横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ中央林間」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 大和市
  6. 下鶴間
  7. 中央林間駅
  8. ドレッセ中央林間
口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-05-16 23:58:58

ドレッセ中央林間について情報交換しませんか。
大規模マンションなので、共用部分とか周辺環境とか、色々と便利だといいな。



所在地:神奈川県大和市下鶴間1612番1他(地番)
交 通:東急田園都市線「中央林間」駅徒歩5分、小田急江ノ島線「中央林間」駅徒歩6分
総戸数:857戸(I工区452戸、II工区405戸)
間取り:2LDK~4LDK(予定)
専有面積:63.45m2~90.51m2(予定)
売主:東京急行電鉄株式会社、大成有楽不動産株式会社、相鉄不動産株式会社、総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ 建物竣工:I工区2019年2月下旬予定、II工区2020年2月下旬予定
お引渡し:I工区2019年3月下旬予定、II工区2020年3月下旬予定


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/89

[スレ作成日時]2017-03-23 17:30:31

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセ中央林間口コミ掲示板・評判

  1. 1041 マンション検討中さん


    >>1030
    >>1033
    >>1034
    金利が低いから負担が少ないのは売る側の誤魔化しということですか。変動や固定にかかわらずローンの金利を払うことはすなわち、
    ①物価が上がっている→金利を相殺。損しない。
    ②物価が下がっている→金利を相殺出来ないから損する。
    と主張したいと理解しました。

    ①の場合、物価が上がると金利も上がっちゃっていますよね?
    そうすると、物価が上がれば「金利を相殺できる」というご主張が理解出来ません。
    何かしらの話が抜けてしまっているようですので、
    よろしければご教示頂けると幸いです。

    金利上がった時の回避策は、私の理解では、下記です。認識齟齬ありましたらご教示下さい。
    ・ローンは固定金利にする
    ・物価が上がってしまった
    ・物価上昇に連動して金利も上がってしまう
    ・ローンが固定金利のため低い金利で固定。物価上昇分、金利を相殺できる
    →すなわち固定金利にすれば、金利が上がった時の負担に耐えられるかと。


    ちなみに住宅ローンの変動金利を選択した場合は、
    将来の急激な物価上昇(金利上昇)の、
    負担が高くなってしまうと勘違いされていませんか?
    ・5年ルール
    ・125%ルール
    という、どの銀行も例外なく制度がちゃんと働きますので一応救済措置として覚えておいたほうが良いかと。


    変動金利が上がる局面がわかったら、固定金利に借り換えればいいのでは?という事が思いつきますが、残念ながら、固定金利の方が先に上がってしまうのでそれは無理です。
    ※理由参照下さい。

    では対応策ですが、
    変動金利が上がって、いつから支払い増える事がわかったなら5年ルールが適用される前に、
    繰り上げ返済をするくらいの計画性、リスク軽減策を検討する方が良いと思います。



    ※理由
    通常、変動金利は短期金利に、固定金利は長期金利に連動します。短期金利は無担保コール翌日物と呼ばれる、金融機関同士で1日だけお金を融通しあう金利が基準になります。難しそうな名前がついていますが、日本銀行がおおむねコントロールをしている金利です。
    長期金利は日本国債の10年物(発行から10年後に返済される国の借金)の売買によって決まります。テレビのニュースなどで報じられる金利は、大抵が長期金利のことです。
    金利は長期金利から上がるのが一般的です。
    金利が上がったら固定金利に借り換えればいいという考え方もありますが、変動金利が上がる時には固定金利は先に上がっています。つまり先に「逃げる場所」がなくなってしまうわけです。
    こういった市場の変動を相手に正しく判断をしなければいけないという状況は、株の売買と似ています。マーケットを相手に正しく判断することは非常に難しく、常に適切な判断ができることはまずありません


  2. 1042 マンション掲示板さん

    いまの金利で得をするのは”固定金利”ですよ。
    例えば、三井住友信託銀行では以下になります。
    変動金利0.495%
    固定金利1.07%(30年)
    ※2017.10.2時点

    現在の金利は上記になりますが、現在は”変動と固定の金利差が小さい”です。金利差が小さい時ほど固定金利が得をします。
    このご時世、北朝鮮がミサイル飛ばしたり、アメリカのトランプ大統領が何をするかわからないので、固定金利にすべきです。

