千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
マンションマニア [更新日時] 2025-01-20 22:49:47

売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス 販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング

価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画

※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)

首都圏最大級プロジェクト始動!!


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/14475/

[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 9651 マンション検討中さん

    良いと言ってる方に質問です。まず、事実として入居までに売り切れないことや、すでに15回ぐらいに期わけする状態から人気がないことは明らかかと思います。ではなぜ人気がないのか分析できてますでしょうか?

  2. 9652 名無しさん


    >>9651 マンション検討中さん
    貴方の質問の答え、分析してません!笑

    で、質問ですが、
    住むところではないと言ってる物件の板に何故張り付いているの?別に値下げ待ってる訳でもないだろうに。投資用とか?まぁなんとでも適当に言えるかなぁ。。

    それと家具屋ってかねたやのこと?

  3. 9653 名無しさん

    そうそう。
    質問の意図はなんか貴方が不憫におもえたので、どーゆー思考回路なのか興味をもっただけです

  4. 9654 匿名

    >>9652 名無しさん
    売れ残りの物件投資用で買う人いないでしょうに!!

  5. 9655 マンコミュファン

    >>9651 マンション検討中さん
    はい。回答しますね。
    一棟のみの販売であれば完売していた。根拠は430プラス180は610。これだけ実需がある事実。
    完売しない理由は一点のみ。供給過剰です。
    3棟目を延期し、10年スパンを15年から20年に見直せば、皆さんが言う不人気と見える状況は改善されます。ここは千葉なので、今の供給ペースに需要が追いついていないので、物件が不人気との考えは違いますね。
    あと、都内物件でも家の価値は毎年2%は下落します。今に始まったことでは無く、不動産価値はそういうもの。一生で家に使うコストを考えれば、ベイパーク は安いです。

  6. 9656 マンコミュファン

    >>9655 マンコミュファンさん
    東京や横浜の駅近一棟もの物件と比較するのは、かなり素人的発想。良い物の価値が分からないうちに安く買うのが投資です。

  7. 9657 検討板ユーザーさん

    売れ残りと言うけど、売れ残ってるのは広い部屋だし、広すぎてニーズに合わなかっただけでは? スーパーも小洒落た普段使いのスーパーの方が撤退リスクなくて良いと思いますよ。滅多に買わない店が入って、経営難で潰れるyいる、よっぽど良いと思う

  8. 9658 匿名さん

    >>9656 マンコミュファンさん
    今売れ残っているのだからこの先3456棟ともっと増えてきたら、売却する時必ず安くしないと売れないですね。投資にならないと思いますが

  9. 9659 マンコミュファン

    >>9658 匿名さん
    いや。街が完成すれば一棟目、二棟目の利便性が評価されます。価格は維持されますね!だから二棟目までは買い。

  10. 9660 近隣住民

    >>9659 マンコミュファンさん
    だからマンマニさんは買ったんだよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 9661 匿名さん

    >>9659 マンコミュファンさん

    街の完成は危うい!

  13. 9662 マンション検討中さん

    3棟目4棟目と遠くなるからね 1、2棟目が極端に安くなるとは思わないけど どちらにせよベイパーク全体の魅力にかかってるよね

  14. 9663 マンション検討中さん

    ちなみに検見川浜駅7分のマンションは2年半たってもまだ完売できてないみたいだから駅からの距離だけ声高に言っても意味無いでしょ
    駅遠のベイタウンには多くの人が住んでるんだし、駅より少し遠くても環境を優先するひとがいるんだよ

  15. 9664 匿名さん

    ユーカリが丘のタワマンみたい

  16. 9665 マンション検討中

    確かに供給過剰。しかし今のスケジュールのままで行くだろうから、2棟目も売れ残ってしまいそう。
    最高峰が売れ残るのは印象良くないからスケジュール見直せばいいのに。

