口コミ知りたいさん
[更新日時] 2024-05-16 23:58:58
ドレッセ中央林間について情報交換しませんか。
大規模マンションなので、共用部分とか周辺環境とか、色々と便利だといいな。
所在地:神奈川県大和市下鶴間1612番1他(地番)
交 通:東急田園都市線「中央林間」駅徒歩5分、小田急江ノ島線「中央林間」駅徒歩6分
総戸数:857戸(I工区452戸、II工区405戸)
間取り:2LDK~4LDK(予定)
専有面積:63.45m2~90.51m2(予定)
売主:東京急行電鉄株式会社、大成有楽不動産株式会社、相鉄不動産株式会社、総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
建物竣工:I工区2019年2月下旬予定、II工区2020年2月下旬予定
お引渡し:I工区2019年3月下旬予定、II工区2020年3月下旬予定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/89
[スレ作成日時]2017-03-23 17:30:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県大和市下鶴間1612番1(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「中央林間」駅 徒歩5分 小田急江ノ島線 「中央林間」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
857戸(452戸(ウエスト街区)、405戸(イースト街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年02月下旬予定 入居可能時期:2019年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]大成有楽不動産株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [売主]総合地所株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ドレッセ中央林間口コミ掲示板・評判
-
4431
匿名さん
マンション価格は五輪後も下がらない、と読む専門家も多いようです。原料高、作業員の減少、老朽化インフラの整備需要、等々で住宅関連のコスト高は変わらないとか。土地は中心地以外は空き家が増えどんどん下がるけど、マンションが建つようないい立地は下がらない、と予想してましたね。
-
4432
検討板ユーザーさん
>>4431 匿名さん
その点で言えば、中央林間の駅周辺はマンションが建つようないい立地がなかなか出てきません。
おそらく2015年を最後にありませんでしたが、
ドレッセ中央林間、プラウド中央林間、つきみ野イオン跡地のメイツと、今後続きます。
低金利だからマンション建てられるだけ立てるといえばそこで思考停止していまいますけども、中央林間の場所の良さはデベもマーケティングでリサーチ済みでしょうから、買い、とまで行かなくてもいい線は行ってると思いますけどね。
-
4433
検討板ユーザーさん
>>4432 検討板ユーザーさん
あと、駅前の図書館など整備したのは割とポイント高しですかね。
たいていのデベはマンション売ったらそこで終わりですが、
売った後の利便性も考えてマーケティングしてるようなので。
-
4434
マンション検討中さん
塀が取り払われ、エントランスや北側の公園、それに道路沿いの植樹もほとんど完了したようで、完成後の全貌が大分見えて来たようです。夕時の照灯と併せるとたいへんきれいですね。
さぁ、これで人気にどんな変化が起こるか。
-
4435
匿名さん
>>4432 4433 4434
d棟、e棟の販売開始が間近ということなのですね。
-
4436
匿名さん
>>4433 検討板ユーザーさん
販売サイドの書き込みに見えてしまいます。
-
4437
マンション検討中さん
イースト街区であるD棟やE棟の販売開始は、ウェスト街区の例からして時間を空けるでしょうね。売主の東急電鉄からしますと自身の500戸台からなるグランベリーモール南町田駅前のマンション販売開始と名古屋鉄道が売り出す旧つきみ野サティ跡地の物件販売開始時期を睨んで決めるのではないでしょうか。どのみち入居予定日まであと1年3ヶ月ですから、A、B、C棟の来年3月の入居開始時までの完全販売を目論んだ上で、不動産取引シーズンでもある来年の3月下旬ころを狙っているのではないかと思われます。
