大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ福島野田 The Marks」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 海老江
  8. 野田駅
  9. ジオ福島野田 The Marks
匿名さん [更新日時] 2020-02-12 20:24:47

売主:阪急不動産株式会社、阪神電気鉄道株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート ジオ福島野田 The Marks[全体概要]



物件公式サイト
http://www.geohankyu.com/fukushimanoda/



所在地
大阪府大阪市福島区海老江1丁目1番30の一部(地番)


交通
阪神電鉄本線「野田」駅 徒歩4分
大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅 徒歩3分
JR東西線「海老江」駅 徒歩4分

総戸数
566戸

構造・規模
鉄筋コンクリート造
一部鉄骨造 地上20階建

敷地面積
13,887.66m2
(開発敷地面積)
13,521.95㎡
(有効敷地面積)

建築面積
6,792.88m2


建築延床面積
52,198.82m2


用途地域
商業地域
準工業地域
準防火地域


都市計画
市街化区域
セットバック誘導型地区計画

地目
宅地

建ぺい率
50.24%(法定建ぺい率62.28%)※有効敷地面積に対する

容積率
311.41%(法定容積率311.42%)※有効敷地面積に対する

竣工時期
平成31年8月下旬(予定)

入居時期
平成31年9月下旬(予定)

分譲後の権利形態
土地:専有面積割合による所有権の共有
建物:区分所有権

売主
阪急不動産株式会社、阪神電気鉄道株式会社、住友商事株式会社

販売提携(代理)
阪急不動産株式会社、住商建物株式会社

管理会社
株式会社阪急ハウジングサポート

管理形態
区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託

建築確認番号
BCJ16大建確095(平成29年3月24日付)

施工会社
株式会社長谷工コーポレーション

設計・監理
株式会社長谷工コーポレーション大阪エンジニアリング事業部

駐車場
292台(内来客用6台含む)
使用料:未定

自転車置場
1132台
使用料:未定

バイク置場
18台
使用料:未定

ミニバイク置場
57台
使用料:未定

[スレ作成日時]2017-03-29 14:08:53

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
デュオヴェール豊中曽根

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ福島野田 The Marks口コミ掲示板・評判

  1. 342 匿名さん

    想定される津波発生時の被害は大阪府の中でもかなり上位に入る危険な地域のようです。

  2. 343 マンション掲示板さん

    二階まで浸水リスクあります。よっぽどですが…

  3. 344 通りがかりさん

    >>337
    あなたこそしっかり勉強しましょう^ ^
    詐欺はもちろん成立しませんしね^ - ^

  4. 345 近くで働いている人

    玉出は、嫌だなぁ。
    駅前にイオンあるのにイオン系?それも、阪急阪神グループ的にどうなの。

    キューズモール的なのを期待してるけど、無理かな。

  5. 346 匿名さん

    ライフがいい

  6. 347 通りがかりさん

    イオンが引っ越ししてきて、今のイオンの場所にタワーマンションができたら面白い。

  7. 348 通りがかりさん

    >>347 通りがかりさん
    その可能性はあると思います。
    今は情報が入ってくるのを待つしかないですね。

  8. 349 匿名さん

    もし今のイオンの場所にタワーマンションができたら,ジオマンションに影になってしまう

  9. 350 住民板ユーザーさん2

    公告で、駅商住商とうたっているので
    今のところ駅前のイオンはそのままの予定なのでは?
    まぁ、将来的には分かりませんが…

  10. 351 住人

    駅前のイオンは古いし汚いから、10年以内に何かはあると思います。
    大幅に手を入れるか建て替えるか。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    グランアッシュ京橋ソフィス
  12. 352 住民板ユーザーさん2

    駅直結のジオタワーが出来るかもしれませんね
    それだと、今回がタワマンじゃなくて板状だったのにも納得(タワーが並ぶと羨望を殺し会うし、購入層もかぶる)

    単なる憶測ですがw

  13. 353 住民板ユーザーさん2

    羨望じゃなくて眺望です(^_^;)

  14. 354 住民板ユーザーさん5

    可能性はあるでしょうね。
    ただ横のイオンの売上は関西一らしいので完全撤退は無いかと予想しています。

  15. 355 匿名さん

    この先イオンの老朽化が進めば閉店か建て替えとなるでしょうが、
    売上が良いのであれば建て替えという可能性もあるんですね。
    周辺住人に愛されている店ならば存続の要望も多いでしょう。
    みなさんの予想通りタワーマンションが建ったとしても、
    1階テナントがイオンになったりして(笑)

  16. 356 住民板ユーザーさん2

    まぁ駅前イオンをどうにかするにしても
    今回のジオ北の商業施設が完全に出来上がってからでしょうね
    商業施設の完成がいつになるかって、どこかに出てましたっけ?

