口コミ知りたいさん
[更新日時] 2025-02-08 09:22:53
ドレッセ中央林間について情報交換しませんか。
大規模マンションなので、共用部分とか周辺環境とか、色々と便利だといいな。
所在地:神奈川県大和市下鶴間1612番1他(地番)
交 通:東急田園都市線「中央林間」駅徒歩5分、小田急江ノ島線「中央林間」駅徒歩6分
総戸数:857戸(I工区452戸、II工区405戸)
間取り:2LDK~4LDK(予定)
専有面積:63.45m2~90.51m2(予定)
売主:東京急行電鉄株式会社、大成有楽不動産株式会社、相鉄不動産株式会社、総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
建物竣工:I工区2019年2月下旬予定、II工区2020年2月下旬予定
お引渡し:I工区2019年3月下旬予定、II工区2020年3月下旬予定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/89
[スレ作成日時]2017-03-23 17:30:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県大和市下鶴間1612番1(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「中央林間」駅 徒歩5分 小田急江ノ島線 「中央林間」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
857戸(452戸(ウエスト街区)、405戸(イースト街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年02月下旬予定 入居可能時期:2019年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]大成有楽不動産株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [売主]総合地所株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ドレッセ中央林間口コミ掲示板・評判
-
821
評判気になるさん
>>813 マンション検討中さん
管理組合って…
813さんって本気で買うつもりですか。
あらしさんだと思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
匿名さん
>>820 通りがかりさん
戸数が多過ぎるのと見た目ですでに団地と思われてるのかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
マンション掲示板さん
>>816購入比較検討中さん
中央林間駅駅近5分?
いやいや、鵜呑みにする人ほど、実際に住んで後悔しますよ。
本物件は800戸の団地なのを忘れてはいけません。
800世帯(2400人以上が住む)、朝の通勤ラッシュ時を想像した下さい。エレベーターが混み合い、200m以上の広い敷地をあるけば、”家のドアを出てから駅まで15分以上は掛かります”。
もっと想像力を働かせましょう。
ここは2400人を超える人数が住む団地です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
マンション検討中さん
価格について
①需要と供給→最近新築マンションが供給されていないこの街この大規模、需要あり。販売戦略が強気へ。
②土地価格や建物価格→土地価格年+3%上昇、建物価格高騰(人件費や資材費)
よって、価格高い設定。
①補足、最近の新築と築年月(間違ってたらすみません)
ドレッセ中央林間 2019年3月予定
【参考】シティテラス大和 2017年4月 383戸
【参加】オハナ鶴間ガーデニア 2015年9月 307戸
デュオヒルズ中央林間 2015年1月
クリオ中央林間 2013年3月
ソルスクエアメイツ中央林間 2012年2月
リーフィアレジデンス中央林間 2011年9月
中央林間レジデンスハウスウェスト 2011年2月
中央林間レジデンスハウスイースト 2011年2月
プラウディア中央林間 2009年3月
ラポール中央林間 2009年1月
パークハウス中央林間 2007年12月
サンアリーナ中央林間 2007年9月
ファーネスト中央林間 2007年3月
シティハウス中央林間ウエストタワー 2005年9月
シティハウス中央林間イーストタワー 2005年9月
ファーストクラス中央林間 2005年4月
ライオンズマンション中央林間クオリティテラス 2005年4月
レーベルハイム中央林間エアシス 2005年2月
ライオンズプラザ中央林間 2004年8月
ライオンズステーションプラザ中央林間 2003年12月
サンライズステージ中央林間 2002年6月
セ・パルレ中央林間 2002年2月
ジェイシティ中央林間 2001年3月
ルピナス中央林間 2000年2月
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
匿名さん
1期の販売戸数が少ないってことは需要がなかってことだと思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
匿名さん
供給はここ数年郊外は少なかったけど、最近になって計画を含めてどっと増えている。すぐに需給のバランス崩れるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
831
マンション検討中さん
>>825,826さん
武蔵小杉は、大規模マンションの出現で住みにくい街になってしまったと、
ネットや週刊誌でも問題視されている。
需要があっても、一斉に作り出したので現状は供給過剰でしょうね。
3年待てば結果が解るでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
口コミ知りたいさん
813さんが
742の中林住25年さんの書き込みが
気になるなら削除依頼をなぜしないのかと
書いてますが、
削除依頼をしないで残しておいて欲しいです。
面白いから皆さんに読んで欲しい。
その後に続くお仲間の795・798・801・813の書き込みも面白いです。
スピンオフのようになっています。
クスッと笑える、突っ込みたくなる書き込みです。
