横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ中央林間」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 大和市
  6. 下鶴間
  7. 中央林間駅
  8. ドレッセ中央林間
口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-05-16 23:58:58

ドレッセ中央林間について情報交換しませんか。
大規模マンションなので、共用部分とか周辺環境とか、色々と便利だといいな。



所在地:神奈川県大和市下鶴間1612番1他(地番)
交 通:東急田園都市線「中央林間」駅徒歩5分、小田急江ノ島線「中央林間」駅徒歩6分
総戸数:857戸(I工区452戸、II工区405戸)
間取り:2LDK~4LDK(予定)
専有面積:63.45m2~90.51m2(予定)
売主:東京急行電鉄株式会社、大成有楽不動産株式会社、相鉄不動産株式会社、総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ 建物竣工:I工区2019年2月下旬予定、II工区2020年2月下旬予定
お引渡し:I工区2019年3月下旬予定、II工区2020年3月下旬予定


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/89

[スレ作成日時]2017-03-23 17:30:31

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
ヴェレーナ湘南藤沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ中央林間口コミ掲示板・評判

  1. 3924 匿名さん

    たまプラのWISEドレッセが完成しましたね。
    住民スレを覗くとエントランス、ゲストルーム、部屋の内装が思ったより高級感があったとの感想が多いですね。
    鷺沼のドレッセの方も登場し、400戸で1部屋あるゲストルームが毎週末予約で埋まってるなどとの書き込みもありました。

    中央林間のドレッセの方も、2部屋あるゲストルームが常に予約で一杯になるのでしょうね。

  2. 3925 匿名さん

    東急は大所帯持ちなので経営に関する話題に事欠かないですね。今年3月の中期経営計画の記載内容は、2018年度から2020年度までの3年間ですが、現在集中投資している南町田グランベリーパークが2019年にローンチされれば、次は南町田のタワマン建設や、鷺沼の再開発が始まり鷺沼駅直結の32階建のタワマン計画が、中計にしるされるのでしょうね
    田園都市線沿線はむかし誘致した駅至近の公営住宅がだいぶ古くなってますからねえ。東急のことだから新築マンションと街づくりの再開発をセットで推進できるのが強みみたいですね

  3. 3926 名無しさん

    >>3906 匿名さん
    歴史にifはないですが、住居表示変更が下鶴間から東林間に変わってたらわかりやすさ完璧でしたね

    1. 歴史にifはないですが、住居表示変更が下...
  4. 3927 名無しさん

    >>3926 名無しさん
    次回、つきみ野が東林間に変われば大丈夫ですw

  5. 3928 匿名さん

    >>3918 匿名さん
    住宅地の地価は、2015年(平成27年)1月1日の公示地価によれば、中央林間3-15-20の地点で25万円/m2となっている。大和市内で最も地価が高い、。

  6. 3929 通りがかりさん

    元大臣が住んでるから震災時計画停電も実質無かった(らしい)

  7. 3930 匿名さん

    次に震災があった時には、港区などの官庁街も、
    公平に計画停電対象区域とすることになったようです。

  8. 3931 マンション検討中さん

    駅の名前を付けるに当たっては、その駅のある町名(例 青葉台)や、その駅から至近の有名町名(品川)、あるいは近辺の有名物件の名(例 九品仏)から取り入れることが多いようですね。

    としますとドレッセ中央林間の最寄り駅は言うまでもなく中央林間駅で、加えてそこへは徒歩5分とのことですから、今回の町名変更はきわめて妥当というべきではないでしょうか。


  9. 3932 匿名さん

    下鶴間は全て中央林間になるんでしたっけ?
    下鶴間の下(南)に鶴間駅があるんですよね?(笑)

  10. 3933 匿名さん

    >>3931さん
    だったら中央林間駅を歴史的由緒ある下鶴間駅とするのが妥当だったのでは?

  11. 3934 名無しさん

    実は、下鶴間に囲まれているつきみ野も、もともとは下鶴間でしたが、昔、東急開発時に月見草が生い茂っていたのでつきみ野に変わったのです。歴史ある下鶴間村が由来ですが、一帯は今も古い住居表示である地番表示のままの区域が残されている中、自治体でより良いまちづくりのために順次市街化区域への編入を推進していて、将来は相模原市と大和市を結ぶ道幅が広い都市計画道路等も整備しようとしてたりします。
    先にあった通り、以前から住まれた方々が検討を重ねて中央林間に変えようときめた事なので、
    市街化の促進にも繋がったりでいろいろメリットが大きかったようですよ

  12. 3935 匿名さん

    >>3932 匿名さん
    >>3908中央林間に変わるのは駅北部側と中央林間駅-つきみ野駅間の地域で、全てではありませんね。
    上(北)に東林間駅があるので、もうわけわかめですw

  13. 3936 匿名さん

    駅名を田園都市駅とし、あたり一帯の町名を田園都市*丁目として
    すっきりさせてくれないかな?

