口コミ知りたいさん
[更新日時] 2025-02-08 09:22:53
ドレッセ中央林間について情報交換しませんか。
大規模マンションなので、共用部分とか周辺環境とか、色々と便利だといいな。
所在地:神奈川県大和市下鶴間1612番1他(地番)
交 通:東急田園都市線「中央林間」駅徒歩5分、小田急江ノ島線「中央林間」駅徒歩6分
総戸数:857戸(I工区452戸、II工区405戸)
間取り:2LDK~4LDK(予定)
専有面積:63.45m2~90.51m2(予定)
売主:東京急行電鉄株式会社、大成有楽不動産株式会社、相鉄不動産株式会社、総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
建物竣工:I工区2019年2月下旬予定、II工区2020年2月下旬予定
お引渡し:I工区2019年3月下旬予定、II工区2020年3月下旬予定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/89
[スレ作成日時]2017-03-23 17:30:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県大和市下鶴間1612番1(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「中央林間」駅 徒歩5分 小田急江ノ島線 「中央林間」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
857戸(452戸(ウエスト街区)、405戸(イースト街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年02月下旬予定 入居可能時期:2019年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]大成有楽不動産株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [売主]総合地所株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ドレッセ中央林間口コミ掲示板・評判
-
4201
匿名
>>4200 匿名さん
会社に拠るでしょう。
一般的には最安を選択するのが基本ですが、
うちの会社は緩いので高い方で申請してます。(東証一部、社員数数千人以上です)ただし高い方を申請して、実際は安い方を買ったらアウトです。風通しの良い会社であれば、上司から何か聞かれたら朝の時間が節約になり仕事のパフォーマンスが上がるとか理由つけて交渉します。
一度、上司に聞いて見たり社内規定を確認して見たらいかがですか。
交渉がためらわれるなら諦めるか時間を買う意味で自腹で払うか会社転職してください。
日本を根本から変えたい場合は、最安ルートでなく最短ルートが企業規定のスタンダードとなるよう
政治家に働きかけてこれも働き方改革だとか説得して法案を提出してもらいましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4202
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4203
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4204
匿名
>>4200 匿名さん
半年定期で差はたったの数千円とかじゃないんですか?会社に申請できない何か後ろめたさでもあるのでしょうか?さすがに、新幹線使いたいとかなら却下されると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4205
匿名
4200 さん
通勤の痛勤度合いがストレスへ及ぼす影響は世間でも認知され始めてますし混雑率および都心への通勤時間の両面で優れている小田急の使用希望を主張する権利くらいはあるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4206
匿名
>>4201 匿名さん
自腹で買うのはやめましょう。
会社が決めた通勤経路以外でトラブルが起きた場合、労災等が下りないことがありますのでご注意を。
無条件で安い料金を選択する会社なら何を言っても無駄です。会社によってルールが違います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4207
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4208
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4209
マンション比較中さん
>>4207
地元で評判の四面楚歌マンションは嫌だなぁ。
東林間は各駅停車しか停まらないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4210
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4211
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4212
>>4209
小田急は相模大野で分岐して、本線の小田原線と支線の江ノ島線に別れます。小田急で通勤する人は、相模大野や町田が便利です。町田はJRも通っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4213
匿名
すごい。プラウドで、田園都市線のことを縦横無尽の輸送力って。アゲすぎでじょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4214
マンション比較中さん
>>4213 匿名
どこのプラウドの掲示板にそんな事が書いてあるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4215
匿名
>>4214 マンション比較中さん
プラウドの公式にあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4216
匿名さん
>>4184 名無しさん
工場跡地ですが土壌汚染はありませんでしたよ。重要事項に、マックスエンジニアリング株という調査機関に売主が依頼して、汚染されていないことの調査報告書を管理組合に引き継ぐそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4217
マンション比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4218
匿名さん
>>4217 マンション比較中さん
ドレッセの公式の間違いでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4219
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4220
匿名さん
ドレッセにせよプラウドにせよ、小中学校までの距離の問題は、解決してもらえそうにありませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4221
匿名
プラウド側は、オオゼキの前が車通り結構あるのに信号ないから危ないのと、踏切があるのがマイナスポイント。ドレッセ側は、北側の道路が狭いのがマイナスポイント。よって両方ともだめ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4222
匿名さん
>>4217 マンション比較中さん
プラウド中央林間の公式ホームページのアクセスというページ見ると、田園都市線は縦横無尽だよって誇張されてますよ。プラウドの宣伝は中央林間のもの。中央林間のものはドレッセのもの。プラウドの宣伝はドレッセのもの。ドレッセの弱点はプラウドの強み。プラウドの弱みはドレッセの強み。うーん。迷うなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4223
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4224
通りがかりさん
>>4167 匿名さん
>>1622 匿名さん
オリンピックの下がるエリア、上がるエリアの予測によると、2023年時点で、相模大野▲6%,海老名▲6%,藤澤▲7%,横浜+13%,二子玉川+12%,たまプラーザ▲3%,中央林間+23%の予測ですね。すごいぞ、中央林間。どうした、中央林間。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4225
匿名さん
中央林間はもともと静かな街並みで、今も発展途中の街なので、上がる伸びしろがまだまだあるだけです。ただ発展のきっかけは、東急が再開発にほんの少し力を入れただけですが、上がってくれます。上がるところまで上がったら、都心でも無い限り、郊外は維持か下がるかしか無くなります。郊外は人口減で高齢化が進む街は、商業地に活気が無くなり下がる街に分類されます。高齢化が進むとやがて、駅周辺の街は縮小され、駅から遠い物件は腰の弱った人からは見向きもされなくなり、駅徒歩5分圏内が流行っている理由はその為です、今後の高齢化社会への備えにもなります。
街が発展して高く売れるなら、住んでみてもいいとなる人もいると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4226
匿名さん
>>4224 通りがかりさん
このマンションは値上がりするという事ですかね?4000で買ったのが、5年で5000になるとか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4227
匿名さん
>>4226 匿名さん
経済雑誌の最新号PRESIDEND2018.12.3号に書かれています。5年後に約1000万値上がりするそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4228
マンション検討中さん
4000で買ったのが、5年で5000になり、そのとき他のところは殆ど値下がりしている筈ですから、その5000で5年後の値下がり率20%を狙っておけば、現在6250の物件が手に入る、つまり4000で6250が買えるという図式ですよね。
ならドレッセ? プラウド? どっちにしろ早く確保しておかなければ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4229
匿名さん
>>4228 マンション検討中さん
中古マンションから中古マンションに渡り歩けるスキル。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4230
