横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クリオ鷺沼マスターテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 小台
  8. 鷺沼駅
  9. クリオ鷺沼マスターテラスってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2019-10-22 00:08:11

クリオ鷺沼マスターテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県川崎市宮前区小台1丁目7番1(地番)
交通:東急田園都市線 「鷺沼」駅 徒歩7分
東急田園都市線 「宮前平」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.86平米~93.70平米
売主:明和地所
施工会社:株式会社大勝
管理会社:明和管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-03-19 21:49:01

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリオ鷺沼マスターテラス口コミ掲示板・評判

  1. 102 匿名

    >>101 評判気になるさん
    ヨコから失礼致します。
    鷺沼駅北口前に、昨夏まで15年間住んでました。眼下に鷺沼駅ホームを見下ろせる好ロケでした。

    全て、ご指摘のとうりだと思います。
    電車の音も、きっと一週間くらいで慣れて、気にならなくなるかと思います。
    自動車の騒音や犬の鳴き声等と違い、法則性のある一定した機械音ですから、不快感も少ないです。
    時折、ごく稀に、風向きなのか車両に起因するのか、「あっ電車走っているんだ」って
    音が聞こえていた事に気がつくという程度になりますよ。

    何より、遠い将来に操車場が地下埋設或いは、まさかの高層化されたり移転しない限りは、
    当面の日照と景観は担保されるのは、◎。高ポイントですよ。
    他スレでは、隣接マンション新築に起因する日照・眺望に関する不平不満がいっぱいですよ。

  2. 103 マンション検討中さん

    >>100 マンション検討中さん

    このエリアで登り坂がないっていうのが大きいですよね!
    宮前平の市役所に行くまでとか宮崎台とかは結構急な坂道で電動自転車がないと主婦目線としてはキツいですね。

  3. 104 マンション検討中さん

    田園都市線の急行停車駅で90㎡超え、南向きが検討できるのは凄く魅力的なんだよな…

    あとは価格次第…

  4. 105 マンション検討中さん

    先日見学いきましたが、営業さんの買ってもらえないと大変なことになる悲壮感が凄かった気が。
    自社マンションなんですかね?近くにある自社の物件を引き合いにしてかなりマイナスな感じなことをおっしゃってました。
    因みにまだクリオさんのマンションは検討してます。年末家族会議します。

  5. 106 通りがかりさん

    ホームページみるとここは年始の営業が1/3からみたいですね。
    年明け早々皆さまさっそくお家探しに動かれるんですかね。

  6. 107 匿名さん

    >>105 マンション検討中さん

    クリオの営業さんは自社物件にはとことん惚れてから売るため力が入り過ぎるようです。でも他のマンションの薄っぺらい知識の雇われ営業よりずっと信頼できると思います。

  7. 108 マンション検討中さん

    年も明けて株価も上がり、このままだと不動産の価格も上がり続けてしまうのでしょうか…?

    約2年ぐらい様子見てきましたが、そろそろ決めようとかと思っています。

  8. 109 匿名さん

    クリオならブランドだし、人気の鷺沼ですからね。

  9. 110 マンション検討中さん

    鷺沼駅前の再開発ですが、区役所移転の可能性もあるみたいですね。
    確かに現行区役所は宮前平駅からの登り坂がきついから、急行停車駅の鷺沼駅前になったら区民としては相当便利になります。そうなると鷺沼の地価にも影響でそう。

    下記ソース
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171207-00022335-kana-l14

  10. 111 マンション検討中さん

    >>110 マンション検討中さん

    鷺沼再開発○
    前に建物が立たない○
    日当たり○
    クリオブランド○

    進むしかないんじゃないですか。焦ります。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 112 マンション検討中さん