値段はE棟がA棟並みかそのプラスα、D棟がA棟とB棟の差をE棟から引いたものといったところでしょうか。
あるいは、昨今の状況から、もう少し強気に来るか。関心はそこです。
-
4438
匿名さん
852戸からなる大規模マンション。
売れ残らないように営業さんはもう少しの間がんばって掲示板に書き込んでね。
購入される方は、休日の天気のいい日だけでなく、休日の天気の悪い日や、平日の通勤時間等、ご自身の目で周辺道路や電車(田園都市線・小田急)の混み具合を体感された方がいいと思いますよ。営業さんの書かれる電車の所要時間や、周辺道路の混み具合は、天気や時間帯で全然違ってきますから。
私も購入検討中ですが、販売状況を見ながら、売れ残りそうなところを最後の最後に格安で買えないかな?と狙っています(笑)
-
4439
匿名さん
プラウド中央林間が2月に売リ出すようですが、たった43戸なので、5月の連休前に完売と予想
-
4440
検討板ユーザーさん
>>4438 匿名さん
駅から最遠&ファクトリービューでも、南向き日当たり良好のようですね。
-
-
4441
匿名さん
大型マンションのいい点は、広大な土地があると日当たりよく棟を建てられること。4棟建てになるんでしょうか?1棟ずつの間が広くとってあって、日当たりがよさそうです。
857邸って相当な大きさです。共用施設も充実しているし、駅まで5分だし、東急スクエアもあるし、大規模マンションのよさってありますよね。
同じマンションのおともだちもいい人が多いといいな。
園バスもきっとマンションで1つの停留所になるんだと思います。または送り迎えか。近くの園で評判のいいところはあるでしょうか?
-
4442
ご近所さん
一番近いのはつきみ野幼稚園だと思います。ドレッセからはずっと歩道があり歩いて通うにも安心かと思います。うちは保育園なので幼稚園情報は分からないですが、外から見るかぎりだと園庭が広く園舎もきれいですよ。
その先にでんえん幼稚園もあります。友人の子どもが通っていますが、保護者主体のイベントがあり大変だけど充実していると言っていました。何度かそこのお祭りに行きましたが、和気藹々としていて楽しそうでしたよ。
-
4443
検討板ユーザーさん
>>4441 匿名さん
全部で5棟ですね。
1棟は西向き。それ以外は南向きです。
日本人の南向き信仰は合理的な根拠があるそうですよ。夏は南中高度の高い太陽が、最近のマンションはバルコニーが広いので屁で部屋の中まで差し込まない。冬は暖かい。昔の日本家屋の縁側が南向きにある理由です。ですので、日本人の南向き信仰は合理的な根拠があるそうですよ。
-
4444
匿名さん
つきみの幼稚園、でんえん幼稚園共に、今現在でも園児の受け入れキャパはアップアップですよ。このマンションに何人の入園希望者の方がいらっしゃるかは判りませんが、入園バトルが相当なものを覚悟しておいた方がいいと思います。入園してからは、運動会やお遊戯会のときの場所取り合戦も相当なものがありますよ。がんばってください。
-
4445
検討板ユーザーさん
-
4446
匿名さん
>>4445 検討板ユーザーさん
つきみ野イオン跡地は名鉄ではなく、全て長谷工が手掛けるようですね。
駅から遠い印象でしたが、つきみ野駅から徒歩12分なら歩ける距離ですね。
-
4447
匿名さん
南町田が急行停車駅になるので、急行停車駅から一駅となりますね。
-
4448
マンション検討中さん
-
4449
匿名さん
イオン跡地マンションは、イオン系スーパーと病院が併設されるのは便利ですね。足腰弱くなっても住み続けられるかは大事ですよね。
-
4450
マンション比較さん
イオン跡地マンションは、3,500万円以下になるのでしょうかね?価格次第でしょうね。
徒歩12分ならまあ何とか
-
4451
検討板ユーザーさん
サブエントランスは、しっかりと歩車分離されてますね。(CGからはわからなかったですが。)マンション入り口に向かって弧を描く歩道と、車寄せ用の道路との間に、生垣の構築作業中でした。良いランドスケープです。
-
4452
検討板ユーザーさん
グランドエントランスは、自動ドア→風除室→自動ドアになっているようですね。マンションによって手動ドア→風除室→自動ドアのパターンもありますが前者の方が手が空けられなくても開けられますから開けやすいですね。
-
4453
匿名さん
営業さん、がんばってね~
「参考になる」も身内でポチしてるみたい
実際のところ、どのくらい売れてるんだろう?
