千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
マンションマニア [更新日時] 2025-01-20 22:49:47

売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス 販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング

価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画

※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)

首都圏最大級プロジェクト始動!!


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/14475/

[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 4593 匿名さん 2018/05/17 15:18:54

    >>4592 匿名さん

    料金が15分で60円って高いよな。
    カーシェアは15分で206円なんだけど。

  2. 4594 匿名さん 2018/05/18 03:02:34

    いい自転車はやめた方がいいよ。
    特に海沿いは治安も良くないから
    サクサク盗まれます。

  3. 4595 匿名さん 2018/05/18 08:29:22

    各階のゴミステーションは扉が一重しかないっぽいな。この手の部屋は臭いの問題から二重扉が基本と思っていたのだが。夏場とかに虫とか悪臭問題にならないといいが。外廊下だとGも普通に侵入してくるだろうしなぁ

  4. 4596 マンション検討中さん 2018/05/18 09:15:45

    >>4595 匿名さん
    三井は外廊下だと1枚扉、内廊下だと2枚扉に統一しているようです。

  5. 4597 マンション検討中さん 2018/05/18 23:04:10

    これまでの流れがよくまとめられています!

    http://makumemo.com/facility/1800/

  6. 4598 住民板ユーザーさん1 2018/05/19 02:01:20

    とうとう来週末はエアレースですね。ホテル問題解決し、来年も幕張で開催できれば!幕張海浜公園、検見川の浜、稲毛の浜など、来週は通行規制もある様ですので、遊びに来られる方は情報をしっかりとって下さいね。日本代表の施設も順調に工事が進んでいる様です。

    1. とうとう来週末はエアレースですね。ホテル...
  7. 4599 マンション検討中さん 2018/05/19 04:32:27

    >>4587

    プロジェクトが失敗しなけれまだ何棟も立つし、あせらなくてもよいのでは?
    きっと内廊下の棟も出てくるだろうし。

  8. 4600 通りがかりさん 2018/05/19 07:56:11

    33階まで来ましたね。

    1. 33階まで来ましたね。
  9. 4601 通りがかりさん 2018/05/20 01:18:51

    海浜幕張、晴れてると写真が綺麗に撮れることが多いです。
    いろいろ書いている人が多いのも関心の現れと思いますが、住めば都ですよ。

    1. 海浜幕張、晴れてると写真が綺麗に撮れるこ...
  10. 4602 匿名 2018/05/20 12:17:17

    お写真ありがとうございます。とても素敵な建物ですね。大変参考になります。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    プレディア小岩
  12. 4603 匿名さん 2018/05/20 12:35:22

    都心にあるタワマンと違い、周辺環境に大きなゆとりがありますね。駅近タワマンよりも心から穏やかに過ごせそうです。さすがマンマニさんが選んだ物件です。

  13. 4604 匿名さん 2018/05/20 13:05:49

    売り主からはタワマンは利益率が高くて儲かる。一方で居住者にとってタワマンは住みにくい。

  14. 4605 匿名さん 2018/05/20 13:48:59

    いつ高層建築物のブレイクスルーがあったんでしょうか?どう考えても低層の方が安く出来ると思いますが。

  15. 4606 検討板ユーザーさん 2018/05/20 15:28:17

    >>4603 匿名さん

    支持者であることは分かりますが、いちいちマンマニの話ださなくてイイ。どーでもいい

  16. 4607 マンション検討中さん 2018/05/20 22:27:44

    だから、マンマニさんは北仲だって。、

  17. 4608 住民板ユーザーさん1 2018/05/21 00:08:18

    いやいや、マンマニさんはベイパークですよ。ご本人に聞いてみたらいかがでしょう?マンマニさんが購入した物件なので、不動産としては一定の意味がありますよ。全ては自己判断ですが。

  18. 4609 匿名さん 2018/05/21 00:59:14

    マンマニがどこ買おうが関係ないだろう。
    そんなに自分の買い物に自信がないのか?