    >>110 マンション検討中さん

    この再開発が実現したら、鷺沼は宮前区の中心になりますね。
    鷺沼駅周辺のマンションは、要チェックですね。

  13. 113 匿名

    県外に住み替えた元鷺沼住民です。
    急行停車駅・沿線最大規模の東急ストア(現フレル)が出店した時点で宮前区の中心確定でしょ。

    購入は、急ぐ理由が無ければ2021年後半の竣工物件までは様子見でいいんじゃないですか。
    分譲/賃貸住み替えシミュレーションでは、大半が本年上期迄の購入か2021年以降の購入かでしょう。
    首都圏の建設ラッシュ下で建造された物件は、後に諸々瑕疵が発覚するよ。
    統計学的発想でも瑕疵発生率は、(発覚率は不明・実態はふめいのまま)間違いなく跳ね上がる。
    ただでさえ、深刻度に差はあっても何かしらあるからね。報道/暴露されていないだけでね。

  14. 114 マンション検討中さん

    >>112 マンション検討中さん

    甘いんじゃないですか。
    この再開発が実現したら、鷺沼は宮前区の中心どころか田都の中心でしょう。鷺沼駅周辺のマンションをチェックするだけではまったくだめですね。 買いです。

  15. 115 マンション検討中さん

    110です。

    >>113 匿名さん
    色々見方あるようですが、私も不動産興味あるので業界の人に色々聞いてみると実はオリンピック需要は言うほど影響がなく、以下の2点で人工単価が相当にあがっているようです。

    1、オリンピックで需要上がるんじゃね?的な世の中のムードでなんとなく…

    2、若手で職人になりたがる人がおらず、労働力需要が増えているというより、供給がそもそも減ってる

    みずほ総研ウェブサイトで、2を裏付けるような面白い資料があったので貼っときます。
    https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/today/rt170726.pd...

    上記みずほの仮説が正しい場合、オリンピック以降に建設される物件も現在と変わらない(または労働力補充のため外国人職人比率が増える?そうなると、コミュニーケーションやその他問題等が起因し、もっと物件の質が下がる可能性を孕んでいる。)はずです。

    ちなみに私はクリオの回し者じゃないです。

  16. 116 匿名

    田都の中心 ≠ 鷺沼。 ※記号は不等号です

    114さん以外の限りなく100%に近い大多数が、そう思うでしょう。
    二子玉川 や たまプラーザ を凌駕する事は、まず無いでしょう。
    適度な利便性・街の規模と閑静な環境が、鷺沼の魅力でしょ。
     
    仰るとうり、駅周辺以外・他駅の物件も探しましょう。優良物件が豊富にあります。


  17. 117 匿名

    >>115 マンション検討中さん
    リスキーなアドレスにはアクセスしておりません。あしからず。
    人足不足の実態は当然認識していますし、当方は物件価格に着目して投稿したのでは無いですよ。
    実際に、価格には一切触れていないでしょ。価格より品質重視のスタンスですから。

    当方は、”首都圏の建設ラッシュ下” で、実質的に短期間に物理的・工程的にも過負荷になり
    瑕疵の数的・質的な深刻度が高まる事を指摘しています。

    原因の一つに、実態を理解していない”政府主導の働き方改革”が挙げられます。
    上場企業は、当局の指導もあり社員の定時での退社を促すばかり(業務改革は棚上げして)。結果、仕事を持ち帰るビジネスマンが急増している。

    大規模建築物の現場管理者には、過去に無い程の相当なストレスがかかっている事でしょう。
    お知り合いの業界関係者?は、ご存じないのでしょうかね。
    当方は既に労働とは無縁なので、直接の影響は受けませんが。

  18. 118 匿名さん

    >>115 マンション検討中さん

    業界の人だからといって信じるってどうでしょう。ちゃんとした知識を持つ業界の人に聞いてください。
    オリンピック需要は言うほど影響がないわけでわなく、デマンドスパイラルとしてかえって相場を押し上げています。長期的に見てオリンピックを挟んで上昇傾向です。人工単価上昇は織り込み済みです。

