- 掲示板
住宅ローン利用予定の方。変動金利・固定金利・期間固定金利など迷った人はここで質問しましょう!
[スレ作成日時]2017-03-25 18:46:26
住宅ローン利用予定の方。変動金利・固定金利・期間固定金利など迷った人はここで質問しましょう!
[スレ作成日時]2017-03-25 18:46:26
長期返済の借金は現役のうちに無理なく返せる額にしておく
いつまで現役で稼げるかわからんが
住宅ローンの融資手数料型というのは、保証料は保証料型と同じく支払う必要はあるが、月々が保証料型と比べ安い代わりに、繰上げ返済しても手数料の返金は一切なし。という認識で間違いないでしょうか?
融資手数料型でも保証料は必要ですよね?
保証料をケチるなら繰り上げ不要な短めの約定期間で契約すればいいじゃない。
>>2164 匿名さん
35年のローンですが、繰上げ返済はあまり考えておらず、それなら月々安く済ませたいと考えています。
保証料型に保証料が必要なのは把握しているのですが、融資手数料型にも保証料が必要なのかどうかが知りたいです。
>35年のローンですが、繰上げ返済はあまり考えておらず、それなら月々安く済ませたいと考えています。
目先の返済額が少なくても60歳過ぎたら年収が下がるからローンの返済が厳しくなる。
銀行から当たり前のように40年ローンを提案されましたが最近は40年ローンも当たり前なんでしょうか?
完済年齢80歳設定とか銀行恐ろしい
銀行は貸してしまえば担保があるし、債務者が返済できなくなっても保証機関があるのでリスクはない。
マイナス金利下でなんとか余剰資金の貸出し先を増やしたいから、正直債務者の返済能力なんか二の次。
いっぽう当初の返済額さえ少なければ、低金利に騙されて長期の返済期間など気にしない債務者も多いらしい。
雇用の継続や年収の増額が難しい状況なのに、終身雇用を前提にした異常に長い返済期間のローンは借り手の破綻リスクを増やすだけ。
>>2147 戸建て検討中さん
この質問をしたものです。
ハウスメーカーに出向き家庭の事情を説明した所、私(妻)名義でフラット35なら余裕なのでは?との事でFPさんを紹介して貰い、来週フラット35の説明を聞きに行きます。不安と期待でドキドキしてますが、この掲示半のお陰で前に進めました。
また結果が出たらご報告します。
仕事中に事前審査の申し込みをして、事前審査は通ったけど、
注文住宅だからやることが多すぎるのと仕事で時間が取れないから、なかなか進まない。
事前審査が通って、あっという間に1ヶ月がすぎた。
気ばかり焦る。
【どなたか教えてください】
住宅購入の直前に住宅ローン(都市銀行)の本審査が通りました。
ただ、銀行の営業担当に「当行でNISAに入ることが住宅ローンの条件」と電話で言われ、しかたなくその銀行でNISAの加入手続きもしました。
ところが後日住宅ローンの契約書を見たところ、契約上はNISAの加入が住宅ローンの条件になっておらず、営業担当が勝手に言ったことだと分かったのですが、そのようなことはよくあることなのでしょうか?
>>2172 通りすがり
こちらありがとうございます。
私の説明不足でした。
確かに優遇金利の適応についての話だったかと思います。
ただ、金利優遇関連の書類も確認しましたが、NISAについては何も記載は無かったです。
通りすがりさんに「さん」をつけ忘れました。失礼しました。
>>2173 匿名さん
逆に言えば、営業が勝手に言ったことでNISAが絶対条件でないのなら、あとからNISAを解約しても優遇金利が白紙になることはないので、その金融機関に問い合わせするのが良いと思います。
NISAを活用するなら、ネット証券などの使い勝手の良いところでやった方が絶対いいですよ。
>>2175 匿名さん
ご返信ありがとうございます。
銀行に電話したところ、NISAを解約しても金利優遇は変わらないとのことでしたので、こちらは解約し、新しくネット証券でNISAの申し込みをする予定です。
1年程前にアルヒのクイック事前審査で否決でした。異動が消えた後にもう一度アルヒで申し込みしても否決になりますか?今月末で異動が消える予定です。念のため別な金融機関にした方がいいですか?
