大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ福島野田 The Marks」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 海老江
  8. 野田駅
  9. ジオ福島野田 The Marks
匿名さん [更新日時] 2020-02-12 20:24:47

公式URL:http://www.geohankyu.com/
売主:阪急不動産株式会社、阪神電気鉄道株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート
ジオ福島野田 The Marks[全体概要]



物件公式サイト
http://www.geohankyu.com/fukushimanoda/



所在地
大阪府大阪市福島区海老江1丁目1番30の一部(地番)


交通
阪神電鉄本線「野田」駅 徒歩4分
大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅 徒歩3分
JR東西線「海老江」駅 徒歩4分

総戸数
566戸

構造・規模
鉄筋コンクリート造
一部鉄骨造 地上20階建

敷地面積
13,887.66m2
(開発敷地面積)
13,521.95㎡
(有効敷地面積)

建築面積
6,792.88m2


建築延床面積
52,198.82m2


用途地域
商業地域
準工業地域
準防火地域


都市計画
市街化区域
セットバック誘導型地区計画

地目
宅地

建ぺい率
50.24%(法定建ぺい率62.28%)※有効敷地面積に対する

容積率
311.41%(法定容積率311.42%)※有効敷地面積に対する

竣工時期
平成31年8月下旬(予定)

入居時期
平成31年9月下旬(予定)

分譲後の権利形態
土地:専有面積割合による所有権の共有
建物:区分所有権

売主
阪急不動産株式会社、阪神電気鉄道株式会社、住友商事株式会社

販売提携(代理)
阪急不動産株式会社、住商建物株式会社

管理会社
株式会社阪急ハウジングサポート

管理形態
区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託

建築確認番号
BCJ16大建確095(平成29年3月24日付)

施工会社
株式会社長谷工コーポレーション

設計・監理
株式会社長谷工コーポレーション大阪エンジニアリング事業部

駐車場
292台(内来客用6台含む)
使用料:未定

自転車置場
1132台
使用料:未定

バイク置場
18台
使用料:未定

ミニバイク置場
57台
使用料:未定

[スレ作成日時]2017-03-29 14:08:53

スポンサードリンク

クレアホームズ フラン天王寺駅前
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ福島野田 The Marks口コミ掲示板・評判

  1. 2641 評判気になるさん

    営業としたら、レベル低く表現も悪い。
    そもそも営業ってこんな事もするのですか?

  2. 2642 マンション検討中さん 

    どこの板にも中傷・煽りをする方は現れていますよ。
    荒らしと思われる書き込みは削除依頼をすれば直ぐに管理者が確認してくれます。
    内容が不適切であれば今回のように対応してくださいます。
    大事なことは過剰に反応して相手の思うようにならない事、ですね。

    ちなみに、過去には「過剰に反応してしまう人」を演じた書き込みもあったようです。
    今後も有意義な議論が交わされますように。

  3. 2645 通りがかりさん

    掲示板は荒れてますけど、相変わらず売れ行きは良さそうですね。
    今後野田阪神は再開発され、大型商業施設ができる可能性がありますし、狙い目でしょう。

  4. 2646 マンション検討中さん

    イオンは5年以内にタワマンになる可能性ってあるかい?

  5. 2652 マンション検討中さん

    老人ホームや鰹節は気にならないくらい素晴らしい商業施設の計画を準備されてるのだから素直に待ちましょうよ。

  6. 2653 検討板ユーザーさん

    個人的に野田にしてはちょっと高い感じするけど、昨今のマーケットや再開発を勘案すると、良い値段かもしれないね。

  7. 2659 住民板ユーザーさん8

    イオンの施設内容に期待したいです。

  8. 2660 マンション検討中さん

    今になっても商業施設の内容を発表しないってことは、住民には嬉しくない内容かもしれませんね。
    トヨタ販売店とイオンを建てて、駅前のイオンをつぶしてタワーマンにする可能性が高いと個人的に思います。

  9. 2661 マンション検討中さん

    商業施設がスポーツジムかスーパー銭湯なら最高ですが。

  10. 2662 匿名さん

    イオン無くしてタワマン作ってもそこのタワマンの人達は買い物不便だよね

  11. 2663 評判気になるさん

    >>2662 匿名さん
    タワマン住む人は野田選ばないと思います。

  12. 2664 マンション検討中さん

    いやいや、鷺洲に二つもタワーあるんだが。。

  13. 2666 匿名さん

    以前の野田阪神のイメージはさておき
    住んだことがある人は分かってるんですよ。
    野田阪神駅周辺の便利さ。
    JRと地下鉄が使えて梅田もミナミも10分以内。

    あとは新築でジオとリバー、商業施設が出来た後
    どう変わるか楽しみですね。

  14. 2667 マンション掲示板さん

    >>2665 匿名さん
    もちろん、野田にタワマンできて住む人もいるでしょうが、
    中心部(梅田、福島、北浜、南森町)に住めない人対象には
    なるでしょうね。

  15. 2668 匿名さん

    もちろん、
    中心部(梅田、福島、北浜、南森町)に住める人も対象には
    なるでしょう。

  16. 2670 匿名さん

    ここは野田阪神駅の便利さに尽きます。

  17. 2673 住民板ユーザーさん

    [No.2643~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・前向きな情報交換を阻害 
    ・意図的な迷惑行為
    ・削除されたレスへの返信
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・ご本人様からの依頼