頼むから、完成したけど、入居者は歯抜け状態という事態だけは回避してね
地域の風評が悪くなるから
-
4454
マンション検討中さん
-
4455
マンション検討中さん
残り少なかった3千万台はもー売り切れたのようで…実際に案内すらされなかった…
-
-
4456
検討板ユーザーさん
>>4453 匿名さん
一生懸命、客観的事実に基づいて批評を考えて書きました。しあし、馬鹿にされているようであなた嫌いです。あと営業とは、マンションギャラリーの営業関係者、を指していますか?もしその解釈で正しければ、営業ではありません。
訂正してもらえませんか?
-
4457
匿名さん
新築マンションは在庫調整期に入ったようですね。
これから2年程度は在庫余りの期間かもしれませんね.
-
4458
マンション検討中さん
年末を前にして第1期である西側の建物3棟は少なくとも外ズラが出来上がり、両エントランス前の植樹も終わったようです。
元々この場所は、北側など歩道は狭く、工場建物が道ギリギリに建ち、そこへトラックが出入りするという味も素っ気もない準工業地域そのものでしたが、改めて再開発とは成功するとこうもきれいにもなるものかと思わされました。
このマンションの北側に住む人たちは、建設計画時にはいろいろ意見を言ったものの、この仕上がり状況を見て、その景観や資産価値が大分上がると内心大喜びしているに違いありません。
また、規模が大きいだけに近隣の各種のお店や医療機関等も入居開始が始まれば来客が大幅に増えると待ち望んでいることでしょう。
第1次入居開始まであと3月、更に1年後の第2期完成による賑わい期待。中央林間駅のETOMOと「とうきゅう」ビルの再開発済と相まって、駅とドレッセの間も仮に再開発されるならば、中央林間駅の駅力、なかんずく小田急江ノ島線東側の中央林間の街力は相当上がると期待できそうです。
ということで中央林間東側街区の来年は昨年のETOMO、今年のどうきゅうに引き続くめでたい年、そして再来年はドレッセの完工で楽しみの年が続きますね。
-
4459
ご近所さん
-
4460
匿名さん
>>4456 検討板ユーザーさん
業者の営業ではなくとも、規模からして完売まで時間がかかるだろうから、購入者が宣伝することはありそうです。
-
4461
名無しさん
>>4460 匿名さん
営業も購入者も完売してほしいという利害は一致していますからね。
-
4462
匿名さん
>>4460 匿名さん
加えて、周辺マンション住人も高値で完売してほしいですからね。
-
4463
大和市民
活気が増えるのは良いのですが、道路と電車がさらに混むのかと心配になります。
-
4464
通りがかりさん
>>4462 匿名さん
>>4462 匿名さん
純粋な検討者もいれば、諸々の利害関係者(営業、購入者、地域住民)もいますので、書き込みはその辺は差し引いて参考にすればよいかと思います。
-
4465
匿名さん
-
-
4466
匿名さん
-
4467
通りがかりさん
-
4468
匿名さん
-
4469
マンション検討中さん
完成した外観を拝見しましたが、エレベーター、まさか1棟1基ですか?
-
4470
匿名さん
管理組合はA、B、C棟とD、E棟で別にするのでしょうかね?