匿名さん
>>4227 匿名さん
その予測が外れても、PRESIDENTの発行元の日経は責任とってくれないですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4231
匿名さん
南町田のタワマンより前に、晴海フラッグの方が先に発表されましたね。南町田のタワマンが待ち遠しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4232
匿名さん
>>4230 匿名さん
そうですね。自己責任でいきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4233
匿名さん
>>4224
5年後の2023年に中央林間+23%ですか!?!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4234
匿名さん
>>4233 匿名さん
この雑誌に中央林間が掲載されています。ここから快進撃でしょうか。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4235
匿名さん
>>4234 匿名さん
これはあくまでも、現在集めたデータを基にAIが予測したものです。外れたとしても、AIの責任であって、当社には一切の責任はありません。・・・とか、言いそうな感じ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4236
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4237
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4238
匿名さん
AIは、人間が処理不可能だった過去のビックデーターパターンから、分かりやすい答えや、一見関連性がないアナロジー的な最適解も見つけ出し、人間の判断をお手伝いする道具として使われてますね。
最近では米国の長巨大企業の総称としてGAFA(google,apple,facebook,amazon)も当然AIを使っており、
日本人から超大量の購買情報や個人情報を搾取しており、そのデータからA Iがマーケティング予測し、市場を席巻してたり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4239
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4240
匿名さん
そういえばこのマンションは、Google homeなどのAIを搭載したスマートスピーカーによるIOT技術で家電コントロールなどが可能な設備が、857戸全ての世帯に標準でつくようですね。サービスの名称は、イッツコムのインテリジェントホームとのことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4241
匿名さん
>>4240 匿名さん
新技術の想定外の状況での脆弱性にはご注意下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4242
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4243
通りがかりさん
イッツコムは東急の子会社。東急沿線に住むことが付加価値があると思われるよう次々と新たなサービスが打ち出される。その分、コストは差し出さない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4244
買い替え検討中さん
>>4242 匿名さん
ドレッセWISEたまプラーザの掲示板を見たら、早くも売却して1000万円の利益を得ている人がいると書かれていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4245
買い替え検討中さん
普通、掲示板は完売で書き込みが無くなるはずですが、ドレッセWISEたまプラーザの掲示板は、ずっと書き込みが続いてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4246
マンション検討中さん
何せ昨今のAIは、将棋なり囲碁の世界で名人とされるような最強の人クラスを打ち負かすようですが、このPRESIDEの見立て記事はどうなりますかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4247
匿名さん
このPresidentのAI記事を信じる人達で、カレント棟とデイライト棟は販売即完売となるのかもしえませんね?笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4248
マンション比較中さん
ここの売れ行きが低調なのは利便性以外の魅力に欠けるからでしょうね。二路線使えて片方は始発駅、近隣に商業施設も数多くと条件だけは良いのですが、現地を見に行くと工業地帯丸出しの寒々しさ(失礼)に購買意欲を無くすのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4249
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4250
マンション掲示板さん
MRのオブジェその1
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4251
マンション掲示板さん
MRのオブジェ2
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4252
匿名さん
>>4249 匿名さん
現地からは、ロシアの労働者の団地のような印象を受けました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4253
匿名さん
>>4250 マンション掲示板さん
この写真を見るとエントランスに近いカレントコートは高級マンションに見えますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4254
周辺住民さん
近くにあるURのコーポレート中央林間と比較すると、とても良い感じですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4255
匿名さん
>>4253 匿名さん
こじんまりしたマンションなら高級感は出るんですけどね
>>4248 マンション比較中さん
たしかに工場気になります
あとは敷地が広すぎて歩くのに時間がかかり大変そうと思う人、多くの共用施設が不要と思う人、戸数の多さに敬遠する人が多数でしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4256
匿名さん
利便性やいざ売却する時の価値などを考えるとここは候補でしたが、見た目と仕様、大規模ファミリーマンション故の想定し得るトラブルなどを考えて見送りました。
リセールは値段が上がるとは思いませんが残債割れしても売れなくなるなんて事はなく、悪くはないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4257
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4258
匿名さん
両サイドの道路が並木道?
東側のさくら並木はあるけど、あとはどこに?
東側のさくら、確かに咲いているときはきれいですが、毛虫が多いことや、散った後の花びらや葉っぱの処理考えると…
ま、このマンションを購入される方は営業さんのセールストークやプレジデントの忖度記事を信じて、ルンルン気分でご購入ください。
大規模マンションはメリットと同じかそれ以上にデメリットもあることをお忘れなく。
営業さんは、一旦購入したら、数年後~にトラブルが発生しても、相手にしてくれませんからね。規模が大きくなればなるほど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4259
通りがかりさん
>>4258 匿名さん
つまり、匿名掲示板に書き込みまでして、このマンションは買わない方が良いと忠告したいの?
とってもご親切ですが、みんな自分で判断出来るので余計なお世話ですよー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4260
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4261
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4262
マンション掲示板さん
>>4258 匿名さん
大規模マンションのメリデメを検討した上で、判断はした方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4263
マンション検討中さん
夕方は電気が灯る、植栽も始まる、仕切り板は外すということで全容が大分見えて来ましたね。
マンション北側の歩道も広くなり以前工場があったときに比べ、全体が大分奇麗になりました。これで北側近隣の方もプレジデントの記事のみならず、資産価値が上がるとばかり、内心喜んでいるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4264
匿名さん
マンション価格は天井を超えたようですが、ここはまだ上がるということなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4265
検討版ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4266
マンション掲示板さん
中央林間にまつわる最近の出来事を時系列に非常に都合よくポジディブワードだけまとめると以下となりますか。
こう見ると割と盛りだくさんですね。
AIも知ってるのか!?
前
東急などの各社がJVCケンウッドの工場買い取った
後
2017年10月頃から、857戸のドレッセ中央林間販売開始、旗艦のブリーズ棟から販売開始。おそらく数年ぶりの新築マンション!
前
来春にはイオンモール座間がオープンする熱いエリア!
後
2018年3月にオープンし熱いエリアになった!
前
小田急線の混雑率がひどい
頭
2018年3月から37年間かかった工事が終わり、複々線化運用開始、混雑率190→150%へ大幅改善、急行も増発、所要時間短縮!
前
中央林間駅は東急田園都市線が1984年の開業から34年ほど経過し老朽化
後
2018年4月に駅前が再開発されピカピカ!駅前図書館や市役所の分室も誘致し、利便性が大幅向上!