  19. 4610 匿名さん 2018/05/21 01:27:55

    営業書き込みみたいなのが連発で萎える。
    必死なのは解るけどさ。

  20. 4611 マンション検討中さん 2018/05/21 10:27:01

    駅から15分ねえ?
    子供が小さい時はいいが、
    高校、大学に通うころには、
    必ず文句言われるさ。

  21. 4612 匿名さん 2018/05/21 10:49:02

    駅から15分以上離れたところに、ほとんどの方はお住まいです。

  22. 4613 マンション検討中さん 2018/05/21 11:04:26

    お子さんが電車通学する頃までに
    シェアサイクルやバス便などが充実しているといいですね。

  23. 4614 通りがかりさん 2018/05/21 11:35:11

    あの狭い土地に将来6棟のタワマン
    圧迫かんはんぱない!

  24. 4615 匿名さん 2018/05/21 12:39:48

    >>4614 通りがかりさん
    都内に比べたら全然でしょ?

  25. 4616 検討板ユーザーさん 2018/05/21 13:16:36

    ネガが多いのは人気物件の証拠なんでしょうかねぇ?

  26. 4617 匿名さん 2018/05/21 14:59:06

    >>4616 検討板ユーザーさん

    ツッコミどころ満載だからです。

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル津田沼II
  28. 4618 マンション検討中さん 2018/05/21 15:09:41

    黙ってても売れる物件ですからネガに対しては無視でよろしいかと思います。

  29. 4619 匿名さん 2018/05/21 16:23:17

    都心住まいの都心勤務なんですかね?
    僻みが笑える
    駅徒歩15分。通勤徒歩15分。何か文句でも?
    僻んでないで黙って職場の近くの海の見える公園が近いタワマンでも検討してなさい。
    ここの価値は、わかる人にしかわからない。

    あと、マンマニさんをダシに自分の選択を肯定するのもなんか違うと思うから、マンマニマンマニいってる人もやめたら?

  30. 4620 匿名さん 2018/05/21 16:25:30

    あ、都心住まいでなく、頑張って区民で都内勤めか(笑)

  31. 4621 匿名さん 2018/05/21 17:34:26

    ここでの書き込み見る限り、
    安いタワマンだからこそ住民層悪そうですね…

  32. 4622 マンション検討中さん 2018/05/21 21:54:07

    住人の民度低そう

  33. 4623 匿名さん 2018/05/21 22:30:04

    >>4619 匿名さん

    ここを妬むって…それなりのタワマンなら分かるが、ここに対してはそんなヤツはいないでしょう。

  34. 4624 匿名さん 2018/05/21 22:54:25

    自分の家が出来ていくのを見るというのは、楽しいですよね!

  35. 4625 検討板ユーザーさん 2018/05/21 23:18:07

    ネガのネタが出尽くしつつあるのか民度ディスが出始めた(笑)書き込んでるネット民の民度が知りたい(苦笑)

  36. 4626 エアコン 2018/05/21 23:23:52

    近隣住民の方におうかがいしたいのですが、
    エアコンは塩害仕様にした方がよいでしょうか?

  37. 4627 匿名 2018/05/22 03:59:06

    エアコンに塩害仕様があるのですか?
    それは知りませんでした。
    消耗品だと思ってあまり気にしていませんでしたが、確かに室外機に関して言えば我が家で使用しているエアコンのうちスチール製の室外機は錆が目立っています。樹脂製の方は少なくとも外観上影響なさそうですが・・・。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    デュオセーヌ千葉蘇我
  39. 4628 エアコン 2018/05/22 04:29:07

    4626です。
    オプション会で、
    エアコン担当の方から、塩害仕様を当然のようにすすめられ、見積もりを頂きました。
    塩害仕様の分、高くなります。
    通常のものではエアコンに不具合が起きやすいのか、さびやすいのか、気になります。