それとも会計だけ別なのでしょうかね?全部管理会社がやってくれるのでしょうけど。
-
4471
検討板ユーザーさん
>>4469 マンション検討中さん
1棟につき2基です。C棟は1基です。
-
4472
匿名さん
1か所に2基なので、遠くからは1基に見えたのでしょうね。
-
4473
匿名さん
>>4470 匿名さん
私も気になります。
857戸で1つの管理組合だと決議なんて取れないでしょうから、棟ごととおもいますが、逆に1組合なら、売主さん考えなさすぎだと思います。
-
4474
マンション検討中さん
>>4471 検討板ユーザーさん
情報ありがとうございます。
100戸程度で1基の割り当てという事なら通勤時間帯の混雑は避けられませんね。
-
4475
匿名さん
>>4471 検討板ユーザーさん
それなら、共用施設をあんなに作らずにエレベータをもう1基ずつ増やして欲しかった。
-
-
4476
匿名さん
>>4475さん
最近のマンションは、100戸程度で1基というのが標準のようです。
そうしないと修繕費が高くつくようです。
生活の利便性と修繕費とのバランスですね。
-
4477
検討板ユーザーさん
カーシェアリングは予定通りオリックスカーシェアリングが2台設置されますね。
停車位置はドレッセの北側の駐輪場横の駐車場出入り口入ってすぐのところ。
利用料は業界最安と謳ってますが利用方法もICカード式でタイムズと全く使い勝手が同じです。オリックスカーシェアリングは、中央林間界隈にはドレッセ含め4箇所ありロピアの方にもあるようで、予約がいっぱいのときも少し歩くけど使えそう。
昨今は、シェアリングエコノミー(共有経済)が身近で当たり前の社会になってますから便利ですよね。
-
4478
マンション掲示板さん
-
4479
匿名さん
>>4476 匿名さん
近隣の新築大規模マンションのエレベータの基数をまとめましたので、参考になさってください。
出典はそれぞれのマンションの概要からとなります。
(※マンション名/総戸数/エレベーター基数/1基あたりの割り当て戸数の順に記載しています。)
①ドレッセ中央林間/857戸/10基/85.7戸
②プレミスト東林間さくら通り/193戸/3基/64.3戸
③ザ・パークハウス相模大野/136戸/2基/68戸
④リビオタワー小田急相模原/154戸/2基/77戸
必ずしも、100戸程度に1戸とは限らないようです。
生活の利便性や修繕費の考慮で言えば、②、③、④は共用施設をほぼ持たないという考えのようです。
どこを重視されるかは、各々の価値観だと思いますので参考までに。
-
4480
マンション検討中さん
>>4478 マンション掲示板さん
オリックスさんの考えは知りませんが、カーシェアリングは、運用開始当初、車の仕入れコストが抑えられる車(フィットやノート)を置きます。
その後、利用者のニーズに応じて、定期的に入れ替えなどは行いますが、大きくてフリードやシエンタクラスが妥当なところです。
極端に利用者が少なければ、半年で撤退などの協議を行うこともしばしばあります。
そのため、未来永劫ではない気もしますが、売主さんとどのような契約をしているかだと思いますので、直接売主さんに確認されるのが一番確実です。
-
4481
匿名さん
-
4482
マンション掲示板さん
>>4480 マンション検討中さん
ありがとうございます。ファミリーカーを置いてくれるよう願うばかりです。
-
4483
匿名さん
-
4484
匿名さん
>>4483 匿名さん
ザ・パークハウス相模大野だって長谷工ですし、郊外のマンションの多くは長谷工です。
TVのCMでも最近、長谷工は良く出て来ますし、ドレッセよりも有名では?
-
4485
検討板ユーザーさん
長谷工でも有名だし、企業としての実力もありそうだしいんじゃないですか?
購入の意思決定や、施工会社の評価がよく見えるデータになるのかは果たして不明ですが、
あと1700億円売り上げ稼げば、1兆円に達するので、スーパーデベロッパーと肩を並べるのは時間の問題ですね。あくまで売上高という観点では。
意外ですか?
●長谷工売上高
2017年度の売上高は約7700億
2018年度の売上高は約8130億
スーパーゼネコンの定義が、単独1社の売上高1兆円以上、準大手ゼネコンの定義が単独1社の売上高3000億円以上とwikiから抜粋すると、長谷工のことを大手ゼネコンと評されるレベルに達しているようですけどね。
https://www.stockclip.net/categories/3
あくまで客観データなので、主観的ご意見はご自由にですね。
長谷工の直近の右肩上がりを続ける売上高の躍進は、実力なのでしょうか?