  14. 3937 マンション検討中さん

    3934さんのお話にあるように、相模原市と大和市を結ぶ南北の都市計画道路は、相模原側は着々と整備しているのに対して、大和側はロピアの交差点以北、全く手が掛けられていません。大和市の行政当局、或いは市議会の怠慢さが気懸りです。

    これができますと、ドレッセ中央林間は真っ直ぐに相模大野へ出られ、相模原伊勢丹やボーノなどへも極めて近接することになり、オークシティに続く今年の座間イオンモール、そして来年の南町田グランベリーパークモールとショッピングその他にたいへん便利なところになりそうですね。

  15. 3938 匿名さん

    >>2937さん
    地権者がいますからね。

  16. 3939 匿名さん

    >>3937さん でした。訂正します。
    地権者がいますからね。

  17. 3940 匿名さん

    中央林間と東林間の間にある森でさえ、市民の森で散歩道の構想だったのですが、
    未だに地主さんとの話し合いがまとまらず完成していません。
    地主さんに強制する訳には行きませんからね。

  18. 3941 マンション検討中さん

    >>3937 マンション検討中さん
    それでも中央林間のドレッセから、南町田のグランべりパークへ車で6分で行けます。(渋滞非考慮)
    南町田や東名高速の横浜町田ICには、現在の道路でもとても近いと思います。
    一方で、相模大野駅へのアクセスは、若干車だと時間かかりますよね。
    一度西へ向かってつきみ野を経由して16号線に出て、北進して東へ曲がってたどり着くか、
    小田急線沿いの中央林間5丁目のとても狭い道を東林間方面に相模大野へ行くかしかありません。

    ですので、南町田のアクセスは現状でもそれなりに満足しています
    パークが完成が楽しみです

  19. 3942 マンション掲示板さん

    >>3924 匿名さん
    同じドレッセでもたまプラと中央林間では施工に差を付けているでしょう。

  20. 3943 マンション比較中さん

    >>3942: マンション掲示板さん

    ドレッセ二子新地と比べるのが妥当でしょうね。
    ここの半分くらいの戸数ですが、ガーデンとか共有設備とか似ています。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/364480/

  21. 3944 マンション比較中さん

    入居後、マンションの自治会を速やかに作る必要があるのでしょうね。
    ここの自治会長さんは町長さんみたいなものになりますね。

  22. 3945 匿名さん

    >>3943 マンション比較中さん
    たしかに、二子新地のほうのドレッセの、当時のマンションレポートは参考になりそうです、
    https://sumaity.com/mansion_new/article/modelroom_report/9757/

    二子新地と中央林間を比べる意味があるのかという議論は置いておいたとしても、

    間取りでは共通項は結構あるようでね。
    良い面で捉えると、同じ大規模で、共用設備が充実してることや、リビングのセンターオープンサッシ、あとつながリビングなど共通しています。
    中央林間方のドレッセも、1Fの専用庭はテラス10平米プラス専用庭22平米=30平米以上確保されてるので、共通してると思います。ただし中央林間のほうの1Fは、床下収納は無かったです。

    悪い面での共通項をあげると、玄関側の柱がアウトフレームではなく洋室1や2に柱が食い込んでますね。これはマンションの代表的なコストダウンの象徴ですよね。部屋に食い込ませる分だけ、共用廊下側の床の面積を、完全アウトフレームと比較して少なくおさえられるので、結果コストダウン。
    でも今のご時世必ずしも悪いとは言い切れないようですね!!他のマンションを見渡しても、柱が食い込んでない間取りを見つけたらそれは、たいてい億ションだったり、庶民やサラリーマンが手の届かない物件ばかりなので。


    あとは床が、同じ直床ですね。二重床と比較して、騒音防止の観点では違いはない(厳密には、スラブ厚を相対比較必要)ですが、二重床が劣る点が1つあり直床より初期コストが大きいこと、勝る点が2つあり将来の間取り変更が直床より容易であることと、直床特有のふわふわがないこと(しかしカーペットなどでカバーリング可能ですが)。