前
1938年に出来た厚木基地への艦載機による騒音でテレビが聞こえない
後
2018年5月に、80年間も大和市民が悲願した艦載機岩国基地への移転が終了、騒音が激減!
前
名鉄不動産がイオンつきみ野の土地を買い取った!
後
約600戸の大規模マンション建築計画!
前
ドレッセ中央林間が立つ場所の住所表示は、地番と同じ下鶴間の住所だった。江戸時代から続く地名と同じだった!
後
近隣住民の活動の結果、2018年10月に住所表示が「中央林間7丁目」へ正式に変更された!
前
野村不動産が
後
2018年10月にオオゼキ近くにプラウド中央林間を正式発表!
前
東急田園都市線のターミナル駅中央林間。緑もいっぱい程よく郊外。
後
2018年12月号のPRESIDENDの記事でオリンピック後に中央林間の値上がり率がまさかの1位と紹介された!
以下が、今後の予定でしょうかね
来秋にはグランベリパーク南町田がオープンする熱いエリア!
オリンピック後、良い未来なら中央林間値上がり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4267
検討版ユーザーさん
>>4266 マンション掲示板さん
日経Presidentで使ったAIでの結果が正しければですけれどね。全ては自己責任ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4268
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4269
匿名さん
>>4266
ポジティブ思考の方が、健康に良さそうですね。
想定外のことで、じたばたしても疲れるだけですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4270
匿名さん
>>4266 マンション掲示板さん
中央林間がイオン座間オープンで熱いエリアになったのなら、グランベリーオープンでさらに熱いエリアになるとのことですが、ポジディブに考えてそんなに熱いですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4271
通りがかりさん
今この辺で最も熱いエリアは南町田にできると噂のタワマン、かプラウド中央林間です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4272
匿名さん
営業さんばっかり
ネガティブ材料がなくて、ポジティブ材料ばかり並べて、これで購入の参考になるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4273
通りがかりさん
>>4272 匿名さん
少なくとも、あなたのような人が同じマンションに住まなくて、本当に良かったと思っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4274
匿名さん
>>4272 匿名さん
ネガティブを考慮することは判断に重要です。列挙、まとめよろしくお願い致します。それか、そこでそのまま座っていてくださいませ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4275
匿名さん
>>4273 通りがかりさん
個人や人格へのコメントは、趣旨から外れてるかと。この掲示板は、中央林間や、売主や、マンションを主語に語った方が良いようですよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4276
匿名さん
4272さんを寄ってたかって攻めてますけど…
至極全うなことしか書いてないように思えるけどな
これから購入を検討されている方に対して不快にさせるようなコメでもないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4277
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4278
匿名さん
>>4277 匿名さん
同じAIを使って2017年9月の予測は2023年に8%減、
2018年12月時点の2023年は23%増。
この1年で、中央林間近辺で何か起きました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4279
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4280
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4281
マンション掲示板さん
>>4278 匿名さん
戸数の大きなマンションを建設すれば、数値は上がりま。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4282
匿名さん
というか、AIで基準としている現在の中央林間の中古マンションの価値だけど、中央林間の中古の実販売価格を調べると築10年で70平米3900万円代なんてないんだよなぁ。
実際はもっと低い価格で推移していますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4283
匿名さん
大手デベロッパーまたは準大手が売主の、徒歩1分ライオンズステーションプラザ、徒歩3分プラウディア、徒歩4分セパルレ、徒歩7分パークスクエアあたりが非常に近い中古価格になってますね>築10年で70平米3900万円代
徒歩10分圏内のこれらの平均値を、AIに基準値入力してるのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4284
匿名さん
AIは、人間が選択したデータ項目に基づき、過去の膨大なデータ量からパターンを見つけるもの。人間が見つけきれなかったパターンを、新たに見つける事もある。
但し、将来も過去と同じパターンで推移する時のみ、強みを発揮する。未知の未来のパターンには、対応できない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4285
匿名さん
>>4284 匿名さん
リーマンショック級、大震災級、ブレグジット級、免震ダンパー性能不備級、米中貿易戦争級、ゴー○会長逮捕級みたいなのが、人為的or天災的な未知な未来パターン。
そのような過去の最上級レベルの仮定も、AIに入れてシミュレーションさせることなんかたやすいんでしょうね。でも不動産に悲観的になりすぎるのも判断できないので、こう言ったAI予測サービスがビジネスモデルとして確立されてるのでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4286
匿名さん
>>4283 匿名さん
仮にスーモとかに出ている中古価格を参考に出しているならかなりお粗末な数値ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4287
匿名さん
President誌は、AIを使ったと書けば、読者は高等な事をやっていると考えると思ったのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4288
匿名さん
AI予測は素直に参考にします。
President誌によると、AIの予測結果をただ単に出しているだけでなく、予測結果に対して、不動産評論家2名による考察がなされているため、決して的外れとも思えませんでした。
もしAIのほうを深掘りして語るには、ITリテラシー、それも米国初の最先端のリテラシー習得しないとなかなか難しいようですね。統計学、高速データ分析、ビックデータ、機械学習etc。(これらを駆使するデータサイエンティストは日本はとても遅れていてごくわずかです。)
AIの予測+不動産評論家の考察の結果、
2023年に中央林間は23%上昇予測された、ふーん程度に思っておけばよさそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4289
匿名さん
>>4288 匿名さん
不動産評論家は予測には加わってませんよ。
AIの出した予測数値の理由を考察しているだけです。
「商業施設も充実している上、始発駅という利便性も評価されてこの価格になったのでしょう。」
という感じの一言でそれ以外は中央林間については語っていません。どちらにせよあまり興奮せず。参考程度に考えた方が良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4290
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4291
評判気になるさん