他方の企業では、
ライ○ップみたいに、投資にレバレッジかけて、CMバンバン流して表面的によく見せてたのに、結局負債抱えて業績を大幅下方修正、、、なんてするような企業よりは、少なくとも評価できそうな企業にみえますけどね。あくまで売上高という観点ではですが。
-
-
4486
マンション検討中さん
責めるは長谷工ではなく、オーダーした売主ではないかと感じています。
長谷工自前の「ブランシエラ」シリーズのマンションを拝見しましたが、二重床・二重天井っていうところから、いつも見ている長谷工物件の印象とは違ってしっかりした作りをしている印象を持ちました。
そんな意味で、ここももう少し売主がコストカットを意識しすぎなければ、いいもの出来ただろうなぁ…と感じました。
-
4487
検討板ユーザーさん
>>4486 マンション検討中さん
床も選択できる、時代ですね。
コストカット、合理的にコスパ重視派は、床仕様重視派を否決できるぐらい過半数いそうですけど。(つまり、床は気にすらしてない派が大多数いそう)
印象の持ち方は、どこかのマンション専門家によると床のことは上の優先順位には残念ながら出てきませんでした。
↓
立地の良さ>エントランスなどマンションの顔の印象>マンション規模、スケール感、存在感(大規模の方が印象がよく、中古市場の相対的に資産価値が高いというデータが示されているため)>売主や施工会社に信頼を置ける>総合して、特徴的な物件
床は特段こだわらなくて良いのかもしれません。
でも床ごときで後で後悔しないように詳細はWEBで、ですね。
-
4488
検討板ユーザーさん
>>4487 検討板ユーザーさん
そのマンション専門家がいう優先順位の2と3に関連しますが、超大規模物件って中古になった時に売りづらいの?という記事がありました。
過去のデータが示す通り大規模の方が特徴的な印象を持つそうで同時期に中古の売りが出てたとしても受けが良く、受けが良く売りやすいそうでからね。
https://www.sumu-log.com/archives/13325/
なので床のことを気にする以上に、東急(売主)が設定したこの物件の特徴のほうを気にするのが賢明と思われます。
ここなら中古狙い、中央林間でマンモス目立つのでたくさんいそう。
-
4489
周辺住民さん
ドレッセ中央林間の一部、3棟完成で、嘗ては鬱陶しい工場街かと思われた中央林間東側の下鶴間地区は、それら工場の移転でいくつかの大型ショッピング店が出現し、そこに新しく大きな居住地域もできたわけで、街が全く変貌した感じですね。これに刺激され、駅東側全体が更に再開発され、皆がぞくぞくするような街に代わることが期待されますね。
それには三菱の移転ですね。さてどうなるでしょう。
-
4490
検討板ユーザーさん
>>4489 周辺住民さん
期待感だけは高まりますけどね。
まずは、リンカンモールの横の敷地で建設中の、物流施設が今年秋に完成したら、街の人の流れや交通が変わりそうです。
おそらく、物流施設で働く人は、最寄りの中央林間駅利用通勤も居て→リンカンモールや周辺コンビニがランチなどで繁盛
交通は、座間街道が横浜町田ICや圏央道と直結するため、座間街道の渋滞が悪化
という感じでしょうかね。
おなじく秋に完成する南町田のグランベリーパーク
、ロピア付近から大和バイパス→16号線へ抜ける、南町田へ行く唯一と言える道が混みそうですね。
南町田は電車のがはやそうですね。
-
4491
検討板ユーザーさん
>>4472 匿名さん
図面みると、エレベーター1箇所に2基は、第2工区の方みたいですね。
第1工区は・・・
A棟、B棟は東西の両端に1基づつ
C棟は1基
第2工区は、
D棟、西側に2基
E棟も西側に2基
になってませんか?
