物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番) |
交通 |
京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩15分 総武線 「幕張」駅 徒歩25分 (※徒歩分数は B-7街区:高層棟:メインエントランスからのものとなります。)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
497戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上37階建(タワー棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]東方地所株式会社 [売主]株式会社富士見地所 [売主]袖ヶ浦興業株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
施工会社 |
株式会社熊谷組 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
3436
匿名さん 2018/03/13 00:02:14
-
3437
マンション検討中さん 2018/03/13 01:56:49
私は永住希望なので、少々値下がりしても問題ない。家はやはり住み心地重視でしょ
-
3438
匿名さん 2018/03/13 03:11:41
-
3439
検討板ユーザーさん 2018/03/13 04:13:34
千葉で働いている人や自営業の人には良いマンションだと思う。が、ビジネスの中心が東京都心にある以上、そこから距離のある幕張の資産価値が維持される可能性は低い。(幕張に限らず郊外は同じだけど。)
そういう資産価値的な考えにとらわれない人にとっては良いと思う。
-
3440
匿名さん 2018/03/13 05:03:18
-
3441
匿名さん 2018/03/13 05:11:40
-
3442
匿名さん 2018/03/13 05:29:33
-
3443
マンション比較中さん 2018/03/13 08:53:45
オフィスビルみたいですね。各棟もうちょっと個性的にできないものかな。予算がないか。。。
-
3444
マンション検討中さん 2018/03/13 09:37:13
>>3443 マンション比較中さん
いっそ京都にあるような日本庭園のある低層高級マンションが良かった。もしくは戸建て。
-
3445
マンション検討中さん 2018/03/13 09:50:41
こんなイメージも以前掲載されていましたよ!私はワクワクしますよ。
-
-
-
3446
マンション検討中さん 2018/03/13 09:53:33
>>3444 マンション検討中さん
このエリアで戸建てはない。
発想が浅はか、ここの土地を本当に検討しているなら、もう少しここのエリアのことを勉強しましょう。
-
3447
マンション比較中さん 2018/03/13 09:56:28
-
3448
匿名さん 2018/03/13 10:03:50
-
3449
通りがかりさん 2018/03/13 10:30:58
渋滞が醜い処と違って、
海浜幕張のバスは快適交通手段ですよ。
10分ちょっとなら、私は歩きますけどね。
-
3450
検討板ユーザーさん 2018/03/13 11:05:29
ここで崇められてるマンマニさんて方のブログ見たけど、群馬のマンションを「買いです。」ってユニークな意見だった。
-
3451
検討板ユーザーさん 2018/03/13 11:08:51
>>3450 検討板ユーザーさん
幕張もそのノリで買いって言ってるんだろうね。
-
3452
マンション検討中さん 2018/03/13 11:38:00
2棟目では医療モールの他に1つ、何か商業施設が入るみたいですね。3棟目以降もそれぞれ1、2個は施設を併設するのでしょう。目の前だけど、もちろん管理費関係ないからお得感ありますね。何ができていくのか楽しみです。
-
3453
検討板ユーザーさん 2018/03/13 12:01:30
打瀬の医療モールってスカスカだよね。
いつもテナント募集してる。
-
3454
マンション検討中さん 2018/03/13 12:02:08
>>3446 マンション検討中さん
何故戸建てが良かった=発想が浅はかなんでしょう?このエリアのこと勉強するどころか、直ぐそばに住んでいて、ここには期待していましたが、いろいろなことに落胆しています。
-
3455
検討板ユーザーさん 2018/03/13 12:59:08
-
3456
匿名さん 2018/03/13 13:24:40
マンマニを自分が突っ込んだもんだからなりふり構わず擁護してるけど、ほとんどステマみたいなもんだよな。間に受けて買ってしまった人には同情いたします。
-
3457
通りがかりさん 2018/03/13 13:24:43
打瀬のマンションってスカスカだよね。
いつも中古が売りに出てる。
-
3458
検討板ユーザーさん 2018/03/13 13:38:44
勝どきザタワーの方が利便性的にも資産価値的にも圧倒的
-
3459
匿名さん 2018/03/13 13:40:52
マンマニなんて、訳のわからない人の話を信じて買った人はいるんですか?
-
3460
マンション検討中さん 2018/03/13 13:45:51
>>3458 検討板ユーザーさん
都心のマンションもこれからは値下がりします。コスパが良いかどうかを考えれば、買いかどうかの判断が出来るのでは?群馬だろうが千葉だろうが、買い物件はコスパが良いということ。値段がつり上がった仰る東京都心のタワマンが資産価値が高い訳ではないですよ!
-
-
3461
マンション検討中さん 2018/03/13 14:15:55
>>3459 匿名さん
ネット情報で決める人はいないでしょうが、ここの投稿よりは信頼出来ると考えている人は多いと思う。
-
3462
匿名さん 2018/03/13 14:20:34
都心の駅近マンションは、供給が限られた希少な立地に立ってるから値下がりしないんだぜ?
