横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ中央林間」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 大和市
  6. 下鶴間
  7. 中央林間駅
  8. ドレッセ中央林間
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-08 09:22:53

ドレッセ中央林間について情報交換しませんか。
大規模マンションなので、共用部分とか周辺環境とか、色々と便利だといいな。



所在地:神奈川県大和市下鶴間1612番1他(地番)
交 通:東急田園都市線「中央林間」駅徒歩5分、小田急江ノ島線「中央林間」駅徒歩6分
総戸数:857戸(I工区452戸、II工区405戸)
間取り:2LDK~4LDK(予定)
専有面積:63.45m2~90.51m2(予定)
売主:東京急行電鉄株式会社、大成有楽不動産株式会社、相鉄不動産株式会社、総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ 建物竣工:I工区2019年2月下旬予定、II工区2020年2月下旬予定
お引渡し:I工区2019年3月下旬予定、II工区2020年3月下旬予定


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/89

[スレ作成日時]2017-03-23 17:30:31

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ中央林間口コミ掲示板・評判

  1. 1521 マンション検討中さん2

    田都徒歩5分
    東急
    間取73pattern
    広大敷地

    価格が安くないといけない理由がどこにあるのでしょうか?
    予算内の価格でよくばリンカーンなのです!

  2. 1522 マンション検討中さん

    >>1521マンション検討中2さん
    広大な敷地は800戸の団地であれば当たり前
    間取73パターンも結局住めるのは1つ

    という事は、結局残された、東急ブランドと駅徒歩5分のみしか価格を上げる要素が見当たりません。
    よくばリンカーン!なのは強気な価格を提示してくる東急です。

  3. 1523 匿名さん

    徒歩5分じゃないってば
    接道部分までは5分かも?だけど、エントランスまではもうちょっとかかるし
    一番離れた住戸までは更にかかるでしょ。
    5分を強調し過ぎるの、嫌らしく思えるな~

    敷地広大なのは結構ですが、維持管理費も相当にかかりますよ
    夏は草ぼうぼうにならないように気をつけましょうね

  4. 1524 マンション検討中さん

    駅徒歩5分のメリットすら無かったらこの物件に何が残るの?
    買ってから、がっかリンカーンじゃ一生困ります。

  5. 1525 匿名さん

    ちゃんと知らべずに買うと
    うっかリンカーンになってしまいます。

    東急はネガに気づく前に契約させる、
    ちゃっかリンカーンですよ。

  6. 1526 通りがかりさん

    投稿割合
    称賛:批判
    1:5
    今日はこのまま、ぶっちぎリンカーンなのです。

  7. 1527 検討板ユーザーさん

    小規模マンションでもトラブルが結構あるので857世帯2000人以上だとトラブルリスクが当然高いので心配です。共用施設や広大な敷地は費用がかさみ、移動が大変で面倒になりそう。トータルで住みにくくなにかとストレスになってしまう気がしています。
    うっかリンカーンでぼったくリンカーンでがっかリンカーンは嫌ですね。

  8. 1528 マンション検討中さん

    立地は確かに良いんだけど、値段の割りに間取りが絶望的なの辛い
    楽しみにしてたのに、説明会行っても立地だけ推してるようにしか見えなくて及び腰になるわ

    二部屋ぶち抜いてみましたって言って砂時計みたいな形の部屋見せられた時は、苦笑いしちゃったよ

  9. 1529 匿名さん

    73パターンだろうが、100パターンだろうが意味がない。4LDKで広い部屋となると1パターンB1しかない。しかも皆んなが言う5000万ではなく6500万前後!こうなると魅力全く無し。角部屋って言っても窓は細くて狭いし、しかもB1だと隣に建物がくっついていて風も通らないし廊下も暗そう。なんでくつけんだろう。

    どれ位建物が離れているのか日照の事も営業に質問したけど即答出来ず。1ヶ月後にも返事無し。誰かが日照のシュミレーションが見れたのでイメージが分かって良い!みたいに以前書いていたけどそんなの最初からあるべき物。