経済雑誌で発行部数ダントツナンバー1の、PRESIDENTで紹介されたのですから、近隣住民やこれから住む契約者は、少しは興奮を覚えそうな気がしますけどね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4292
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4293
マンション検討中さん
そのAIがいかに適当な数値か、ほかのエリアを見れば分かるよ。
例えば都心エリアが軒並み暴落するのも不自然だし、
名古屋エリアの、丸の内は坪290万くらいのエリアなのに、70㎡1億何千万になってるし、丸の内と同等以上の坪300万前後の伏見エリアが3,000万円台になってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4294
匿名さん
>>4293 マンション検討中さん
AIがいかに適当かを断じる前に、予測の前提としている過去の不動産取引のビックデータの性質を確認すべきですね。
エリアによっては、ある地点の過去からある地点の過去までのボランティリティ(価格の変動幅)が大きいエリアがあることを前提として、予測倍率にブレが生じることを示してますよ。
直感的にも、都心エリアは上下動が激しいため、都心の精度は±の範囲で参考にしたほうがよいでしょうね。
その証拠として、08年後のリーマンショックで、大幅に下がったエリアが、他のエリアに該当してたりします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4295
匿名さん
>>4293 マンション検討中さん
名古屋丸の内の賃貸マンションの賃料は25万〜35万などありますね。首都圏のWISEたまプラーザは8000万〜2億で販売されて賃料30万くらいで賃貸に出ているので、別に不自然じゃないようですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4296
匿名さん
>>4293 マンション検討中さん
名古屋伏見のマンション価格が3000万台後半は、たしかに明らかにおかしいですね。
まあAIの予測結果を、president紙面に編集する過程でミスを犯したのでしょう。
president紙に連絡して、次回お詫びを掲載してもらいましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4297
マンション検討中さん
>>4294 匿名さん
そうですね、その通りですね。
ただ、丸の内のデータなど、そもそも現時点の価格が全く相場を逸脱した価格になっているのは、ビッグデータ自体の計測の仕方に不備があるとしか言えず、記事全体に信用がなくなってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4298
匿名さん
伏見エリアがおかしい件、株式会社プレジデント社のお客様相談窓口に連絡しておきました。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4299
匿名さん
>>4297 マンション検討中さん
AIがはじき出した出力を、president紙面に入力したのは編集者ですからね。編集者のミスでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4300
マンション検討中さん
伏見だけでなく丸の内も明らかにおかしいよ。
丸の内に物件持っているが、賃料はせいぜい15〜20万、そもそも新築の相場が現在坪280〜300万前後なので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4301
匿名さん
>>4300 マンション検討中さん
アットホームのHPに、名古屋丸の内で賃料20
〜30万レベルの物件あったので。。分譲に換算するとそれなりの価格になりますが、おかしいのであればお客様相(略)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4302
匿名さん
経済紙の話が出ていますが、日経ですら持ち込み記事が多く、AIだから中立かどうかは分かりません。
条件設定をするのは出版社の人間ですから、東急に有利なように設定するくらいはできるでしょう。ここに限らず巨大マンションプロジェクトだと、デベも相応の宣伝費は使うでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4303
匿名さん
>>4302 匿名さん
記事の内容が公正中立かは、監査機関とかがないと証明出来ないいですしね。記事の構築プロセスはたしかに、企業間のBtoBで構築した上で、構築した記事をBtoCで提供することはありえるでしょう。BtoBの記事構築過程にて、とある企業の働きかけによる忖度も可能なのでしょうね。しかしながら企業間のBtoBのマージン明細書でもでてこない限り、推測の域は抜け出せませんけども
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4304
匿名さん
将来上がろうが、下がろうが、まず、金額的に購入できることですかね。
将来の値上がりを信じて、無理にちょっと高目の物件を買うのは、危険ですからね。
ドレッセwiseたまプラーザでは、ちょっと前の掲示板によると早くも売却益1,000万円を出して売った人がいたらしいですが、ここはそのようなマンションではないですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4305
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4306
匿名さん
>>4305 匿名さん
いまがまさに商機。海外からのインバウンドのピークがオリンピック前後と言われてる。都部の土地を、商業と住居で土地の奪い合い。さすがに落札に資金積みすぎるとマンション価格に転嫁されてしまうから、今は商業側に土地を譲っている構図でしょうね。商業側はホテルとかを作れば継続的に利益を出せると見込んでるのでしょうね。
都心部の話なので、郊外はあまり、関係ないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4307
匿名さん
これから本格的に入って来る外国人は、どこに住むのでしょうかね?
南林間などには、昔ベトナム難民キャンプだったこともあり、かなりの外国人がいるようですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4308
匿名さん
このマンションによって作られる街には、価格的にそれなりの収入のある人しか入れませんから、マナーも良い人ばかりと期待できます。ただ、市へ提供する公園がちょっと心配ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4309
匿名さん
>>4308 匿名さん
収入がある=マナーが良い人ばかり
とは、言い切れるものでもありませんけどもね。
すごく理屈っぽく書くと、
マナーの善し悪しを測るモノサシは、基準(法律やルールや管理規約)からのズレで判断されますが、
マクロな視点で見ると、国際的に日本人のマナーは特筆すべき良さと評されます。実は裏があり、日本の法律が国際的にも厳しいため罰則も厳しく、罰則を司る専門職があるためです(警察とか)
ミクロな狭い視点で見ると、マンション内の管理規約は住民同士により運営されるため、規約違反時に、注意する側の住民が毅然と対処できるか否かが、ポイントだったりするわけです。
世帯収入か高い=マナーが良い、と言えない要素としては下記があり、
1.物件名義人や世帯主の社会的信用度は高い、すなわちマナーの良さが、社会的信用度に比例している可能が高い。
ペアローンだと共働き夫婦が該当。
給与所得者であれば社会的なマナーは備わっていなければならないという考えのため。
2.物件名義人以外の同居人で、特に扶養家族は社会的信用度などのお墨付きは一切ない。すなわち、マナーの善し悪しはこれまでの生き方や、育ててくれた親の教育水準などに左右されてしまう側面がある。
3.ファミリー世帯の場合、子供は善悪がわからない生物。すなわちマナーは大人が見本となる態度や習慣、言葉による注意喚起などの手法で示さなければならなくなる。
4.世帯主の社会的信用度が高いからといって、家族にマナーを守らせるスキルがあるとは限らない。仕事で部下を管理する能力に長けていれば良いけど、そこまででない場合、マナーの善し悪しは2に依存する。2の善し悪しは誰も保障できない。
なので、マナーは他力本願的に過度に期待するのは禁物なんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4310
匿名さん
本日の日経の1面トップにあるとおり、他国を制して2025年に55年ぶりの大阪万博になりましたね!