  3. 1043 マンション検討中さん

    >>1042
    ありがとうございます。
    ただ注意点があります。
    大抵、住宅ローンをする我々は、価格が確定していない新築マンションの契約にハンを押すわけです。
    新築の融資実行金利は、例えばここだと2019年2月などと決められてしまうことが通常です。(欲しい部屋を買うため仕方ない事です)
    一方で、中古マンションでは融資実行金利はある程度コントロールしやすいので大きな違いですね。

    固定金利の利率が、融資実行時にどうなっているかは、神のみぞ知ります。

    どうか金利1.00〜1.70くらいまで、楽観的にならず、悲観的な金利でも検証することをお勧めします。

    ただ新築マンションは、中古マンションにはない住宅ローン減税が10年間適用されます。
    5000万の価格であれば10年間トータルで310万〜400万近くが、年末の所得税から控除されますね。

    そもそも住宅ローン減税は、住宅購入促進のために設計され税制改正によって施行されてます
    住宅をどんどん買えば、銀行も金利で儲け、家具屋も設けいろいろと経済をまわしていく思惑が背景としてあるようです。こな内容も今や陳腐化しつつあるので損しないため、リスク回避するため、幸せな生活を送るため、常に、政治の動向、社会情勢の情報収集は怠らない事ですかね。

  4. 1044 匿名さん

    日本人はお金の知識、めちゃくちゃ低いからね。
    401kだって勉強した人だけが辿り着いて選択する老後の自己防衛策。
    損するから、普通預金だけでよいとか、そういう人に限って無謀な住宅ローン組んで破綻するんです。

    制度の仕組みの勉強の連続。
    大人になってお金の勉強しなきゃいけないです。
    だって学校で教えてくれないし親も教えられる人少ないし。
    自分でちゃんとお金の制度・仕組みを利用して、考え抜けるか、にかかっています。
    ローンで返せなくて失敗する人は、ほとんどがめんどくさがって考えられてない人と断定できます。

    ローンで失敗する人は後を絶ちません。
    日本の政治にも問題ありますけどね。
    教育改革に盛り込んで欲しいです。

  5. 1045 匿名さん

    区画要望書を提出された方は、提携銀行による住宅ローン事前審査を通過された方々の集まりです。
    田園都市線沿線にマンションを構えられるその経済力・稼ぐパワーに恐れ入ります。

  6. 1046 マンション検討中さん

    >>1045
    事前審査の結果で金融機関から注文付けられてる人だっていますよ。たとえば頭金500万ないと融資できませんとかさ。大手企業勤めて、たとえ転職してても1年以上勤続経ってるとかなら何も注文つけられないですけど。それだけ振るいににかけられます。

  7. 1047 マンション検討中さん

    >>1045さん

    金融緩和が続いているために、お金が借りやすくなって、
    ミニバブルが起きているようですからね。
    次はミニインフレという噂?
    でも、その先は・・・神様だけが知っている。

  8. 1048 周辺住民さん

    今は10年固定でも金利が1%を割っているので、住宅ローン減税(10年間住宅ローン残高の1%を減税)を利用して10年で返済できるなら、上手くやればお金が少し儲かったりします。まあ現実には手数料がかかるので儲けるのは難しいですが、4000万円くらい10年も借りてほぼ利息ゼロというのは現在ならではの大きなメリットです。

    もちろん、ドレッセが完成して住宅ローン開始まで今のような超低金利が続いているかは不明なので、もう少し悲観的に予定を組む方がもちろん良いです。

  9. 1049 購入検討中

    転勤で一時的に賃貸にすると
    ここは月額いくら位なら入居者いるでしょうか?

