横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 戸塚ガーデンについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 上倉田町
  8. 戸塚駅
  9. ザ・パークハウス 戸塚ガーデンについて
マンション検討中さん [更新日時] 2019-01-10 08:20:02

ザ・パークハウス 戸塚ガーデンってどうですか。


フラットアプローチなので暮らしやすそうだなって思いました。

周辺の将来性や資産価値も含めて、生活に便利なところか色々知りたいです。
落ち着いた雰囲気の外観で、緑を感じることのできるエントランスが、ステキですね。
マンションのことや設備、間取りについても情報交換したいので、よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市戸塚区上倉田町769番11他2筆(地番)
交 通:JR東海道本線JR横須賀線、湘南新宿ライン「戸塚」駅(東口)より徒歩7分
    横浜市営地下鉄ブルーライン「戸塚」駅(出口1)より徒歩6分

売主:三菱地所レジデンス株式会社、株式会社日立アーバンインベストメント、相互住宅株式会社
施工会社:株式会社熊谷組首都圏支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


相場、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-03-23 14:28:54

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 戸塚ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    >>19 マンション検討中さん

    東海地方以外は閉店すると発表したとのことですが、いつ、どのように発表したのですか?

    今年の秋には横浜綱島店(綱島SST内)の新規出店も決まっているのに、東海地方以外の既存店全てを閉店するとは考えにくいのですが。

    ソースを教えて頂けると幸いです。
    m(_ _)m

  2. 22 匿名さん

    ここを検討するなら、アピタの閉店の可能性を考えた上でってことになりそうかな。
    利用者数も多く、場所も良いスーパーならもし閉店しても跡地に違うスーパーが入りそうな気もしますが。
    水没についての情報がありますが、ここの立地って浸水しやすい場所なんでしょうか。
    そういった場所ならマンション建築時に水についての対策が取られるのかどうか気になりますね。。

  3. 23 通りがかりさん

    上倉田の昔の地名は水神ヶ谷です。
    上倉田町内で新しい家を建てる時は必ず基礎がプールになります。
    マンションなのでそのへんはしっかり施行されてると思いますが。あとは各々の判断で。

    1. 上倉田の昔の地名は水神ヶ谷です。上倉田町...
  4. 24 近隣マンション住民

    ちなみに目と鼻の先のパークハウス戸塚は道路から1m強底上げされています。
    おそらくこちらもそのような設計になるのではないかと推測します。

  5. 25 匿名さん

    基礎がしっかりしているならありがたいです。シロウトなのでよくわかりませんが、ちゃんとしているということなんですよね?

    アピタの閉店は悲しいですが、アピタのところに違うスーパーが入らないでしょうか。それを期待しています。

    業務スーパーは日常使いのスーパーとしては多すぎるし、戸塚駅は毎日利用にしては遠いし。それを考えると、違うスーパーが入ってくれることが一番理想的なのですが。

  6. 26 マンション検討中さん

    そうなんですねぇ。
    ちょうど坂の下の位置だし、雨水が山から流れてくる位置ですねぇ。
    戸建は心配ですが、マンションなら基礎が強めなのである程度は大丈夫なのでは…。

  7. 27 マンション検討中さん

    あとは、近くで浸水するとエリア全体の価値が落ちるってことか。
    自宅は無事だとしても。

  8. 28 近隣マンション住民

    参考までにどうぞ。

    http://www.city.yokohama.lg.jp/somu/org/kikikanri/flood-hmap/

    戸塚の駅前は殆どが浸水可能性のある地域に含まれます。

  9. 29 匿名さん

    28さんがリンクして下さったハザードマップを拝見致しました。
    戸塚の駅周辺は浸水予想区域の0.5メートルが多くなっていますね。
    0.5メートルは、大人のひざまでつかる程度だそうです。
    それ以外にも、ほとんどが地形的に見て浸水のおそれのある区域・過去に
    浸水があった箇所を考慮した区域となっているみたいです。

  10. 30 通りがかりさん

    戸塚にマンション買ったものです。
    戸塚は平地は水はけ問題、柏尾川氾濫問題が確かに気になりましたが、
    そうなると都内の埋立地のタワーマンションはいったい、と考えたら、基礎さえしっかりしてくれれば気にしなくいいんじゃないかと思いました。

    一個人の意見なので、人それぞれですが。

    いずれにせよ、ここは、遠すぎず近すぎずで、立地的に良さそうですね。
    今検討してたら、間違いなく候補に入ってます。^_^

  11. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  12. 31 匿名さん

    戸塚駅周辺の多くは水はけ問題、柏尾川問題がつき物ですね。なので、住宅は開発されにくかったという歴史を耳にしました。近年の駅近マンションブームと、戸塚駅の人気ということで、駅周辺の土地が開発されているんですね。

