千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
マンションマニア [更新日時] 2025-01-20 22:49:47

売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス 販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング

価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画

※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)

首都圏最大級プロジェクト始動!!


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/14475/

[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 9551 名無しさん

    >>9549 匿名さん
    >>9550さん
    ちょっと言ってることの意味がよくわからない。
    いちゃもんつけたい訳ではないですけどね。

  2. 9552 マンション検討中さん

    これからも新規販売が控えてる地区なのに値引きして売るわけないでしょ あってもOPや家具だけだと思うよ

  3. 9553 匿名さん

    >>9548 匿名さん
    大手のデベロッパーは大体そうだと思います。
    値引きの話しをここでしても、正確な情報は得られないでしょう。
    本気で買うつもりの人は、売主と個別に交渉することをお勧めします。

  4. 9554 マンション検討中さん

    野村や三菱じゃないんだからさ。三井は売り急がない。
    それでも値引き交渉するのは自由ですけど、ここでそのような発言するとイジられます。

  5. 9555 周辺住民さん

    ベイフロントは普通に値引き交渉に応じてくれましたけどね

  6. 9556 マンション検討中さん

    ベイフロントはオーシャンビューとはいえベイタウンの端っこで駅徒歩21分ですからね さすがの三井さんも弱気だったんですかね
    目の前の空き地に何ができるか分からないのもマイナスですしね

  7. 9557 検討者

    >>9556 マンション検討中さん
    ベイフロントって、駅徒歩21分とか言いつつ歩くと30分かかる。駅まで通える距離では無いし、買い物も徒歩15分の福太郎。徒歩表記のつけ方も実際は?だね。リゾート感は半端ないけど。

  8. 9558 マンション掲示板さん

    クロスタワー欲しい方は交渉する価値はあると思う。いづれ販売は終了するから、動くなら少しでも早い方が良い。上層階が狙い目かな。6000万円でしたか?

  9. 9559 マンション掲示板さん

    >>9557 検討者さん

    きっとベイフロントも早歩きの方なら10分で着くんでしょ笑

    遅歩きの方は30分ですね。
    やはり80m1分でいきましょう。

    6千万は高いですね。
    300万は交渉の余地あり。さらに残れば500万はいけるかな

  10. 9560 マンション掲示板さん

    >>9559 マンション掲示板さん
    100平米ですが、その感覚大丈夫かな?

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  12. 9561 検討板ユーザーさん

    イオンも4/10オープンの様です。今日は植樹祭やってます。

    1. イオンも4/10オープンの様です。今日は...
  13. 9562 検討板ユーザーさん

    中はこんな感じ。

    1. 中はこんな感じ。
  14. 9563 住民板ユーザーさん1

    幕張が本社なのはわかるけどイオンなのが残念…いまいちパッとしないんだよな

  15. 9564 匿名さん

    イトーヨーカドー系もそうですが、今は茶色系がブームなのですか?

  16. 9565 名無しさん

    >>9561
    のぼりの旗は、今日の植樹祭だけですよね、、、、
    ゾッとします

  17. 9566 匿名さん

    >>9563 住民板ユーザーさん1さん

    日用品ならイオンで十分。
    生鮮食品は他行くしかないですね。

  18. 9567 マンション検討中さん

    昨日MRに行ってきたけど値引きとしては消費税分は対応可能とのこと。
    内緒と言われたけどみなさんにも荷引き交渉頑張ってほしいからお伝えしました。
    消費税分でもけっこう大きいのでここで契約を真剣に進めたいと思ってます。
    ここのマンションは値引きできます!
    これは間違いないです。

  19. 9568 契約者

    >>9567 マンション検討中さん

    頑張ればもっといけそうですね。

  20. 9569 マンション検討中さん

    >>9565 名無しさん

    どこにゾッとするんですか?

  21. 9570 マンコミュファンさん

    >>9567 マンション検討中さん
    これはダメですよ、あなた。。違法ではないでしょうが、何も掲示板で拡げなくても。。
    契約者でもなんでもありませんが、削除でしょう、これは。。

  22. 9571 契約者

    >>9570 マンコミュファンさん
    何がダメなんですか?こういう情報共有する場でしょ

  23. 9572 匿名さん

    >>9567 マンション検討中さん

    検討者ですがものすごく有益な情報です!ありがとうございます

  24. 9573 匿名さん

    日本は青田売りが主流だから、竣工までに完売しないと不振物件と言われる。竣工してからだと現物確認できるのにね。青田売りで引き渡し日が決まっていることが、施工トラブルの要因の一つになっているともいわれている。

    三棟目からは完成売りにするとか英断しないかな。

  25. 9574 名無しさん

    >>9569
    景観の観点で、のぼりを掲げることにゾッとしました。
    デザインルールを設けて、ポートランドを目指すんですよね、、、!?

