千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
マンションマニア [更新日時] 2025-01-20 22:49:47

売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス 販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング

価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画

※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)

首都圏最大級プロジェクト始動!!


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/14475/

[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2651 マンション検討中さん

    >>2650 マンション検討中さん
    海浜幕張で?船橋で?または他で?

  2. 2652 マンション検討中さん


    マンションの方がセキュリティはしっかりしてるからうちはマンションですね。高層階は子どもの成長には悪いみたいですけど、もう中学生になるから平気かと。

  3. 2653 マンション検討中さん


    戸建てじゃなくても、小さい子供がいるなら低層階に住めば良い。
    子供がいるからってタワマンを悪にすることはできないでしょ。

  4. 2654 名無しさん

    >>2652 マンション検討中さん

    高層階って子供の成長に悪いんですか?なんでなんですかね?

  5. 2655 マンション検討中さん

    戸建てなら隣駅でもいっとけ。

  6. 2656 匿名さん

    戸建てなら埋立地はヤバイよ。
    津田沼がいいよ

  7. 2657 マンション検討中さん

    タワマンでも、津田沼かな。

    東京駅まで、
    ベイパーク 徒歩15分+電車30分
    津田沼 徒歩4分+電車31分

    しかも使えない京葉線だしな。

  8. 2658 マンション比較中さん

    最多は月19回!「遅延の多い路線」ランキング
    http://news.livedoor.com/article/detail/14130924/

    JR京葉線、「風に弱い」返上 防風柵で運転中止時間92%減
    https://www.nikkei.com/article/DGXNZO55432480U3A520C1L71000/
    椿浩支社長は「京葉線は『風が吹くとすぐに止まる』といわれてきたが、
    ほとんど止まることはなくなった」と語り、今後は「より利用者の多い総武線をなんとかしたい」という。

     実際、春の強風が続いた3月でみると、京葉線の運転中止時間はゼロだったのに対し、
    総武線は84分。従来との逆転が起こっている


  9. 2659 マンション検討中さん


    通勤考えたら津田沼かな。

  10. 2660 マンション検討中さん


    ドローンの宅配が楽しみすぎる。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ジェイグラン船堀
  12. 2661 評判気になるさん

    タワマンって、洗濯物とか布団はバルコニーに干せるんでしょうか。

  13. 2662 マンション検討中さん

    布団がふっとんびます

  14. 2663 マンション検討中さん

    >>2661 評判気になるさん
    クロスタワーは普通にバルコニーに物干し
    金手すりありますよ 良い意味で、庶民の味方の三井の免震タワマンです

  15. 2664 マンコミュファンさん

    >>2654 名無しさん
    なぜなんでしょうね
    でもデータがそのように立証されているみたいです。将来、知的水準が高く成長する子供は地に近い生活をしているとのことです。
    人間って、不思議です

  16. 2665 口コミ知りたいさん

    布団が落下すると事故になり兼ねないので、タワマンでなくとも最近では柱には布団干しは禁止されているところが多いです。

  17. 2666 匿名

    レジデンス含めて手すりには布団、タオルなど洗濯物を干すことは禁止です。ただし手すりでなければ干して大丈夫なマンションです。が、風強いので基本室内干しでしょう。

  18. 2667 マンション検討中さん

    >>2652 マンション検討中さん
    よくネットではそういう記事出てきますよね。
    でも実際に高層階に住んでる方から、そういう悪影響は聞かないので、どうなんでしょうね。
    言わないだけ?気づいてないだけ?
    まぁ記事ネタもどれも同じことの繰り返しなので、信じるか信じないかは本人達次第なのでしょうか。
    地か近いとこと言ったら、もう戸建てや下の階に住む以外ないですよね。
    ちなみに私は今12階に住んでますが、この程度なら何の影響も今のところないです。