    マンションの上層階であれば住居が浸水するような問題はないでしょうが、2階以下は火災保険加入時に水害の保障を付けることを薦められますね。
    でも上層階でもひと事ではないのは、1F部分が水浸しになってしまうと、共用部の復旧問題や漏電防止から全棟停電の可能性もあるので、そのあたりは頭の片隅においておきましょう。また、1Fにある変電(受電)設備が浸水すると、当面の間全棟停電します。周辺が洪水になると下水道停止することだってあります。

    戸塚に長く住んでいますが、道路の冠水は数年に一度あるとしても、洪水は最近はなくなってきました。
    先に挙げたようなことは、永住するとしたら一生に一度は経験するのかも、位に考えておけばよいかと思われます。
    (未だに横浜周辺でよく川があふれるようなエリアでは、周辺のマンションの住居は2F以上~と
     なっていますが、ここはそこまでではないかと思います)

  13. 32 匿名さん

    アピタ前はつい数年前も水浸しになりましたよ。膝程度だったので、すぐ引いたはずですが。

  14. 33 匿名さん

    追記
    少し臭った記憶があります

  15. 34 近隣マンション住民

    ちなみにすぐ近くのパークハウス戸塚は住居は2階以上です。
    ここも2階以上にならないのかな?

  16. 35 マンション検討中さん

    あら。そういうところなのね。
    住居は二階以上かつ、一階の浸水前提とした設計にしてほしいな…。

  17. 36 匿名さん

    もしも自室が水に浸ってしまったら、住むにも抵抗あるな。
    水が集まる地域というのを覚悟して、あえてここに資産を構える意味があるのだろうか。

  18. 37 名無しさん

    周辺に戸建住宅街があるということは浸水は心配ないのでは?

  19. 38 匿名さん

    共用部分はちょうどマンションの真ん中の方にまとまってありますし、
    中庭も外部の方から見えないようになっているところや、入れないようになっているので
    セキュリティ面も安心できそう。
    子供がちょっと遊べるスペースがあるのは親としてはうれしいですね。
    所でコミュニティルームは常に解放されているのでしょうか?キッズルームの様に利用できるようになっているのかな?

  20. 39 匿名

    杭打ちの長さが気になる。

  21. 40 匿名さん

    争奪戦になりそうだね。

  22. 41 匿名さん

    公式サイトの間取りは、部屋の位置や配棟関係が一目瞭然でわかりやすいです。
    日照で一番条件が良いのは南棟(ブライトコート)ですかね?
    家族が多い家は4LDKを選ぶのでしょうが、リビング以外の居室が東向きと
    北向きになってしまうのでそれはそれで微妙?

  23. 42 マンション検討中さん

    南向きが日当たりも一番良いのでしょうけど、目の前は昔からある団地?ですよね。
    景色や日当たりは要注意ですね。

  24. 43 マンション検討中さん

    みなさん、坪単価どのくらいになると思いますか??

  25. 44 マンション検討中さん

    坪225位ですか?

  26. 45 マンション検討中さん

    駅距離的な立地は最高だけど、目の前が団地とお見合いなのが非常に残念。
    クレヴィアよりは明るくて良さげだけどね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    MJR新川崎
  28. 46 匿名さん

    7分は地味に遠い。マンション抜ける時間、信号入れたら10分くらいはかかるでしょ? クレヴィアとかフロントの方が資産価値はずっと上でしょ。雨でもほとんど濡れないでいけそうだしね。

  29. 47 匿名さん

    この距離でフロント、クレヴィアと同じはないと思いますが、周辺環境とのバランスを考えればある程度高めでも売れちゃうのでは。250~260くらいですかね?

  30. 48 マンション検討中さん

    某東戸塚のデベが言っていた話なので、少し盛っている気がしますが、
    こちらは坪270万円程度になるという話でした。
    おそらく、中層階まではもう少し安い250-260万円程度で、上層階が280万円程度と予想しております。
    早く説明会に行きたいです。

  31. 49 匿名さん

    坪270万円って、東戸塚の駅前タワー中古と同じくらいじゃん。新築なら安いじゃん。

  32. 50 マンション検討中さん

    ですよね。250はいくかなと私も思っていました。最上階とかは280とかいきそうですね。。
    環境がいいですからね。それでも売れちゃいそうですよね。
    フラットアプローチだし、学校近いし、家族向け、永住向きだなぁと思います。

    しかしながらここ徒歩7分かかりますかね?
    細かい話ですが、エントランスをあの位置にするなら5分表記、少なくとも6分表記でもよかったんじゃないかと思うんですが。アピタ向かいのパークハウス戸塚が3分表記じゃないですか?そこから4分もかからないと思うんですが。
    まぁ、大した話ではないですが。

  33. 51 匿名さん

    パークハウス戸塚の3分は地下鉄の階段出口からの時間のようです。起点をどこでとるかでの差のように思われます。

  34. 52 匿名さん

    >>アピタ向かいのパークハウス戸塚が3分表記じゃないですか?