  17. 357 マンション検討中さん

    リバーはもう平均価格が7000万円を超えると聞きました。ここはいくらぐらいになるのでしょうか?もう少し価格が下がればと思っております。

  18. 358 マンション掲示板さん

    >>357 マンション検討中さん
    おい、散々注意受けてただろ。
    次デマをばらまいたら通報する。

  19. 359 マンション検討中さん

    ジオの価格はそこまで高くないと言われています。あせってリバーを買ってしまった人達が騒いでいるだけです。私は、ブランド、利便性、価格、間取り、リセールバリューの全てにおいてジオが勝っていると思います。

  20. 360 マンション検討中さん

    >>359さん

    価格はジオタワー天六と同等くらいかなと思ってるんですが、土地の取得費用を考えるとどうなんでしょうね。

  21. 361 近所の人

    値段が発表されていないのにリセールバリューとはこれいかに。
    とは言ってもジオがリバーに負けている所は何もないんですけどね。

    リバーも自走式駐車場だったらいいのに。
    駐輪場も敷地が広い割にはショボいし。

    リバーの2割高でも売れると予想。

  22. 362 検討板ユーザーさん

    ようやく、価格発表になりますね。
    リバーよりは駅近なんで当然高くはなると思いますが、階層、広さで比較したいと思います。
    楽しみです!!

  23. 363 匿名さん

    公式ホームページでは、まだ予告広告のままで価格未定ですが、
    正式な発表はいつになるんですか?
    資料請求した人を対象にイベントを開催し、その場で予定価格の
    発表があったりするのでしょうか。

  24. 364 マンション掲示板さん

    >>363 匿名さん
    先週の金曜日くらいに営業の方からプロジェクト発表会をホテル阪神でやりますって電話ありましたよ。
    その時におおよその価格は出るとの事でした。
    一度電話で確認してみてはどうですか?

  25. 365 匿名さん

    >>364 マンション掲示板さん

    ありがとうございました。本日営業に電話で確認したら発表会について教えてくれました。あと大体の価格帯も教えてくれて参考になりました。

  26. 366 マンション検討中さん

    いくらくらいか教えてください。
    よろしくお願いします。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    ブランズ都島
  28. 367 マンション掲示板さん

    プロジェクト発表会の日取りはいつになるか決まっているのでしょうか。

  29. 368 契約済みさん

    >367
    プロジェクト発表会は8月26,27日、8月2,3日で聞いてます。

  30. 369 マンション検討中さん

    ローレルタワーとグランドメゾンとリバーと同じような時期の完成予定の為、競合することでこちらの値段が下がるということはありえますでしょうか。ど素人で申し訳ありません。。

  31. 370 マンコミュファンさん

    >>369
    それぞれが違う層をターゲットにしているような気がしますし、それはないのでは?私はリバーやジオ天六ツインより高くなると思います。

  32. 371 匿名さん

    プロジェクト発表会の情報公開はお盆休み明けでしょうか。
    そのプロジェクト発表会の詳細はともかく、電話で価格帯も教えていただけるのは、ちょっと意外でした。
    大概の売主さんは、モデルルームに足を運んでもらう為、価格についての電話での問い合わせには応じていただけないと信じ込んでおりました(笑)

  33. 372 マンション検討中さん

    結局スーパー玉手で決定ですか?
    それともガセネタですか?

  34. 373 マンション検討中さん

    あそこに玉出はないだろうと思いますよ。

  35. 374 マンション掲示板さん

    >>371 匿名さん

    価格が分かったのですか?

  36. 375 匿名さん

    >>374 マンション掲示板さん

    電話で確認すれば、大体の価格帯も教えていただけます。あわててリバーを購入しなくて本当に良かった。

  37. 376 マンション検討中さん

    70平米で5000万だと、リバーとは購買層変わりますね

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  39. 377 匿名さん

    公式サイトの周辺環境をチェックすると、買い物施設が徒歩圏内に何店かあるようです。
    マンションから徒歩2分にあるイオンは24時間営業ですか?
    KOHYOという店舗は何のお店でしょう。
    医療施設も小児科から歯医者まで各科一通りあるようですね。

  40. 378 口コミ知りたいさん

    もう価格教えてくれるんですか?
    70平米で、だいたいいくらぐらいからになりますか?