  19. 2668 マンション検討中さん

    >>2667 マンション検討中さん
    程度の影響はありそうですよね。
    毎日耳抜きをしながらエレベーターを使ったり、免震であるが故に風とかでも揺れたりすれば。
    我が家もこの価格差なら眺望の良い高層階を考えていますが、小さい子供がいるのでどうしようかなと。

  20. 2669 評判気になるさん

    はやくB2地区の値段が知りたいです。そんなに値段上がるのでしょうか。

  21. 2670 匿名さん

    B2は多少値段上がるでしょうが、一棟目との差別化のために内廊下にしてくると思います。今から楽しみです。

  22. 2671 マンション検討中さん

    内廊下なら多少高くてもいいですね。
    私もみなさんの内廊下好きがうつってしまいました。

  23. 2672 マンション検討中さん

    2期販売以降の成約状況、販売価格がB2街区の工事着工、価格に影響されるんじゃないかな?
    B2街区の工事着工は当初計画2017年1月10日着工予定でしたが、2017年10月1日着工予定に変更され、更に2018年1月15日着工予定に変更されています。

  24. 2673 匿名さん

    値段高めで、はたして800戸も売れるのか?

  25. 2674 口コミ知りたいさん

    2棟目、工事は始まっていますね
    1棟目の販売開始時には、2棟目も仕様は外廊下と説明を受けていましたが、内廊下に計画・設計が変更されたのでしょうか?
    どなたかご存知なら投稿お願いします!

  26. 2675 匿名さん

    そう簡単に変更できるものなんですかね。
    廊下だけでなく全住戸の間取りまで再設計する必要があるのに。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ジェイグラン船堀
  28. 2676 マンション検討中さん

    二棟目が内廊下なんて聞いたことないけど。

  29. 2677 名無しさん

    >>2675 匿名さん

    設計から見直す訳ですからね。非現実的ですよ。2670さんは個人的な予想?を述べただけかと思います。



  30. 2678 マンション検討中さん

    ベイタウン セントラルパークのタワーは、2つとも内廊下。
    パークタウンで最も大きいタワーになるB2区画は、
    ぜひ内廊下で供給して欲しいですね。
    駅に最も近いB1区画の開発計画内容も気になる。

  31. 2679 匿名さん

    販売計画も延期してるし、まだ間取りの図面引いてないでしょ。今からなら内廊下設計は全然可能だと思いますよ。というか、是非内廊下にして欲しいとここ数日の冷え込みで切に願います。

  32. 2680 匿名さん

    >>2676 マンション検討中さん
    モデルルーム行ってないんですか?

  33. 2681 匿名さん

    あ、失礼しました!
    モデルルーム、行きましたよね、の間違いです!
    ベイパークのモデルルーム行ったことがあって、2棟目の情報を質問した人なら、2棟目は外廊下の予定です、って言われた事があるはずですよね、と

  34. 2682 匿名さん

    津田沼タワーとの比較がされています。なかなか興味深いです。
    http://x1mansion.com/tsudanuma-thetower

  35. 2683 マンション検討中さん

    えっ。2棟目も外廊下なのですか?
    千葉方面では、中古を買うしかないのでしょうか。

  36. 2684 マンション検討中さん

    >>2682 匿名さん
    まあ、都内通勤なら津田沼でしょうね。やすいし。

  37. 2685 匿名

    >>2682 匿名さん
    バツイチ独身の視点が参考になる人ってここを検討してる層では少ないと思います。
    私もこの人と同じ状況ならここは買いません。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  39. 2686 匿名さん

    高い金を出してタワマン買うのに外廊下は無いですね。
    残念ながら検討外です。

  40. 2687 匿名さん

    >>2686 匿名さん
    ここは高くないですよ
    ここが高いと感じるなら新築タワマンは諦めた方がいいですね

  41. 2688 匿名さん

    高いか安いかはその人の相場感や懐具合にもよるでしょうね

  42. 2689 匿名さん

    柏の葉タワーも外廊下だし、千葉で内廊下を探すとホント中古しかないですね・・

  43. 2690 検討板ユーザーさん

    本当は内廊下が良いなーと思うのですが、どうにも行灯部屋が何となくイヤで、それを考えて外廊下に妥協したモノです
    内廊下のカーペットって、子供の靴で汚れてきたら…とかもあり(苦笑・そんなの外廊下も同じですが…)管理費やその他を考えると、「あっちを立てればこっちが…」みたいな感じですね
    でも、内廊下、憧れますね! エントランスくぐったら、冬場の寒さから開放されますね!!