日本経済の押し上げ効果はこれから詳細がわかってくるでしょうけど、2020年のオリンピック後の不動産の状況がこれでまたわからなくなりましたね。
万博はオリンピックなどと比較し、長期間に渡って海外からのインバウンド需要を呼ぶため、経済にとってポジディブなニュースであり、首都圏の商機にも波及効果をもたらす公算が高いでしょうね。2025年頃まで家計も良くなることを期待したいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4311
通りがかりさん
>>4310 匿名さん
>>4310 匿名さん
万博開催国になると、大学や企業の技術研究費への投資が加速したりするので良いインフレも期待できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4312
通りがかりさん
>>4310 匿名さん
25年万博の開催期間は5月3日~11月3日の185日間。大規模な万博としては05年の愛知以来、大阪では1970年以来55年ぶりとなる。大阪湾に浮かぶ人工島・夢洲(ゆめしま)を会場とし、2800万人の来場を想定。政府は20年東京五輪・パラリンピック後の景気刺激策と位置付けており、約2兆円の経済波及効果を見込む。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4313
匿名さん
>>4309 匿名さん
要するに、気持ちよく住み続けるためには皆さんでマナーをちゃんと守らないといけないけど、大規模マンションは住民が多いことがデメリットになるということですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4314
匿名さん
>>4308 匿名さん
ディライト棟とエバー棟は価格を低く抑えてファミリー層が多数を占めるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4315
坪単価比較中さん
>>4314 匿名さん
価格を低く抑えるといっても、3LDK 70平米でいくらまで下がりますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4316
匿名さん
外国人が隣人になること自体は構わないですが、ゴミ出しとかのトラブルが起きない事を願います。アメリカやヨーロッパの例でも、同じ国の人同士のリトルタウンがやがてできるようですね。日本でも、郊外では西川口とかが有名ですね。
このマンションは規模が大きく、比較的高いので、とりあえずは大丈夫だとは思いますが。むしろ、小規模マンションだと近隣のアパートなどに誰が将来住むようになるか気になるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4317
販売関係者さん
要するに、低所得者の少ない、リトルタウン規模のマンションでは、近隣者とのトラブルに巻き込まれる可能性が少ないということでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4318
匿名さん
4317ですが、販売関係者じゃないですよ。操作ミスです^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4319
匿名さん
プラウド海老名が坪単価240万円とか260万円とか?
変だな?まだまだ値上がりが続くのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4320
匿名さん
>>4315 坪単価比較中さん
西向き、駅距離5分のカレント棟で坪190万じゃなかったですか?
南向き、駅距離7分のエバー棟で坪200万未満
南向き、駅距離9分のディライト棟で坪200万未満、そんな感じでしょう!坪180万に下限の壁がありそうな気がします。それ以上下がると、周辺の中古マンションに悪影響を及ぼしそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4321
名無しさん
>>4319 匿名さん
プラウド海老名は希少性のある立地だから、チャレンジしてるだけ。
中央林間の相場には何の影響もないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4322
匿名さん
>>4316 匿名さん
外国人が日本の分譲マンションを購入するって結構敷居高いですよ。敷居が高い理由は長期にわたる社会的信用度の構築が必要で外国人に対する住宅ローンの借り入れ審査については帰国されて貸し倒れとなっては融資する銀行や保証会社も困るのでローンの借り入れ要件として日本の永住権の所有が基本なのです。では永住権の取得要件はどのようなものかというと法務大臣が定める永住権に関するガイドラインに定められている通り日本国に利益をもたらすものと認められた者となります、つまり長年の良好な納税実績を積み上げないと外国人は永住権は取得できません、またはもう一つの要件として配偶者が日本人でなおかつ頭金が2割用意できる場合は金融機関によっては住宅ローンを貸してくれるようです。(一括購入であれば関係ない話ではありますが)日本に永住権を持つ外国人は、就労ビザで在留資格を持つ外国人と比べても社会的信用度が非常に高い、日本人と同等に共益費(納税による公共事業、社会保障への貢献)を納めてるのだと言えますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4323
匿名さん
>>4316 匿名さん
大和市はゴミ出しの分別が厳しいです。
ゴミ出しには有料のゴミ袋が必要です。
ゴミ出しの袋が有料だと人によっては日常生活でゴミを少なくしようと工夫する場合もあるようです。
ゴミ出しの分別をしっかりする地域は、治安が良いという傾向も最近では一般的に知られています。
大和市は過去にインドシナ難民(ベトナム、ラオス)を受け入れた過去があり全国2箇所しかない定住促進センターが南林間にあったこと(今は閉鎖)や厚木基地があることもあり、外国人向けに資源ごみやゴミ出しのガイドラインも、9カ国語作成されてますね。といっても外国人は大和市民全体の3%程度ですけど。
http://www.city.yamato.lg.jp/web/shuushu/foreign-panhu.html
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/インドシナ難民
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4324
匿名さん
DRESSER中央林間には多少市外から移り住んでくる方もいらっしゃると思いますので、最初は大和市のゴミ分別の仕方に戸惑うと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4325
匿名さん
>>4318 匿名さん
デフォルトでは「販売関係者」という名前は出てこないので、ブラウザの過去のキャッシュに残ってしまっていたのでしょうね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4326
匿名さん
>>4270 匿名さん
熱いどころか渋滞が酷くなりさむ〜いとまではいかないけど、生暖か〜いエリアです汗>イオンモール座間
プチ旅行時に使う圏央道で使ってた道が、イオン座間渋滞で使いづらくなった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4327
マンション比較中さん
PROUD中央林間の販売時期は2019年2月上旬ですね。現在のプライスリーダーであるDRESSER中央林間では、ブリーズコートの最高額は4LDKでほぼ7000万近かったですが、プライスリーダーを塗り替えてくるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4328
口コミ知りたいさん
>>4322 匿名さん
小規模マンションだと隣のアパートの住人とかが気になるところですが、
ここの場合にはその心配がなさそう。同じような所得層のはずですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4329
匿名さん
海老名のような、新宿から遠く、活断層の側で地盤が悪いところよりも、
こちらの方が安いなんておかしいな?あちらが異常に高いだけか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4330
匿名さん
最近はギリギリでローン組む人も多いから同じような所得層とはいきませんな。
余裕のある家庭とギリギリの家庭が混ざってたらそりゃトラブル増えますわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4331
匿名さん
>>4330 匿名さん
余裕を生むかは世帯ごとのお金のリテラシーの高さもあるでしょうね。個人名義でローンを組み、比較的若い夫婦ともに正社員なら、考えるリスクは離婚リスクか病気で働けなくなるリスクかリストラにあうリスクくらいでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4332
匿名さん
>>4329 匿名さん