事前審査について,
メガバンクでの事前審査は通過したのですが、ネット銀行(じぶん、paypay)では悉く落ちました。理由はわかりませんがメガバンクで通過したと考えると信用情報ではなく返済比率で落ちたのが有力でしょうか...団信内容や金利からネット銀行がいいのですが、同じ銀行に条件を変えて仮審査の再申込をするのはやめた方がいいでしょうか。ちなみに返済比率は税込み年収の20%、大手企業勤続3年以上です。
教えてください。
無事本審査通り、11月下旬に銀行と契約をします。〔いわゆる金消かと思います。すみません。〕
そのあと、ショッピングローンを通すと、
住宅ローンに影響はありますか?
思った以上にお金がかかり、家電に30万くらいのショッピングローンを使おうと思っていますが、心配です。
批判はなしで、よろしくお願いします。
>>2179 匿名さん
家を購入した後(本契約後)なら借りれるなら大丈夫なはずです。
https://mogecheck.jp/articles/show/7jLaZ81QqbeO2YKo5BRd
他のスレに投稿したのですが、半年ぐらい更新がないスレで反応ゼロだった為、こちらで質問させていただきます。
シングルマザー 39歳
年収550万
子供二人(小4、年少)
貯蓄1000万(+学資保険等の保険あり)
中古マンション検討中
住宅ローン2500万
管理費+修繕積立金 約25000円
年収は今後も徐々に上がっていく予定です。
頭金は無しでいきたいのですが、やっていけるでしょうか。
シンママのため、全てを一人で負うことにビビっています。
ご意見お願いします。
>>2182 悩みは尽きない初心者さん
ローン自体は返していける額だと思いますし、1,000万の貯蓄があるので、余程の事がない限り大丈夫だと思いますよ!贅沢は出来ないかもだけど、人並みには充分暮らしていけると思います。
ここなんかで聞くよりも、住宅メーカー絡んでいないFPに聞くのがいいよ
>>2182 悩みは尽きない初心者さん
預金もあり何とかなる額でしょうが、管理費と修繕積立金も結構な重しですのでお忘れなく
今の額で計算しても20年で600万払いますから
金利1%の20年固定で試算してみると
ローンが115,000円/月程
他諸費用考えると141,000円/月
※控除等は考慮せず
20年で約3,384万円の支払いです
>>2186 通りがかりさん
詳しい試算ありがとうございます!
ちょっと厳しいかなと思えてきました。住宅ローン2000万ぐらいで収まるように物件探してみます。
2500万借りるのに総支払いが3384万って、けっこうな額ですね…。
皆さん、楽天銀行の変動金利を比較検討しなかったのですか?
金利は他行に比べ若干高いですが、団信の内容も良く、手数料も一律33万なので、シュミレーションしたらpaypay銀行等の安い金利とそこまで総額が変わらなかったので、私は第一候補です。
>>2190 通りがかりさん
親切!いっそ借入金控除も計算に入れてあげては笑 ざっと200万くらい戻ってきますよね。
あとは教育の余裕を考えると、25年返済の方が収支が安定しそうに思いました。定年もその頃には65才が標準でしょう。
2LDK中古の~2500万なら、立地によりますが、郊外でよければまだ築10年程度ぐらいの物件があるかな。
>>2191 検討板ユーザーさん
中古なんで最大200万やね
そない細かい計算はご勘弁を
物件の将来的な資産性によっては、賃貸で貯蓄&リスク低めの資産運用の方が良かったりしてね
将来など誰にも分からんが
>>2188
自分は注文住宅ですが、楽天銀行は本審査時に建築確認済書が必要なので候補から外れました。
マンション、建売や企画住宅であれば利用できると思うので条件よいですよね。
メガバンクやSBI等を比較した結果、保証料を0.1%上乗せで無料にしてくれた地銀に落ち着きました。
手数料一律33万は素晴らしい。
借り換えで残高が4000万以上あるとかなら、楽天銀行一択になると思うが、全く話題になりませんね
>>2188 戸建て検討中さん
私は楽天変動連帯債務型で契約しました。
初期手数料が33万円なので、契約金額が高いと他行と比べ割安感が出てきますよね。
連帯債務者の団信は他保険でカバーしましたが、金利0.51%でもトータルで見ると割安になりました。
問題は書類やり取りがめんどくさい&福岡なので時間がかかる&あまり親切ではない。
事前審査が通って工務店と仮契約して細かい仕様を詰めているところだから
最終的な見積は出てないけど、本審査の申し込みはどのタイミングでやればいいのでしょうか?
過去の職歴で落とされることはあるの?