742さんはコンテンツがしっかりされているという
主張なのでまだ読んでいない方は読んで下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
マンション検討中さん
>>827
高い価格設定を納得させようと、広いガーデンや無料のゲストルームやバーベキュー設備などの
共用設備を付け売り出したが、
タワマンなどの他のマンションでは、これらの維持について住民同士のトラブルの元で
総会でもいつももめるようだ。
共用部分はできるだけ少ない方が楽というのが新しい流れ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
マンション検討中さん
ガーデンについても、最初は近所の住民との交流という事で開放するが、
やがてガーデンが普通の公園並みの荒れて、
おかしな人がぶらぶらしているなどとなり
締め出すことになる。立ち入りも禁止にするようになる。
本来は、ガーデンは、市など公共機関が整備するものだろうが、
プライベートガーデンとなると最終的には、管理会社ではなく
全て管理組合の責任となるので、その覚悟が必要。
・・・多くの皆さんは良くご存じのことでしたね、つい書いてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
マンション掲示板さん
>>825匿名さん
ここは武蔵小杉のスレッドの雰囲気に似ていますね。
共通することは、質にそぐわない価格設定が原因でバッシングを受けているところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
匿名さん
>>835 マンション掲示板さん
むさこはそれでも売れてるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
795
>>832 口コミ知りたいさん
中林住25年さんの仲間ではありませんが。率直な印象を述べたまでですが?不愉快です。ここは感じの悪い方が多いですね。他のマンションを検討します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
>>837 795さん
お仲間じゃないっておっしゃってるけど
価値観がお仲間よ。
普通の人は謝った人に追い打ちかけて
「めちゃめちゃ細かい指摘どんだけ!」
なんて品のない言葉で文章をしめないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
795
>>838 匿名さん
それ書いたの、私ではありませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
通りがかりさん
不動産関係者です。こちらのマンションは建設時すぐ裏にあるつきみ野中学校に話をせずに進めたため、同校ではキャパオーバーにつき受け入れを断るようですね。説明会でも中学校が近いことをウリの1つにしていたので大丈夫でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
795
>>838 匿名さん
私は795と798だけです。
お邪魔しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
マンション検討中さん
742さんの書いてある事は特に問題ないと思います。私も隣に40年弱住んでいますが本当にその通りでつい、書いていて調子に乗ってキツイ口調だったりした…語尾がなんてその程度。こっちが知っている事を色々とご丁寧に良い様に営業さんが説明されるので笑えます。
マンションのガーデンですが以前から井戸があるので水道代はかかりません!!安くつきます!と営業さんが言っていたけどそれもまた説得力なし。だって水道代よりも人件費が高くつくでしょう。
別の所ですが購入前に玄関アプローチに鉢植えを置いても良いですよね〜なんて言われたけど実際に購入したら何も置いてはいけない規則があったとかえも適当なので、気をつけなくちゃね。
カフェですが友達を呼んでそれぞれに支払ってもらうのでしょうが?しょっちゅうでなければ招待した人が払う事になる?部屋を片付けなくても良いから?頻繁に利用するものなのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
匿名さん
>>840 通りがかりさん
ホームページではつきみ野中学校7分と記載がありますが、通えないとなると問題ですよ。どうなってるんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
中林住25年
掲示板にご参集のみなさま
私の投稿の際の言葉遣いが不適切であったようで、大変申し訳ありません。
ついつい親しい友人とのチャットのようになってしまい、不快に思われた方も多かったのでしょう。
ただ、周辺事情を皆様に嘘偽りなくお伝えしたかった一念で投稿していました。
今後は文体に細心の注意を払い、掲示板を読まれる皆様に不快な思いをさせることの無きよう心がけます。
マンションの優劣の判断はできませんが、周辺の状況のことであれば、土地勘の無い方にも解りやすくご
説明させていただきます。
これからも掲示板に投稿させていただきますので、よろしくお願いします。
最後に、私は一応、企業勤めのサラリーマンです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
マンション検討中さん
>>840 通りがかりさん
私は不動産関係者ではありませんが、小学校についても同じような話を耳にしました。当初は緑野小学区にしていたが事前説明をしていなかったので拒否され、やむを得ず央林間小学校にした。しかし中央林間小も寝耳に水だし既にキャパオーバー寸前なので怒り心頭だと。
本当ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
846
マンション検討中さん
>>842 さんの感想を拝見して。
その他の書き込みも拝見して。
属性が透けて見える
属性があぶり出されていく
この掲示板は盛り上がってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
マンション検討中さん
初めて行った時の説明で井戸水でガーデンは管理する!と言ってましたよ。発癌性の汚染水なんですか?
