まわりがムリ

  463. 463 検討板ユーザーさん

    北海市場は安いけど店と従業員は割とまとも
    完璧なサービスを求めるのはなんだけど
    魚とフルーツの種類おおいからいく価値ある
    それもお値打ちあるのよ
    品質管理もそこそこ

  464. 464 通りがかりさん

    東光ストア従業員は上品だし優秀だわ
    意識がちがう
    基本がちがう

  465. 465 マンコミュファンさん

    産直生鮮市場平岡店ってアレでしょ
    サービスカウンターでオッサンが値引き買うヤツなんて客じゃねえっ!って怒鳴るスーパーでしょ
    SNSとかで有名

  466. 466 通りがかりさん

    東光ストアは学生バイトにもシッカリ教育してる

    ただの学生バイトが仕事しながら自主的ゲリラで客に自社クレカ勧誘したり
    それが客の評判良いじゃない

    イオンが絶対できないわ

  467. 467 通りがかりさん

    東急百貨店が経営からぬけでも
    伝統をまもってるのさ

  468. 468 通りがかりさん

    産直生鮮は青果が種類なくて大した事ないのに安くもない
    鮮魚も種類ない安くない
    肉も種類ない安くない

    食品だけは安いのが割とあるだけ

    その食品部門がその

  469. 469 名無しさん

    平岡なら東光ストアだべさ
    なんの心配もないのさ

  470. 470 名無しさん

    平岡なら東光ストアだべさ
    なんの心配もないのさ

  471. 471 マンコミュファンさん

    産直生鮮の鮮魚と東光ストア鮮魚なら
    総括すれば金額は同じようなもの
    それなら100人いると85人は東光ストアになるわけね

  472. 472 マンコミュファンさん

    産直生鮮も鮮魚だけは普通のスタッフいるという声は確かにきく

    それでも根拠が明確じゃないし

    東急百貨店ブランドの安心感に絶対かなわないもの

  473. 473 マンコミュファンさん

    それは店内スタッフの意識とレベルがちがうから

    客対応いいから気分良いし信用できるとなるのさ

  474. 474 マンション掲示板さん

    専務?
    は感じもよいし
    客に対応も普通
    業界のできる人らしいね

    評判はイマイチでもデリカ部門は頑張ってるなあって感じるしさ

    だからあ
    やっぱ
    そこらじゅうに品出し準備で段ボールを床に直接置きまくってるオジサンが
    全ての元凶なのかしら?
    ってね



  475. 475 eマンションさん

    産直生鮮市場平岡の日常は地獄絵図

    限定数20の商品を客のばあさんが全てカゴにいれた
    1人一個の制限は何もない

    あの客の邪魔ばつかする品出しババアたちが、それをみて大騒ぎ
    キチガイ**の様相
    ババアらがあのワケワカランオッサンを呼んでくる
    とても小売業とは思えないオッサンが客のばあさんをしかる

    だからさあ
    そんなら
    おひとり様一個限りとか決めたら?
    そういう常識が通用しないワケワカランオッサン

    そういうのが
    日常なのさ



  476. 476 口コミ知りたいさん

    平岡って他にスーパーないの?

    わざわざ産直生鮮市場いく理由わからないわ

    東光ストアを毎日だと予算厳しいかもとか

  477. 477 口コミ知りたいさん

    平岡って他にスーパーないの?

    わざわざ産直生鮮市場いく理由わからないわ

    東光ストアを毎日だと予算厳しいかもとか

  478. 478 匿名さん

    例えばアークスグループの東光ストアとラルズで比較した場合
    どれくらい高いのですか?
    ラルズ5000円で買えるものが東光だと6000円くらいかかるのだろうか。
    できるだけ同じ商品を購入して比較実験しましたとかいうブログやデータが意外とありませんね。

  479. 479 名無しさん

    ラルズは、セール品や目玉品など格安のモノもある
    冷静に見ると、それらはクオリティ高くはない
    値段相応

    ラルズと東光は仕入れかぶってるでしょ?
    ラルズの良いモノは東光と同じラインナップ
    金額(上代)に微妙な差異あるとしても、同じ

    ラルズの格安品は、東光で見当たらない

    道産の青果は、東光独自仕入れあるね
    それら上代は、札幌水準からする、中と上
    下はないね

  480. 480 マンション掲示板さん

    平岡にはイオンモールとドンキホーテあります
    マンションライフに最適と思うわ

  481. 481 匿名さん

    神田薮蕎麦つゆなんて、アークスグループ以外ないもんね
    だから仕入れ一緒なのかと思ってた
    グループ内でもおかない店もあるが店長マネージャー判断だよね

  482. 482 匿名さん

    神田薮蕎麦つゆありますね。たまに買ってたけど
    蕎麦をちょいと漬けて食べる江戸前蕎麦向ってことで味が濃すぎて
    最近は安いヤマサの蕎麦つゆの方使ってます。

  483. 483 eマンションさん

    そんなのあるんだ

    雷門やぶ、なつかしいなあ

    買ってみたい喰いたい

  484. 484 口コミ知りたいさん

    小樽駅ちかくに薮系なのる店あるけど
    あのつゆを再現してるのか

  485. 485 評判気になるさん

    札幌にそういう店ないの?