  10. 1050 マンション掲示板さん

    >>1048周辺住民さん
    4000万円を10年で返済できるわけねーだろ!
    理屈ばかりこねてないで現実を見ろ!
    不動産転がすにしても、この800戸の団地を転がすやつがどこにいるんだよ。

  11. 1051 元業者

    元販売業者です
    どんなマンションでも最終期には物件価格の2割~3割は値引きするよ
    ちなみにマンコミにもライバルマンションの掲示板で叩きまくってました
    さらに分譲時の価格表には実際に買った金額ではなく、
    値引き前の正規の価格で表示されるから全部内々での話だけどね

    特に800世帯オーバーですから入居開始時に空室戸数が多いと、幽霊マンションになり、日本人の特徴「売残ってるってことはよくないんだ」と考えて売れない。

    販売側の選択肢は以下の2つ
    ・安くして売る
    ・安くせずに売り続ける

    安くせずに売り続けると・・・広大な敷地と建物の維持・管理問題
                  1年経つと新築表記ができなくなる

    つまり販売会社は安くするんです。
    今までも内々ではそうして売ってますし

    消費税増税直前の駆け込み?
    そんなのは一部の人が行うもので、実態は増税後こそ値引きでしょw

  12. 1052 マンション検討中さん

    >>1050
    そんな怒らなくても。
    >>853

  13. 1053 周辺住民さん

    >>1051

    危うく1期で買うところでした。先ほど電話でキャンセルできました。ありがとうございます。

  14. 1054 マンション検討中さん

    >>1048
    この低金利時代、4000万を35年低金利でわざと借りて余ったキャッシュを住宅ローンより利率の高い金融商品(国債・債権・REIT・投信・株式・外国債・為替)で運用するのがセオリーでは?
    うまくいけば利息ゼロとは。キャッシュを10年で使い切るのは意味がないですが。
    例えば株式でもリスク分散すれば年利2%になりますから、配当で得た利益を別の株式へ複利で運用‥.繰り返しです。
    今の住宅ローンの低金利は異常です。
    大金を低金利で借りれるなら、
    それより高い金利で株主になったり債権を買いましょう。
    ちまちまやらず、ちゃんとやるならお金に仕事させましょう。
    ただし、自己責任ですが。

  15. 1055 マンション検討中さん

    >>1051
    安く買える情報ありがとうございます。
    いずれにしても、買主がこのマンションがほしい!という強い動機が必要みたいですね。
    売主の心理も、マンションを売り切らなければいけないという強い動機があるようですね。

    あなた様の投稿を見ていると、売れ残りを買ったほうが安すさに関しては、得ということが分かりました。

    一方で、買主の購入動機で、比較的重要度の高い
    希望の階、欲しい部屋、欲しい間取り、エントランスへの距離は、
    希望をなかなか満たすことが出来ない買い方であると理解しました。

    上記のメリット・デメリットを充分に理解して、
    買うタイミングを、選択したいものですね。

  16. 1056 匿名さん

    >1051

    中堅デベかな。大手だと竣工までは値引き販売することってまずないけど。

    値引き販売については、スーパーのタイムセールと一緒。待てば値引きがあると思う人は待てばいいし、待っていたら売れてしまうと思ったら、早めに手を打てばいい。

    高い買い物だからそういった判断できるくらいは勉強しないと。一期は結果が出てないから判断難しいってことで、様子見ってのもあり。まだ、いっぱい残ってるわけだからね。

  17. 1057 マンション検討中さん

    >>1051さん

    じゃあ、すずかけ台の某マンションなんかは、安く買える可能性があるということですね。

  18. 1058 匿名さん

    >1051

    まだ、要望書の段階でしょ。そんなに慌てなくても。契約するまでなら、いつでもノーペナルティで降りることは可能。逆に契約しちゃうと、買主事由の解約だと手付金没収。どっかのCMじゃないけど契約は慎重にね。

  19. 1059 匿名さん

    値引きするタイミングって、売主の財務力とかその時の事情で様々。一般的には竣工の前後、新築と謳えなくなる竣工後1年の前後が多いかな。

  20. 1060 匿名さん

    値引き期待といっても、竣工時点で大量に未販売住戸があると入居者にもデメリットがある。その辺の兼ね合いが難しい。

  21. 1061 売れ残りについて

    隣の「つきみ野駅」徒歩12分の「ソルフィエスタつきみ野レジデンスタワー」
    築2年でも売れ残っていました。販売会社を変えたり、
    あちこちにチラシ置いたりして、ホームページはつい最近完売、
    となっていましたが、賃貸にでていました。

  22. 1062 匿名さん

    >>1059 匿名さん
    オハナ町田は竣工半年前から大幅割引(笑)