    しかし最近のトレンドは、初期コストを抑えたいと考える合理的な買い手がみつかるので、必ずしも悪い事ではないですけど

  23. 3946 匿名さん

    >>3945:匿名さん
    二子新地は理想論を書いたレポートよりも、現状の掲示板を見て下さい。

  24. 3947 匿名さん

    大規模マンションだと、トラブルがあっても住民スレに書き込むしかないのかもしれませんね。

  25. 3948 マンション検討中さん

    >>3947 匿名さん

    「プラウド中央林間」に期待!

  26. 3949 通りがかりさん

    先週末に消防車がたくさん来てたけど建設現場で火事でもあった?

  27. 3950 匿名さん

    ここも近隣のマンションも、すっかり書き込みが減って来ましたね。マンコミ掲示板がネガスレを書く場所になってしまったせいもあるのかもしれませんが、新規の購入検討者自体があまりいないのかもしれませんね。一時的なものなのか、それともずっと続くのか?

  28. 3951 匿名さん

    つきみ野に600戸は暴挙としか思えません。

  29. 3952 マンコミュファンさん

    伊勢丹の閉店残念です。一番近い百貨店だったのに。南町田に期待します。

  30. 3953 評判気になるさん

    >>3951 匿名さん

    なぜですか?

  31. 3954 通りがかりさん

    近隣の相場より1000万円くらい高い
    駅前じゃないのに

  32. 3955 匿名さん

    ここの残り600戸と合わせて、1,200戸もこれから販売しなければならない。来年になれば、南町田の大規模タワマンが出てくる。作れば売れると思ってるのかな。

  33. 3956 匿名さん

    大和市も将来、人口減だからねー。

  34. 3957 匿名さん

    中央林間5丁目のプラウドは着工が遅れているようですね。

  35. 3958 匿名さん

    >>3956 匿名さん
    高齢化率なら、行政の統計を並べて分析するのが有用。
    全国的には「高齢化率が4.7%で最低値を記録した1935年。以来、連続的に高齢化率は上昇し、2005年には21.0%となった。今後も増加を続け、25年には高齢化率は30%程度まで上昇すると予想される」

    大和市というマクロでみるとリンクの通り。
    http://www.city.yamato.lg.jp/web/content/000135473.pdf
    中央林間地区の高齢化率は、大和市内唯一の10%台であることからして、高齢化率の上昇カーブが他と比較してゆるやか。

    東急が乗り入れてる事と無関係ではない、
    大和市北部は21%未満であるため、若い世代が多いことがわかる。若い世代が多いと、機動力が生まれるため周辺商業施設が活気したりするようです

  36. 3959 匿名さん

    販売が順調でないのが、建て過ぎの何よりの証拠

  37. 3960 匿名さん

    台風の後のガーデンの手入れを想像してしまいます。自主的に皆でやることになるのでしょうね。

  38. 3961 匿名さん

    売れ行き不調の原因は需要があるかないかは別として中央林間にしては価格が高いのも原因ですね。3000万円台なら欲しい方はたくさんいると思います。

  39. 3962 マンション検討中さん

    >>3961 匿名さん
    中央林間としては価格が高いか安いのかは別として、始発急行停車駅(条件付き)2路線利用化の3000万円代の物件があれば、それは中古マンションであることが明らかだと思います。
    エアリーコートなど見てると4000万円代前半のレンジの選択もちゃんと多くありますし、4000万円代前半であれば、中央林間周辺の賃貸11,12万円程度の賃貸住まいファミリーであれば、35年間賃貸に住み続ける場合(さらには永住も)との天秤にかけられるので、逆に3000万円代になる方がおかしい気がします。
    価格が高いことは原因の一つにはなるかもしれませんが、それが買わない要因(主な原因)になるかどうかは、買い手の個人の事情により左右されるものだと思います