  17. 9666 匿名さん

    高層階で割安の人気の部屋は大丈夫だよ
    その他ですよ、その他!1棟目2棟目の優位性って駅までの距離?ベイパーク内なら1棟目も2棟目も6棟目も優位性なんて差がない
    6棟目がクオリティー変わらず安ければそっちを選ぶ人の方が圧倒的に多いはず。
    そもそも幕張を選ぶ人は安いから選ぶんじゃない?この幕張ベイパークは割安感が大事だよ
    しかも、今かなり高い相場だからね
    幕張で高値掴みしたらその後苦しすぎる
    特に売れ残りの部屋はよく考えた方がいいと思います
    2棟目販売開始したから1棟目が完売しないは言い訳にしか聞こえない
    人気だったら2棟目販売前に完売してるって

  18. 9667 匿名さん

    マンマニさんも3棟目以降は何かしらの付加価値をつけないと厳しいとみてるようですね。
    価格を抑えるか内廊下使用にすれば売れるかも?とおっしゃってました。

  19. 9668 匿名さん

    訂正
    使用 × → 仕様 ◯

  20. 9669 住民板ユーザーさん1

    今現在、子供ありのファミリー層が6棟目まで待つ意味ってなんなの?そこから住宅ローン組むの?
    だったら、1棟目、2棟目を買って住宅ローン残債減らしておくのが賢い。マンマニも言ってたけど。

  21. 9670 匿名さん

    >>9669 住民板ユーザーさん1さん

    お金がかからない持ち家、実家、社宅からの住み替えなら慌てて買う必要もないと思うけど。マンマニもそう言ってましたよ。

  22. 9671 匿名さん

    >>9659 マンコミュファンさん

    線路が目の前のタワーマンション低層階なんて買う人いるんでしょうかね。高層階で眺望良好な部屋は人気があっても、売れ行き不振な部屋が大量に残ってしまったらマンションとしての価値はどうなんでしょう?しかも2棟目は駐輪場も屋外で、団地感溢れてますよね。ただ背の高い団地でしかないように思え残念でなりません。

  23. 9672

    マンマニマンマニうるさいんじゃー

  24. 9673 eマンションさん

    >>9650 マンション検討中さん

    バスに並ぶ列で駅がパンパンって、海浜幕張駅のことですか?通勤で海浜幕張駅利用者のほとんどが徒歩なので、駅からのバスが行列で駅がパンパンは有り得ないと思いますけど。メッセのイベント時も駅は混み合いますが、メッセへは歩く人がほとんどなので、バス待ちで駅が混み合うとか、どんな作り話ですか?

    幕張本郷側から海浜幕張駅に向かって来る人が多いので、朝の幕張本郷駅はバスに並ぶ行列が出来るし、駅も混雑していますね。

    幕張駅、幕張本郷駅、海浜幕張駅いろいろあるので、記憶が混在してしまってるんじゃないでしょうか?

  25. 9674 マンション検討中さん

    ベイパークは、たしかにユーカリが丘感があるなあ

  26. 9675 マンション検討中さん

    >>9674 マンション検討中さん

    乗降人員

    海浜幕張12万人
    ユーカリが丘2万人

    この違いわかりますか?

  27. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    ガーラ・レジデンス松戸
  28. 9676 匿名さん

    何で駅の話してるの?

  29. 9677 マンション検討中さん

    海浜幕張周辺はどのあたりがお花見スポットなのでしょうか?

  30. 9678 マンション検討中さん

    二棟目入れた数を根拠に一棟目が売り切れていたというのはあまりにお粗末笑 そんなこと言ったら他のどの物件も、他のマンションが無ければ売り切れますわな笑
    単純にみんな色んなところと比較してるんですよ。比較した結果、良いと思う人がすくなければ売れ残るというわけです。

  31. 9679 検討板ユーザーさん

    1割も残ってないのに大量の売れ残りって何?

