- 掲示板
日当たりや間取り、隣地との関係で南西の玄関を作ることに
なりました。
家相は気にしない方でも、玄関だけは・・・
と言う方もいるようですが、気にしていたら希望の間取りが
できないと思い、気にしないことにしました。
同じような方が見えましたら、お願いします。
[スレ作成日時]2010-01-03 23:15:12
日当たりや間取り、隣地との関係で南西の玄関を作ることに
なりました。
家相は気にしない方でも、玄関だけは・・・
と言う方もいるようですが、気にしていたら希望の間取りが
できないと思い、気にしないことにしました。
同じような方が見えましたら、お願いします。
[スレ作成日時]2010-01-03 23:15:12
風水だってそう、知らないより知ってたほうが知識人に見られるだろ?
「俺は気にしてないけどデザイナー(営業)がさりげに考慮してくれたみたい」くらいさらりと言えたらスマートで格好良いと思うがね。
何でも構わねえ、自己センス丸出しというのも安っぽさ極まりない。笑い
>たまたま事故があったときに「あの家裏鬼門だからな」と噂されるだけの話
ふーん。そんな噂をする人がいるのかねえ。
あっ、65さんがそうか。
ところで、その事故と裏鬼門との因果関係をどう考えるべきなのか説明してくれないか。
まさかジョーシキとしか言えないってことはないよね。
ちょうど今月に注文住宅を契約した者です。
風水家相はまったく気にしません。
それよりも立てる場所の土地の理を最大限に生かせるよう間取りを設計しました。
建物契約を済ませた後に気がついたんですが、
この間取り方角だと風水的に見て「最凶の家」だという事が判明しました(笑)
しかしウチは妻が外国人なので風水や家相はまったく気にしません。
それよりも皆さん人生大らかに明るく生きましょう。
風水的に最凶の間取りなんて、現実的にはまずなりませんから
安心して暮らして下さい。
風水も少なからず先人の知恵と経験から導かれたものです。
本当に最悪なものは、例えばキッチン内に便器を設置して水周りを効率化してみました
なんて世界の話です。
でもそこまで行けば、もう風水で改善なんてレベルの問題ではありませんけれど・・・
74さんは、「事故があったとき『あの家裏鬼門だからな』と噂されるだけの話」という
ことについて肯定しているものと思われますが、違うんでしょうか。
他人か自身か分かりませんが身近なところで起きた事故と裏鬼門玄関との間に何らかの関
連があるかもしれない、と思っているからこそ、あるいはそのような噂話を耳にして信じ
ているからこそ「噂される」との書き込みをされたと思いますが、違いますか。
自身は「裏鬼門玄関」なんて信じてないけどそういう噂話をされるのはその人にとって気
の毒だから、との親切心でレスしたとは思えないような文章だからこそ、じゃ、そういう
事故と裏鬼門玄関との間の何らかの関連つまり「因果関係」についてどのように考えてい
るのか聞いてみたい、ということなんですよ。
もし違うということなら、「噂されるだけの話」・・・「だから何なの?やめといた方が
いいというならその理由を教えてよ、えっ理由は説明できないって?、じゃ、何が言いた
かったの?、説得力ゼロじゃん」ということになるんですけど。
居室を南側にしてキッチンや水回り(トイレなど)を北側に配置するのは
一般的だと思うが、そのことと裏鬼門玄関にしないということを同レベル
に考えている80の物件比較中さんに質問。
なぜ同レベルとお考えなんでしょうか。
風水や家相を全否定するのはどうかと思う。
色彩が精神状態に影響することは当然だし、家相の中にも合理的と思われるものは
いくつかある。
ただ、合理的でないものまで妄信してそのために住みにくい間取りにせざるをえな
いようなことがあるとすれば、それこそ風水や家相の罪ともいうべきであろう。
とりわけ玄関はその家の顔となる重要な部分でありどのようにするか悩ましいとこ
ろではあるが、その土地の広さ、形状、勾配、接道方向、間口、居住条件などから
最も使いやすい住みやすい間取りとともに決めればいいことであって、それが例え
鬼門や裏鬼門になったからといって仮にも変更を考えるようなことがあれば、現代
の家づくりにおいてそんな罪深い話は他にはないといえよう。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE