千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
マンションマニア [更新日時] 2025-01-20 22:49:47

売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス 販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング

価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画

※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)

首都圏最大級プロジェクト始動!!


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/14475/

[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル千葉II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 5101 匿名さん

    一応タワマンだから、防音サッシ入れるのでは?鉄粉はどうしようもないと思いますが。

  2. 5102 検討板ユーザーさん

    47 階建てと言っても、そこの低層階ですと言うと自慢にもならないにで、実利を考えたら、低層階買うなら1棟目の方が良いように思う。価値観は人それぞれですけど

  3. 5103 マンション検討中さん

    イオン(カルフール)の跡地はどんな企業が申し込みするのでしょうね。
    新都心にふさわしいハイレベルの商業施設という条件がついているけど。

  4. 5104 住民板ユーザーさん5

    まだ不便で住めませんね。

  5. 5105 検討中です

    ここが不便なんて言ったら、日本中ほとんど不便では?

  6. 5106 検討板ユーザーさん

    本日のベイパークです。

    1. 本日のベイパークです。
  7. 5107 通りがかりさん

    なかなか良いと思います。
    美浜区は住民の質もいい

  8. 5108 マンション比較中さん

    徒歩15分かあ・・。車通勤の人とかが多いのかな。

  9. 5109 匿名さん

    >>5108 マンション比較中さん
    電車通勤者のほうが多いでしょう。ベイタウンも電車通勤者多いですよ。

  10. 5110 マンション検討中さん

    丸の内の大手企業勤務。旦那は年収1千万超、奥様は専業主婦って言うのが、美浜区の平均的な姿だよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    シュロスガーデン千葉
  12. 5111 匿名さん

    都内に買った方がいい。

  13. 5112 マンション検討中さん

    子育てを考えたら美浜区になるんでしょう。夫婦二人だけだったら経済的にも余裕があるから都内に買うでしょう。

  14. 5113 マンション比較中さん

    電車通勤だとお父さんは毎日大変ですね。
    今日みたいな暑さとか雨の日だと。そこだけがひっかかるなあ。

  15. 5114 匿名さん

    カジノが出来て別荘用に金持ち外国人やらがここ買ってくれれば4000戸はけるかもね。

  16. 5115 検討板ユーザーさん

    >>5113 マンション比較中さん
    総武線東西線使う人の方が何倍も大変

  17. 5116 匿名さん

    カジノ、山下埠頭、台場に幕張が勝てる要素あまり思い着かない。

  18. 5117 検討中です

    ディズニーランドが近くてホテルの収容力があることと、成田、羽田両空港へのアクセスがしやすい、土地が安くて確保しやすいところかなー  私はいらないけど・・・

  19. 5118 匿名さん

    何ができるにせよ就業人口が増えれば価値は維持されやすくなるよね。

  20. 5119 マンコミュファンさん

    今朝のベイパークです。夏真っ盛りですが、なぜか芝に吹く風が涼しく感じました!
    保育所も喫茶店もまだ躯体工事。駐車場の鉄骨が組まれていますが、やはりこの規模の割には、少し小さく感じますね。

    1. 今朝のベイパークです。夏真っ盛りですが、...
  21. 5120 匿名さん

    若葉の影響かベイタウンの中古マンションの価格が上がってきているように感じる。

  22. 5121 匿名さん

    >>5120 匿名さん
    数年前と比べれば中古市場は上がっていますが、昨年と比べれば、打瀬の中古物件数は増えていますから、上がる要素はないですね。来春入居が始まれば中古物件は更にダブつきますよ。

  23. 5122 匿名さん

    >>5121 匿名さん

    ベイタウンの中古マンション価格が上がっているようだね。
    若葉を買えない人が買ってるのかな?


  24. 5123 検討板ユーザーさん

    >>5122 匿名さん

    >>5122 匿名さん
    価格はむしろ昨年より下がっていますね。
    打瀬からの買い替え組ですか?
    ここから上がるのを期待するのは無理がありますよ。

  25. 5124 匿名さん

    >>5123 検討板ユーザーさん

    そうでしょうか?
    強気な値段で売っているようです。
    一部では分譲価格よりも高い値付けのようで。

  26. 5125 マンション比較中さん

    海浜幕張は中古売り出しが多いですね。
    ずいぶん長期間掲載されてる物件もありますが、やはり築年数がネックなのでしょうか。

  27. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    サンクレイドル津田沼II
  28. 5126 匿名さん

    >5124
    そうですね。分譲価格より高いところがいくつかあり、実施にいくつか動いているようです。結局クロスタワーよりも安い(とはいっても借地権料を払わないといけない+将来築5年過ぎたところで修繕費が上がる)のと内廊下である事が影響していると思います。いずれにせよ多少なりともクロスタワーに引っ張られているという事だと思います。