  19. 119 名無しさん

    鷺沼駅の再開発が行われるからと言って、二子玉川やたまプラーザを凌駕するとは考えてる人は少ないと思います
    鷺沼は、とても住みやすい街なのでせっかく住宅を購入するなら新築のマンションか戸建を検討したいですね。
    マンション価格も高騰してますが、田園都市線でこの価格帯なら普通じゃない?と思いました。

  20. 120 匿名さん

    >>119 名無しさん

    > 田園都市線でこの価格帯なら普通じゃない?と思いました。

    普通どころではなくお買い得でしょう。もう少し勉強してください。田都再開発の中心、鷺沼、クリオブランド、今後の不動産市況。

  21. 121 匿名

    だから、お買い得か否かの判断基準は、各当事者の判断だからさ。

    鷺沼はとても快適な街ですよ。でもね、
    「再開発の中心」って、どういう定義・比較基準に拠るものなの?
    クリオブランドを、まずブランドとして認識し評価するか否かは、まさに評価が分かれるでしょ。

    皆、それぞれ勉強した上で、「価値判断は個人/世帯間で格差がある事」を学習済みなんだよ。
    だから、119さんは「普通じゃない?」って、自身の判断で物件評価しているんだよ。

  22. 122 匿名さん

    >>121 匿名さん

    > お買い得か否かの判断基準は各当事者の判断だからさ。

    基準が各人別々なら判断基準ではなく、個人の感想ですね。

    判断基準とは客観的な基準です。
    デベ、立地、価格、設備、広さ、街の将来性、それがマンション選びの基準です。それを慎重に見極め判断するものです。もう一度勉強してみませんか。このクリオ物件の評価の高さがわかると思います。

  23. 123 マンション検討中さん

    ところで、この物件は後どのくらい残ってるんですかね?

    年末年始で散財してしまったので、この三連休に見学にでも行ってみようかな。

  24. 124 匿名

    >>122 匿名さん
    珍説 拝読致しました。

    日本語には、「自身の判断基準」「独自の判断基準」等の言葉も存在し、公に使用されています。

  25. 125 匿名さん

    >>124 匿名さん

    そういう言葉遊びする時間があればたまプラのマンションギャラリーと鷺沼現地に行くこと。あくまで自分の目で現物を見て判断することです。

    自分の目で見切れないマンション躯体、マンション管理などについてはクリオブランドだから心配ないでしょう。でも立地、再開発の中心である鷺沼の現地、ちゃんと見ること。辞書ばかり引いているとマンションもババ引きますよ。

  26. 126 匿名さん

    ワロタ

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ユニハイム町田
  28. 127 匿名さん

    クリオがブランドとか片腹痛い
    メジャーセブン以外にブランドなぞない。

  29. 128 口コミ知りたいさん

    クリオ鷺沼って5688万円のものがあったのですが、こことは別の物件もやってるんですかね?

  30. 129 マンション検討中さん

    価格が気になるけど、鷺沼駅まで徒歩7分は許容範囲かな
    駅から少し離れてる分、治安は良さそう子育てするにはちょうどいいかな

  31. 130 周辺住民

    こことは別の物件です。あっちは駅から徒歩12分の物件です。しかも5688万は1階の一部屋のみ

  32. 131 マンション検討中さん

    >>130 周辺住民さん

    ペットって飼えますかね?
    犬が二頭いるんですが…

  33. 132 匿名さん

    >>127 匿名さん

    一度業界の方に話を聞かれてください。

    藤和マンションを引きずる三菱のパークハウス
    廉価版の三井のパークホームズ
    団地型の野村のオハナ

    これに比べたら神奈川県供給No.1にもなったクリオマンションは不動のトップブランドでしょう。アーバンなデザイン、プロ意識の高い営業、マスターと呼ばれる管理人。三井のパークコートに匹敵するブランドですね。

  34. 133 匿名さん

    >>132 匿名さん

    クリオの営業さんお疲れ様です!!!