  26. 9575 名無しさん

    >>9571 契約者さん

    内緒の話しバラしたらあかんでしょ。売り手としては信頼出来へんし。
    デベからしたら、内緒バラしのひと特定できるだろうし。
    出禁かしら??

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    クレヴィア西葛西レジデンス
  28. 9576 名無しさん

    植樹祭というイベント日でも、デザインルールを破ることはあってはならないです。
    そういう細かいところまで意識していかないと、
    「歩きたくなる街」魅力ある街づくりなんて不可能です。

    もし「のぼり禁止」をルールに入れていないのであれば、三井不動産何やってるのって話です。
    これが毎日掲出されるのであれば、本当にガッカリですね。

  29. 9577 匿名さん

    >>9575 名無しさん
    他マンションの掲示板でも値引きの話は結局公になってますよ。
    これだけSNSが汎用されてる世の中ですからデベだって全く漏れないなんて思ってないでしょ。購入しないことに決めた人は平気で話しますよ。

  30. 9578 マンション検討中さん

    値引きの情報を口外しないというのはあくまでデベとの紳士協定。
    約束破ってネットに広げてもなんの問題もないですよ。
    約束通り消費税分値引きしてくれなかったらデベを訴えるだけです。
    値引きしないで買ったからって妬むのやめてもらえませんか?恥ずかしいですよ人として。

  31. 9579 名無し

    >>9567 マンション検討中さん
    消費税分値引きホントですか?
    本当なら交渉してみたいです!

  32. 9580 匿名

    >>9577 匿名さん
    値引きって消費税の話でしょ?

  33. 9581 匿名さん

    >>9579 名無しさん

    6千万の家なら1.08で割って消費税抜きで5555万で買えるということでいいんですかね?

  34. 9582 匿名さん

    消費税が課税されるのは建物分だけ。

  35. 9583 マンション検討中さん

    >>9580 匿名さん

    本当ですよ。本来消費税としてかかる分の額を引くという意味でした。
    それで計算書作り直してもらってください。

  36. 9584 マンコミュファンさん

    消費税アップ分かな?

  37. 9585 マンション検討中さん

    増税前の購入、引き渡しなんですけど。
    釣り、ネタですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    サンクレイドル津田沼III
  39. 9586 名無し

    >>9583 マンション検討中さん
    みんなの為に確実なもの添付できたらお願いします(>人<;)

  40. 9587 匿名

    >>9585 マンション検討中さん
    なぜ釣りネタ必要?

  41. 9588 匿名さん

    >>9586 名無しさん
    そこまでしなくていいでしょ。
    値引きできる情報教えてもらっただけでこちらは十分

  42. 9589 評判気になるさん

    値引きの話、全く信用なりませんでした!やっぱり無かったね。

  43. 9590 マンション検討中さん

    8%から10%になる2%分を値引きしてもらったってことですか?
    それとも10%まるごと値引きしてもらったのかな?
    10%なら結構な金額になりますよね
    どちらなのでしょうか?

  44. 9591 マンコミュファンさん

    金額だけでこれだけ購入検討が増えるとは、以外でした。そこそこ物件価値あるね。人気ありますね!

  45. 9592 検討板ユーザーさん

    街開きが楽しみ。クロスは直ぐに入居できるし、竣工後1年以内に売り切れると予想。値引き交渉に三井が応じる理由がまだ無い。残念ながら。

  46. 9593 マンション検討中さん

    >>9592 検討板ユーザーさん

    もう新古物件になりましたし、維持管理費、固定資産税はかかるから十分理由はありますよ。いきなり10%はないとは思います。どちらも極論すぎますね。

  47. 9594 検討板ユーザーさん

    >>9593 マンション検討中さん
    維持管理は一年は売主負担。それのこと言ってます?話題の値引き額に比べて維持費はかならり小さいですが。。
    ちなみに私はスカイも興味あります。