  486. 486 評判気になるさん

    あのつゆは好み
    好まない人もおおい

  487. 487 匿名さん

    藪蕎麦の特徴は、醤油の味が強く塩辛いそばつゆである。そのため「つゆをちょっとだけつけて食べる」という江戸風の蕎麦の食べ方が定着した。10代目金原亭馬生が落語『そば清』の枕で「死ぬ前に一度、つゆをたっぷりつけて蕎麦を食べたかった」と言って事切れる江戸っ子の話を用い、有名となった。

    >>484
    小樽はわからないが釧路には藪蕎麦一門のお店があるよ。

  488. 488 検討板ユーザーさん

    ダイイチのコンセプトと、道東ではなく、札幌におけるポジションって、よくわからない

    おしえて

  489. 489 口コミ知りたいさん

    清田にダイイチ、業務スーパー、ラッキー、ユニクロならんでるね

  490. 490 通りがかりさん

    札幌といえば、美味しいパンでしょ
    コープさっぽろ店内でつくる食パン?「角食」は一斤900円くらい
    すぐ売り切れなっちゃう

    内地のコープと全くちがうのよね

    それどころか
    イオン、アークスグループが絶対に敵わないって

  491. 491 匿名さん

    パンはパン屋で買うもの。

  492. 492 口コミ知りたいさん

    話題の産直生鮮市場平岡がコープ角食一斤セール30%引きやったら売れるのかしら???

  493. 493 評判気になるさん

    ダイイチは丑の日に、鮮魚担当が、外にテント張って、鰻の炭火焼きするのさ
    やらない店もある
    今年は、恵庭、市内も2-3店、旭川東光店などやってるぜ
    どこでも店長から気合いいれて、専用のTシャツ、半被きてさ

  494. 494 評判気になるさん

    ある店、1日の鰻売り上げ目標100万円を昼過ぎ達成、売るもの無くなって困って、みんな走り回ったってよ

  495. 495 評判気になるさん

    外のテント(だけ)の売り上げね
    スーパー店内の鰻はもっと売れる

  496. 496 匿名さん

    食パンは大黒摩季の実家の札幌キムラヤで十分。
    菓子パンなら京田屋の砂糖で揚げたパンが好物です。

  497. 497 マンション検討中さん

    だいいちは、デリカコーナーみてると、高級路線狙いなの?って感じる
    でも、惣菜、弁当は、東光と同じレベルの仕入れ品と思う
    デリカおはぎとか、少しオリジナル路線だね

  498. 498 通りがかりさん

    産直って新規の西岡は?
    イオンモールお膝元、ラルズの前、ラッキーの横に、わざわざ出店してどうなの

  499. 499 マンション掲示板さん

    コープさっぽろ角食
    ただの食パン、一枚売り100円
    それが飛ぶように売れてすぐ売り切れ
    札幌市民はよくわかってるわ??
    美味しい?パンには金の糸目をつけない?

    施設の問題で角食つくれない置いてない店舗もあるのよ
    それが残念無念

  500. 500 マンション掲示板さん

    コープさっぽろチカマンションがプレミアムと言われてるけど
    角食つくれるベーカリー部門があるコープさっぽろ歩いてすぐマンションこそ札幌の最強といわれてしまう
    それが204年なんだよ??

スポンサードリンク

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌5条5丁目

3,618万円~5,178万円

2LDK~3LDK

56.62平米~77.55平米

総戸数 72戸

レーベン福住 LEGEND ARKS

北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目

未定

2LDK・3LDK

61.25平米~80.47平米

総戸数 169戸

クレアホームズ二十四軒

北海道札幌市西区二十四軒3条6丁目

3,658万円~4,998万円

2LDK・3LDK

52.71平米~70.03平米

総戸数 39戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

未定

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

4,088万円~5,558万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

ハイムスイート平岸 ブランシエラ

北海道札幌市豊平区平岸1条11丁目

3,998万円~4,498万円

3LDK

70.61平米~79.20平米

総戸数 204戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

3,498万円~4,798万円

1LDK~3LDK

36.67平米~60.54平米

総戸数 56戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,695.9万円~6,297万円

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

シティホーム円山ザ・ヴィラ

北海道札幌市中央区南9条西23丁目

5,828万円

3LDK

83.55平米

総戸数 34戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

ザ・ライオンズ琴似駅前ディアレジェンド

北海道札幌市西区琴似一条5丁目

4,280万円~5,690万円

2LDK、3LDK

55.72平米~71.20平米

総戸数 61戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,699万円~4,097万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

6,700万円~1億2,800万円

3LDK、4LDK

68.20平米~94.69平米

総戸数 197戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,759万円~4,558万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

グランファーレ真駒内グランフォレスト

北海道札幌市南区真駒内緑町1丁目

2,899万円~6,185万円

1LDK・2LDK・3LDK・4LDK

44.17平米~90.16平米

総戸数 35戸

クレアホームズ札幌医大南

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~9,248万円

3LDK・4LDK

72.40平米~101.63平米

総戸数 62戸

プレミスト旭川ザ・タワー

北海道旭川市1条通7丁目

3,490万円~2億円

2LDK~4LDK

63.10平米~156.45平米

総戸数 151戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

未定

1LDK~4LDK

34.45平米~101.74平米

総戸数 78戸

ファインシティ札幌 URBAN FORWARD

北海道札幌市豊平区中の島1条3丁目

4,168万円~4,938万円

3LDK・4LDK

71.50平米・84.56平米

総戸数 105戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
クリーンリバーフィネス北1条イースト

北海道札幌市中央区北1条東9丁目

2,968万円~5,298万円

1LDK・2LDK・3LDK

48.38平米~77.30平米

12戸/総戸数 57戸

ワザック函館・五稜郭行啓通り

北海道函館市本町97番1

3,840万円~4,190万円

1LDK~2LDK

51.45平米~65.35平米

3戸/総戸数 60戸