  40. 3963 匿名さん

    田園都市線は半地下化されているので、台風の時、意外と強いことが解りました。ただ、風が強いと多摩川を渡れなくなってしまいますが。

  41. 3964 通りがかり

    田園都市線は踏切、ないですね。

  42. 3965 匿名さん

    けど遅延多い。

  43. 3966 マンション検討中

    ディライト、エバーコートはいくら位でしょうか?
    発売が遅れているような感じです。

  44. 3967 匿名さん

    D棟、E棟は、A棟、B棟より300は安くなると予想

  45. 3968 マンション検討中さん

    >>3967 匿名さん

    3500万台からですかね〜

  46. 3969 匿名さん

    >>3962 匿名さん

    まぁ、結局適正かどうかはその価格で購入する人がいるかどうかなので。
    売れ行きがよくないというのは適正ではない可能性が高いという事なんでしょうね。

  47. 3970 匿名さん

    予算が合わない場合は、周辺の中古の価格はどうなのですか?
    こちらは駅の東側ということなので、生活利便性が高いのでは?病院、スーパー多くあるようです。駅ビルが新しくなったりと再開発も行われてるようですし、市外から見ても、今後の街の発展性や成長性に良い影響を与えることは分かります。
    立地ですが、駅徒歩5分という事で、交通利便性も高いようです。
    生活利便性、街の発展性、交通利便性を考えると、中古も安くはそれほど買えない気がしました

  48. 3971 匿名さん

    これから販売予定のD棟E棟はエントランスから距離があるので、駅から徒歩8分~10分というのが正しいでしょう。安くしないと買い手が現れないでしょう。

  49. 3972 匿名さん

    値付けによっては周りの中古に影響しますね
    ザパークスクエア中央林間グランプリヴェ
    中央林間駅徒歩8分/築18年
    75平米/3899万円
    70平米/3580万円

  50. 3973 匿名さん

    >>3972 匿名さん 
    これは売主の売却希望価格で、実際に取引成立時には1割以上安くなると思われますが?

  51. 3974 匿名さん

    >>3968 マンション検討中さん
    E棟、D棟は、パンダ部屋が3688万円、最多価格帯4100万円台と予想。10年後の騰落率が-10%と仮定しても築10年で3600万円台。
    新発売価格が低すぎると最終的に裏で値下げ時のバッファが無くなるので表面上の価格が3500万円未満はありえないと思います。
    駅に近く、敷地の広さに余裕が感じられるので、中古でも欲しい人がかなりいる物件になると思います。
    明らかに中央林間のランドマークなので。管理がしっかり行き届いていれば、老若男女問わず、中古で選ばれる物件と思います

  52. 3975 匿名さん

    >>3973 匿名さん
    中古の交渉は買い手からは見ることが出来ない売主側の妥結点を探ることでは。妥結点とは、中古価格(その駅の相場を反映済み)➖頭金➕ローン支払済➖仲介手数料が、妥結点の判断基準となる売主側の数値ですよね。

    不動産が公開する中古価格を書き込んだだけですので、中央林間駅前徒歩8分の価格相場は、それ以上でもそれ以下でもないと思われますが?

  53. 3976 匿名さん

    >>3975 匿名さん
    間違いました。➖ローン支払済でした。

  54. 3977 匿名さん

    過剰在庫が解消されなければ、数年間は売れ残る。

  55. 3978 匿名さん

    せめて半分のサイズだったら
    D棟E棟が余分ですよね。

  56. 3979 周辺住民さん

    何か起爆剤となるようなことが必要でしょうね。

  57. 3980 名無しさん

    >>3974 匿名さん
    戸数的には団地になってしまいそうですが、中央林間のランドマークとは、中林住民憧れの存在ということでしょうか。

  58. 3981 マンション検討中さん

    近くのUR(コーボレート)よりは高級感あるし、目立つから?

  59. 3982 マンション検討中さん

    現在の未販売軒数は、ブリーズ棟についていえば20軒。全軒数が222軒。従って90%を超えた販売率となります。発売後約1年ですからこの数は決して好調とは言えないでしょうが、これを健闘というか、それとも不振というか、それぞれの立場で見方は変わるでしょう。

    このスレでは、高い高い、売れっこないと叩かれてきたものの、一方で評価する人も大分いて、おっとどっこい意外にも「やるねぇ!」ってことになるのでしょうか。

    現地を見るといよいよ植樹用意も始まり、全体像の見栄えが現実のものになり、棟の間の空間の広さなどにも圧倒され、入居までのあと半年を待たずに、10%弱の残り20軒は売れてしまいそうな気がしてきてしまいました。