  48. 9595 マンション検討中さん

    消費税どころか、値引きの話は嘘ネタの様。残念。

  49. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    サンクレイドル津田沼III
  50. 9596 マンション検討中さん

    MRて確認したところ増税分については値引き対応で契約タイミングで違いが出ないようにしている営業もいるとのことでした。
    担当営業にどこまで権限があるかによると思われます。

  51. 9597 匿名さん

    >>9596 マンション検討中さん

    2%の値引きということでしょうか。
    住宅ローンを組む人にとっては値引きになりますね。

  52. 9598 マンション検討中さん

    >>9597 匿名さん

    はい。2%分の実質値引きという趣旨だと思われます。
    あくまで権限のある営業の人であればですけど。
    うちも営業変えてもらいたい。

  53. 9599 名無しさん

    >>9598 マンション検討中さん
    消費税引き上げ前の引き渡し&契約なのに、消費税は10パーセントなんですか?
    まだ、増税も最終決定してないと思うのですが??なんか不思議。

  54. 9600 匿名さん

    >>9599 名無しさん
    消費税経過措置知らない方ですか?
    お調べになってみては

  55. 9601 マンション比較中さん

    マンション植樹祭のぼり旗。
    道路沿いとはいえ、めくじら立てるほどのことかと。
    抗議するなら、ムシロ旗をあげて行進なさるのが効果的では?

  56. 9602 住民板ユーザーさん1

    >>9601
    日本に住んでると「のぼりくらい」としか思わないかもしれませんが、
    一度「ポートランド 街並み」で検索してみてください。

    少なくとも私は、のぼりで溢れる狭い一本道を歩きたいとは思いません。

  57. 9603 名無しさん

    >>9600 匿名さん
    増税前の引き渡しの物件を増税前に契約するのに、増税が適用されるのですか?
    ふーん。ホントに?よく誰も問題視しないよねぇ。

  58. 9604 名無しさん

    それは値引きしてもらった方が寧ろよいですよね。

  59. 9605 マンション検討中さん

    これは経過措置以前の問題です(笑) 8%の期間に契約、引き渡しすれば、経過措置関係なく8%ですね(笑)

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    サンクレイドル千葉II
  61. 9606 マンション検討中さん

    もう入居できるんだから今買ったら8%です

  62. 9607 匿名さん

    本気で買う気を見せて本気の交渉をした人にしか、デベは本気の値下げはしませんよ。ちょっと聞いてみただけで値引きなし!と喜ぶのは勝手だけどね。呆れます。

  63. 9608 匿名さん

    >>9603 名無しさん
    そうだ!
    ここは竣工が増税前だった!
    すみません

  64. 9609 マンコミュファンさん

    平日朝は15分毎に利用できそうです。東京駅からの帰りはベイタウンより早まりますね。便利。
    https://manmani.net/?p=23235

  65. 9610 名無しさん

    >>9608 匿名さん

    誰が言い出しっぺか忘れましたが、消費税絡みの値引き話はガセネタみたいですね。ありえないですから。笑

  66. 9611 検討者

    >>9610 名無しさん
    値引きね。やはり、ガセだった。

  67. 9612 マンコミュファンさん

    値引きはあります!
    STAP細胞もあります!

  68. 9613 検討者

    >>9545 匿名さん
    社会経験無いとマジで恥かくよ。このタイミングで値引き交渉?モデルルームでア○丸出しはあなただよ。
    クロスタワー気になるんでしょ?

  69. 9614 近隣住民

    >>9613 検討者さん
    まぁ、ベイパーク 検討してる人は多いです。安く買いたいのは誰だって一緒だから、気にしてたらこの流れ盛り上がりますよねー。5日にミニストップオープン、10日にイオンオープン、13日に街開きイベントで市長来る?し、値引き?あり得ないと普通は思いますね。欲しいけど。

  70. 9615 マンション検討中さん

    普通はモデルルームとして使ったあと、そのまま家具つけて売っぱらうのが定石。それもせず、いきなり消費税満額カットは考えにくいのでは?消費税増税分2パーセントカットならまだわかるけどねー