    それと収納スペースは気を付けて見ないと角部屋は高さが無かったりします。角部屋で高いのに収納少ない。これが私が高過ぎると思ってやめた理由です。

  10. 1530 マンション検討中さん

    徒歩10分の小規模マンションはたくさんある。
    徒歩5分の大規模マンションは少ない。
    なのでニーズはあると思う。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    アージョ府中
  12. 1531 マンション検討中

    >>1530 マンション検討中さんの続き。
    小規模マンションで日当たりがいい物件は少ないし。

    小規模マンションは住宅地の高級な低層マンションか
    ペンシルみたいなチープなマンションになりがち。
    ペンシルで日当たり眺望が期待できるのは上の階数のみ。

    私はいろいろ考えて大規模マンションはありです。
    日当たりを重視しているので。

  13. 1532 通りがかりさん

    >>1529 匿名さん
    私も収納は気になります。
    高さが思ったよりないとショックなのも同感。

    でもマンションを決めるときに重要ではないです。
    荷物を減らしたりして、自分の工夫で暮らしやすさは維持できると思っています。
    100点のマンションは無い。

  14. 1533 匿名さん

    >>1530 マンション検討中さん

    857世帯が集まる大規模団地なのもネックですね。
    半分の420世帯でもちょっと多い、3分の1の280世帯なら丁度良かったのにな〜とガッカリンカーンの人は多いでしょう。

  15. 1534 評判気になるさん

    >>1533 匿名さん
    280世帯のマンションが3つ出来た方がよかった?
    野村、三井、地所あたりで。
    そしたら駅に近いところがやや高めの設定になるのかな。
    それも面白かったかもしれませんね。
    でもそうすると全体的に今より高くはなりそうです。

    スーパーマーケットだったらよかったのに〜は無しで。

  16. 1535 匿名さん

    大規模マンションでも前に建物あると日当たり悪いよね、この物件もそうだし
    日当たりのいいのは一部だけでしょ

    収納は一番考えなきゃいけないんじゃないの?マンション買って後悔した人で一番多いのは収納の少なさ
    って言う人が多いけど。自分の周りだけが変なのかな?

    あと、徒歩5分にこだわるね~このマンション、それしか売りがないみたい。
    実際に、小田急の改札から歩いてごらんよ、徒歩5分じゃ無理だから

  17. 1536 通りがかりさん

    >>1535 匿名さん

    このマンションは下の階でも日当たりはいいと思いました。
    眺望がいいのは上の階でしょうけど。

    収納を一番に考える人も多いんですね。
    収納とか広さを一番に考えるなら、駅から遠くを選べばいいと思います。
    同じ予算でも広い物件が買えますよね。

    徒歩5分が間違いなく売りですから、
    こだわっているというより、魅力だと思っています。

    小田急の改札から測ってないでしょうから、仕方ないですね。
    気にしていません。

    匿名さんはこのマンションを検討したけど、やめたのですか。
    それともまだ気になって迷っていますか。

  18. 1537 匿名さん

    1536さんへ

    実際に検討中です。
    田園都市線小田急線双方から平日に実際に歩いたり、周辺の渋滞具合を調べるために休日に車で訪れたり
    しています。
    800戸超える分譲マンションで、工期も1年のズレがあるので、後の方で値段が下がったら買おうかな?位
    の感じですけど。南町田にもタワマンできるみたいだし、長津田乗換えなら始発でも南町田からでも大して
    変わらないでしょ。長津田乗換えでいい場所(誰か言ってましたよね、3列目までとか)取るためにはどう
    せドア付近に立ってなきゃだめみたいですし。
    内部の部屋割りにはあまり拘ってないので、高値つかみを避けて、売り値がこなれるのを待ってます。

  19. 1538 マンション検討中さん

    中央林間は地味に住みやすいエリアだよね。

    駅近は魅力だけど、問題は魅力ある駅に近いのか否か。駅力が乏しい駅にいくら近くても、中古市場では需要少ないよね。今後の大規模な開発計画があるなら望みありだけど、ただでさえ戸建が買えるエリアだし、徒歩5分だから資産価値は安定するというのはここには当てはまらない気がする。

    ワイドスパンなどの特別な間取りや天井高2.6や耐震構造とか構造面でアップサイドを補填すればよかったのに。

    路線の収入にも直結するから最大戸数を目指したかったのか、東急の焦りンカーンを感じるね。
    本質的には、もう引越す必要のないくらいの永住してくれるような仕様にしてくれたらウィンウィンなのに、大和市のグロス価格の限界が低いんだろうな。

  20. 1539 マンション検討中さん

    1年後の第二工区だと、ガーデンは前後に無く、前後は駐車場でおまけに、南側は工場の駐車場

  21. 1540 マンション検討中さん

    後から出来る方は、駐車場ビューで駅から遠いなら、500万円以上安くなければ見離されるのでは?