  23. 1063 マンション掲示板さん

    ここも施工半年前に大幅割引(笑)とやらをやるでしょう。
    2016年以降で、相模大野、町田、中央林間、東林間エリアは施工完了までに完売している物件が無いです。
    おまけに、施工半年前に割引(笑)している物件ばかり。例えば、本年6月に施工完了したリーフィア町田なんかも、施工完了時点で7/42戸の空部屋があり、割引もされる始末。
    ドレッセ中央林間も施工完了時点で完売は考えられない。施工完了の半年前になったら、強気な価格を割引する未来しか見えません。

  24. 1064 マンション掲示板さん

    本物件は、2018年9月(施工半年前)になったら、間違い無く大幅割引をするでしょう。(人気部屋が埋まっているのは承知の上ですが。)
    直近2年間の近隣エリアの新築マンション動向を見てきて、間違い無いです。
    あと1年後にこの内容を見返したら、予測通りになっていますよ。
    東京23区内は施工完了時に完売しているのに、同エリアでは完売している物件が全く無い。

  25. 1065 匿名さん

    >>1064 マンション掲示板さん
    79戸と規模は小さいですが
    オーベル東林間は竣工前完売の目処がたちました。
    あと竣工まで4ヶ月弱で4戸ですから。
    割引もなさそうです。

    でもそれ以外の近隣マンションで
    竣工前完売はクレヴィア相模大野ラテラスぐらいでしょうか?
    そこはもっと規模が小さいですが。
    販売価格と価値のバランス次第で売れ行きは変わってるようです。

  26. 1066 マンション掲示板さん

    >>1065匿名さん
    クレヴィア相模大野ラテラスは公式HPは完売御礼になっていますが、現在新築4LDKが賃貸に3部屋出されていますね。
    本当は完売していないのか、もしくは売れなかったから割り切って賃貸へ切り替えたのか。または住民が購入後に手放したのか。

  27. 1067 マンション検討中さん

    売れ残りの値引き購入ですと
    カラーセレクト(建具、フローリングの色)、スタイルセレクト(キッチン高さ、洗面化粧台の高さ)、
    キッチン吊戸棚の無料セレクトプランを選べなくなりますかねぇ?

  28. 1068 マンション検討中さん

    結局、何を優先するかですよね。
    価格の安さにこだわるのか?
    気に入った部屋にこだわるのか?
    (でも、中古になると、原則、広さだけの査定になってしまうのでしたっけ?)

  29. 1069 マンション検討中さん

    >>1063
    >>1064
    販売戦略の予測確認しました。
    I工区はじっくり売られる可能性も否定出来ないのではないでしょうか?
    2020年にII工区が控えてます。
    I工区がたとえ遅めの成約だとしても、竣工半年前に値引きされるなど机上の空欄にすぎません。
    しかし周辺状況の調査ありがとうございます。
    あなた様が未来を言い切るほど予想通りには進まないと思われます。

  30. 1070 マンション検討中さん

    眺望の良い(=覗かれやすい)区画はこれからなのでしょうかね?

  31. 1071 評判気になるさん

    手前の住戸が良いかエントランスから4分ほど先の部屋が良いかですが、せっかくのガーデンや共用施設があるのだから手前すぎるのも微妙じゃない?マンション内の人の通行量もすごいでしょ。どうせ管理費払うなら奥のほうがいいとも思います。さらに安くなるならベストですね。フローリングの色タイプとかは万人受けする色にするでしょ。
    850もあるのだからゆっくりじっくり様子見て考えますよ。

  32. 1072 マンコミュファンさん

    >>1064,1063マンション掲示板さん
    予測に過ぎず、かつ、(笑)を含む文章にもかかわらず、まったく説得力が無い情報でびっくリンカンしてしまいました。
    2018年9月に値引きと言い切っていますが、まだII工区がありますよ。
    ちゃんと考慮頂かないと、無用な情報です。

  33. 1073 マンション検討中さん

    ここより高くて買えないかもしれませんが、南町田の物件にも興味があります。あちらは、タワマンだけなんでしょうかね?