ここはどうだ?徒歩15分、眺望が微妙でかつ外廊下の生活感溢れるマンションだ!しかもこれから似たようなのが5棟も供給されると来てる……皆まで言う必要はないな。
-
3463
マンション検討中さん 2018/03/13 14:25:38
資産価値がー、リセールバリューがー、残債割れがーって人は自分の買ったマンションは間違いなかったって思いたいのですかね?不動産市況が崩れたとして、他は下がらず、ここだけ下落することもないと思いますが。
我が家はここも検討対象ですが、確かに駅から距離はありますけど、休日をストレスなく過ごすなら環境的にありかなと思ってます。子供も二人いるので。
津田沼のタワーも見に行きましたが、立地以外に推しがなく、通勤には良いですが、休日を充実して過ごすイメージが持てなくて悩みます。
-
3464
匿名さん 2018/03/13 14:28:03
海浜幕張を知らない都内住まい民です。マンマニさんの記事を参考にして購入した一人です。
1、マンマニさんも資産価値重視なら津田沼のタワーや都心や北仲?がおすすめと書いている
2、それでも千葉県の中では価格維持率が高いというデータがある(値上がるというような嘘くさいことを言ってないこととシータワーなどの実際の相場を見れて安心しました)
上記が安心したポイントで一番の決め手は家族で海浜幕張の街、そしてベイパークを訪れたときに楽しい生活ができそうな街だと感じたことです。
資産価値だけを重視しているわけではないため納得のうえで購入しました。検討者の参考になれば。
-
3465
マンション検討中さん 2018/03/13 14:30:41
>>3462 匿名さん
その理由だと東京駅近の数億円するマンションは値下がりしないということになります。マンションって駅近は確かに理想ですが、子育て環境や価格も購入の判断材料ですよね?コストに対する価値を見出せる方がここを買えばいいだけのことかと。
-
3466
マンション掲示板さん 2018/03/13 14:46:23
ここを買いたいけど買えないヤツなのか、はたまたライバル営業なのか、どちらかと思しき人達の投稿が多過ぎて面倒なスレに成り果てている、、、
-
3467
検討板ユーザーさん 2018/03/13 14:48:18
>>3458 検討板ユーザーさん
自己レスです。
津田沼ザタワーの間違いですw
あー恥ずかしい。
-
3468
マンション検討中さん 2018/03/13 14:49:34
>>3459 匿名さん
買った人がいるかどうかはわかりませんが、
少なくとも、あなたの無価値なコメントよりは、役に立っていると思いますよ。
-
3469
検討板ユーザーさん 2018/03/13 14:54:31
>>3457 通りがかりさん
そうなの?スーモとかで中古検索しても、思ったほど売りに出てないんだけど。10000件供給されてて検索で100弱。重複掲載もかなりあるから1パーセントにも届かない。。
何をもってスカスカなのかな??
-
3470
検討板ユーザーさん 2018/03/13 14:55:55
>>3467 検討板ユーザーさん
ボケすぎだろ!でも、ちゃんと訂正したことは偉すぎる!笑
-
-
3471
検討板ユーザーさん 2018/03/13 14:56:08
否定派と肯定派の論点がずれてて、分かりやすいですね。
このエリアは大手デベロッパーが今後10年以上も広告宣伝費をかけてアピールしていくのでしょうから、ここでネガキャンしててもなんだかんだで売れていくのでは?
(販売ペースは市況次第でしょうが)
-
3472
匿名さん 2018/03/13 15:04:57
肯定派(ステマと確証バイアスに囚われた契約者)ww
-
3473
検討板ユーザーさん 2018/03/13 15:08:46
>>3456 匿名さん
ステマとゆーか堂々と勧めているだろーに。
ったく。
-
3474
匿名さん 2018/03/13 15:11:56
>>3473 検討板ユーザーさん
堂々と勧めてるかどうかはステマとは関係ない。モノを知らないんですね、可哀想…
-
3475
検討板ユーザーさん 2018/03/13 15:20:03
-
3476
通りがかりさん 2018/03/13 15:31:28
-
3477
匿名さん 2018/03/13 15:59:50
-
3478
マンション掲示板さん 2018/03/13 22:14:55
この板見に来てステマ投稿?とやらに引っ掛かって部屋を購入する、なんてやつ、いないでしょ?
そもそも色々知りたくて情報収集しに来てる人だらうから、ステマにならないでしょ?
肯定派が本当にステマな目的ならご苦労さんだし、否定派がそれ潰して目的ならそれもご苦労さん、だね
-
3479
匿名さん 2018/03/13 22:24:48
こんなんで騙される奴はいない、だから詐欺にならない。騙される奴が悪いという詐欺師の論理だな〜。必死にご苦労さんです。
そういう問題じゃないだが。契約者という立場を隠して公平を装ってポジショントークしてるのが問題なんだが。マンマニの話な。
-
3480
マンション掲示板さん 2018/03/13 23:04:01
マンマニ氏は立場を隠しきれていないでしょ?w
ステマって、ネガも許容・公表する内容で広告・投稿するものなの? よく知らないし、どうでも良いけどね
-
-
3481
マンション検討中さん 2018/03/13 23:13:10
このまま行くと狭くて向きが悪く駐車場もないカス部屋ばかり残りそうだけど需要あんのかね。いくら多少安いと言ってもタワーだけにランニングコストは結構あるし、利便性の悪いファミリー向けの立地で売り切れるとはあんま思えんな。隣駅のレジデンス検見川浜と命運を共にするんだろうか。
-
3482
匿名さん 2018/03/13 23:25:11
>>3480 マンション掲示板さん
誰がみても契約者と分かるように書いてなければステマと言われても仕方ないですね。察してちゃんかな?
-
3483
マンション検討中さん 2018/03/13 23:42:49
>>3479 匿名さん
マンマニさんが契約者であるという確たる証拠があって、その上このマンションを不当に勧めていると感じるなら、ご本人に指摘したらいかがですか?こんなところに書いてないで。
ここに書くだけならただのネガ。しかも誰の役にもたたない。
-
3485
匿名さん 2018/03/14 00:27:58
マンマニさんがここ買ったというのが本当だとして、仮に買いました宣言したらより売れ行きよくなるだろうね。
それこそステマと言われかねないからここだろうとそうでなくても公言しないのでは?
人気マンションの板でガヤが騒いでも売れるものは売れる。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件