  22. 1541 匿名さん

    窓からの眺めが悪くても、75平米超で4000万切るなら買い目で検討なんだけどな~
    東急ブランドだから無理目な値段設定で粘るのかな?第一期は完売でも以降が苦戦してくれれば。
    安くなるまで我慢、安くならなければ南町田のタワマン狙いに変更かな。

  23. 1542 1536

    >>1537 匿名さん

    他も検討しつつ、周辺に何度も訪れていて
    マンションを丁寧に探している印象を受けました。

    間取りにこだわりなく、金額が重視というのも
    優先順位がしっかりされていますね。
    とても参考になりました。ありがとうございます。

  24. 1543 評判気になるさん

    >>1538 マンション検討中さん

    ご指摘の通り大和市のグロス価格の限界が低いんでしょうね。
    なので建築費高騰の中、おっしゃるような仕様のマンションが建てれなかったと思います。
    今でも高い高いと言われてます。
    もっと高いと買える人がもっと少なくなりそう。

  25. 1544 マンション掲示板さん


    高い土地には高い仕様にしても売れるよね。
    安い土地にはそれなりの仕様になるのは仕方ない。
    ここの仕様は普通だと思う。

    ここは大和市。。。

  26. 1545 マンション検討中さん

    大和市がスペインとすると、中央林間はバルセロナ

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ヴェレーナ玉川学園前
  28. 1546 マンション検討中さん

    >>1544 マンション掲示板さん
    確かに、ここの仕様は普通だと思います。

    当時高級マンションと言われた中古査定価格と、ここの新築が大体似てますし。



    ●シティハウス中央林間EASTタワー
    【中古】参考査定価格4,226〜5.510万円
    72〜75平米
    駅徒歩3分
    築12年
    売主 住友不動産
    間取りは3LDKでファミリー向けのマンションと言える
    ※現在売り出し物件なし

    ●セ・パルレ中央林間1番館
    参考査定価格3,953〜6,343万円
    71〜98平米
    駅徒歩3分
    築15年
    売主 東急不動産
    オープンカフェや多目的ホール、キッチンスタジオやゲストルームなど共有施設が充実
    ※現在売り出し物件なし

    ●ドレッセ中央林間
    4,068〜6,788万円台
    最多価格帯4,600万円台
    ※ブリーズコート第一期販売
    63〜90平米
    駅徒歩5分
    売主 いっぱい(4社くらい)
    とくに長谷工施工関連の罵声と妬み言葉の暴力がこちらの掲示板で充実のびっくリンカーン

  29. 1547 マンコミュファンさん

    >>1545 マンション検討中さん
    上手いこと言いますね!
    首都はマドリッドだからね。

    大和市がオーストラリアとすると、中央林間はシドニー
    首都はキャンベラ

  30. 1548 マンション検討中さん

    >>1541 さん
    ブリーズの75平米最安は4600リンカンですかね。向かいのエアリーだったら200リンカン下がるイメージ。
    なので2工区は400リンカン差も夢ではないかもです。

  31. 1549 通りがかりさん

    ↑万円でした

  32. 1550 マンコミュファンさん

    >>1546 マンション検討中さん、ありがとうございます。

    1541の匿名さんが希望している
    75平米以上、4000万以下にはなりますかね〜

  33. 1551 マンション検討中

    第二工区は駐車場が近いし、
    エバーコート1階だと専用庭から戸外に出られたり、
    道路側の角部屋にルーフバルコニー付きがあります。
    よって価格はそれなり(高め)だと思います。

