千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
マンションマニア [更新日時] 2025-01-20 22:49:47

売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス 販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング

価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画

※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)

首都圏最大級プロジェクト始動!!


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/14475/

[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 12671 通りがかりさん

    >>12667 住民さん
    あと危機感を煽るタイトルは目につくんでしょうね。新聞、週刊誌とか好きじゃないですかそういうの。
    前の人が言う通り、そういう媒体はノストラダムスも大好きでしたもんね。

  2. 12672 マンション掲示板さん

    >>12659 マンション検討中さん
    リーマンショックの様に、一時的にマンション価格が底値になって、2、3年で回復する様な単純な社会情勢ではない様な気がします。

    ウォーレンバフェットの様に、静観し、外部環境に作用されず、自身の考えと計画通りにしたらよろしいのでは?

    株などもそうですが、下落時が買い時かは、人と状況によっても違うでしょうから

  3. 12673 匿名さん

    プレジデントオンラインは結論有りきでアクセス数を稼ぎやすいタワマンディスが定番。
    これに騙される素人はタワマンオワコンといって留飲を下げる。
    でも、具体的に何がオワコンなのか論理的に説明ができない。
    豪華な共用施設を多くの部屋数で割るので管理費は意外とサービスの質に対して高くない。
    修繕費用も何十年も住まなければ初期は安いので10年ほどで売り逃げが可能。
    ここはマンマニさんが後押ししてくれているから完売間近。

  4. 12674 匿名さん

    新築マンション業界の動きがコロナ前と比べて変わってない(今はMRなどの見学が自粛されているだけで資料請求やweb流入、PVが減ってない)というのが現状のようです。
    つまりはこのような時期を使ってじっくり検討している潜在購入検討者が少なからずいるということです。
    さらには昨日からインフレで新築マンションの価格上昇するのでは という意見も見受けられています。
    住宅業界の不況は今に始まったことではないです。
    値下げや追加国策などの淡い期待をするよりも、早期に我が資産とし、人生を豊かにするほうがいいのでは?と我ながら感じます。一意見ですが。

  5. 12675 匿名さん

    >>12674 匿名さん
    資料請求やweb流入、PVが減ってないというのはどこ情報でしょうか?
    よければ教えてください。

  6. 12676 マンション掲示板さん

    そもそもこのサイトでも口コミ人気度が高いマンションはそれだけ見られている証拠でしょうし、気にしている人が多いからくるし、購入も考えてる人も一部いるでしょうね。

  7. 12677 マンション検討中さん

    比較対象としては今となってはスカイグランド、稲毛海岸の板マン群でしょうか?

  8. 12678 マンション掲示板さん

    >>12677 マンション検討中さん
    それは千葉県オンリー?近隣のマンションとの比較でしょうか?対象範囲を教えてください。

  9. 12679 マンション検討中さん

    対象地域の範囲や比較対象にする物件の選定は住まいに求める条件によって異なるんだから人それぞれでしょ。
    既に近隣に住んでいて通勤面、環境面で条件クリアされていて且つ予算内で求めている仕様・設備なら比較検討になるでしょうし。
    予算は変わらないので何を優先して何を妥協するのか?だと思います。

  10. 12680 マンションのこと知りたいさん

    >>12677 マンション検討中さん
    今となればシティテラス八千代、ソライエグラン流山おおたかの森でしょうか?
    千葉県下で大規模マンション、広さ×金額、都内へのアクセス、近くに大規模ショッピングモール、ファミリー世帯向けという面を考えた場合。しかしながら前者の敷地まで二物件は駅徒歩5分以内です。その駅までのアクセスを妥協できるのであればこちらの方が物件内の水廻り他、設備面でのグレードは高いですね。それは長谷工かそうじゃないかの違いですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    シティインデックス行徳テラスコート
  12. 12681 名無しさん

    >>12680 マンションのこと知りたいさん

    設備のグレードなんて大して変わらないけど

  13. 12682 マンションのこと知りたいさん

    >>12681 名無しさん
    素人は黙れ

  14. 12683 マンション掲示板さん

    >>12680 マンションのこと知りたいさん
    これらのマンションは不人気です。
    ベイパークと比較されるのも嫌です。
    ここはベイパークの掲示板ですから、邪魔なので他の板へ行って下さい

  15. 12684 マンション検討中さん

    >>12683 マンション掲示板さん
    、、、そこを不人気とするとベイパークももちろん不人気となるけど大丈夫なの?