-
4492
匿名さん
>>4491 検討板ユーザーさん
ご指摘ありがとうございます。
再度調べ直しましたところ、立体駐車場の1基が含まれておりました。
実際の住居部分は、1基あたり約95.2戸の割り当てですね。
近隣が1基あたり約60戸に比べれば少ないので、朝のラッシュは大変な印象ですが、立体駐車場にエレベーターが付いているという部分が特徴なのでしょう。
-
4493
検討板ユーザーさん
>>4486 マンション検討中さん
室内設備もいいけど、マンション価値は、緑の多さ
共用設備の見栄えのほうが価値に貢献するらしいですね。室内設備のほうはいくらでもオプションつけられるという考え方もあるようです。床は無理ですが。こちらはオープンスペースが6割、緑化率2.5割、奥まって建てられている堂々としている大きなエントランス、外から見えるカフェスペース、見映えは無駄に良さそうです。維持管理をしっかりすれば10年後のリセールも期待できるのかもしれません。
https://mituikenta.com/?p=1610
-
4494
ご近所さん
10年後、少子高齢化が進んで郊外マンションのニーズは減っています
-
4495
匿名さん
>>4494 ご近所さん
全ての傾向が永遠に続くことはありません。
30年後、都心の人気が無くなっている可能性もあります。
-
4496
匿名さん
必ず来る首都直下型も怖い。郊外よりも大都会の方が直すの大変そう。
-
4497
匿名さん
-
4498
匿名さん
首都圏18年契約率62%で27年ぶりの低水準(不動産経済研究所22日発表)ということで、
下げ圧力が強まってきているとの予測
-
4499
匿名さん
-
4500
検討板ユーザーさん
-
4501
評判気になるさん
マンション住民じゃない人がマンションの敷地内にある公園で遊ばせてもらうのはだめでしょうか?
凄く素敵な公園なので、子どもを遊ばせてみたく。
-
4502
通りがかりさん
こちらは公立小学校はどちらになるのでしょうか?徒歩10分以内に小学校が見当たらなかったもので。。
私立しか選択肢が無いのでしょうか?
-
4503
匿名さん
4502さんへ
中央林間小学校になります。結構遠いです。あと、学校に行くまでの道、そこそこ車通りが多いですから、小さいお子様をお持ちのご家庭は気をつけてくださいね。
-
4504
マンション検討中さん
>>4501 評判気になるさん
マンションの中のお庭の事を仰っているのでしょうか?
売主も「居住者しか利用できないので安心」と売りにしていましたし、オートロックなので勝手に入ってはNGです。
居住者の方とお友達が出来たりして一緒にという形ならOKでしょう。
-
4505
マンション検討中さん
>>4501 評判気になるさん
当然ダメでしょう。
外部の者が入れない、住民のみ使用可能な(セキュリティーがかなり保たれる)素敵な公園は、購入の動機として多いはずです。
ここに部外者が入れるようになったら、大問題になると思いますよ。
-
4506
匿名さん
公園は市に提供した部分と、居住者の部分との二種類あるのでは?