  29. 5127 マンション比較中さん

    チバの斜塔ですね。

  30. 5128 匿名さん

    この時期の猛暑で徒歩15分はキツイですね。ただ、この開放感は都心のタワマンでは得られない。夏は自転車で駅に行こうかな。

  31. 5129 マンション検討中さん

    心配しなくても、金ある人は打瀬→若葉に買い替えるだろうから、打瀬の中古はこれからバンバン出て来て、競争値下げが始まるよ。

  32. 5130 匿名さん

    その頃にはベイパークも中古になって、続々と完成してくる新築タワマンの影響で下がってくるんでしょうね。

  33. 5131 匿名さん

    そのころには下がっても、新築の値段が基準になりますから、期待通りには下がらないかもしれませんね。都内のタワマンは売れ残りのため、同一タワマン内で新築と中古が出ていますが、同じように、新築vs中古の様相になっていくと思われます。一度都内のタワマンの状況をみてみるとよいと思います。

  34. 5132 マンション検討中さん

    ベイパークはこれから建ってくる新築タワマンのお陰でしばらくは値が下がらない。一昔前の打瀬みたいにね。

  35. 5133 匿名さん

    4000戸もあるから最後は苦戦しそうだね。
    そうなると中古のベイパークも値下げ圧力がかかってくるだろう。

  36. 5134 匿名さん

    4000は凄い、千葉も人口減少だと思うけど、残り全て掻き集められるかということ。

  37. 5135 マンション検討中さん

    都内組を取り込むんでしょ。まぁ、なかなか都内の人は千葉の物件買わないから、三井の営業努力次第だね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ミオカステーロ南行徳
  39. 5136 匿名さん

    ディズニーまでは、三井と京成の開発はうまくやっていたけど、やはり地震は痛かった。裁判でも三井が勝ってしまったが、都内の人は買わない。

  40. 5137 匿名さん

    >>5136 匿名さん

    海浜幕張にマンションを買えない僻みですか?

  41. 5138 匿名さん

    ベイパークの販売で苦戦すると2棟目以降の値付けが決まるんだろうな。
    過去にアクアテラスで苦戦したら、ベイフロントは建設延期の上、販売価格を下げてきたからね。
    現在のベイパークはどうかというと、アクアテラスのような苦戦はしてなさそうだから、ほぼ同じ価格で販売してくるのだろう。そうすると、ベイパークは時間が経過した分だけ新築より不利になるから中古価格は下がるのだろう。

  42. 5139 匿名さん

    間に挟まれる3・4棟
    駅から遠くなる5・6棟

    それぞれ1・2棟より下げてくる気がしますが、どうでしょう?

  43. 5140 匿名さん

    タワマンで25分?

  44. 5141 マンション検討中さん

    若葉地区に小学校できますか?
    小学校中学校はどこに通うことになるのでしょうか。

  45. 5142 検討板ユーザーさん

    >>5141 マンション検討中さん
    打瀬小学校、打瀬中学校、だったとおもいます。

  46. 5143 マンション検討中さん

    5、6棟目が建つころには、巡回バスがかなり充実していることでしょう。渋滞がない街だから、バスのタイムスケジュールは正確。
    有給取って、平日朝のベイタウンルートに乗って確かめてごらん。私は巡回バスが2回通る1棟目にしました。

  47. 5144 匿名さん

    >5137
    都内の人は買わない、っていうのは何かのコンプレックスでしょうね。

    海浜幕張は都内でも練馬区板橋区のような何も特徴もなく、観光資源もなく、働くところもなく、歴史も情緒もないただ住む家があるだけの区よりもはるかに上です。

  48. 5145 匿名さん

    >5144
    この間初めて見にいったときは都内の方が多いとお話されていました。

  49. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  50. 5146 匿名さん

    買うのは東側の人でしょう。
    狭い戸建てを貸して千葉の新興地に広い家を持ってゆったり住む方が多いのは、昔からの流れです。
    ユーカリやおゆみ野、千葉ニュータウンなんかもその系統です。

    西側方面の人は千葉には目も向けないでしょうし、そもそも地縁が無いですからね。基本的に神奈川に目を向けますし、故郷も関西だったり北陸や信越だったりする方が多いですから。

  51. 5147 検討板ユーザーさん

    >>5146 匿名さん

    貴殿のプロファイリングが正しいかどうかは知りませんが(といいますか、私がそれに該当しておりません)、ここの順調な売れ行きが物語っているとおもいます。

  52. 5148 匿名さん

    >>5147さん
    売れると困る人、売れるのを見るのが気にくわない人はどこにでもいるものですよ。

  53. 5149 マンション検討中さん

    誰が何と言おうと買いたい人が買えばいい。

  54. 5150 マンション検討中さん

    2棟目検討中の我が家は都内マンションはとても手が出ないと感じてここかなと
    40歳一馬力年収1400万 妻と子供1人の3人家族
    本当はすぐにでも買いたいけど出遅れた感があるので2棟目待ち
    我が家のような都内マンションは手が出ない家庭はここに流れている人多い気がする

  • スムログに「幕張ベイパーク・クロスタワー&レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル千葉II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア小岩
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン船堀
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