  32. 9680 匿名さん

    津田沼タワーの即完売とベイパークの売れ残り
    この差は何なんでしょうね

  33. 9681 匿名さん

    立地と交通利便性、希少性、価格の違いでしょうね。
    ここは最初の3つが劣る分、もっと価格でインパクトを出すべきでした。そうしないと都内で検討している層はなかなか流れてきません。

  34. 9682 匿名さん

    資産価値や転売を考えると明らかに津田沼タワーのほうが上なのに、なぜかマンマニさんは目もくれなかったですね。
    こちらを購入されたのは「住居」として重きを置いたってことでしょうか。

  35. 9683 匿名さん

    >>9682 匿名さん

    津田沼は二部屋?買ってますよ。

  36. 9684 匿名さん

    そうなんですね。知りませんでした・・・。
    津田沼タワーのような希少性のある物件をマンマニさんが放っておくわけないですよね。

  37. 9685 検討者

    >>9684 匿名さん
    おーい。津田沼契約者が気になるのは分かるが、低仕様の賃貸物件とはマーケットが違う。一概に比べられないと思うが。。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    サンクレイドル南葛西
  39. 9686 マンコミュファン

    >>9685 検討者さん
    やっぱりTTT契約者はここが気になるんだね。あっちの掲示板かなり荒れてた様な。私はここの契約者ではないけど、TTTは南向きが偉いコスパ悪いんでしょ?

  40. 9687 掲示板ユーザー

    >>9686 マンコミュファンさん
    ローン返済苦何ちゃらで話題性あった。TTTの資産性守るのに津田沼民は必死かな?

  41. 9688 マンション検討中さん

    マンマニがメリット無い津田沼は買わない。

  42. 9689 マンション検討中さん

    >>9688 マンション検討中さん
    いや、マンマニさんは津田沼ゴリ押しで買ったよ。

  43. 9690 9689

    下記をご参照下さい。
    https://www.sumu-log.com/archives/14950/

  44. 9691 マンション検討中さん

    3棟目は間違いなく価格下げてくる。1、2棟目は高い設定。海浜幕張が好きな人には魅力あるんじゃない?3棟目を4000万で買うか、1、2棟目を5000万円で買うか。3棟目以降は3000万円台がメインになるし、ベイパーク そこそこ捌けるっしょ!

  45. 9692 匿名さん

    3棟目の価格を極端に下げたら、1・2棟目の契約者から反発を受ける。

    東建は磯子で値下げ販売するときに既契約者に返金してた。

    値付けって難しい。そして一度決めたら引き返せない。

  46. 9693 名無しさん

    >>9690 9689さん
    買ったって書いてるの?これ??

  47. 9694 マンション検討中さん

    同じ仕様で価格が下がることは無いでしょ
    若干狭くなったり仕様を落として価格下げてはくると思うけど

  48. 9695 匿名さん

    駅距離も眺望も不利になるんだから値下げか仕様を上げるしかないと思う

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  50. 9696 マンション検討中さん

    >>9694 マンション検討中さん
    いづれにせよ、3棟目以降より1、2棟目は有利です。街の発展が認知されてくれば4000万円台がメインになるから、益々1、2棟目の価格は維持される。マンマニさんもそう言ってるし、私もそう思う。二棟目いいのかなー。

  51. 9697 匿名さん

    売れなければ値段を下げてくるのは当然。
    こんな当たり前のこともわからないとはね。
    幕張ベイタウンの三井分譲のアクアテラスとベイフロントを見ればわかる話だろ。

  52. 9698 マンション検討中

    >>9696 マンション検討中さん
    私も検討してますが、条件良い部屋はほぼ無いとマンマニさんも言ってるんですよね。あれだけ戸数があると全てが価格維持されるとも思えないし・・・出遅れた。

  53. 9699 匿名さん

    値下げ販売するとき契約者に資産価値を棄損したと訴えられちゃうことも。

  54. 9700 マンション検討中さん

    値下げはないよ。心配しなくても。

  • スムログに「幕張ベイパーク・クロスタワー&レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
プレディア小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム小岩
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