-
4507
匿名さん
提供公園は誰でも自由に入れますが、そうでない公園は居住者の共有部で部外者のみでは入れないはずです。
-
4508
周辺住民さん
南町田のケーズデンキがクローズで、
コーナンの2Fにケーズデンキ中央林間店が3月上旬にできるそうです。
-
4509
検討板ユーザーさん
第1工区の供給数400戸超えましたか。あと52戸。
-
4510
マンション検討中さん
-
4511
マンション検討中さん
-
4512
通りがかりさん
>>4510 マンション検討中さん
実際のところ、何戸売れているのでしょうかね。いつ頃完売するのでしょうか。
-
4513
匿名さん
>>4512 通りがかりさん
こうダブついていてはねえ
皆で足の引っ張り合い
-
4514
匿名さん
-
4515
匿名さん
-
4516
匿名さん
-
4517
マンション検討中さん
-
4518
匿名さん
-
4519
匿名さん
>>4517 マンション検討中さん
分譲賃貸マンションが貸し出されている理由で多いのが、買主の転勤の都合によるものであとは投資用ですね。分譲マンションは賃貸マンションと比べて設備面のクオリティが全く異なるため、分譲マンションで賃貸が出る物件は人気物件という見方もあるようです。
参考に昨年8月入居のドレッセWISEたまプラーザは、4軒賃貸に出ています(賃料は27万)
住居期間が限定されていないため、おそらく投資用でしょうね。
-
4520
匿名さん
分譲マンションに賃貸が混じると管理組合の活動に支障が出る場合があるよね
組合総出の清掃等、賃貸人は出てこないし、もちろん賃借人も出てこない。
総会にすら、賃貸人は出ない場合がある(もちろん委任状はだしているのでしょうけど)。
あまりに賃貸割合が多い分譲マンションは考え物だね。
-
4521
匿名さん
>>4518 匿名さん
賃料17万円が相場だなんて嘘でしょう?もっと下のはずです。
-
4522
匿名さん
>>4521 匿名さん
賃料17万は妥当ですよ。「分譲マンション」の賃貸と「賃貸マンション」の賃貸では設備のクオリティの高さが全然異なります。故に賃料にも反映されます。中央林間で前者で比較可能なのは、築14年駅徒歩3分で賃料15万円のシティハウス中央林間イーストタワーのみです。新築で、築14年より2万円多く支払えば住めるなんてむしろお得感があると思われます。
https://chintai.door.ac/buildings/397a4d3a-0330-5f07-aa5e-f641ed17ae1d...
「分譲マンション」の賃貸は、一般的にとても希少であり、賃貸にする最も多い理由が買主の転勤で、次点が投資用です。「分譲マンション」で賃貸に出る物件は、それだけ魅力が無いと借り手が現れないことから人気物件と評されることが一般的に知られています。
需要と供給が成り立つからこの賃料になるというのが妥当な考え方です。
-
4523
マンション検討中さん
>>4522 匿名さん
もし借りる人がいれば妥当なのでしょうがね。
-
4524
匿名さん
>>4520 匿名さん
賃貸があると、ガバナンス的に悪影響が出るのでは無いかということがよく前面的に出されたりしますが、賃貸人は毎月の賃料ならびに管理費および保証料、敷金礼金面で相応のコストを差し出さないと住みつづけることができません。シンプルに賃料17万円の35年総額を試算してみると良いと思います、35年一律の賃料は維持できませんが、高額なコスト(賃料)というリスクをしっかりと負うことになります。持ち家の管理組合員に対しコスト面で影響は及ぼすことはあり得ません。逆に管理組合のガバナンスで問題となるようなケースは駅の相場の影響を受けたりで物件の資産価値が低く賃料が安いケースで問題が起きてしまうことは想像に難くありません
-
4525
匿名さん
>>4523 マンション検討中さん
需要と供給量の関係で分譲マンションの賃貸投資は
希少性があるため成り立つビジネスモデルです。希少といえば、賃貸人側もそうで、年収レンジやパワーカップル(夫婦ともに公務員とか)で、お金のことをまったく気にしない層が現に存在するわけです。
設備のクオリティが高い賃貸物件がどれだけ少ないか、お金のことが気にならない年収層がどれだけいるのか、これらを知ることをすれば(研究すれば)この需要と供給の関係性がちゃんと成り立つことがわかるはずですよ。
-
4526
通りがかりさん
>>4525 匿名さん
営業さんか、関係者の方なのか、わかりませんがお疲れ様です。
こちらの物件での不動産投資目的には、疑問がありますので、コメントします。
不動産投資であれば、基本、将来のランニングコスト増加の不安が少ないところを選定します。
