横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ中央林間」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 大和市
  6. 下鶴間
  7. 中央林間駅
  8. ドレッセ中央林間
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-08 09:22:53

ドレッセ中央林間について情報交換しませんか。
大規模マンションなので、共用部分とか周辺環境とか、色々と便利だといいな。



所在地:神奈川県大和市下鶴間1612番1他(地番)
交 通:東急田園都市線「中央林間」駅徒歩5分、小田急江ノ島線「中央林間」駅徒歩6分
総戸数:857戸(I工区452戸、II工区405戸)
間取り:2LDK~4LDK(予定)
専有面積:63.45m2~90.51m2(予定)
売主:東京急行電鉄株式会社、大成有楽不動産株式会社、相鉄不動産株式会社、総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ 建物竣工:I工区2019年2月下旬予定、II工区2020年2月下旬予定
お引渡し:I工区2019年3月下旬予定、II工区2020年3月下旬予定


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/89

[スレ作成日時]2017-03-23 17:30:31

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
メイツ府中中河原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ中央林間口コミ掲示板・評判

  1. 781 評判気になるさん

    >>780 匿名さん
    都心のそこそこの規模の素敵なマンションには
    カフェがあるから、そのイメージで作ったのでは?

    上手くいくかどうかは住民層によるかな。
    街のカフェって朝一は子供を送ったママで溢れてます。
    自分の部屋でお茶すればタダだと思ってますか。
    いやいや朝から他人を部屋に入れるのは嫌だし、
    居座られても困るから外がいいんです。

  2. 782 マンション検討中さん

    >>774 マンション検討中さん
    774さんは絶対に買わないと思う。
    きっと清水建設あたりが作る
    小規模
    駅近く
    港区渋谷区あたり
    元お屋敷の土地
    こういうマンションじゃないと納得できないの。

  3. 783 マンション検討中さん

    家は一生のうちで何回も買うものではありませんので、みなさん満足いく家が買えるといいですね。
    ここのマンション、何度かモデルルーム見たり、現地を訪問したりしたのですが、学校までの距離と通勤時の電車の混み具合(旦那さんは仕事なので、私が平日の実際の時間電車に乗ってみました、東急線の方です)が想像以上だったので、この物件は諦めます。
    みなさん、これまでメリ・デメ(どちらかと言うとデメリットの方が多い?)を多く記載していただきありがとうございました。検討の際、非常に参考になりました。

  4. 784 マンション検討中さん

    >>783
    小学校までの距離気になります。。特に低学年には。
    道中はどうなんでしょうか。交通量の激しい道としては、サイゼリアがある通りを、横断するところですかね。それを越えればガードレールもあるようですが、踏切が無いのは当然として。横断するところは黄色い旗で行政の方とかがちゃんとやってくれるのですか?

  5. 785 マンション検討中さん

    行政は黄色い旗振りはしていません。
    PTAが順番で横断歩道での黄色い旗振りをやっているみたいです。
    サイゼリアの通りもそうですが、中林小に行く道は駅までの送り迎えの車や自転車、バイクが多く通ります。
    寧ろ、サイゼリアの通りみたいに歩道がない分、怖い感じもします。
    うかい亭に行くトラックも子供の通学時間にも通りますし…
    緑野小学校でしたら、中央林間の奥(相模カンツリークラブ)の方ですから、車通りも比較すれば少ないように思いますが、残念ながら校区が違うようです。
    お子さんの通学には気を使いますね。中学校は非常に近いですけどね。

  6. 786 マンション掲示板さん

    >>774 マンション検討中さん
    凄すぎてスルーできませんでした。
    あなたはモンクレで「UNIQLOのダウンは安いのに
    どうしてこの店は高いの。金額の妥当性を教えていただけますでしょうか?」
    って聞くのかな。
    マンション購入に伴う様々な経費にもひっかかるでしょう。
    そもそも社会の仕組みに不満がありそうです。

    あと質問は掲示板でなくモデルルームで営業さんに
    直接聞いた方がいいですよ。

  7. 787 マンション掲示板さん

    本物件の施工会社の長谷工はUNIQLOなんですか?(笑)

  8. 788 マンション検討中さん

    >>787 マンション掲示板さん
    長谷工がお嫌い?

  9. 789 検討板ユーザーさん

    数年前までは、長谷工施工マンションは郊外(駅距離問わず)+元工場地帯+大規模=安価物件というのが多かった。中身もそれなり。当時ドレッセの施工は東急建設だったかな?