  71. 9616 マンコミュファン

    >>9607 匿名さん
    本気の交渉の意味が分からないんですけどー。笑
    三井にメリットは無いね。

  72. 9617 匿名さん

    千葉物件の夜の書き込み少ない、プロはやはり都内物件なのか....。

  73. 9618 住民板ユーザーさん

    のぼり云々の話がありましたけど、モデルルームの前にも幕張ベイパークののぼり立ってますよ

  74. 9619 匿名さん

    >>9614 近隣住民さん

    >気にしてたらこの流れ盛り上がりますよね

    何言ってるのか、全く分からない。

  75. 9620 マンション検討中さん

    単純にいい物件ならとっくに完売してるでしょうけどね。悪いところもいっぱいあるからここは残っているわけで、メリット、デメリット含めての検討が必要です。

  76. 9621 マンション検討中さん

    ここだけの話じゃなくて都内も含めて完成在庫が増えてるから、完売するのに時間かかりそうだね
    ここはタワマン1棟だけ作って売りますじゃなくて街作りも行っていくので、ベイパークの環境が気に入るかどうかだと思います
    1)買い手側としては駐車場が70%で全戸持てない。2台保有なんてもってのほかなので、6棟売るまでに空いてる空地に駐車場設置して欲しい
    2)6棟完成時の街並み、入居する商業施設のジャンルなどは公開して欲しい
    3)ベイパークから駅まで行きやすいように信号か歩道橋を作って欲しい
    まだ未定なことも多いだろうけど未定でもいいので情報は多く公開、発信して欲しいです。

  77. 9622 匿名さん

    年に一度の管理組合の総会は街区全体とタワーで個別にするんでしょうかね?

  78. 9623 匿名さん

    >>9621 マンション検討中さん

    でも空き地を駐車場にしても、計画通りに6棟建っちゃったら、停めるところ無くなるよね。
    駐車場7割の郊外マンションであることを許容出来る人しか買えないマンションです。

  79. 9624 マンコミュファンさん

    実際は駐車場設置率72%で倍率は発生しなかった様ですね。カーシェア3台あることも、以外に倍率下げる方向に繋がってる!

  80. 9625 検討しつ

    >>9620 マンション検討中さん
    悪いところはいっぱいではなく、供給過剰一点ですね。物件自体は面白いし、建物の仕様もそこそこ。

  81. 9626 住民板ユーザーさん8

    値引きがないなら買わないよ三井さん。

  82. 9627 マンション検討中さん

    一気に作ってるわけじゃないから供給過剰って言わないんじゃない?
    タワーでもそうだけど少ない戸数だと長期的な維持管理費の上昇が大変じゃないですか?
    こことスカイは全数平面駐車場だから安心してるけど

  83. 9628 匿名さん

    >>9627 マンション検討中さん

    いやでも、コンシェルジュとゴミ回収費用があるから管理費、修繕費ともに高いよね。
    5年後、10年後にさらに値上げされるから注意が必要性だよね。
    それに固定資産税も思うように下がらないから支払いは大変かもね。

  84. 9629 匿名さん

    ここのセキュリティは大丈夫なの?
    マンション敷地内に誰でも入れるようだけど。

  85. 9630 マンション検討中さん

    >>9625 検討しつさん

    そういう完全主観な話がでるので言わざるを得ないですが、立地が悪くてその割には値段が割高になってある。仕様もおっしゃる通りそこそこで、良いとは言えない。良い物件というのは、こんな売れ残り方はしませんね。新古物件というのも、もうデメリットですね。一年たてば中古です。一般的に年2%(ここなら平均100万ぐらいでしょうか)は価値が下がること、維持管理に50~100万/年かかること、それらを考慮すれば数百万の値引きは十分あり得ますね。大手だろうが、売れてないところの割引実績は十分あります。

  86. 9631 名無しさん

    >>9630 マンション検討中さん
    どっちも主観
    大してかわらんよ。

  87. 9632 匿名さん

    本当に人気の物件は完成までに完売してるよね。入居開始で売れ残ってるってことは売る時大変です。売れ残って人気ないのバレるより値引きしても早く完売させる方が次の購入者に対して好印象なの間違いない。クロスタワーレジデンスは絶対買わされた感強い。スカイの方がお得感満載
    主観ですが…

  88. 9633 匿名さん

    >>9630 マンション検討中さん
    強く同意!