詐称とか***企業とかは別として。
事前審査は通った後。
先日、不動産屋さんを通して複数行への事前審査を行いました。そこでとある一行から得られた回答に少し疑問が生じたため、皆さまのご意見をいただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
融資条件の欄に
①(事前審査にて自己資金0で申請してるのに)「800万円の自己資金を証明してください」
②「本申込時には鮮明な源泉徴収票や健康保険証を提出してください」
と書かれていました。
①に対しては、そもそも承認金額も希望金額の半分以下(2800万円希望で1200万円融資可)に減額されてるし、自己資金0なら1円も貸さないよって答えなのだとは思いますが、この800万円という数字はどこから出てきたのか…そこまでするならいっそ否決でいいのでは…?とも思ってしまいます。ここまで希望と丸っきり異なる条件で審査が返ってきた方はいらっしゃいますか?
また、②に関してなのですが、これは決まり文句で書かれているだけですか?それとも事前審査での書類が見えにくかったなど問題があったのでしょうか?
というのもひとつ思い当たる節がありまして。今回は不動産屋さん経由で申込を行いましたので、私自身は原本をお渡ししております。それを不動産屋さんがコピーして、各銀行へ提出しています。ただ申込をした日、帰宅後に「印刷が不鮮明なものがあったので写真でいいからメールで送って欲しい」と言われ、その時点で「は?」とは思っていたのですが、仕方ないので鮮明な画像を添付して送ったという経緯があります。
もし今回この回答をくれた銀行さんに不鮮明な書類を提出していて、その事で審査時の心証を悪くしていたのだとしたら心外です。
皆さまどう思われますか?
>>2199 名無しさん
あくまで勝手な推測ですが、①はご申請内容はキッパリと否決されたのでその金融機関としてどうにか融資するための追加条件の提示。②は金融機関がちょっと前のカボチャの馬車スキーム(不動産屋による改ざん)防止で稟議プロセス上設定されただけの追加提出かなって思いました。
いずれにせよ、申請者の要望から乖離しているので、その金融機関に縁は無いと考えれば良いと思うのですが、どうですか?
>>2200
ご返信ありがとうございます。
なるほど、①はその金融機関のせめてもの優しさ、みたいなものですかね。
②に関しても、別に元の書類が不鮮明だったせいとは言いきれないんですかね。
実際このような文言をわざわざ条件に書かれた方っていらっしゃるんでしょうか?(不動産屋さんはかなり大手です)
いずれにせよ、他2行で既にほぼ満額の承認を得ていますので、確かにこちらの銀行さんとは縁がなかったのだと思いますが、だからこそこの乖離具合を不思議に思います。
まあ私自身の属性に評価の分かれる部分が多々ありますので、金融機関も色々なのだなあと勉強になりました。
>>2201 名無しさん
個人の属性や申請先金融機関で全く違う結果になりますよね。私の場合、ネット銀行と三菱UFJは広告通りの金利もしくは追加優遇で通ったものの、その他の銀行は上乗せ金利とか頭金で2?3割とかバラつきました。特に年俸制でインセンティブが発生する仕事の場合、金融機関によっては年収を源泉徴収ではなく独自の計算式で評価するので差が出ると言われました。なんにせよ、要望を満たす金融機関があって良かったです。
住宅ローン本承認後に、息子の奨学金について、休職&留学の為、返済口座を私名義の口座に変更しました。
借入名義は息子で、保証人も嫁で私ではなく、あくまで口座のみ私名義の変更しただけですが、融資実行の最終確認されるときに、何か影響ありますでしょうか?
これまで遅延などは無く、おそらく私の信用情報に書き込みされる類のものではないと思うので大丈夫だと思うのですが、少し気になったもので、詳しい方がいたら教えて下さい。
本審査承認後に役員に昇格した場合、再審査となるのでしょうか?
>>2205 通りすがりさん
なるほど。希望すればということは、基本的には再審査はないということでしょうか?
どちらかというと役員になると審査が厳しくなるので、再審査で承認取り消しにならないかなと心配しています。
>>2204 匿名さん
役員の種類にもよるので一概には言えないかと。
ただの執行役員であれば従業員扱いだし、登記簿に載る一般の役員から代表権有りの役員まで様々です。
当方は代表権無しの役員ですが、過去3年分の会社の決算書をの提示を求められました。
ローンを組んだ金融機関に確認をした方が良いと思います。
本審査を通過すれば、頭金は建築費用として使ってもいいのでしょうか?
流れとしては、
本審査通過 > 着工 > 業者への支払発生 > 完成 >ローン実行
ですが、ローンが実行されるのは完成後なので、それまでに発生する業者支払を頭金から出すと
当然、当初の頭金より減っていきますが、大丈夫ですよね?
ありがとうございます。
聞いてみます。