海老名は小田急の社運がかかってますからね。
複々線化により鉄道定期券の収入UPを見込んでいましたが、まだ数字に現れていないと小田急電鉄の社長は落胆していましたよ。海老名の再開発が早く終わらないかと注視されてますからね。
再開発により都心から海老名への逆流通勤者増も目論んでいるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4333
匿名さん
海老名の狂乱を見ていると、President誌に載った中央林間のAI予測も、当たってるかもという気になって来ました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4334
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4335
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4336
匿名さん
>>4334 マンション掲示板さん
小田急VS京王線を「主戦場」というのも若干ミスリード。京王側はそも小田急を表面上相手にしてないですね。高齢化が酷くヤバい多摩ニュータウンの活性化が目的のようですよ。こちらも記事の書き方の問題でしょう。
主戦場を中央林間に戻しましょうか〜。
日経の記事では、複々線化が見込めず、ポスト平成に持ち越しとあるので、DRESSER中央林間も、ほぼ平成最終月の入居ではありますが、小田急江ノ島線に少なからず定期券増収に貢献するのかもしれませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4337
通りがかりさん
>>4336 匿名さん
結論がよくわからないのですが。
つまりこのマンションは検討するに値するとおっしゃりたい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4338
通りがかりさん
>>4337 通りがかりさん
そうでしょうね。
4329さんの通り、海老名と並べると中央林間のほうがお買い得に見えていますよ。4333さん等。現時点では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4339
匿名さん
営業さんでホメ殺し~
全棟竣工までに全室埋まってるといいですね
いきなり新築なのに歯抜けで空室があったりすると、高級マンションの格が下がっちゃいますからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4340
匿名さん
>>4335 匿名さん
そうですね。
日経新聞も東洋経済の記事にも言えることですが、
20世紀に放送メディアが発達したため、人々はそれらの影響を大きく受けるようになっていますが、そうしたメディアで情報操作や世論操作が行われ、様々な問題が生じることが増えるにつれ、最近ではメディア・リテラシーの重要性が説かれるようになりましたからね。一段高い視点からすると、送り手の悪しき意図を見抜き、流されている情報をそのまま鵜呑みにせず、その悪影響を回避する能力は、現代を生きていく上で、磨いていった方が良いリテラシーでしょうね。
また、情報がある形で提示されるに至った経緯や、発信者が隠そうとしている意図や目的まで批判的に見抜くことは、常日頃から意識することが重要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4341
匿名さん
>>4340 匿名さん
高見の見物で気持ち良さそうですが、ここが何の掲示板かご存知ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4342
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4343
匿名さん
>>4341 匿名さん
海老名のマンションが高いのは、対岸の火事なので高みの見物でOKです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4344
匿名さん
この掲示板、やたらとネガティブなコメントに突っかかってくる人が多いけど、既にこのマンションを買って後悔しているイライラからなのかな~
どう考えても高値掴みしている感じなんだけど。
まあ、せいぜいプレジデントの記事で値上がりを夢見て、溜飲下げてくださいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4345
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4346
匿名さん
現在のプライスリーダーはDRESSER中央林間で、ブリーズコートの最高額は4LDKでほぼ7000万近かったですが、プラウド中央林間がプライスリーダーを塗り替えてくるのでしょうか?あちらのほうが駅に近く、南向きで、さらにワイドスパンです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4347
匿名さん
>>4346 匿名さん
地価が高いので、当然、坪単価は高くなるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4348
マンション検討中さん
検討している側からすれば、同時期に結構な数のマンションが近隣で乱立している中で、仕様や構造など若干のチープ感がある割に価格は他よりも高い感じがしました。
そもそもプラウドは、設備もグレードが違うでしょうから、高くなるでしょう。
逆にプラウドも4500万円台で出してきたら、ドレッセの価格設定に完全にクエスチョンですね。
もちろん、共用部分の充実などこっちならではの魅力がありますから、値付けも色々とは思いますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4349
匿名さん
>>4348 マンション検討中さん
プラウドの3LDKは70平米以上ですね。ワイドスパンだし。4500万円台からはあり得ないでしょうね。後は最近のダブつき感がどのように反映されるかでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4350
匿名さん
>>4348 マンション検討中さん
検討する側により、人それぞれではないでしょうか?チープ感があると言うのは抽象的でよくわかりませんが、ほかのマンションと比較するなら、DRESSER中央林間の「内装設備」については、普通のマンションと同じだいたい普通のものが使われています。おそらくターゲット層とする顧客セグメントは、戸数が多いので、「内装設備」については、ファミリー、シングル、老若男女問わず受ける仕様にしておき、キッチンの天板などを高級仕様にしたい人だけグレードアップすれば良いのでしょう。
このように多様性(ダイバーシティ)を考慮したつくりにあえてしてるのでしょうか。
逆に、「目に見えにくい内部設備」については、やはりブランドマンションかつ大手デベなだけあって省エネランクは高いランクをしっかり記録しています。冷暖房や窓の結露で困る、などと言った生活の快適性に関わる部分はかなり快適そうです。
「外装」については、しっかりタイル張りで耐久力もあり、外廊下の手すりもデザイン性があってチープ感は全くありません。むしろ普通以上の出来に感じます。角住戸で両サイドに張り出したガラスのサービスバルコニーは、このマンションの個性となっており特徴的だと思います。室外機も配置できる機能性も有してます。どこかの評論家も、両サイドにバルコニーをつけるというタイプは長谷工にしては、珍しいそうです。デベのデザインの意向が反映されてるのでしょうか。
また、単体の棟だけ見ると見た目は板のマンションですが、カレント棟、エントランス棟、ブリーズ棟の組み合わせが見た目のバランスが良く意外にもしっくり感じます。そこに加わるアクセントが、敷地内の植栽達で、これが「普通のマンション」以上の雰囲気を醸し出してる感を覚えました。
この駅近立地に、この植栽達は贅沢と言えると思いますし、マンションのコンクリートの冷たい雰囲気をかき消す重要な要素です。
東急なだけあって、外面は割と重視してるような印象です。立地や、資産価値に影響を与える植栽は内装と違って、あとで変更ができません。
マンションの築年数が進めば進むほど、植栽が沢山あってよかったと思うはずです。
このような力の入れ方でコストに見合うと思うか
感じ方は、人それぞれでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4351
匿名さん
>>4350 匿名さん
一言で言うと、それぞれに細則はあるでしょうが。
内装設備はあえて普通にしている
目に見えにくい内装設備は高級マンション並
外装は高級マンション並
ということです。
プラウドのほうは内装もグレードを上げてくるのでしょうか。であれば最低価格から跳ね上がりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4352
匿名さん
>>4350 匿名さん
プラウドの価格は、年末にでもモデルルームに訪れた人には知らされるはずですね。
ドレッセの購入予定者も、参考とするために、それまで待つ人が多いかもしれませんね。
こちらの、デイライトとエヴァーコートの販売開始とぶつかるのでしょうかね?