  89. 9634 匿名さん

    「悪いところは1つ以外ないですよ」と「こことここは悪いですね」であれば、後者のほうが納得感もあり、情報として参考になりますよね。要は前者は単なる否定なんですよね。後者の方が良いところはないとか言い出したら、同レベルとは思いますが、どちらが検討に役立つかは一目瞭然です。良いところもいっぱいあるでしょうし、そういうのをあげていきましょう。

  90. 9635 住民板ユーザーさん1

    マンマニはスカイの設備配置とか結構ボロカス言ってたけどな。結局最上階取れればいいってことね。

  91. 9636 匿名さん

    >>9632 匿名さん

    一棟目がスカイだったら良かったかもしれないですね。後続により良い物を置けば2棟目まで売り切れる算段だったかもしれませんが。入居のタイミングが遅くても構わないなら、ベイパーク内最高峰マンションが売ってるのにわざわざ低い方を選んだりはしないですよね。特にタワマンの需要だと、地区最高峰は重要な要素です。スカイ1棟目で売り切ってしまえば、後続が低いマンションでももう最高峰は買えないんだから、あきらめられますよね。

  92. 9637 マンション検討者

    >>9632 匿名さん
    まぁ、一度幕張に来たら良いと思います。できれば車を現地で借りて海を見に行って新都心、アウトレットで買い物しても良いですね。
    一般論として駅近物件が便利ということは誰しも分かっていますが、この街はその様なプランにはなっていない。こんな街、他には無いですよ。ハルミフラッグ同様、この様な大規模開発は今後日本では考えづらいので希少性も少しありますし、都内と比べてこの価格は割高では無いですね。

    あと、物件の良し悪しはご自身で確認した方が良いです。

  93. 9638 マンコミュファン

    >>9630 マンション検討中さん
    だいたいマンションの価格が購入後に維持できると考えている?ことが間違い。素人さんですね。

  94. 9639 匿名さん

    >>9637 マンション検討者さん
    幕張に住んでいたので幕張のことはよくわかっていますが、土日の新都心は混みすぎで全然行きたいと思いません。千葉の渋滞どうにかならないのかと、いつも思いますね
    本当に物件が良ければもう完売してるはずです
    買い手がつかないのには、それなりの理由があるからでは?とにかく6棟プロジェクトで1棟目既に売れ残っているのは印象悪いですね
    1棟目タワーレジデンス共に早期完売できなければ今後思いやられます

  95. 9640 匿名さん

    >>9637 マンション検討者さん

    都内と比べないでください
    東京からみた幕張は田舎です

  96. 9641 匿名さん

    >>9636 匿名さん
    ですよね!

  97. 9642 名無しさん

    >>9640 匿名さん

    別に比較していないと思うのだが。。

  98. 9643 匿名さん

    もう入居して生活が始まってるのに、未だに売れない部屋があるのは印象が悪いね。これでは1年後に中古で売り出すと大幅下落は間違いないな。

  99. 9644 匿名さん

    しかも今不動産上がってるから、今後売るときは下落のみ。売れ残りの部屋買う人勇気必要だね。売られ残りをオリンピック高値で買ってその後…売れねー

  100. 9645 匿名さん

    せっかく土地があって街を一から作るなら、しょぼいイオンのスーパーじゃなくて魅力のある商業施設を作れば良かったのに。
    みなとみらいのマークイズ周辺のタワマンのようなのだったらバカ売れだったでしょう。

  101. 9646 名無しさん

    >>9645 匿名さん

    みなとみらいと比べないでください
    横浜からみた幕張は田舎です

  102. 9647 住民板ユーザーさん1

    幕張にイオン以外を建てようとする勇気はデベにないだろ

  103. 9648 住民板ユーザーさん8

    幕張に未来はあります!
    STAP細胞もあります!

  104. 9649 マンション検討中さん

    マンション価格から考えたらイオンスタイルで十分だと思います。今後に建てる棟も価格帯は高くならないでしょうし
    ちょっと高めの食材ならベイタウンはリンコスあるし、マンション出てすぐにそれなりの大きさのスーパーがあるのは便利だと思います

  105. 9650 マンション検討中さん

    一度どころか何回も幕張行ったことありますが、バスに並ぶ行列のせいで駅がパンパンで勘弁なのと、反面、家具屋とかすかすかでヤバいと思ったぐらいですかね。たまに行くならいいかもですが、住みたいとは思いませんでした。主観ですが、一度来てみればわかるといったような話があったので書かせてもらいました。

  • スムログに「幕張ベイパーク・クロスタワー&レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