  40. 4629 マンション検討中さん 2018/05/22 04:41:23

    >>4628 エアコンさん
    エアコン本体には問題なく、ただ室外機の錆び防止だそうです。プラス1万円くらいなので追加します。

  41. 4630 エアコン 2018/05/22 05:31:10

    >>4629 マンション検討中さん

    プラス1万くらいなのですね。
    全て込みの見積もりでしたので、
    情報ありがとうございました。

  42. 4631 評判気になるさん 2018/05/22 11:41:26

    >>4629 マンション検討中さん

    打瀬住まいですが、家電量販店に聞いたら、一般のものでもある程度は大丈夫と言われて
    一般のものを買いました。
    4年経ちましたが、今のところ、表面的には
    何の問題も出ていません。

  43. 4632 マンション検討中さん 2018/05/23 00:05:51

    マンマニさん、北仲だったのかぁ。
    ここだとおもってたのに残念。
    でも、買ったことは後悔してませんよ!

  44. 4633 マンション検討中さん 2018/05/23 03:42:22

    北仲は最終期でもうすぐ完売ですね。完売したら公にするようですので、どちらか明らかになると思います。

  45. 4634 匿名さん 2018/05/23 03:53:16

    マンマニがアップしてるオプション表が北仲とは異なるからベイパークだよ
    アップしたオプション表がダミーだといってるの?

  46. 4635 匿名さん 2018/05/23 03:58:54

    マンマニさんは幕張ですよ。いまだに北仲と勘違いしている人がいるんですね。

  47. 4636 マンション掲示板さん 2018/05/23 04:17:49

    マンマニさんがどこを買おうと幕張ベイパークをわかりやすく解説してくれていて参考になっているのですから感謝しましょうよ。

    意味のない投稿を繰り返すネガさんとは違って参考になる記事ばかりです。

  48. 4637 マンション検討中さん 2018/05/23 05:20:42

    4633です。

    北仲完売でも公にしない=ここで確定
    という意味です。
    誤解なきよう。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    ミオカステーロ南行徳
  50. 4638 マンション検討中さん 2018/05/23 05:44:00

    ここは何故南側が坪単価安いのでしょうか?

  51. 4639 マンション検討中さん 2018/05/23 06:10:08

    >>4638 マンション検討中さん

    西側が眺望プレミアムが乗ってるから、南は相対的に安くみえるのではないでしょうか。

  52. 4640 検討板ユーザーさん 2018/05/23 06:46:04

    >>4638 マンション検討中さん

    南は後から建設されるタワマンにより、景色が抜けなくなるので、価格が抑えられております。
    それでも、豊洲とかのタワマン群に比べれば、建物の間隔にゆとりがあり、圧迫感は相対的に感じられないそうですが、

  53. 4641 マンション検討中さん 2018/05/24 10:46:27

    互いに似たフォルムの高層ビルは
    離れすぎるより近づいていたほうが
    カッコいい。
    ここの6棟は、互いに離れすぎでは?

  54. 4642 検討板ユーザーさん 2018/05/25 07:40:11

    カッコイイのは外からの見栄えだけで、窓からお見合いするなら少しでも離れていたほうがいいに決まってるでしょ。
    オフィスビルじゃなくて住居なんだから・・

  55. 4643 検討板ユーザーさん 2018/05/25 08:10:55

    4642さん、全くその通りですね

  56. 4644 マンション検討中さん 2018/05/26 01:14:49

    エアレース観戦ついでに幕張探索中。
    明るくて綺麗で活気のある街ですね。
    犬を飼いたくなりました。

  57. 4645 マンション検討中さん 2018/05/26 09:57:24

    一見綺麗なところでも
    実際にはいろいろあるものです。
    セアカゴケグモがいるようなところで
    子供をあそばせられますか?