  60. 3983 匿名さん

    ブリーズ棟だけ取り上げて90%と言うのはいささか

  61. 3984 匿名さん

    B棟だけでなく、
    A、C棟は何パーセントか出さないと公平な数字ではないでしょうね。

  62. 3985 3982

    3983さんと3984さんのご指摘のことも理解できるのですが、「高過ぎる。だから売れない」と言われてきたドレッセ中央林間で一番値段が張る棟になるかと思われるブリーズ棟での現象ということで取り上げてみたのです。

  63. 3986 匿名さん

    エアリーコートはバルコニーの目の前が工場じゃなければみんな買ってるのでしょう。将来何が立つか分からない、そこがボトルネックなのだと思います。中央林間近辺は、横浜町田ICへ車で6分のため物流の観点で立地が良いようです。座間街道にも物流施設(○○ロジスティクス等)多くあります。輸送コストなどメリットなのでしょう。

    ドレッセ中央林間としては北側の近隣住居の日当たりを度外視したマンションは建てなかったですね。
    北側ギリギリに建てれば、エアリーコートの南側は空けられましたよね。
    大手分譲売主だと近隣住民のこともしっかり考てくれたのですね。それともまぐれでしょうか?
    スーモとか見ると、偶然ではなく企画時に街と調和する事を謳ってるようです。
    大手企業だと近隣住民に配慮する余裕があるのでしょうか??

    北側道路側歩道は、光文書院の圧迫感のあった時よりとても広く明るくなってよかったですね。
    光文書院の画像
    https://ameblo.jp/san-taka00/entry-12200455348.html

    でもやはりドレッセ中央林間の南側は何が建つか分からないリスクがあるということでしょうかね。

    中央林間は土地が大和市内で最も高いこともあり、JVCケンウッドやIBM、三機工業など代々、大手企業が土地を購入してるようです。

    将来の南側は、ドレッセ中央林間の日照を侵害するような大手企業の手に渡らない事を祈るしかないですかね。もし自分がドレッセ中央林間の住民なら、
    上のブログの大和市の市議会委員の方などを巻き込んで、猛抗議すると思いますけどね。

    1. エアリーコートはバルコニーの目の前が工場...
  64. 3987 匿名さん

    >>3986 匿名さん
    駐車場とかならすぐにマンションとかが建つリスクがありますけど、東証一部上場企業の工場ならまだマシといもの
    ブリーズの価格が高いのは完璧な土地は高いのが当たり前でバルコニー側が敷地内向きだからリスクが皆無

  65. 3988 匿名さん

    ドレッセの南側にある三機工場は2018年夏に、6階建の建物の再開発は完了されたようですね。

    三機の中期経営計画
    https://www.sanki.co.jp/news/release/post-58.html
    (1)総合研修・研究施設「Sanki Techno Center」を構築
    三機大和ビル旧A館(SRC造地上6階地下1階、延べ床面積約45,000㎡)を改装して将来の経営改善に結びつく事業を推進
    →ドレッセとコーナンの間にある6階建の建物のことですよね。

    (2)機会システム事業部門製造工場の再編
    大和事業所地区の現工場老朽化に伴う工場再編、および三機大和ビル旧A館以外の保有資産の有効活用については詳細検討中です。
    だそうです。
    →近隣にとって良い再編のされ方なら良いですね。。

    上記神奈川の三機大和地区の再開発に伴い、今年度固定資産償却損1,288百万円計上



  66. 3989 匿名さん

    >>3988 匿名さん
    >(2)機会システム事業部門製造工場の再編
    >大和事業所地区の現工場老朽化に伴う工場再編、お>よび三機大和ビル旧A館以外の保有資産の有効活用>については詳細検討中

    これの出方次第。

  67. 3990 匿名さん

    >>3989 匿名さん
    大和ビル旧A館以外の保有資産は借地にすることになってます。
    三機が、リンカンモールの東側の座間街道沿いの土地を借地にして、日本生命が大型物流施設を建設中。
    https://r.nikkei.com/article/DGXLRSP448727_R20C17A6000000




  68. 3991 匿名さん

    >>3990 匿名さん
    >(2)機会システム事業部門製造工場の再編
    >大和事業所地区の現工場老朽化に伴う工場再編

    ではあとはこれの出方次第ですね。

  69. 3992 通りがかりさん

    >>3988 匿名さん
    ドレッセとコーナンの間にある6階建の建物のことですよね。

    違うようです。三菱重工冷熱の建物のことですよね?