  44. 2691 名無しさん

    実際がどうあれ営業さんは2棟目は外廊下ですよと言う選択肢しかないと思うの。内廊下ですよとか、決まってませんとか言って、じゃあ2棟目待つわとなったら最悪だし、内廊下になったことを後で責められても、事情が変わりましたとか、設計段階で変更になりましたとかテキトーなことを言ってかわせばよいわけで。

  45. 2692 匿名さん

    子持ち都内勤務の方、職場までの時間はどれ程ですか
    ここから新橋の職場まで1時間30分ぐらいかと思っているのですが
    元地方住みなので首都圏の通勤事情が分からず不安で

  46. 2693 名無しさん

    >>2692 匿名さん

    ワタシは東京駅ですので、だいたい1時間強くらいになりますかね。

  47. 2694 マンション検討中さん

    2棟目の工事は、まだ準備工事の段階では?

  48. 2695 検討板ユーザーさん

    >>2694 マンション検討中さん
    準備工事って何ですか? 着工とは違うんですか? 柵の外からだと、ショベルカーやリフト
    ブルドーザーみたいなのが中を行き来していますが、それが準備工事ならそうだと思います

    しかし、2棟目が内廊下仕様にしてきたら、価格やそのほかがどうあれ、中高層階始めとして人気でそうですね! 楽しみです!

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンクレイドル南葛西
  50. 2696 マンション検討中さん

    2棟目も計画では外廊下です。
    もし内廊下にするなら価格をかなり上げなければならず、徒歩15分の当物件では採算が取れません。
    もちろんタワマンの内廊下を希望する気持ちはわかりますが、オリンピック前の竣工物件ですから、コスト面で内廊下にするのはかなり厳しい。
    一部の希望者に偏って価格が上がり、売れないことの方が売主としてはリスクが高い。
    価格を上げすぎないで売るのが、この物件の鉄則です。
    内廊下が良ければ中古の隣のタワーを買えばいいですし、高いタワマンで良いならわざわざここを選ばないでしょう。

  51. 2697 匿名さん

    なぜそんなに内廊下にこだわるんですかね。
    住むのは廊下じゃないのに…
    今は内廊下のタワマン在住ですが、確かに寒さはしのげるかもしれませんが、その分管理費等はかかりますし、なによりも窓が片面にしかないため風通りは…?
    それに各部屋に窓を設けようとするため、縦長リビングの間取りがどうしても多いです。
    個人的には部屋の間取りの方が重要で、1棟目を見て、横長リビングが多くていいなと思ってます。

  52. 2698 匿名さん

    4年ぐらい前に八千代緑が丘の外廊下のタワマンを見学しましたが、当日は冬で雨が降っていたので寒かった記憶があります。何より、一番嫌だったのは天から雨が降って来て風もあったので傘をささないと外廊下を歩けなかったことですね。

  53. 2699 匿名さん

    >>2693 名無しさん
    東京駅だと時間がかかっても乗り換え無しなので良さそうですね

  54. 2700 検討者中

    2696さんに同感です。なぜそんなにうち廊下にあこがれるんですかねー
    寒いといっても1分ぐらいしか歩かないし・・・ 廊下側に窓があるほうが
    個人的には好きですがねー 

  • スムログに「幕張ベイパーク・クロスタワー&レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア小岩
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