千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
マンションマニア [更新日時] 2025-01-20 22:49:47

売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス 販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング

価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画

※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)

首都圏最大級プロジェクト始動!!


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/14475/

[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 4701 住民板ユーザーさん1

    ここは地震が来たときの液状化などは問題ないのでしょうか?
    検討中ですが、youtubeとかで幕張の液状化動画とか見ると決心がつきません。

    液状化とか考えすぎですか?

  2. 4702 マンション検討中さん

    >>4699 マンション検討中さん
    海浜幕張で探すならって、そんな条件を課されている人なんて限られるような気がしますが。。

  3. 4703 評判気になるさん

    >>4702 マンション検討中さん

    まぁ、駅近信仰から見れば逆行するのは確かですからね。ターミナル駅とかの駅直結が高級ブランドならば、海浜幕張とか新浦安はニッチブランドなのかもしれないですね。
    駅から遠いけど、街並みに賛同するとか。

  4. 4704 匿名さん

    欲しい人が買ったらそれで良いんですよ。
    最寄り駅が海浜幕張なのも、駅近じゃないのも、見れば分かりますし。

    ブロガーだのなんだのが気に入っただの気に入らないだのは住んでるだの売っただのは、住んだ後の満足度には影響しません。

    逆に自分の判断に自信がなくて、他人が買ったと聞いて安心したいなら、ここは止めた方が良いでしょう。
    駅近という昨今のセオリーから外れている物件を投資のつもりで買うのは、購入の自信を裏付けるだけの根拠のない人には危険です。

  5. 4705 マンション検討中さん

    >>4704 匿名さん
    なので、購入の自信を裏付けるだけの根拠って、そもそも何ですか?皆んな悩んでマンション買うと思いますが。ブロガーのコメントも判断材料ですし、この書き込みもです。

  6. 4706 匿名さん

    >>4696 マンション検討中さん
    ブロガーも素人なのにってことですよ。

  7. 4707 マンション検討中さん

    >>4701 住民板ユーザーさん1さん

    災害に関して、絶対はないですよね。
    埋め立て地である以上有り得ることでしょう。

  8. 4708 マンション検討中さん

    色々ご意見ありますが、わたしにとっては最高のマンションと感じましたね。眺望が良いマンションに住みたいけれど、都心や駅近のガヤガヤ感が嫌だったのでちょうど良いです。アウトレット、海、野球、フェス等好きなものが全部あるのでわたしたち夫婦にとっては理想でしたね。幸い職場も近いですし。

  9. 4709 匿名さん

    >>4705 匿名さん

    そんなん、ブロガーだろうがノンブロガーだろうが一緒でしょう。

    だいたい、同じマンション内でも資産価値は部屋の向き、階層、広さ(グロス)、間取りによって大きく異なります。
    不動産は一物一価で、結局他人と同じ物件は買えないんです。
    それを、他人が買うから自分も買う、他人が売るから自分も売る、と言った気持ちでマンション買ったら、何か想定外のことが起きたときに100%後悔しますよ。

    悩んでいるうちは買わない方が良いです。後悔しますから。
    悩みが消えたら買いましょう。

  10. 4710 匿名さん

    他の三井タワー物件が生コンクリート偽装問題で騒ぎになっていますが、ここは大丈夫ですかね?
    偽装されていないか心配です。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  12. 4711 評判気になるさん

    >>4710 匿名さん

    他の三井タワーとはどこですかね?
    詳細が知りたいです。

  13. 4712 匿名さん

    パークタワー晴海、パークコート浜離宮、横浜北仲などが宇部興産の生コンクリート偽装の影響を受けているようです。三井物件は心配ですね。

  14. 4713 評判気になるさん

    >>4712 匿名さん

    宇部の話ね。あれって06年からの話で竣工物件含めて2500件くらい供給されてますよね。生コンは宇部と太平洋と住友大阪が大手だから、ざっくり3分の1の確率で使われてるかもしれませんよね。熊谷がどこから供給受けているかによりますが。。

    まぁ、会社の説明だと品質に問題ないそうだし、竣工物件も3.11で問題にならなかったし、今のところはあまり気にしてないです。
    立て直しとかになったりしたら、凹みますけど。