ベットの足洗い場もありますがそれも井戸水?それは確認していませんが。
こんなに広い敷地に沢山の植木!でも水道代の心配はいらない!と…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
中林住25年
当該物件は元日本ビクターの工場があった場所ですが、土壌汚染の検査は当然実施されていると思われます。
この掲示板にも何回か出てましたが、つきみのイオンも元東京精密という精密部品製造工場の跡地でしたが、
瀬谷にある土壌地質検査では定評のある会社の厳格な土壌地質検査をパスしていると聞いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
813
>>844 中林在住25さん
742の投稿内容拝見しましたが、充分伝えてくださる熱意のこもった投稿でした。
言葉に品格を持たすことは、人と人とのコミュニケーションでは必要でしょう。
しかし文書のコンテンツを一切切り捨てて、語尾などが少々汚かったことによる品が悪いことだけを押し付ける方々は、
人と人とのコミュニケーションの本質が分かってらっしゃらないと感じたのと、
この掲示板の趣旨を汲み取っていらっしゃらないと感じました。
ロボットと会話してるわけじゃないんですから、
たとえ汚い言葉で不愉快になったとしても、攻撃するのではなく、優しく訂正してあげるくらいの人格を持ちましょうよ。
文書のコンテンツがしっかり熱意が伝わっていた(地元民しかわからない価値のある情報でした)だけに、語尾の汚さだけを追求しすぎるのは、非常にもったいなかったですね。
ご本人も謝罪もされているようなので、一件落着ですかね。
次いきましょ。次。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
匿名さん
不動産を検索するとき
徒歩5分っ有利。
メリットはそこだけと言ってる人がいるけど
これは重要だと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
通りがかりさん
【メインエントランスまでは】徒歩5分。
なんですよねぇ。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
856
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
中林住25年
徒歩5分については、駅の出口からメインエントランスまで、途中の信号機には引っかからないことが前提で
80m/分の歩行速度で歩いた場合です。小さいお子さん連れの方なら、とてもこの時間では歩けません。
このマンションを購入する方のご参考に、電車のドアからをシュミレーションしてみましょう。中央林間19~20時の到着を想定しています。もちろん平日。
小田急線の場合は電車のドアから改札を出るまでに早くて1分~3分みておきましょう。ドアの位置が階段の降り口
に近いといいのですが、遠い場合は階段まで到達するのに時間がかかります。
小田急の改札を出て、東急ストアまでは距離はありませんが、田園都市線から小田急乗換えの人が相当いますので
自分のペースで歩くのは困難と思ってください。ノロノロと人の後ろを付いていく感じです。それでも1~2分でしょうか?
東急ストア前の横断歩道は殆ど歩行者優先(たまに無理に車が通ろうとしますが)なので信号はありませんが、横断待ちのストレスはありません。すぐ渡れます。そこからメインエントランスまで5分ですが、このマンションは南北に長いですから、端の住戸の場合、更に5分程度見ておく必要があるか?と思います。
田園都市線の場合は、電車の先頭及び3~4両目の車両に乗っている場合と、最後尾の車両に乗っている場合で、改札を出るのに3~5分、違ってきます。それほど降車する人が多いということです。改札までの階段は東西に1つずつ、エレベーターが1基ありますが、電車到着時にはキャパオーバーです。
但し、急行に乗らず、各駅の場合は降車する人が少ないため、ストレスなく改札に辿り着くことができます。
改札を出たら、目の前が東急ストアの横断歩道なので、そこからは小田急線の場合と一緒です。
(電車の)ドア・ツー・(マンションの住戸の)ドアで15~20分というところでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
通りがかりさん
>>843 匿名さん
中学校の方はパンフやHPに掲載してたのでその後折り合いがついたのかなと思っていました。その後の情報が入っておらず、個人の感想になりすみません。ただ入居される方がこれから小学校、中学校に通う世帯が集中した場合、すぐ近くに学校があるのに通うことができないケースは出てくると思います。こればかりは実際の入居者の属性次第ですが、何せ800戸販売ですので十分考えられますね。地域に影響が出てしまうので入居時期までの間に早めの対策をしてほしいところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
マンション掲示板さん
>>854匿名さん
エントランスから徒歩5分の唯一のメリットですら、メリットではなくなりつつありますね。
一押しのメリットが無い物件も珍しいです。価格も高いですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
マンション検討中さん
ドレッセwiseたまプラーザの掲示板を
初めから読んでみました。
徒歩4分表示です。
ドアtoドアでは10分以上だとネガされてます。
外観も団地だとネガされてます。
高すぎ、価格が見あってない
共用部分もネガ対象。
田園都市線も。