  58. 4646 匿名さん 2018/05/26 14:54:18

    >>4645 マンション検討中さん
    https://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/detail/70020.html
    https://www.pref.chiba.lg.jp/eishi/kenkou/kumo.html
    発生エリアを見れば、絶対安心な場所なんて無いに等しいので、親子で正しい知識を身につけることが一番ですかね。

  59. 4647 ご近所さん 2018/05/28 12:34:45

    >4645
    「セアカゴケグモがまだ発見されてない地区」にお住みなんですか。
    でも対象の地域って4646さんが引用した地図(日本地図にしても千葉県地図にしても)によれば田舎が多いみたいですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  61. 4648 匿名さん 2018/05/29 00:04:08

    >>4645 マンション検討中さん
    北海道にでも移住するしかないですね

  62. 4649 マンション検討中さん 2018/05/29 12:34:23

    ネガキャンの内容とレベルが下がってきてる気がする。

  63. 4650 マンション検討中さん 2018/05/29 13:55:48

    特に関西、中古物件の値上げが目立ちますね。3年前の2割増し。ここぞとばかりに不動産屋に誘われて個人売主も超強気ですね。中古物件見ていてバカらしくなってきます。
    この物件の割安感がホント良く分かりますよ。ネガキャンはもうどうでも良く感じて来ました!

  64. 4651 匿名さん 2018/05/29 22:42:58

    HP更新されてました。
    第3期の販売戸数は40戸、これで約350戸供給で残りが150戸切る感じ。
    毎月20戸ペースが続いてますね。
    住み始めたら中身スカスカというリスクは無さそうです。

  65. 4652 名無しさん 2018/05/30 01:58:49

    ここって売れてるんですかね?

  66. 4653 匿名さん 2018/05/30 03:05:04

    7街区と2街区は問題なさそうだけど
    中央エリアの2棟まだ未着工だがここが
    どうなるかです それによって
    東側の2棟は計画変更や中止もある
    一番駅に近い現在サッカー場のある場所が
    超高層マンションになる
    事もあり得ます


  67. 4654 マンション検討中さん 2018/05/30 03:10:50

    >>4652 名無しさん
    順調に捌けてる感じですね。
    完成前完売なんじゃないかな。

  68. 4655 マンション検討中さん 2018/05/30 03:21:00

    順調という割には
    ずいぶん小出しですね。

  69. 4656 マンション検討中さん 2018/05/30 22:27:49

    >>4655 マンション検討中さん
    売り方はそれぞれあっていいと思いますよ笑

  70. 4657 マンション検討中さん 2018/05/30 23:00:31

    東向の76vtはまだ出てこないかな?

  71. 4658 検討板ユーザーさん 2018/05/30 23:39:44

    >>4657 マンション検討中さん

    3期で一部屋だけでてますよね。
    76Utよりグロスで20万だけ高くなってるようです。
    全戸売り出しにはなってないようですが、交渉次第では売り出してくれるのかもしれないですよ。

  72. 4659 匿名さん 2018/05/31 09:11:15

    4658さん
    どこに載ってるんですか?

  73. 4660 検討板ユーザーさん 2018/05/31 09:31:50

    >>4659 匿名さん

    >>4659 匿名さん
    https://www.makuhari-pj.com/shinchiku/G1502001/juko.html?saletime=6&am...

    ベイパークのHP→下の方にある物件概要→販売住戸の一覧で辿り着けます。
    一応リンクもはりました。

  74. 4661 マンション検討中さん 2018/05/31 10:46:31

    やたらと細かく刻んでいるのは、このエリアの財布精査と2棟目への誘導を兼ねてのことかねえ?

  75. 4662 匿名さん 2018/05/31 13:18:55

    >>4660 検討板ユーザーさん

    狭い部屋で息が詰まりそう。

  76. 4663 マンション検討中さん 2018/05/31 16:55:35

    魅力はなんですか?

  77. 4664 マンション検討中さん 2018/05/31 21:12:19

    >>4662 匿名さん

    76あれば狭くて息がつまることは一般的な考えだとないと思いますよ笑

  78. 4665 匿名さん 2018/06/01 04:51:55

    いいですね!競合が多いですが、幕張の名前をもっと前に出して実現して欲しいです。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180601-09714102-bloom_st-bus_all

  79. 4666 マンション検討中さん 2018/06/01 13:21:55

    3期40戸は少ないですね。年内に完売は難しいのでは?