  15. 4714 評判気になるさん

    もう一言加えると、重複しますが、具体的な資材はデベではなく施工会社が行いますので、三井開発物件だから心配ということはないです。あしからず。

  16. 4715 周辺住民さん

    宇部のコンクリの石灰石骨材の産地問題。
    おそらく、山口産の不足が真の原因でなくて、
    首都圏沿岸までの運搬コスト(海運)を抑えるため、
    高知産に切り替えたのだろうね。

    まあ、強度・耐久性の問題はないだろうが、
    地震国日本の建物の安全・安心の礎になっているJISを軽んじる体質はよくないね。

  17. 4716 匿名さん

    阪神淡路大震災の時、新幹線の橋脚が崩れて、後に木片が混在してるのがバレて叩かれていたな。

  18. 4717 匿名さん

    既に大臣認定を取り直しているなら問題ないでしょう。
    マンションの施工で怖いのは骨材の産地なんかじゃなくて、杭の打ち込み不足とか、違法コア抜きとか、鉄筋不足とか、充填材の入れ忘れとかですよ。

    これらは財閥系のマンションで三井住友建設のほか、鹿島や大成や竹中がやらかしてますからね。

  19. 4718 マンション検討中さん

    ここの駐車場希望者は今現在何割ぐらいなのでしょうか?1棟目見送り組ですが、駐車場問題が非常に気掛かりです。

  20. 4719 マンション検討中さん

    マンションの敷地及び周辺は液状化対策はされてるのでしょうか?

  21. 4720 匿名さん

    >>4719 マンション検討中さん

    敷地内はともかく周辺はされてないんじゃないの?

    あんだけ公園も道路もありとあらゆる所から泥水が吹き出してマンホールというマンホールも突きだしまくってたのを突貫補修したんだし。

    全体を対策なんて、そんな予算があるわけないと思うのだが。
    やってるなら千葉市すげーよ。

  22. 4721 マンション掲示板さん

    公園や道路は液状化の被害がかなりあったけど、建物が傾いたとかはなかったようですね。
    マンホールや道路なら直せますし、液状化が発生しても人命に関わる被害はなさそう。

    津田沼のタワマンは1期3次150部屋の申し込みが始まるそうです。
    負けるなベイパーク!

  23. 4722 マンション検討中さん

    千葉市の液状化対策については、こんなところで質問するより、千葉市のページを見たほうが良いですよ。
    https://www.city.chiba.jp/toshi/toshi/shigaichi/ekijoukataisaku.html
    液状化被害の大きかったところから、対策するそうで。当時何も無かったココは、対象外のようですね。

  24. 4723 通りがかりさん

    線路際の通りの歩道から、噴いてたよ。
    海浜幕張は、広場、公園、校庭や歩道のあちこちから噴いたけど、上下水道インフラの被害なし。
    千葉と船橋がインフラ被害なし、
    浦安や習志野では、生活に長期支障が出る大きな被害で、
    自治体規模と力の差をはっきりと感じた。
    もっと大きいのが起きた時は、インフラがどうなるか、わからんけどね。

  25. 4724 マンション検討中さん

    ベイタウンは地下ゴミ空輸システムに電気ガス水道のインフラも通してるから被害がなかったんですよね。

  26. 4725 マンション検討中さん

    話題を変えて、梅雨入り前のクロスタワーです。35階まで躯体が組み上がりました。37階まであと二週間。夏ごろになるかと思いますが、屋上防水の後にはいよいよ39階高さのあるデコレーション設置、マリオンの完成ですね!最近流行りのライトアップされれば、また幕張の景色も変わりますね。

    1. 話題を変えて、梅雨入り前のクロスタワーで...
  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ユニハイム小岩
  28. 4726 検討板ユーザーさん

    駐車場は足りそうなのですか?