  34. 1552 マンション検討中さん

    ブリーズで最安40002LDKですからエアリーでも2工区でも3000台は固いでしょうね。オジーさんとかになったら部屋使わないし2LDKでもいい気がします

  35. 1553 マンション検討中さん

    >>1547 マンコムファンさん
    住所は下鶴間ですからね。
    中央林間駅がシドニーならドレッセ中央林間はドレッセ鶴間ですかね。

  36. 1554 マンコミュファンさん

    >>1553 マンション検討中さん
    庶民マンションの名前って駅名でつけるのが一般的。

  37. 1555 マンション検討中さん

    価格帯は違うけど、ドレッセwiseたまプラーザが最終20戸とか。
    高いとスレでも散々たたかれていたけど、お金を出せる人がいるんですね。
    これじゃあ東急は強気になる訳だ。

  38. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ユニハイム町田
  39. 1556 マンション検討中さん

    ドレッセ大和もダサいな

  40. 1557 eマンションさん

    >>1551 マンション検討中さん

    駐車場はマイナスになるかと思ってたけど、駐車場に近いのは確かにメリットですね。

  41. 1558 マンション検討中さん

    800戸も作って共用施設も無駄に多い
    大量空き部屋確定なので、管理が賄えないのが辛いですね

  42. 1559 eマンションさん

    >>1555 マンション検討中さん

    たまプラーザのって280戸くらいね。ちょうどいい規模だわ。値段はちょうど良くないけど。

  43. 1560 マンション検討中さん

    >>1557さん
    パーキングビューの部屋がいいなどと言うのは男性だけでは?

  44. 1561 マンション検討中

    >>1553 マンション検討中さん

    地番は下鶴間ですが、住所は中央林間に変わりますよね。

    既出ですが…
    http://www.city.yamato.lg.jp/web/content/000127813.pdf

  45. 1562 検討板ユーザーさん

    >>1555 マンション検討中さん
    だいたいのマンションは高いって叩かれるけど、荒らしか妬み。
    中央林間はたまプラの半額から3分の2くらいの値段設定。
    たまプラが高くて買えなかった人を見に来てるかな。来てないかぁ。

  46. 1563 eマンション

    >>1560 マンション検討中さん
    私はパーキングビューがいいとは言ってない。近くていいかもねーってそれだけ。

  47. 1564 マンション検討中さん

    ファクトリービューもお忘れなく

  48. 1565 口コミ知りたいさん

    我が家は賃貸マンションビュー。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  50. 1566 マンション検討中さん

    >>1561 さん
    ドレッセ大和は確かに古くさい感。
    ドレッセ下鶴間も何か違いますね。

    それは知りませんでした。
    ドレッセ中央林間は登記上の地番が下鶴間で住所もそうでしたが、めちゃくちゃわかりづらい問題があったので、平成30年夏から中央林間7丁目(新設)になるんですね。
    名実ともに中央林間になると。資産価値も高まリンカーンな予カーンです。

  51. 1567 eマンションさん

    >>1547 マンコムファンさん
    大和市がドイツとすると、中央林間はカーン(オリバー)
    首都はベルリン

  52. 1568 マンション検討中さん

    せっせとドレッセ産まれてきてますがついに中央林間にやっとリンカーンって感じなんですかね。

    こう見ると、青葉台より先はドレッセだらけじゃないですか。

    ドレッセ中央林間
    つきみ野→
    ドレッセ南町田
    すずかけ台→つくし野→長津田→田奈→
    ドレッセ青葉台
    ドレッセ藤が丘
    ドレッセ市が尾
    ドレッセ荏田
    ドレッセあざみ野
    ドレッセたまプラーザ
    ドレッセ鷺沼
    ドレッセ宮前平
    宮崎台→梶が谷→溝の口→高津→
    ドレッセ二子新地
    ドレッセ用賀
    ドレッセ世田谷桜(桜新町)
    駒澤大学→三軒茶屋→池尻大橋→渋谷

  53. 1569 マンション検討中さん

    買う気満々だったので、ネガティブな事よりポジティブな場所を見つけて自分を納得させようとしてしまってた
    ここを覗いて妥協できるか冷静に見つめ直せたのは本当に良かった

  54. 1570 マンション検討中

    車をよく使う方、
    コストコなどでたくさん購入したりする方は
    第二工区の駐車場近くの方が便利ですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
メイツ府中中河原
スポンサードリンク
ユニハイム町田

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