口コミ知りたいさん
[更新日時] 2024-05-16 23:58:58
ドレッセ中央林間について情報交換しませんか。
大規模マンションなので、共用部分とか周辺環境とか、色々と便利だといいな。
所在地:神奈川県大和市下鶴間1612番1他(地番)
交 通:東急田園都市線「中央林間」駅徒歩5分、小田急江ノ島線「中央林間」駅徒歩6分
総戸数:857戸(I工区452戸、II工区405戸)
間取り:2LDK~4LDK(予定)
専有面積:63.45m2~90.51m2(予定)
売主:東京急行電鉄株式会社、大成有楽不動産株式会社、相鉄不動産株式会社、総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
建物竣工:I工区2019年2月下旬予定、II工区2020年2月下旬予定
お引渡し:I工区2019年3月下旬予定、II工区2020年3月下旬予定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/89
[スレ作成日時]2017-03-23 17:30:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県大和市下鶴間1612番1(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「中央林間」駅 徒歩5分 小田急江ノ島線 「中央林間」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
857戸(452戸(ウエスト街区)、405戸(イースト街区)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年02月下旬予定 入居可能時期:2019年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]大成有楽不動産株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [売主]総合地所株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [販売代理]東急ライフィア株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ドレッセ中央林間口コミ掲示板・評判
-
2642
匿名さん
>ALC壁が万が一壊れても躯体への致命的影響は無い
ALCの部分は躯体じゃないからね。建築基準法で震度5強で損傷なしってなってるけど対象は構造部分のみ。構造部分ではないALCは壊れても設計上問題なし。壊れた時の補修費は住民の自腹。ただ、自然災害は計画できないってことで長期修繕計画にはそのための予算は組み込まれていない。計画外の出費をどう調達するかが問題になる。売るときに壊れることが前提の設計ですって説明すべきだと思うけど。
-
2643
匿名さん
>>2630 匿名さん
だから、長谷工施工にもグレードはあると書いてあるでしょう。
中には二重床、御影石のカウンター、タンクレスと豪華仕様のもあります。その場合、管理は旧財閥や野村。
ただ、ここは長谷工らしく直床、トイレ洗面もなし、長谷工管理というだけです。
辺境と書かれようが、田園都市始発駅5分、ビックスケールですし、それを高いと見るか安いと見るかは自由でしょう。
-
2644
匿名さん
>2461
用語としては2重壁。あと、180mmの壁は最低限レベル。
-
2645
匿名さん
>>2640
わかってて1割だけALC壁にしてコストダウンし大衆向けに仕立て上げる。
豊洲で数百億かけて汚染除去しろって非現実的な話をしてるんじゃない。
躯体に影響のない範囲で、数百万コストダウンするたら合理的ではある。
大地震でも、強い震度が生じる地域は、宝くじ当たるより低いレベル。
その確率も怖いからと、数百万かけてでもALC壁やめるかといったら現実できない。
一部にALC壁使ってても耐震制度高い評価得ているのはなぜ?かというとしっかり、RC造で作ってるから。
合理的に考えないと、価格は青天井
-
2646
匿名さん
ここって玄関ドアが大梁の下にある。大梁が損傷するような大地震だとドアが開かなくなって閉じ込められるリスクがあるからご用心を。耐震ドア枠でも大梁の重みには耐えられない。
-
2647
匿名さん
長谷工だか東急だか知りませんが、営業さんが書き込んでいる気がします。
-
2648
マンション検討中さん
駅遠一戸建から検討中。
贅沢は求めません。
駅近、買い物便利、専用ガーデン、広大な敷地・・・
-
2649
匿名さん
>>2644
専門家から見て、今の世の中のマンションどうでしょうか?
一般庶民はこの時代のマンションの作りでは、幸せな生活は送れないのでしょうか?
-
2650
匿名さん
しっかりコストダウンしてるのに販売価格が安くないはぼったくり。
-
2651
匿名さん
-
-
2652
匿名さん
>2649
建物のつくりとしてはミニバブル前の物件のほうがしっかりしている。設備や内装はリフォームでどうにでもなるし。
-
2653
匿名さん
-
2654
匿名さん
>>2650
コストダウンにだけ言及して多角的な評価(中古相場や敷地面積に占める占有割合の多さ)を握り潰してぼったくりというのは、ただの言いがかり。
-
2655
匿名さん
>>2648 マンション検討中さん
広大な敷地、ガーデンはデメリットの方が多い気がしています。
維持費が掛かるのと移動が大変なのと虫や鳥が多くなりそうですよね。
-
2656
匿名さん
>>2644
営業というか公正中立なマンションマニアさん、とお見受けしますが。
ALC壁の相模大野の3.11のくだりとかどこの板でも同じ論調ですよね。
でも素人向けには、書き方だと思います。
最低限=品質が担保と言えばよいでしょう。
壁が180mmあればマンションとしては合格点。
ただしエレベータ隣接住戸は250mmないと。
ほら、書き方。
-
2657
匿名さん
-
2658
匿名さん
>>2655
大規模は敷地の広さから一般論でも駐車場が遠かったりする。
ガーデンは資産価値の観点からメリット。
維持費は管理費から出るけど、スミフの長津田より2000円程度管理費が高いのはガーデンの広さからくるメンテ費と睨んでる。
ただ大規模の方がマンションの顔(エントランス)がスケールメリットゆえ豪華になるから、一般論で中古受けは良いと言われてる。
駅5分表記でこの規模は逆に希少感はある。
駅5分内で他にこんな大規模あまりお目にかかれないから。
-
2659
匿名さん
-
2660
匿名さん
マンションの駅徒歩表記ってマンションの敷地まで。大規模物件は敷地に入ってから部屋まで遠い。駅徒歩5分に惑わされないようにね。
-
2661
匿名さん
>2659
18cmで遮音性十分とは書いてないけど。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件