  70. 3993 職人さん

    日照については工場跡地にマンションが建つってのが一番のリスク。高さ制限ないからね。ここに高い建物建てられたのと同様のことが近隣でも可能ってこと。

  71. 3994 職人さん

    日照権もないし。

  72. 3995 職人さん

    マンション購入するなら、用途地域、高さ制限、斜線規制くらいは勉強しようね。

  73. 3996 職人さん

    あと日影規制もか。住居系以外の用途地域だと制限緩いよ。

  74. 3997 匿名さん

    >>3987さん
    ブリーズは前が林で隠れる2F~4Fはいいけど、上の階はエアリーの階段ビューとなる。
    エアリーの階段側のブラインド窓から見られていないか結構気になると思う。

  75. 3998 匿名さん

    とにかく現地をよく見て、距離感を確認することですね。

  76. 3999 匿名さん

    B棟は下はガーデンビューだが、上は通路ビュー

  77. 4000 マンション検討中さん

    カレントコート正面のコンビニ側はどうですかね?将来マンションとか立つ可能性がありそう。

  78. 4001 通りがかりさん

    ソファーなどに座った状態で窓の外を見た場合に空が見えるかどうかって結構重要だと思いますよ。開放感が違います。
    低層階でも前に高い建物が無ければ空は見えますが、ここの低層では見えないのかしら?

  79. 4002 マンション検討中さん

    ドレッセのエアリーコート南側の三菱重工冷熱(株)の大和事業所が移転計画を持っているかどうかは知りませんが、もしあるとすれば、ドレッセなり、イオン跡地なりの大型マンション建設で小学生収容問題が惹起している中で、大和市がそれ用にこの用地を買い上げてくれたらいいですね。
    エアリー、デライト両コート問題も一挙に解決です。
    市会議員にでも働きかける人はいませんかね。
    それとも、ドレッセの販売業者の東急電鉄がやってくれたら・・・

  80. 4003 周辺住民さん

    >>4002 さん
    今ある中央林間小学校は、この地区からかなり離れています。
    三菱重工冷熱(株)の大和事業所の場所が小学校になると
    とても便利でよいと思います。

  81. 4004 通りがかりさん

    三菱重工の100%子会社ですね。
    JVCケンウッドは事業所再編に伴い横須賀へ移転していきました。
    http://www.jvckenwood.com/mobile/press/2015/12/press_151210.html
    今のところ、冷熱がなくなる発表も噂もないですから買う側の価値観で決めることでは

  82. 4005 匿名さん

    周囲の工場は10年単位で考えると、次はAIロボットでの少人化、無人化が進むので立て直しや移転はあるかもしれませんね。

  83. 4006 匿名さん

    超高齢化社会になるので、工場の跡地には老人ホームというのはあり得るかもしれませんね。準工業地域でなくても、住宅地でも老人ホームは建ちますからね。4階建てぐらいまでなら、ほぼどこにでも建てられますからね。

  84. 4007 匿名さん

    来年10月の消費税10%の影響はいかがなものでしょうか?

  85. 4008 匿名さん

    消費は落ち込むでしょうね、駆け込み需要がどの程度あるかですが。

  86. 4009 匿名さん

    いつインフレが始まるかですね。インフレになれば不動産価格も上昇しますからね。

  87. 4010 マンション比較中さん

    デフレだけどアベノミクスの低金利で不動産価格は上がってるんだけどね。インフレになって金利が上がったら不動産売れなくなって安くなるかも(爆)。

  88. 4011 匿名さん

    心配しなくてもインフレにならないから大丈夫です。
    安倍政権の施策で上手くいったものあります?
    株価は上がったかもしれませんが、企業業績の上昇を好感しての株価上昇というより、年金や日銀に無理やり買わせて株価を操作したようなもんでしょう?
    買ったものはいずれ売らなきゃいけないんですが、年金はスパンが長いからこの際置いておきますが、日銀はインフレになった場合には金融引き締めを行う必要があり、その前段階で大量に購入したETFを市場に売りに出すんですよ。金利が上がることが解っている状況で日銀が大量に株を売却する、どういうことになるか、わかりますよね。
    今後、少子化も進むみたいですし、住宅の乱立は正常な価格形成を妨げることになりかねないか?と思います。せいぜい東京オリンピック前後がピークじゃないでしょうか?