  35. 134 匿名さん

    クリオの営業さんのしつこさはさすがですよね
    この物件の担当の方も毎週のように電話かけてきて値引きの話とかしてきますからね、、、

  36. 135 匿名

    >>132 匿名さん
    ご存知のとおり、物事には必ず二面性があります。つまり、この場合は
    供給者側が語る自己評価(往々にして過大評価になり、失敗迷走の根源)と、
    生活者サイドの不特定多数の主観的評価の蓄積による市場での評価(これが実態)。

    神奈川県供給No.1にもなったクリオマンション
     ⇒不動の普及型不動産No.1。自動車に例えれば、一般大衆向けの量産車。質・性能は不明。

    ●三井のパークコートに匹敵するブランドです
     ⇒だとしたら、誰もが より高評価するであろう三井のパークコートを選びます。
      だって知名度と実績が違うでしょう(実態はさておき)。
      クリオブランドの浸透度調査とか、やり直したら。

  37. 136 マンコミュファンさん

    >>131 マンション検討中さん
    ペットは確か飼えたはずですよ〜


  38. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    アージョ府中
  39. 137 匿名さん

    >>135 匿名さん

    >  ⇒だとしたら、誰もが より高評価するであろう三井のパークコートを選びます。

    もう少し勉強しませんか。ネット見たりして。

    三井のパークコートほしいのあたりまえやないですか。でも普通買えないでしょ。鷺沼でもパークコートなら一億下らんでしょ。クリオだからこそ同じレベルのマンションをこの価格で買えるわけです。お買い得だと思いませんか。

  40. 138 匿名

    その説明だと、つまり
    他社では無くクリオだけが、パークコートと同レベル(何の?)だが、安価である。
    言い換えれば、
    パークコートは安価なクリオと同レベル?のマンションなのに、不当に高額販売している。
    ということですね。

    それが事実なら、名より実をとってクリオを選ぶのかな。否。

  41. 139 匿名さん

    > アーバンなデザイン、プロ意識の高い営業、マスターと呼ばれる管理人。三井のパークコートに匹敵するブランド

    全部、主観的かつ定性的。説得力皆無。
    よくこれで営業やれてますね。。。。

  42. 140 名無しさん

    [前向きな情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  43. 141 マンション検討中さん

    [個別に提示される具体的な値引き金額の話題は禁止のため、削除しました。管理担当]

  44. 142 マンション検討中

    >>134 匿名さん

    値引きの連絡が来るんですか?
    それはそれでいいことなのでは?
    うちには来ないんですが、、、

  45. 143 マンション検討中さん

    >>142 マンション検討中さん

    2000万くらい安くなるなら検討してもいいかなーー

  46. 144 通りがかりさん

    21時過ぎに営業さんから電話がありました。
    断りましたが冷静に21時以降に電話が来て迷惑でした。
    毎週遅い時間に電話が来て迷惑です。

  47. 145 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  48. 146 通りがかりさん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当] 

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    メイツ府中中河原
  50. 147 名無しさん

    駅徒歩7分。静かな地域で地味だが資産価値は安定。周辺エリアの築浅中古マンションを調べてみると、相場観で坪単価 200 万円前半。 そこから考えると200 万円台後半が妥当。北振り住戸は 200 万円台前半か。
    坪単価が300万円のため、割高感あり。

  51. 148 周辺住民さん

    アマゾンギフト券が1000円分も貰えるでモデルルーム行ってきました。

  52. 149 マンション検討中さん

    ここ高すぎでしょ⁈
    なんで買うの?
    ジュース300円レベル。

  53. 150 マンション検討中さん

    この物件を検討しています。
    オーベルさんとブリリアさん見学しましたが、価格はここが一番安いと思いました。
    新築なのに安さ求めすぎると結局買えなくなる気がします、、、

  54. 151 マンション検討中さん

    いやクオスの方が安いでしょ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
ブランシエラ横浜瀬谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