住宅コロセウム「中住戸に住んでいる方〜集合〜(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 中住戸に住んでいる方〜集合〜(その2)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-12-29 08:45:00

分譲マンションで中住戸に関するスレ

いろいろな立場の人が参加できるようにしました。
差別用語は削除板に確認を取りますので、ご注意ください。

前回のスレ:中住戸に住んでいる方〜集合〜
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/6324/

[スレ作成日時]2006-01-05 00:20:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中住戸に住んでいる方〜集合〜(その2)

  1. 183 匿名さん 2006/11/05 04:57:00

    中住戸の暖かさの話なので低層階(1F、最上階除く)は関係ない

  2. 185 匿名さん 2006/11/06 05:11:00

    中住戸のスレなのに角住戸の書き込みが多いね。

  3. 186 匿名さん 2006/11/06 05:46:00

    中住戸は、可もなく不可もなくという標準型、角住戸に勝るところは
    冷暖房効率のみだからね。

  4. 187 匿名さん 2006/11/06 23:14:00

    同じ間取りで角部屋と悩みましたが
    リビングの壁が窓になってしまい、その前にモノが置けないことになってしまうので
    中住戸にしました。
    結果、良かったと思います。

  5. 188 匿名さん 2006/11/07 14:25:00

    タワーの角住戸を検討したが高層で窓が開かないから中住戸にしたよ。
    窓が開かないんじゃ、夏はサウナ状態だからな。

  6. 189 匿名さん 2006/11/07 15:42:00

    FIX(はめ殺し)の窓でも、端は開閉できないのかな。
    オフィスみたいに、まったく開閉できないのはマンションでは見たことがない。

  7. 190 匿名さん 2006/12/25 01:38:00

    4人家族で永住を考えていますが、中住戸ってどうなんでしょう?
    南側バルコニーで、部屋は中和室と他洋室3つは北側になり、窓が廊下側にしかありません。
    実家は戸建、今は賃貸で東南角部屋のアパートなので中住戸のイメージが湧きません。
    子供がいるうちは明るい光の差し込む角部屋の方が良いのでしょうか?
    角部屋だと同じ階で値段が400万も違うので迷っています(これ以上階数を下げると南側の採光確保が難しい)。
    角の方は予算ちょっと超えてしまうし、今後の教育費とか考えると大変そうで…
    子供がいて永住を考えているみなさん、お願いします。

  8. 191 匿名さん 2006/12/25 02:10:00

    >>190

    騒音のリスクが単純に高い。

  9. 192 匿名さん 2006/12/25 07:40:00

    >190さん
    >子供がいるうちは明るい光の差し込む角部屋の方が良いのでしょうか?

    永住するなら、角部屋がお勧めですよ、子供に日当たりは必要ないけど大人の方が気になります。
    北側の窓に明るさを求める方が、おかしな話空気の入れ換えくらいしか利用できません
    寝るだけの部屋になる可能性が高い、リビングで家族でくつろぐなんて子供が
    小さいうちだけだと思いますよ。
    思春期、反抗期の子供と、リビングでくつろいでいる家族なんて少数派でしょう。
    角部屋の方が、周囲に高い建物が建設されたときのリスクも半減できます、だから価格が高いのです。
    子供が独立して、将来間取りをリフォームするときも中住戸とは自由度が全然違います。
    仮に40年住むとして、1年間で10万円節約すればこの生活が得られることになりますし
    中住戸にして後悔することはあっても、角部屋にして後悔することはまずないと思います。

    万一売却するときも、400万円高値で売れるかどうかは疑問ですが中住戸より高値で売れることは
    間違いないでしょう。

  10. 193 匿名さん 2006/12/25 07:42:00

    >191
    騒音のリスクなんて、サッシを閉めれば関係ないし最悪でも二重サッシにしたって数十万程度です。
    日当たりと眺望は、いくらお金を掛けてもリフォームできませんからね。
    普通に考えても角住戸が騒音があって、中住戸にしたら皆無というのも変な話ですよね。

  11. 194 匿名さん 2006/12/25 07:48:00

    賃貸マンションで好まれるのは「振り分け」つまりリビングを挟んで居室が分かれていること
    夫婦の寝室と子供部屋が隣り合っているなんて、お互いにプライバシーなんてあったもんじゃない
    所詮間仕切りは、石膏ボードですから音は聞こえます。子供が音楽をガンガンならして
    隣が夫婦の寝室で気分がいいわけがない。
    振り分けは中住戸では、実現しにくい間取りです。

  12. 195 匿名さん 2006/12/25 09:29:00

    その前に音楽ガンガン鳴らしているガキを注意しろよ。
    親子間のプライバシー以前の問題だろ。

  13. 196 匿名さん 2006/12/25 09:49:00

    部屋間の石膏ボード間仕切りを避けたいんだったら、それこそ田の字が良いのでは?

  14. 197 匿名さん 2006/12/25 13:29:00

    廊下に窓があるのは論外。

  15. 199 匿名さん 2006/12/26 01:22:00

    190です。
    やはり予算オーバーしても角のがいいんですかね…
    一生のこととなるので悩みます。
    でも中住戸なら安くなった分、オプション結構付けられるかも?なんて思ってしまって^^;
    角だとローンでいっぱいいっぱいになる恐れが。
    でもよく考えると両端以外みんな中住戸ですよね。
    中住戸の数のが多い訳で…みなさん妥協して住んでいる訳ではないですよね?
    中住戸にお住みの方、住み心地を教えてください。
     *私も廊下側の窓はちょっと、、、と思ってます。

  16. 200 匿名さん 2006/12/26 12:39:00

    >199
    中住戸に住んでいる人に住み心地を聞いたら、大後悔とか廊下側の部屋は全く使えないなんて
    回答は返ってこないと思いますよ。

  17. 201 匿名さん 2006/12/26 13:17:00

    中住戸よいですよー。あったかいもん。冬は最高。

  18. 204 匿名さん 2006/12/27 03:26:00

    光熱費をまともに払えないやつにはぴったりだね。

  19. 205 匿名さん 2006/12/27 05:04:00

    光熱費の問題とちょっと違うよ。
    お金の余裕があっても、何もしなくとも暖かいのは心地いい。

  20. 206 匿名さん 2006/12/27 07:31:00

    199です。
    確かに暖かいと聞きますね。寒がりの私には嬉しいかも^^;
    今東南角部屋の賃貸に住んでいますが、窓があると寝る時などやはり寒いです。
    でも…ちょっと廊下側の窓にこだわってしまうのですが、寝る時とか他の人(同じ階の人)が通ったりするのに気になったりするもんでしょうか?
    一応面格子とは書いてあるけれど、どうなのかと思いまして。。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ミオカステーロ鵠沼海岸

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