購入希望者にとっては、選択肢が増えるのは良い事ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4353
匿名さん
3万2千本の植栽を857で割ると1世帯37本弱の負担割合となります。ですのでイニシャルコストはそこそこ高くつくと思います。
管理費は180円/平米ですので、管理費は普通のマンション並となっておりランニングコストは大規模の恩恵です(大は小を兼ねる)
将来マンションが古びてきたときに、植栽が古さをごまかしたり見た目をだます力がありますからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4354
匿名さん
>>4352 匿名さん
DRESSERもPROUDも、今後の中央林間のマンション相場を牽引する立場なので、価格が気になります。
中古マンションのチラシで、駅徒歩3分かつ築10年のプラウディア中央林間72平米、南東向きが4990万円で売りに出ていました。
このことから類推すると、PROUD中央林間は駅徒歩3分、70平米、南向き、ワイドスパン、で最低価格5000万円が濃厚そうです。坪単価230?ですね。!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4355
マンション比較中さん
>>4354 匿名さん
細かい事ですが、PROUD中央林間の公式ホームページには、小田急から駅徒歩4分、東急から5分とあります。最低価格は、業界の慣習により4980とか4880とかになるのかもしれませんね?
President誌の予測も踏まえて強気な価格でくるのか、それとも、たった43戸なので、一気に売るために抑えた価格にするのか、非常に興味のあるところですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4356
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4357
匿名さん
2019年10月の消費増税に伴い、住宅ローン控除を現在の10年から13年へ、3年延長することで最終調整に入りましたね。
住宅ローン減税3年延長 政府・与党が最終調整:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38501740U8A201C1MM8000/
11年目以降の、3年の延長内容は以下の条件です。
1.年末ローン残高の1%を税金から控除
2.建物価格の2%を税金から控除
上記1,2のいずれか低い金額だけを、控除するとのこと。
建物価格というのは、土地代を含んでいませんから、
消費税が増税されて負担が増した建物部分を焦点にして、控除するというわけですね。
ですので、
13年間控除される新制度の住宅ローン控除と、
現行の10年間控除される住宅ローン控除を比較しても
、どちらが得ということもなく、不公平感もないようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4358
マンション検討中さん
昨日発売の経済誌・東洋経済にマンション特集が載っています。タイトル通り、たいへん悲観的な記事です。
都心回帰で高層マンションは人気が高まったものの今後に幾多もの問題点を残し、一方で都心に少し遠くても急行が停まり、2駅利用可能のところは「駅力」があるとして例外としていました。渋谷に結ばれビジネスセンターの大手町へも直結する田園都市線と副都心新宿に真っ直ぐ行ける小田急線を持つ中央林間はまさにこれに相当するはずです。
となれば、ドレッセにしろプラウドにしろ近隣の他の駅のマンションに比べて立派なところに立地するわけで、今後の資産価値も考えれば心強いことになります。
次は両者の競争になりますが、価格と物件内容は比例関係として、後はショッピング・保育園・幼稚園・小中学校・医院病院・ジム等への近しさで雌雄が決することになりましょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4359
匿名さん
>>4358 マンション検討中さん
その意味からもプラウド中央林間は坪単価250万円までいくんじゃないかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4360
匿名さん
>>4359 匿名さん
最近では、坪単価220万円程の駅徒歩7分のプラウド相模大野エアリーが、あっという間に完売しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4361
匿名さん
>>4358 マンション検討中さん
東洋経済はそんな書き方していない。駅力の話はインタビューしたブロガーのコメントであり東洋経済の意見ではない。
値上がりが限界に達して在庫が膨らんでいる現状、修繕積み立て不足、その他の問題を提起してる。ちゃんと読んでいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4362
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4363
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4364
匿名さん
>>4358 マンション検討中さん
でも、横浜と大和なら、横浜だよね。普通。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4365
匿名さん
>>4364 匿名さん
もちろん。
中央林間と都心のマンション好きに選んで!と言われても誰でも都心を選ぶ。
結局高すぎて買えないから遠い中央林間になるだけで電車に座れるとかターミナルだとかは苦しい言い訳。
今後マンション価格が適正になるのであれば都心に人は集まって選ばれにくいここの値段は都心物件より下げ率は大きくなるでしょう。
もちろん私もその中の1人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4366
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4367
ご近所さん
横浜もピンキリですよね。かといって中央林間がいいとも言えませんが(子どもの頃は「林間」なんて名前、田舎くさくて絶対イヤ・・と思っていました)。
先日メイツ大和クロスグランデの広告が入っていたのですが、価格表も載っていました。よくモデルルームでバラが飾ってあるアレです。バラが赤いせいか契約済みが目立ち、ダミーもあるかもですが思ったよりも売れているようでした。
2週間前の時点ではドレッセのモデルルームにはバラ付き価格表が掲載されていなかったので、実際どれくらい売れているのか気になります。ドレッセはああいう価格表って出さないのですかね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4368
マンション検討中さん
近接する他の地方自治体、例えば横浜ブランド、或いは町田に隣接することから東京都ブランドが欲しいという人が大和市民にはいるようですが、ブランドはともかくとして、どちらに属した方が今よりも地方税が安いか、或いは医療費負担が少ないか、地方自治体経営の交通機関代に対するメリットはどうか等の損得論はあるかと思います。
このスレで言ってもしょうがないのですが、そも、大和市は地図で見ますとまことに小さな行政区画。これでは行政コストが高くなるのは避けられません。そして質も。時として座間・綾瀬・厚木と一括りにされることがあるようですが、なるほど地図で見ると言い得て妙。しかし更なる田舎扱い、これはご免です。
東京都なり、横浜市なりに吸収してもらえたらこちらに住む住民としては一挙両得(ブランドと住民コスト)です。但し、相手さんから見て大和市が魅力あるところかどうか。
このケースは今や5~60年前になるかと思いますが名古屋市が隣の守山地区を併合し、守山区としたケースがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4369
マンション検討中さん
「座間・綾瀬・厚木と一括り」は「座間・綾瀬・海老名と一括り」の間違いでした。ご免なさい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4370
匿名さん
>>4367 ご近所さん
思い切って駅名を横浜ゲートウェイに変えるとか
坪単価20万くらい上がると思うが!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4371
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4372
検討板ユーザーさん
>>4370 匿名さん
お隣は、南町田グランベリーパーク駅に変わりますからね。坪単価も上昇してしまいそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4373
匿名さん
>>4371 検討板ユーザーさん