  29. 4727 匿名さん

    写真を見るとシティタワー金町と雰囲気が似ていますね。デザインは違いますが、大規模公園が目の前にあってそこに一棟のタワーという景色。高さも37階建で一緒。坪単価は向こうの方が高いですが。
    都心のタワマンもいいですが、このような周辺環境に緑が多いタワマンもとても良いですね。

  30. 4728 マンション比較中さん

    ピサの斜塔みたいですね。写真せっかく載せるんだから、もうちょっと注意したらどうでしょう。

  31. 4729 マンコミュファンさん

    >>4728 マンション比較中さん
    公式サイトの写真でもないですし、そんなに目くじら立てなくてもいいではないですか笑

    情報提供して頂いている方に失礼ですよ

  32. 4730 検討板ユーザーさん

    でもなんか左に傾いてるみたいに見えますね、確かに。

  33. 4731 マンコミュファンさん

    >>4730 検討板ユーザーさん
    レンズの周縁部は歪みますからね

  34. 4732 ご近所さん

    ところで公園廻りの道路ってマンション完成後も今のままなのでしょうか。
    路駐が出来ないのはいいとしても車で走りにくいことこの上ない。

  35. 4733 マンション検討中さん

    >>4732 ご近所さん

    駐車場は公園側でなく、裏から侵入(横?)から侵入なので公園側を走ることは少ないと思う

  36. 4734 検討板ユーザーさん

    >>4732 ご近所さん

    あの公園周りの道路って、スピードが出せないようにわざとあの作りにしているのだと思ってました。てか思ってます。
    なので、あのままなのではないでしょうか。

  37. 4735 検討板ユーザーさん

    公園に出入りする子供がスピード出してる車に轢かれたらやばいからそのままで!

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  39. 4736 検討板ユーザーさん

    街のつくりが変だよね。
    打瀬みたいに公園が点在しているわけでもなく、真ん中に公園が一つ。遊具もショボい。

  40. 4737 匿名さん

    真ん中に公園は必要ない。
    立体駐車場作ればいいのに。

  41. 4738 通りがかりさん

    たしかに。打瀬に比べ何もかもがしょぼい。残念。

  42. 4739 匿名さん

    >>4738 通りがかりさん

    打瀬も最初はそんなもんですよ。
    これから発展させればいいんじゃないですか?

  43. 4740 マンション比較中さん

    打瀬とは規模もコンセプトも違うので比較対象にならないでしょ。
    こちらは電柱・電線もありゴミ収集車も走ります。

  44. 4741 周辺住民さん

    打瀬も、外縁部の一部には電柱ありますよ。
    京葉線沿い、花見川沿いとか。

    こちらは、新しい商店街がこれからどうなるか楽しみですね。
    打瀬は、学習塾、医院・薬局だらけ。

  45. 4742 匿名さん

    パチンコがないだけマシ。

  46. 4743 マンション比較中さん

    ここ、電柱あるんですか。ということは、電線も垂れ下がってるわけですね。
    ガッカリです。どこか、スッキリと電線が見えない地域ないですか。
    打瀬もいいけど、できれば新築希望。

  47. 4744 匿名さん

    電柱・電線はマンション周辺と敷地内の一部にあるようですね。
    https://dotup.org/uploda/dotup.org1554251.jpg
    https://dotup.org/uploda/dotup.org1554253.jpg
    https://dotup.org/uploda/dotup.org1554255.jpg

  48. 4745 マンション検討中さん

    打瀬の街並みは見た目重視
    こちらの街並みは住民の生活重視

    私はこちらのコンセプトのほうがいいですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    ガーラ・レジデンス松戸
  50. 4746 匿名さん

    コンビニはミニストップが入るらしい。

  51. 4747 通りがかりさん

    商店街?イオンにミニストップ?最初のコンセプトは?
    やっぱりしょぼい。あ-残念でしかたない。あ-残念。

  52. 4748 匿名さん

    金かかんなくて良くないですか?

  53. 4749 マンション検討中さん

    ミニストップってイオングループですよね?
    なんとも面白みがないですね…

  54. 4750 匿名さん

    イオンって、地方だと、渋谷みたいなイメージらしいですよ。東京と比べなければ、良いのではないでしょうか?用事があれば、仕事終わった後、丸の内や大丸、ミッドタウン日比谷に行けるわけですし。

  • スムログに「幕張ベイパーク・クロスタワー&レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
シュロスガーデン千葉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム小岩
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