  34. 1074 マンション検討中さん

    ブリーズコートはメリット強調、値引きなしで
    引っ張るでしょう。

  35. 1075 マンション検討中さん

    ブリーズコートが、第一期のパンフレットでも強調されていますね。
    中庭が見えるメリットというのが。
    外側のエアリーコートとかは、あまりお勧めしないということなのでしょうかね?
    それとも、エアリーコートは人気が出て当然だから、
    あえて中庭の見えるブリーズコートを強調しているのでしょうかね?

  36. 1076 評判気になるさん

    >>1072

    まだII工区があるから値引きでしょ
    本質を捉えて下さい

  37. 1077 マンション検討中さん

    エアリーは隣の三菱冷熱さんしだいで・・・

  38. 1078 マンション検討中さん

    無料の間取り変更(メニュープランにあるように)希望なので
    高いと思いますが、言い値で購入せざるをえません。

  39. 1079 マンコミュファンさん

    >>1076
    あなた様の回答、まったく納得できる予測じゃないですよ。
    田園都市線沿いに大手による竣工です。
    まず前提知識をしっかりとつけることをおススメします。本質をとらえる以前の問題だと思います。

    いまいちど、正しい前提条件を示した上で、そこから導き出せる未来の予測を再度ご教示いただけないまでしょうか?

  40. 1080 マンション検討中さん

    >>1079

    値下げを認めない
    否定しないと困るんですね

    業者様おつです

  41. 1081 マンション検討中さん

    何を優先するかは、人により様々で、
    購入時期も子供の関係で、直ぐの人もいるでしょうし。

  42. 1082 マンション検討中さん

    値下げは堅いでしょ

    ソースは>>1051
    なぜ値下げを否定する

  43. 1083 マンコミュファンさん

    >>1056
    ソースはこちら。中堅デベと勘違いなされてるのでは?ここは、大手ですよ。

  44. 1084 マンコミュファンさん

    値下げは一言も否定してません。時価なんだからありえるでしょう。
    論点は、竣工半年前の2019年9月に大幅値引き(笑)絶対される未来と言い切ってる方向けに言っています。
    大手デベでII工区も控えているのに、そんな簡単に未来予測できないのでは?と。

  45. 1085 マンション検討中さん

    >>1083
    ご存知でしょうか
    大手デベで目黒区でトップレベルの人気を誇るクロスエアタワーは分譲時に25%の割引で販売しているお部屋がございます。
    大手が値引きしないという根拠は?
    既に値引きしてる実績を無視する理由は?

  46. 1086 マンコミュファンさん

    >>1085
    >大手デベで目黒区でトップレベルの人気を誇るクロス>エアタワーは分譲時に25%の割引で販売しているお>部屋がございます。
    データが少ないですね。
    その書き方だと、割引していない部屋もあると捉えられますか、認識あいますか?
    大手デベが割引販売するには理由がいります。
    そのような少ないデータで理由と根拠を求められても、回答できません。
    もうすこしお互い、調査が必要かと。

  47. 1087 マンション検討中さん

    直前のキャンセルとか、ローンが組めなかったとか、
    訳ありですかね。
    ありえると思いますよ。

  48. 1088 マンション検討中さん

    今日締め切りの第一期は完売でしょうが、
    問題は、次に何戸販売して、しかも完売できるのかでしょうね?

  49. 1089 マンション検討中さん

    みんなお安く買おうと情報集め。
    もう少し、もっとお値引きを〜〜〜

  50. 1090 マンション検討中さん

    ブリーズコートは提示価格で完売でしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
ソルフィエスタ ヴェルデ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~6,500万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~80.90m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,268万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

未定

3LDK

70.93m²~85.61m²

総戸数 54戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4858万円・5198万円

3LDK

62.59m2・70.04m2

総戸数 24戸

レ・ジェイドシティ橋本 III

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1LDK~4LDK

45m2~105.73m2

総戸数 80戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3490万円~6240万円

1LDK・2LDK

31.41m2~54.55m2

総戸数 190戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~9,100万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,110万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5198万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,388万円~5,948万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4990万円~5580万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

3LDK

66m2

総戸数 56戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円

3LDK

70.95m2

総戸数 215戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

6998万円・7148万円

3LDK

76.05m2

総戸数 92戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,698万円~7,098万円

3LDK

63.05m²~75.02m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~6300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