  18. 2674 マンション検討中さん

    たぶん収入300万の人が収入晒しても、なにも言われなかったでしょうね。気にしない方がいいかと。古き良き日本人はまずそんな嫌味をイチイチ言わない。

  19. 2675 マンション検討中さん

    凄いホラ吹きさんがいますね(笑)

  20. 2676 匿名さん

    >>2674 マンション検討中さん

    古き良き日本人は、この投稿のような余計な口を挟まない。

  21. 2677 名無しさん

    無理とは言ってないですよ。シンドイのでは?と言っただけ。他人の懐うんぬんではなく一般論を言っただけ。超低金利だけど1%金利が上がったらアップアップしないかなぁ。

  22. 2678 匿名さん

    >>2673 住民板ユーザーさん

    2669さんは、タワマンの是非についての意見だと思うのですが。
    ここの高い部屋で6300万だから、タワマンになるともっと高額になるので、背伸びしてタワマン買うよりこの物件で十分だということを言いたかったのだと思います。

  23. 2679 匿名さん

    >>2678 匿名さん

    違ったみたい。

  24. 2681 評判気になるさん

    [No.2680~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  25. 2682 通りがかりさん

    南トラが30年以内に起こる可能性が高いと聞いて、地盤が気になってます。
    特に最近は天災が多く、北海道で液状化がひどいとニュースを見て更に気になってます。
    地震に耐えたとしても、液状化で倒壊する可能性もあると。
    大阪市は上町台地、住吉区平野区・・などは液状化は起こりにくいと聞きます。
    MRでハザードマップを見せてもらってもその通りでした。
    上町台地までの区は旧石器時代から地があり、上町台地は半島で河内平野と言われていて、それ以外のほとんどは大阪湾や河内湾に埋まってた地域だと。

    ただ、西淀や此花区は地盤が悪いのは納得ですが、沿岸部より内陸の西区が液状化がひどいため死者数が24区で一番と予想されているのはなぜでしょうか?

    西区の新築マンションコミュは人気がないのか、もともとスレが少ないので回答がありません。

    何方か地盤や地理など歴史に詳しい方ご教示下さい。

  26. 2683 マンション検討中さん

    2682さん。結論から言ったら、いつ来るかわからない震災に不安を持つなら無難な上町台地で探したらいいと思います。50代でマンション購入検討している私にとって野田阪神周辺の利便性や環境を重視しています。ま、万一、南海トラフが起きたら、この辺一帯は冠水するのは概ね間違い無いでしょうけど、もし南海トラフご来ないまま人生を終えようとしたら?あの時、買っておくんだった!と後悔しそうです。今は生駒市在住なので持ち家を売って都心部へ移り住もうと妻と計画中でして、その候補地に福島区を選びました。

  27. 2684 匿名さん

    >>2683 マンション検討中さん

    2682さんの質問の答えになってないんだけど。質問は液状化のこと。ここが冠水するのは皆知ってます。

  28. 2685 マンション検討中さん

    あ、そうです。液状化。ごめんなさい

  29. 2686 匿名さん

    福島区の物件だけど西区の液状化のこと知っている人いるのかな。

  30. 2687 通りがかりさん

    数年前に西区でマンションを検討してた際、モデルへ行って、ハザードマップを見せられました。

    確かに西区は赤でかなり液状化は進んでいました。
    で、40か50階は忘れましたが、こんなところにタワマン大丈夫なのかなと思い、西区がなぜ液状化なのか?今後もひどくなるのか?この2点を教えてもらいたくて販売員さんに聞いたのですが、
    「杭がしっかりしてるので大丈夫です」という返答のみで、原因などについては知らない感じでした。
    その物件は新町のジオでしたがやめました。

    今は上町台地ですが、職場は西区のすぐ隣の中央区ですので、日中に起こればアウトかなと思います。

  31. 2688 匿名さん

    >>2687 通りがかりさん

    液状化のおそれがあるエリアでは、液状化の検討をした杭になっているので、大きな問題はないかと思いますが、なぜ液状化エリアなのかは気になります。

  32. 2689 通りがかりさん

    >>2686 匿名さん

    やはりムリですかね・・・(^-^;

    最近は、一般の方でも地盤について詳しい方もいらっしゃるので、肝心の西区は無反応ですし、人気の掲示板で教えてもらえたらと投稿してしまいました。

    福島区 中央区 天王寺区 西区も?は人気エリアなので、色んなところを検討されてる方もいらっしゃるかなと・・・
    湾岸の5地区より内陸の西区がひどいのか単純に気になって。。
    何方かm(_ _)m

  33. 2690 通りがかりさん

    西区の液状化の原因を知りたいお気持ちはお察ししますが。液状化が酷くなる土地であるのが明らかなのであれば、諦めるのも肝心ではありませんか?仮に西区でお住まいされたとしたら毎日、毎日、不安で仕方ない日を送られるのでは?震災の影響不安を強くお持ちのようなので、南海トラフの影響が少ない、または無い土地でお住まい探しをされた方が幸せだと冷静に思います。

  34. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~82.75平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