    そうですよね。私ももうちょっと近いのかと思いました。
    フロアが広いと、どこを起点にするか違ってくるんでしょうね。

    ホームページ、ランドスケープのページが新しくできていたんですが、落ち着いたおしゃれな感じですね。共有施設のラウンジやコミュニティルーム、風のテラスなどどのようになるか期待しています。おしゃれな雰囲気になっていそうでいいな。

  35. 53 匿名さん

    珍しく好評な口コミばかりなので、かなり高く値がつきそうw

  36. 54 匿名さん

    他の戸塚のパークハウスと比べて、仕様やブランド力はどのような位置付けなのかが気になります。

  37. 55 匿名さん

    南西角ほしいな

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 56 マンション検討中さん

    向きが微妙かも。
    東向き(戸建て方面)一択かなー。

    東向きの中庭ビューはちょっとないかも。

    南向きはハイライズビューだし。
    ハイライズも築35くらいだから20年後くらいに壊して高い建物建ったらショックだし。

  40. 57 匿名さん

    南向きがいいけど、ビューが悩みですね。
    ハイライズも分譲マンションなので、すんなり建て替えになればいいですけど、いつまでも、ボロい景観は微妙です…。

  41. 58 匿名さん

    なるほど、南はマンションでしたか

    舞岡は東か、、、
    ちょっと勘違いしてました

  42. 59 名無しさん

    こちらの7分は、戸塚駅橋上改札までの時間を計算しているんでしょうね。
    最後階段を上がって駅までだと地味に2分位追加されるので。
    バスターミナルまでなら4分くらいのもんなのでしょう。

  43. 60 匿名さん

    価格は公表されていませんが、向きや位置によって価格差があるんですか?
    例えば西向きよりは南向きの棟の価格が高く、中部屋よりは角の部屋が高いなど。
    人気があって一番早くなくなってしまいそうなのは南棟の角部屋になります?

  44. 61 マンション検討中さん

    モデルルーム行った方いらっしゃいますか?
    価格表ってもらいましたか?!

  45. 62 マンション検討中さん

    広さや方角、階数によりますけど、大体3LDKで5700〜6500位が多い印象ですね。

    昨今の不動産価格上昇の影響はかなり受けてるでしょうけど、すごくいい感じでしたよ。

  46. 63 評判気になるさん

    >>62 マンション検討中さん

    高いですな
    値引きがあるでしょう

  47. 64 マンション検討中さん

    3LDKが5700〜6500なんですか??
    ということは4ldkは7000越えですかね?

  48. 65 マンション検討中さん

    戸塚、こんなにマンション高いんですね。
    驚きました。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ヴェレーナブリエ港南中央
  50. 66 マンション検討中さん

    南東角の価格が気になります。
    6000後半から7000くらいでしょうか?

  51. 67 マンション検討中さん

    確かに高いですねぇー、今はどこも高めなんでしょうね。でも、ここは確かにいいなーって思える物件だと思いました。
    今は高いのに敢えて今買うべきか、と自問してしまいますが…。
    一度モデルルームに行かれてみるといいですよー!登録は来月からのようです!

    値引きなんてあるんですかー?あれば嬉しい限りですが…
    4Lはうる覚えですが6000後半〜7000半ばだったと思います!

  52. 68 匿名さん

    値引きは当分無いでしょうね。恐らくここは最後まで無いとおもいますよ。
    竣工前には全部登録入りそうですし。
    昨今の新築マンションは二極化ですね。東戸塚の所の某所は値引きし始めてますけど、あそこは8割くらいの登録なので仕方ないですが、人気の所はね。
    値引き期待で待つのは賢明ではないきがします。

  53. 69 通りがかりさん

    他の物件に登録を入れたんですが、こちらも気になるんだよなあ。評判良さそうだし、一度見に行った方がいい気がしてきた。

  54. 70 検討板ユーザーさん

    規模は違えど、昨年建った同じザパークハウスの大船ですら6000万近くだったからここもまあそれくらいは行くかなと。
    というか、西口のフロントと東口のガーデン…三菱さん凄く強気ですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ブランシエラ横浜瀬谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