例えば、こちらの施設は、中庭など共用部を豊富に持ち合わせていますから、10年後には多かれ少なかれ管理費等のランニングコストは増える事は容易に想像出来ます。
そして、一番の懸念点が、隣の区画が工場であること。
コンセプトがファミリー層なのに空気が悪いんじゃあ、投資する側からすると本末転倒かと。(子育て世代への客付けが難しそうということです。)
正面の工場は、年代的に建て替えか、撤退かが近いのかもしれませんが、斜め向かいではロジスティックセンターを建設中とのことで、エリア的には、まだまだ準工業地帯として活躍する地域でしょうし。
ただ、田園都市線沿いであること、スーパーも豊富にあることはプラスでしょうから、やはりファミリー層が永住目的で検討されるのが、妥当なところで、急な異動でマイホームに数年住めない時のつなぎとして、賃貸も行けそうだという発想が無難だと思います。
-
4527
マンション検討中さん
>>4526 通りがかりさん
参考になります。
投資に関する見解のようですが、工場のくだりは住むことを目的としている立場でも共通だと思いますよ。
スーパーは多いかもしれませんが、東急にせよ、エイビイにせよ、まあまあ距離はあるので、コンビニでは間に合わない、急ぎの買い物とかの用は足しにくいですよ。
車通りの多い道路に接していて、工場街なのでトラックとか通るのも子育てしていると、不安要素にはなりますね。
カーシェアを利用できるとか、共用部が豊富にあるなど、いいところもあるんですけどね。
-
4528
匿名さん
>>4526 通りがかりさん
不動産投資のことがあまり詳しく無いように見受けられるのでコメントします。
賃貸に出ている物件が投資用かは断定しようがありませんが、ブリーズコートの11Fですね。三菱冷熱の影響は限りなく低いかほぼ無いでしょう。
ここは資産価値が高く物件自体の評価が高い物件であり、銀行の融資も全額降りるでしょうから、投資としては初期投資額も低く始められるでしょうね。すなわち資産価値を第三者(銀行の)の目で見てもらえた事と同義なので安心して投資できるという事です。中古マンションとかですと物件自体の評価が低く7割しか銀行が融資してくれないこともありますからね。
不動産投資のランニングコストの不安は、むしろ新築物件ではほぼ皆無ですよ。
中古マンション投資と違い長期修繕計画が入手出来きるため、利回りの計算が容易です。10年後、20年後の利回りは計算済みでしょう。
共用施設が多いほど、管理費も修繕積立金も高いのは確かですが、本来スケールメリットによって割安になります。
共用施設の多さは、逆説的ですが、共用施設が見学者を感動させる、喜ばせる、住みたい気分にさせる要素であることを売り手(この場合オーナーや仲介業者)によく知られています。
共用施設の豊富な物件であっても、立地条件によって負担を重いと感じる需要層が中心という場合がありますが、価値のあるマンションにはランニングコストの負担が気にならない所得層が集まりますからね。大手デベロッパーの物件というとこともあり、ランニングコストの負担をすることができるファミリー層が集まるでしょう。
現状では、共用施設は付加価値と見なされ、高く売れるという実態があるようです。
将来はというと、修繕費の高いマンションは売れないから修繕積立金を下げよう、こういった事態に陥ることはないということです。
修繕費を節減すれば最低限の修繕しかできなくなり、見栄えが悪化し、見映えが悪いマンションの価格は下がるからです。資産価値が下がることは望まれないからですね。
-
4529
匿名さん
>>4527 マンション検討中さん
急ぎの買い物とかの用もたしやすいようですが。
まだ挙げられていないところでいうと、
こちらの物件から徒歩3分(約200メートル)のところに、大小の店舗が集まるラプラ中央林間にロピアというスーパーが20時まで営業しています。
コンビニでは間に合わない急ぎの買い物は、徒歩2分(約100メートル)のウェルシアというドラッグストア兼食料品が豊富なお店が朝9時から24時まで営業していてとても便利だと思いました。
子供に関して言えば、小学校が中央林間小学校で1.5キロもあり遠いですから気をつけましょうね。
小学校の通学路は、朝の時間帯は大部分(およそ1キロ)は車が侵入禁止になりますから、その点は安心でしょう。(道路標識で時間帯規制がかけられています)
-
4530
匿名さん
ウェルシアたしかに、便利ですね。店舗内がとても広く、品揃えがドラッグストアと思えないほど豊富でした。夜遅くまでやってるのも嬉しいです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件