  41. 379 ご近所さん

    >377さん
    イオンは食品売り場が8時~0時まで。それ以外は9時~22時までです。
    物件前の道を渡ってすぐのところにアプロという小さなスーパーがあります。
    (お肉はイオンより安くて内容もいいです。)
    KOHYOは以前は独立系のスーパーでしたが、現在はイオン系になり、品質は落ちました。
    (昔は成城石井コーナーがあったり、輸入食品も豊富でしたが。)
    少し遠いですが、新橋筋商店街の中にあるビックビーンズというスーパーは輸入食品も豊富です。

    ここに住んで13年になりますが、めちゃくちゃ便利です!

  42. 380 匿名さん

    >379さん
    マンション周辺のスーパーマーケット事情を教えて下さりありがとうございます。
    さすがはご近所さんならではのきめ細やかな情報で、検討している方の
    参考になったのではないでしょうか。
    公式には出ていない小さなスーパーは商品品質も高いとの事で、
    日常的に利用頻度が高くなりそうですね。

  43. 381 匿名さん

    玉出のような品のない外装で惣菜が美味しくないスーパーが福島区に出来る時点で福島区民への侮辱。名誉毀損。

  44. 382 マンション掲示板さん

    ⇒375
    リバーの方が良いですよ。
    このマンションの施行は長谷工コーポレーションですよ。

  45. 383 リバー購入予定

    >>382 マンション掲示板さん
    価格も出ていないので1行目不要。過去に同様の自作自演で何度も荒らし助長を楽しむ方がいたので。私はリバーにしますがジオ野田は立地も良く検討するに値します。〆
    ちなみにジオ野田のホームページ更新されてますよ。

  46. 384 住民板ユーザーさん5

    リバーのナロースパンを買う人は素人。
    買うんだったらジオくらいの間取りは欲しいでしょう。
    価格次第ですがリバーとジオでは格が違う。
    リバーの縦長部屋を喜んで買う人って勉強した方がいいよ。
    ジオが高すぎなければ絶対にジオが良い。

  47. 385 通りがかりさん

    >>384 住民板ユーザーさん5さん
    格と言うか、そもそも立地、標準設備、付帯設備の内容が違うから、価格帯も違うでしょ。間取りの見えてるものは、リバーと対して変わらないかな。来週末の説明会でよく見てきますね。

  48. 386 住民板ユーザー5

    384さんへ
    阪急はワイでスパンとまでは行きませんけど普通スパン。
    リバーは縦長のナロースパン。
    入ると大分違うと思いますよ。

    逆に設備はそれほど変わらないのでは?
    リバーの設備は普通以上ですし。


  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    ジオタワー大阪十三
  50. 387 マンション検討中さん

    野菜と魚が新鮮な八百鮮がオススメです

  51. 388 通りがかりさん

    >>386 住民板ユーザー5さん
    標準設備は違ってるようです。
    リバーの上層階では標準ですが、その他と比較すると、ジオはどの階でも標準になっているので。
    まずは図面とう、比較して、また投稿します。

  52. 389 匿名さん

    間取りについて素朴な疑問ですが、Aタイプのようにコーナーウインドウがついた
    部屋だとリビングが明るく視界の抜けも良さそうですが、何かデメリットはありますか?
    カーテンはどのような形になるのか想像がつきませんが、取り付けるならブラインドかシェードになります?

  53. 390 匿名さん

    >>389 匿名さん
    コーナーウインドウについては、外側の清掃方法は確認しておいた方が良いですね。
    庇やバルコニーがない場合、南側だと、夏の真昼に強い日差しが入って部屋の温度が上がってしまうなどの問題もありますが、Aタイプのコーナーウインドウは北西向きなのでその点は気にしなくて良いですね。

  54. 391 匿名さん

    >>390 匿名さん
    Aタイプが北西向きならコーナーウインドウじゃない方が良さそうですね。コーナーウインドウだとどうしてもカーテンを開けて開放感が欲しくなるのですが、向かい合わせの位置にマンションが建っている為、リビングが見えてしまい結局カーテンを開けれないからです。
    コーナーウインドウにするなら、窓がない洋室に窓が欲しかったです。
    とにかく、プロジェクト発表会で間取りを全部教えてもらいたいですね。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ住吉長居公園通
ジオタワー大阪十三

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレイズ尼崎
シエリアタワー大阪堀江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