    今回のドレッセは上記方程式が当てはまる長谷工安価型パターンなのに高い。774さんのお気持ち理解できますよ。

  10. 790 匿名さん

    他の建設会社だったら即購入決定だった!
    と思うほど致命的に長谷工が嫌いなのね。
    もう購入の検討板にきても仕方ないでしょ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  12. 791 検討板ユーザーさん

    新築マンションを見るのが趣味でして。すみませんね。

  13. 792 匿名さん

    >>785
    特に帰りは小学校まで迎えに行かないと心配ですね

  14. 793 マンション掲示板さん

    >>789検討板ユーザーさん
    代弁頂きありがとうございます。
    同意見でした。
    長谷工が嫌い、とか単純なものではなく、安さが売りの長谷工で価格が高いと、まずはなぜ?って疑問に思います。
    それなりの理由(マンションデザインや建築材、内装の質に力を入れている。もしくは土地が良いなど)があるはずです。理由が無ければ、東急ブランドで価格を上げているとしか思いません。

  15. 794 マンション検討中さん

    >>789
    その方程式デタラメでは?
    長谷工施工マンションは郊外(駅遠物件)+元工場地帯+大規模=安価物件の間違いではないですか?

    式の各要素(パラメータ)の根拠も「数年前まで多かった」などと曖昧だと自覚されているようですので、データで証明していただけると非常に有意義な情報かと思いますが可能でしょうか?

    駅距離はリセールバリューに影響しますから、その方程式は、何か不具合があるとしか思えません。
    納得いただける説明をお願いします。
    http://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2010_11.html


  16. 795 購入検討者

    昨日の中林在住25年さんへのレスもそうですが随分と喧嘩腰の人が多いですね。このような人達が買っていくのでしょうか?購入検討中ですが入居後苦労しそうで心配です。多様な意見があって良いのでは。買いたい人が買えばいいし批判的な人はいずれ去っていくと思います。

  17. 796 検討板ユーザーさん

    >>793 マンション掲示板さん
    価格を押し上げるほど東急ブランドが人気だとは知りませんでした。
    三菱地所三井不動産野村不動産ならブランドパワーが価格に
    影響しそうだけど。
    でもこの三社が作ったらこの価格じゃ済まなかったでしょうね。

  18. 797 eマンションさん

    昨日の742中林在住25年さんの書き込みは悪意に満ちてましたねー。
    そのあと続いたレスも興味深く拝見しました。面白かった。

  19. 798 購入検討者

    悪意ですか。捉え方はひとそれぞれですね。私は中央林間に精通された方の貴重なご意見だと思いました。

  20. 799 名無しさん

    >>798 購入検討者さん
    797です。
    798さんは中林さんの書き込みを精通された方の貴重なご意見と感じたのですね。
    でしたら悪意と申し上げて失礼しました。
    ただ
    検討すれば?
    いらつく
    待ってみれば?
    などなど強い語尾に免疫がないもので
    善意から出たご意見とは気がつきませんでした。

  21. 800 中林住4年

    >742
    >743
    >745
    多少個人の見解ありますけれどもどれもその通りだと思いましたケド。ええそうです。4年です。

  22. 801 検討板ユーザーさん

    >>799 名無しさん
    投稿の400文字のうち語尾は2%ほどの文字数しかないのですから、あなたのご意見にちょっと疑問、建設的にコンテンツ(文書の中身)に目を向けていただければ?
    たとえば職場の会議で2%の語尾や語弊にいちいち話の骨折っても建設的な情報交換に揚げ足取り・阻害する要因にしかならないことは、一般ビジネスピープルなら分かってるとおもうんですけどー、めちゃめちゃ細かい指摘どんだけ?

  23. 802 匿名さん

    >>801 検討板ユーザーさん
    マナーを心得る一定以上のビジネスパーソンは
    そんな語尾を使わない。
    相手にするだけ時間の無駄です。
    次、行きましょう

  24. 803 検討板ユーザーさん

    ご指摘以後気をつけますとかもとに戻せば良いんじゃないんすか。素直に過ちを認める方も大事だと思うし、周りの方も801みたいにもうお前はダメ切り捨て御免なんて世の中はなんか嫌だねえ。

  25. 804 マンション掲示板さん

    >>801検討板ユーザーさん
    あなたの言っている一般ビジネスピープルはどのような人を指しているのですか?
    そんな口の悪い人が管理組合にいたら困ります。800戸もあるので色々な人がいるとは思いますが、同じ住民にはなりたくないですね。

  26. 805 匿名さん

    なんでこんなに荒れているのですか?
    強気な価格の長谷工だからでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  28. 806 通りがかりさん