ドレッセ中央林間とかぶりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
匿名さん
次から次へと話題が出てきて尽きませんね〜。問題点が沢山ある物件だという事はよくわかりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
マンコミュファンさん
掲示板自体、ネガで成り立ってる側面がありますから。
話題が尽きないのは注目されてるってことですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
マンション検討中さん
40年弱
先程の書き込みを読み直したら、中林住25年さんの事を営業の様に書いていましたね。すみません。中林住25年さんの話は同じく長く住んでいるのでよく理解できます。①とか②を使うのが好きなのが営業さんですよね。書いてあるのを読めば読む程頑張ってそう思いたいのだろう…と考えてしまいます。
中学校ですが、近くであるつきみ野中学校は結構偏差値が良いお子さんが多くて内申点を取るのが大変です。同じ成績でも高校受験があるなら別の公立に通った方が内申点を取れ少しは良い高校へ入学出来るかも知れないと、聞いた事があります。それだけ他の中学校はあまり良くないとも言えるのですが、良い所が1つ見つかりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
評判気になるさん
>>860 マンション検討中さん
でも、完売間近でしたっけ。
買い物に困らないし、街並も素敵だし、空港やディズニー直行バスもあって便利。都心もそこそこ近い。たまプラに住むこと自体がある種ステータスだし、横浜アドレスだし。団地だろうがドアドア10分だろうがマンション以外に十分魅力がある。私も予算があれば購入していました。
ドレッセ中央林間はたまプラよりお安いことが魅力。なのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
評判気になるさん
あ、ドアドア10分とドアドア15~20分では相当差がありますね。特に朝の1分は大きいです。帰りは田園都市線座れないでしょうから、駅から家まで15分以上はつらいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
866
中林住25年
帰りの田園都市線ですが、各駅であれば三越前からならほぼ座れます。
急行はもう少し戻らなければ座れませんし、表参道・渋谷で朝ラッシュ並みになります。その状態は鷺沼あたり
まで続きます。二子玉川ではそこそこ降りてくれますが、すぐに溝の口で大井町線と南武線からの乗客が乗り込んできますので、再び混みます。鷺沼からは徐々に空いてきますが、座れるのは青葉台~となります。
但し、中央林間での改札までの混雑回避のために先頭車両に乗っている場合は、青葉台でも座れず、長津田でも
座れない状況になる場合が多いので、中央林間で改札までの混雑を覚悟で青葉台で座れる可能性が高い9号車(青葉台でちょうど改札の前に停まる車両です)に乗るか、運がよければ座れて中央林間での改札までの混雑も回避
できる先頭車両に乗るか?個人の好みによるのでしょう。
通勤帰りの各駅ですと、桜新町・鷺沼・長津田の3駅で急行を先行させますので、大手町からだと1時間以上余裕でかかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
マンション検討中さん
ドアドアは9時就業のサラリーマン視点で検証されてますが、
働き方改革で、オフピーク通勤(8時就業など)の企業も増える傾向にあります。
それだけ満員電車の通勤はストレスを発生させるものだと社会問題として広く認知されています。
それと、サラリーマン以外の年齢層の検証もお願いします。
やはり駅5分は、とても重要なのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
検討板ユーザーさん
たまプラと比べても意味が無いかと。こちらは世帯数が3倍もあるし住民の雰囲気も違います。ここに3000人近くが一緒に住むのを想像してみると、どうでしょうか。
他のマンションでも騒音やマナー違反等のトラブルは付き物ですから、共用施設・人数が多いとそのリスクはさらに高くなるのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
検討板ユーザーさん
例えばベビーカーやお子様を連れたママだとして
→ドアドア15~20分 結構負担です
お子様の足では30分くらいになりそう
中学以上の学生さんは負担にならないかな?
でも朝はつらいよね
田園都市線で座るなら並んで電車1本見送ってなきゃいけないもんね
ご年配の方
→ドアドア15~20分 かなり歩かされますね
あと東急ストアから緩やかだけど坂道だよね
フラットの方がいいよね
5~8階建の小~中規模マンションで、建物の入口まで駅徒歩5分なら素晴らしいと思います。エレベーターの待ち時間を考慮してもドアドア6~7分程度でしょうね。でもこのマンションはメインエントランスまで5分であって、居住棟までは更に数分歩くんですよ。一般的な徒歩5分とは乖離がありますから、メリットとして語る程ではないのではないでしょうか。徒歩5分に踊らされると入居後苦労すると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
評判気になるさん
エントランスに着いたら心理的にはホッとします。
徒歩5分プラスお部屋までって感じかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件