中林が田都のイメージリーダーになるような街にならないと、東急があえて名称変更するメリットは見当たらないですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4374
匿名さん
皆さん…便利と言っても都心から遥かに離れた田舎の大和市に夢を見過ぎです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4375
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4376
匿名さん
>>4373 匿名さん
名称変更すると、標識、看板、地図などの書き換えで結構な予算がかかるため、大和市の資力も問われますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4377
匿名さん
でも、冷静に考えると中央林間はないわな
なんでそんな駅名にしたんだろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4378
通りすがり
かつて小田急が計画し、頓挫した林間都市計画。
駅名も 〇〇林間都市 だったものの、
都市が消え 〇〇林間 と改名されました。
この物件で小田急の名がないのもなにかの因果かも知れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4379
マンション比較中さん
近隣のマンションの掲示板はほぼフリーズ状態なのに、ここだけ生きてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4380
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4381
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4382
匿名さん
中央林間は小田急線の途中駅という印象より東急田園都市線の始発駅の印象がつよい
すでに林間というよりベッドタウンの様相を呈している
東急電鉄はホールディング社化してグループ成長のカギとして不動産事業を鉄道事業と並列化してきている
そう考えると駅名はズバリ「東急田園都市」あるいは「田園都市」が今と将来をつなぐ最適な名称だと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4383
匿名さん
>>4382 匿名さん
中林が田都であると強調されたいのでしょうが、沿線と同じ駅名は誤解を招くから採用されないと思います。
実際に田都のイメージを司っているのは横浜-渋谷間ですから、中林を「東急田園都市」にしたら、苦情が来るかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4384
マンション検討中さん
「実際に田都のイメージを司っているのは横浜-渋谷間」とのことですが、東急が開発したつくし野、すずかけ台、南町田をお忘れなく! こちらは町田市ですよ。
つきみ野は、ドレッセ中央林間同様大和市です。つきみ野の住宅街もセパルレも、そしてドッレッセ中央林間も、近くの大相模カンツリークラブ同様、大和市の誇るものになることを願っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4385
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4386
匿名さん
>>4384 マンション検討中さん
横浜、渋谷はブランドがありますが、中央林間(大和市)は県外の人には全く知られていないでしょうし、県内でも知らない人はいそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4387
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4388
匿名さん
>>4384 マンション検討中さん
市が特定の特段に高級ではないマンションを誇るというのは意味が分からないのですが、どういうことでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4389
マンション検討中さん
4388 匿名さん
経済誌・東洋経済がいう「駅力」ならぬ「市力」という言葉があるとしたら、残念ながら大和市にはおっしゃるところの「高級」なマンションなど不相応です。そも、そんなものなど売れるはずがありません。求めるのは高級ではありません。
再開発によって、なんとか市民が取得できそうな範囲内で以前に増したいい環境や建物が出現するならば、市民はそれを暖かい目で見て、いずれ「我が町にはこんなケースもあるのだ」と誇るようになるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4390
匿名さん
>>4386 匿名さん
大和市であることはあまりアピールする必要はなく、急行で渋谷まで座って通勤できる田園都市線の始発駅で売り出すべきでしょう
憧れの田園都市線沿線にオシャレに住めるとのコンセプトが今後のポイントでは!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4391
通りがかりさん
大和市の隣に住んでる地元民からすると、大和市はヤンキーが多くて、お世辞にも品のあるエリアとは言えないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4392
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4393
匿名さん
まぁ、治安最悪の大和のイメージは大和駅だけどね。
中央林間はヤンキーもいないし治安悪くないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4394
検討板ユーザーさん
>>4391 通りがかりさん
お隣様さまということは横浜市在住ですね?
それであれば、県内の犯罪率トップは横浜市ですね。
ランキングTOPの横浜よりは、大和市はいくつか下のランクです。
イメージは古い人の主観であって、事実(横浜市は犯罪率トップ)とは異なることは往々としてありえますからね。
しかしながら、横浜市も東西南北で治安に差がありますし、大和市も南北に長い地域のため、広域に治安の差があるようです。
ちなみに、中央林間は最北に位置します。
そのため、市名で語るよりは、駅名や駅周辺を評価されたほうがもっと、ちゃんとしたイメージになると思いますが、違いますか?
良い事実(治安が良いとか利便性高い等)に基づいて、そこに永く住むであれば、むしろ住みやすくて穴場とも言えるからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4395
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4396
匿名さん
中央林間は田園都市線アピールをしても、山手線の鶯谷、新大久保みたいに、全く行かない、あまり知らないという位置付けですね。
横浜か大和か問題は、大和市であるがゆえに中央林間は価格が抑えられる事が最大のメリットですし、横浜や町田といった他の市を引き合いにださないと場所が説明できないのが欠点でしょう。神奈川以外だと田園都市線も知らない人もいますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4397
匿名さん
こういうところに書き込むやつは普段コミュニケーションとれないやつらばかり。
あと文句言ってるのは買えないやつばかり
あーみてて愉快
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4398
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4399
検討板ユーザーさん
>>4397 匿名さん
ちょっと。心の声が聞こえちゃってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4400
検討板ユーザーさん
>>4396 匿名さん
人の価値観によっては、バランス良い駅、住みやすい駅とも言えますからねえ。類まれな都心ダイレクトアクセス、なのに知名度がない、だから普段の訪問者はいない、訪問者がいるとしたら小田急と田園都市線乗り換え客が主、ゆえに治安がかなり良い、緑がたくさんあり公園が多い、県内準トップクラスの高校もあって若い世代が多い、保育園幼稚園の数が大和市内で最も多い、住民にとっては非常に住みやすい、子育てもしやすい静かな住環境が揃っている、江ノ島にダイレクトアクセスでき高速道路も近いのでレジャーもバッチリ、つまり住むことに関しては、穴場といえる良い環境。
ただし小学校が遠いとか、田園都市線が混んで嫌だとか、週末とかにひとたび近隣住民が大移動すると車の渋滞が起きることがたまにあることは中央林間を愛する(愛してないけどただ住んでる人もいる)住民がたくさんいる証拠。そして東急はちょっと強気価格。なぜなら中央林間だから。プラウド中央林間の価格が気になりますねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件