    私も799、802、804さんと同じです。
    こんな良くない言葉を使う人は周りにいないです。

  29. 807 マンション検討中さん

    >>793 マンション掲示板さん
    設計とかコストダウン箇所どこ?
    各戸アルコーブあり。4LDKにポーチあり(アルコーブ?門扉オプション?)天井高リビング2.500でとても広々、バルコニー11平米以上広々、浴室1418、4LDKは1620、底床式浴槽魔法びん採用、洗面所は引戸、三面鏡・裏側収納スペース広々、トイレ吊り戸棚広々収納、4LDKは中部屋でもエアコン配置可(サービスバルコニーに室外機)、キッチン標準にて人造大理石天板、ディスポーザー、浄水機能付きハンドシャワー水栓、食洗機付き、共用部エントランスフリーWIFIあり、共用部24時間喫煙ルーム有り、24時間ゴミ出し可能、セキュリティ安心日中コンシェルジュ常駐、夜間365日有人警備、1階だけでなく全戸防犯窓センサー付き不正侵入時管理会社・警備会社に自動通報、エレベーター停止時最寄り階低速自動着床運転、ベンダーコーナー充実災害発生時緊急ベンダーコーナーとして飲料供給、防災備蓄倉庫あり、ガス発電機、非常用飲料水再生システムで緊急時井戸水ろ過etc(拾いきれませんので後日)

  30. 808 マンション掲示板さん

    営業さん?

  31. 809 マンション掲示板さん

    >>807マンション検討中さん
    営業さん業務外活動お疲れ様です。
    設備概要をコピペしたのか知りませんが、備え付けてあって当たり前のものが多いので、他物件と差別化できる”価格の割に合う理由”を教えて頂けますでしょうか?

  32. 810 購入比較検討中

    使いもしない食洗機、ディスポーザー・・・

  33. 811 匿名さん

    >>807 マンション検討中さん
    どれも今や当たりの装備。
    他にはない装備や他より高い理由はありますか?

    例えば、アルコープ。
    アルコープと呼んでるけど、一般的な他のマンションより
    アルコープ部分は狭い。
    特にB5~B9の間取りを見れば、
    玄関側の壁とドアが一直線でドアが凹んだ位置にないのがわかる。
    無理矢理アルコープというのは勝手だが、
    詐欺に近いレベル。
    しかもアルコープと呼ぶことで
    廊下に私物を置くマナーの悪い人も出てくる。
    重要事項説明で廊下に私物を置くことが禁止されてるか、
    重要な確認項目です。
    見た目が悪くなり資産価値も下がりますから。
    ここまで大規模だと統制も取れず、
    全戸置かない状態には確実にならないでしょうね

  34. 812 匿名さん

    >>809 マンション掲示板さん
    811ですが、やはり同じように思いますよね。
    通例、このような書き込みは、
    営業、契約者、契約予定者、ネガに対抗したいただの暇人の
    どれかでしょう。

    営業だとしたら、
    もっとスマートに書くのでは思いますが。

  35. 813 マンション検討中さん

    >>804 マンション掲示板さん
    初めまして。さてご質問の件ですが、一般ビジネスピープルとは、企業に勤める人々を指しております。
    回答になっていますでしょうか?
    語尾が強すぎる、というご見解ですか、おっしゃる部分もあるかと思います。
    管理組合にならないよう排除していただければ。私は協力しませんけども。
    さて、最初の投稿から時間がかなり経ちますが、まだ>>742さんの投稿は、削除依頼出されてないみたいですけど、何か渋ってる理由でもありますか?
    >>742 さんマンションの情報はかなり使える情報とは思いますが、8文字くらい良くない言葉でしたから、もう投稿消えてもいい頃ですよね?

    >>806 通りがかりさん
    周りにいないですよね。管理組合にならないように排除してみていただければ。
    投稿から時間がかなり経ちますが、まだ削除依頼出されてないみたいですけど、何か渋ってる理由でもありますか?よくない言葉なので、削除される悪意を感じました。なんで消えないんですかね?