  80. 4667 マンコミュファンさん 2018/06/01 13:45:58

    >>4665 匿名さん

    ホント迷惑やめて欲しい!
    カジノ推進派は、こういうこと想定してるんですか?www.sankei.com/affairs/amp/170109/afr1701090015-a.html

  81. 4668 マンション検討中さん 2018/06/01 14:04:42

    そうですか?夢は必要。実現は難しいとは思いますが。

    1. そうですか?夢は必要。実現は難しいとは思...
  82. 4669 匿名さん 2018/06/01 22:05:49

    最初の3箇所はないだろう、けどそれから増やす予定はある。幕張にカジノゼロではない。

  83. 4670 名無しさん 2018/06/02 00:44:14

    35階まで建ってましたね。

    今朝の8時台。
    今日も作業員の方々が懸命にやってくれてました。
    ありがたいです。

    1. 35階まで建ってましたね。今朝の8時台。...
  84. 4671 匿名さん 2018/06/02 00:51:43

    安っぽく見えないのはいい!

  85. 4672 検討板ユーザーさん 2018/06/02 01:44:29

    〉4668
    沖合に原発と闘牛場?

  86. 4673 マンション検討中さん 2018/06/02 01:59:01

    メガフロートを活用したマリーナベイサンズです。民間資本だけでは難しいと思いますが!

  87. 4674 マンション検討中さん 2018/06/02 11:25:08

    10年間、トラック音と工事音の騒音が響くのか~
    購入なやむな~
    みなさんは、我慢できるの?

  88. 4675 マンション掲示板さん 2018/06/02 11:30:19

    マンションマニアさんの最新記事ですがとても参考になることが書いてありますね。

    https://www.sumu-log.com/archives/10943/

    「これから開発がされていく街で購入できる人は勇者です。周りに空き地も多く、そんな状況で購入できる勇気がある人はごく一部でしょう。でも勇者になった人だけが楽しめることがあります。それは街の成長を楽しめるということです。もちろん楽しめるだけでなく街づくりにも参加しやすい。それは住まう人が魅力ある街にしていきたいと思っているからこそできること。そして自分自身も街とともに成長していくことができる。街の成長が家族の思い出にもなるでしょう。」

  89. 4676 匿名さん 2018/06/02 14:52:33

    >>4668 マンション検討中さん

    橋の位置はマリンスタジアムの新習志野寄りに変えて欲しいよね。
    エアレースやビーチフェスタに支障が出るからね。

  90. 4677 マンション検討中さん 2018/06/02 16:45:35

    >>4675 マンション掲示板さん

    これは去年からマンマニさんがベイパークの記事に使っている言葉ですね。
    https://manmani.net/?p=8467

    はるぶーさん(マンマニさんとは別のマンションブロガーさん)も、おそらくクロスタワーを3期で購入する事に決めたのだと思います。

    あくまで予想の範疇ですが、ほぼ購入先の答えを書いてるのにマンマニさんの時と違って反応がなく、はるぶーさんかわいそうなので、反応しときました。
    興味ない人にはどうでも良いかもしれませんが、はるぶーさんまで、これは心強いニュースでした。

  91. 4678 匿名さん 2018/06/02 16:51:38

    >>4664 マンション検討中さん

    ベイタウン住まいからしたら、76なんて狭くてしかたないよ。
    夫婦二人だけでも85ないと息苦しい生活になりそう。

  92. 4679 評判気になるさん 2018/06/02 18:03:29

    >>4678 匿名さん
    最低限の平米数は必要だけど、70平米台でも間取りが良ければ問題ないと思うけど、個人的にはその間取りが気になるんですよね。

  93. 4680 匿名 2018/06/02 19:50:16

    >>4677 マンション検討中さん
    はるぶーさんは30代より年配ですし、マンションマスターさんとは別人です。
    マンションマスターさんは確かにマンマニさんのお友達ですが、このマンションを購入されたとは断定はできません。
    条件に合う物件は他にもいくつもありますから。
    あやふやなことを確かな情報のように書くべきではないですよ。

  94. 4681 マンション検討中さん 2018/06/03 00:34:22

    これから10年単位で開発が進むエリアって、ここ以外だとどこがあるのかな?金町とか?