  89. 4012 匿名さん

    雇用が増え、以前に較べ近隣の国家に対し外交力が増した。また安全保障能力と危機管理能力が向上し、円安により、自動車産業等の国際競走力も増した。

  90. 4013 匿名さん

    外交力増してるか?全部うまくいってない。
    安全保障能力や危機管理能力は向上したかどうか、非有事の現状では検証不能。
    円安が安倍政権の力なら今すぐここのところの円高傾向を是正してもらいたい。とりあえずアメリカとのFTA交渉での為替条項ごり押しをつっぱねられるかどうか、注視してるよ。

  91. 4014 匿名さん

    要するに、30,40代は今がマンションの買い時ということですか?

  92. 4015 匿名さん

    これまでの話をどう結論づければ、4014さんのような「30,40代は今がマンションの書い時」
    といったお考えになるのか、自分には理解できません。
    「もう少し様子を見ても、価格はすぐには上がらない」と、みなさんは書かれているようにしか思えません。どなたか、明快な説明をしていただけませんか?

  93. 4016 匿名さん

    すぐには上がらない→
    いずれ上がる→
    30、40代の買い時はローンが組める年齢まで→
    親からの住宅贈与は1500万円まで非課税だが高齢化社会で長寿化してることから親の生活費は親で確保してほしい→
    30、40代は買いたい時に買えば良い

    という風に繋がりますね。

  94. 4017 匿名さん

    営業さんの詭弁、乙

  95. 4018 マンション検討中さん

    マンションは今が買い時かは大きくは一般の不動産市況の今後がどうなるかに関わるでしょうからここでどうのこうのといっても始まりません。
    自身の収入の現況や見通し、それに子どもの教育費等を勘案してどの世代が買い時かは本人の判断でしょうが、返済終了年齢を考えると30代後半から40代前半が望ましいところでしょうか。
    ドレッセ中央林間固有の問題としては、先ずは中央林間という街が今後どのように評価されるかでしょう。
    そして当該物件が2線利用可能な中央林間駅から徒歩5~6分。この間の通り面した商店が再開発され、見違えるようになれば相当な物件になる可能性が期待できるかと思います。
    そのようなディヴェロッパーが現れないかな。東急電鉄さん、頑張って!!

  96. 4019 通りがかりさん

    中庭構築に入り、大分外壁も取り払われましたね。カレントコートは、もう少しセットバックできなかったんですかね。

    1. 中庭構築に入り、大分外壁も取り払われまし...
  97. 4020 マンション検討中さん

    営業さんになり代わっていえば、中古マンションは最近では駅から10分はもう嫌われ、8分が勝負の限界とか。これからしたらドレッセ中央林間の謳い文句、2線の駅から徒歩5~6分は問題ないでしょう。
    おまけにスーパーはロピアに3分、とうきゅうに5分、エイヴィ―には7分。コンビニはファミリーマートが目の前。5分歩けばセブンイレブンも。またもう1軒のファミマも。
    ドラッグストアはウエルシアが3分、クリエイトが7分。それにホームセンターも3分にコーナン、8分にカインズホーム。ディスカウントストアはオリンピックが7分。
    100均はダイソーが8分。ロピアととうきゅうの中にも別のものがそれぞれ。
    病院は5分以内に中央林間と大和青洲が。クリニックは内科・皮膚科・歯科などは5分以内に沢山。

    こりゃ、ドレッセ中央林間って便利ですな。だから高いのですか、営業さん。

    でも中古で手放すとき買い値からはよほどのことがない限り下らないでしょうね!?

  98. 4021 マンション検討中さん

    >>4020
    中央林間スクエアに市の出張所、図書館、
    スポーツジムも近くにあり、住んでみたくなりました。

  99. 4022 匿名さん

    >>4020,4021
    自己満足?ほめ殺し??

  100. 4023 匿名さん

    準工業地域で工場跡地のせいか、街自体の区画が大きく、エイヴィーなどに行くには車が欲しい所。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ヴェレーナ湘南藤沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~6,500万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~80.90m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,268万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

未定

3LDK

70.93m²~85.61m²

総戸数 54戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4858万円・5198万円

3LDK

62.59m2・70.04m2

総戸数 24戸

レ・ジェイドシティ橋本 III

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1LDK~4LDK

45m2~105.73m2

総戸数 80戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8298万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

未定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,110万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5198万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,388万円~5,948万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4990万円~5580万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

3LDK

66m2

総戸数 56戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円

3LDK

70.95m2

総戸数 215戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~6900万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,698万円~7,098万円

3LDK

63.05m²~75.02m²

総戸数 2517戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~6300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