    もし、削除されなければ、
    >>742さんの情報は、この掲示板の趣旨を満たしてると判断できますけどもね。
    はたして、削除されるのかされないのか。
    あとのジャッジメントは、掲示板の管理人さんに一旦おまかせして、
    冷ややかに見守りつつ、次いきましょ。次

  36. 814 匿名さん

    マンションって子供用自転車とか三輪車置く場所を設置してるケースって滅多にない。置く場所がない上に、中途半端なアルコーブなんてあるから玄関わきに置く人が出てくるだろうね。

  37. 815 807

    営業、契約者、契約予定者、ネガに対抗したいただの暇人のどれでもないですね。
    純粋に、コストダウンの箇所とか逆の箇所とかないかなと議論を促したかっただけです。
    なんというか、図面からだけだとやっぱり解説が充実しない感じかしますね。
    ドレッセたまプラとかは詳しい方とかいって参考になりましたが。
    ここのモデルルームの見学記を参考にするのと、
    実際竣工してものを見ないとわかんないんですかね。

  38. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    アージョ府中
  39. 816 購入比較検討中

    中央林間駅近5分だけが魅力??

  40. 817 マンション検討中

    >>814 匿名さん
    子供用自転車置場も予定されてますよ

  41. 818 匿名さん

    販売開始前だから契約者はまだいないけどね。

  42. 819 匿名さん

    >>811 匿名さん
    参考までに。

    http://mituikenta.blog.so-net.ne.jp/2015-09-15

  43. 820 通りがかりさん

    食洗機とディスポーザーはないとね。
    もし無かったらあのチームがいうように団地になっちゃう。

  44. 821 評判気になるさん

    >>813 マンション検討中さん
    管理組合って…
    813さんって本気で買うつもりですか。
    あらしさんだと思ってました。

  45. 822 匿名さん

    >>820 通りがかりさん

    戸数が多過ぎるのと見た目ですでに団地と思われてるのかと。

  46. 823 マンション検討中さん

    キッチンは人造大理石天板でアクリル樹脂製のものを使っているためコストかかってますよね。
    https://www.renoco.jp/knowledge/181/

  47. 824 マンション掲示板さん

    >>816購入比較検討中さん
    中央林間駅駅近5分?
    いやいや、鵜呑みにする人ほど、実際に住んで後悔しますよ。
    本物件は800戸の団地なのを忘れてはいけません。
    800世帯(2400人以上が住む)、朝の通勤ラッシュ時を想像した下さい。エレベーターが混み合い、200m以上の広い敷地をあるけば、”家のドアを出てから駅まで15分以上は掛かります”。
    もっと想像力を働かせましょう。
    ここは2400人を超える人数が住む団地です。

  48. 825 匿名さん

    >824さん

    すてき!ムサコみたい。

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    アージョ府中
  50. 826 マンション掲示板さん

    新しい街ができるって感じでいいですね。

  51. 827 マンション検討中さん

    価格について
    ①需要と供給→最近新築マンションが供給されていないこの街この大規模、需要あり。販売戦略が強気へ。
    ②土地価格や建物価格→土地価格年+3%上昇、建物価格高騰(人件費や資材費)

    よって、価格高い設定。


    ①補足、最近の新築と築年月(間違ってたらすみません)
    ドレッセ中央林間 2019年3月予定
    【参考】シティテラス大和 2017年4月 383戸
    【参加】オハナ鶴間ガーデニア 2015年9月 307戸
    デュオヒルズ中央林間 2015年1月
    クリオ中央林間 2013年3月
    ソルスクエアメイツ中央林間 2012年2月
    リーフィアレジデンス中央林間 2011年9月
    中央林間レジデンスハウスウェスト 2011年2月
    中央林間レジデンスハウスイースト 2011年2月
    プラウディア中央林間 2009年3月
    ラポール中央林間 2009年1月
    パークハウス中央林間 2007年12月
    サンアリーナ中央林間 2007年9月
    ファーネスト中央林間 2007年3月
    シティハウス中央林間ウエストタワー 2005年9月
    シティハウス中央林間イーストタワー 2005年9月
    ファーストクラス中央林間 2005年4月
    ライオンズマンション中央林間クオリティテラス 2005年4月
    レーベルハイム中央林間エアシス 2005年2月
    ライオンズプラザ中央林間 2004年8月
    ライオンズステーションプラザ中央林間 2003年12月
    サンライズステージ中央林間 2002年6月
    セ・パルレ中央林間 2002年2月
    ジェイシティ中央林間 2001年3月
    ルピナス中央林間 2000年2月


  52. 828 匿名さん

    1期の販売戸数が少ないってことは需要がなかってことだと思うけどね。

  53. 829 匿名さん

    供給はここ数年郊外は少なかったけど、最近になって計画を含めてどっと増えている。すぐに需給のバランス崩れるでしょ。

  54. 830 通りがかりさん

    完成まで待つ期間が長い。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
サンクレイドル小田急相模原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
ユニハイム町田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