  95. 4682 マンション検討中さん 2018/06/03 00:41:09

    マンションマスターさんが、こちらの購入を決められたのでしょう。
    予算7000万でしたっけ?
    その予算ならベイパークでは、ご夫婦お二人で広いお部屋で快適に暮らせますね。

  96. 4683 匿名さん 2018/06/03 00:55:57

    5月下旬に申し込まれてるようなのでここでは無いと思いますが。

  97. 4684 匿名さん 2018/06/03 01:12:59

    NHKの今日の日曜討論を視聴した人いますか?
    物件そのものの事ではなく(可能性のある)周辺環境の話になりますが、IR法案に対する与党の、強引な、法案成立ありきの見通しのない見解・意見にはほとほと呆れました
    ホントにこのまま参院法案通過で良いのか?
    沖合にでも出来てカジノのある街になったとして、街の価値はどうなるんだろう? 杞憂なのかな? 出来てみないと判らない? 何だか別スレを立てるべき内容の様な気がしてきました…

  98. 4685 匿名さん 2018/06/03 01:39:13

    だからー、
    マンションマスターさんがこことは限りませんって。
    例えば、東京の湾岸エリアでも条件に合う物件はいくつもあります。

    ご本人が公表したくない、とおっしゃっています。
    ここだここだ、と騒ぐのは不適切です。

  99. 4686 匿名さん 2018/06/03 02:17:43

    これから開発が進む
    マンションのクオリティが高い
    7000万円程度
    ご本人がその頃に記事化したマンション
    →シティタワーズ東京ベイが一番近いです
    ですが、公表されないし、会ったことのない他人がどのマンション買おうがどうでも良いので、詮索するだけ無駄です。

  100. 4687 マンション掲示板さん 2018/06/03 02:45:43

    まあ東京ドイツ村とかもありますし

  101. 4688 匿名さん 2018/06/03 09:48:47

    榊先生が海浜幕張が凋落していると記事にしていますね。

    http://biz-journal.jp/i/2018/06/post_23553_entry.html

  102. 4689 匿名さん 2018/06/03 13:32:07

    >>4688 匿名さん
    ここでこの方が何を言っても、有明も、千葉ニューも港北ニュータウンも、どこもまだ売れると思う…
    一般庶民は、街並みが気に入って、環境と利便性と物件価格のバランスの中で購入するわけで…
    この方の好きな街に住もうとすると、庶民が手を出せない都心と、京都大阪などの中心部や駅近にしか住めないのでは?

  103. 4690 マンション検討中さん 2018/06/03 15:44:45

    ここってタワマンなのに外廊下なんだね。

  104. 4691 匿名さん 2018/06/04 00:00:02

    榊は炎上商法だから無視でいいよw

    張本や加藤紗里と一緒。炎上する内容で注目を集めて金を得るのが生業だからね。
    別に湾岸に恨みがあるわけでもないよ、あの男は

  105. 4692 マンション検討中さん 2018/06/04 00:00:52

    >>4686 匿名さん
    シティタワーズ東京ベイではないよ。
    1期の価格であれば買っていたかもしれないとtweetしているからね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    ガーラ・レジデンス松戸

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    リビオ亀有ステーションプレミア
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    サンクレイドル津田沼II
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ南行徳

    [PR] 周辺の物件

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西五丁目

    4,568万円

    3LDK

    63.80m²

    総戸数 70戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    3998万円

    2LDK

    58.65m2

    総戸数 209戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    4,790万円~6,950万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,858万円~7,498万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~3LDK+S(納戸)

    62.97m2~85.46m2

    総戸数 263戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    [PR] 千葉県の物件

    サンリヤン柏 レジデンス

    千葉県柏市富里2-812-3他

    3400万円台~7500万円台(予定)

    3LDK~4LDK

    66.58m2~81.89m2

    総戸数 56戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