  16. 12685 住民版ユーザーさん2

    >>12673 匿名さん
    修繕費用も何十年も住まなければ初期は安いので10年ほどで売り逃げが可能..といっている時点で、プレジデントオンラインが言及するタワマンディスを認めているようなものです。。 まあ事実なんでしょうけど、時分も他のタワマンやここを買っておきながら言うのも何ですが、 維持費が高く付き、停電時エレベータが止まるなどのリスクがあるタワマンが、今の時代たまたま人気が出ているというだけでしょうか。。

    後の時代になったら、なんでかつては人々はタワマンなんかこぞって買ったのでしょうか?おかげで100年後位は、東京中に、九龍城の様な廃墟と化したタワマン郡がそびえ立ち、かつての日本人の愚かさを象徴する建造物になっているかも知れません。。

  17. 12686 マンコミュファンさん

    >>12683 マンション掲示板さん

    購入者、住民にとっては大丈夫です。
    理由は2点
    1 ベイパークは不人気です。
    2 不人気である事は、購入した方々にとっては、もはやどうでも良い事です。購入者でも転売屋さんや売主さん勝手に頑張れば?の世界です。
    長谷工さんは、会社の名前とブランドがださいです。どっかに消えてください

  18. 12687 匿名さん

    グラン結構人気ありそうですが…

  19. 12688 住民さん

    >>12687 匿名さん
    単なる郊外の田の字型典型駅前団地板マンじゃない。何処がいいのか意味不明。。おおたかの森とかいう場所に住みたいなら良いかもしれませんが、ここはベイパークの板なので、他の物件はどどうでもよいのでどっか行って下さい

  20. 12689 マンション検討中さん

    >>12688 住民さん
    まぁまぁ大人の対応しようぜ、売れ行き不振で不人気マンションのレッテル貼られたからってムキになりなさんな住民さん。
    マンションの格は完全にベイパークが上よ、ただ街の人気というか人工増加率はおおたかの森とか八千代緑が丘のが上。

  21. 12690 マンション検討中さん

    坪単価で仕様や設備が変わるから坪単価安いとこと比べて勝った負けた言っても意味無いだろ
    しかも坪単価安ければ安いほど購入可能人数が増えるんだから、人口増加で比較しても意味ない 八千代緑が丘に三井のタワマン無いしな どちらかというなら柏の葉の三井タワマンと比較するのが正しいだろ

  22. 12691 マンション検討中さん

    >>12690 マンション検討中さん
    まぁそうだよね。ベイパークもブランド意識してもっと価格上げれば良かったんだよ、中途半端な設定にするから不人気とか言われる。
    八千代緑が丘にも三井のタワマンあるみたいよ。
    柏の葉と比較するのも違うだろーよ、あそこは完全に三井の街で三井ブランドによって守られてる。

  23. 12692 住民版ユーザーさん2

    別に不人気のレッテルなんか貼られていないのでは無いでしょうか??
    私も住民ですが、、なんとかの森とか八千代?。。等の情報は、ここではどうでも良いように感じますが、、
    私などそんな地名聞いたことも無いですし、興味もありませんよ。。その土地が好きで住みたい方が勝手に買えば良いんじゃないでスカイ?

  24. 12693 マンション検討中さん

    >>12692 住民版ユーザーさん2さん
    、、、残念ながら売れ行き不振から不人気と言わざるを得ないかと。
    そもそもなんで住民なのに検討板にレスしてるんですか?
    海浜幕張の地名もそこまで有名じゃないんだけどね、釣り?

  25. 12694 匿名さん

    >>12688 住民さん
    なにムキになってるんですか?w
    どんぐりの背比べですよ。

  26. 12695 マンマニさん

    >>12692 住民版ユーザーさん2さん
    恥ずかしい住民代表だな。

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    ユニハイム小岩
  28. 12696 マンション掲示板さん

    千葉で人気なのは津田沼より西の総武沿線

  29. 12697 住民さん

    >>12694 匿名さん
    ページを見に行った処、ショボい感じだったのでコメントしちゃいました。別に何もムキにはなってないですよ。
    本当ドングリの背比べですね。笑
    人それぞれ好きに検討すれば良いのでは?

  30. 12698 匿名さん

    幕張はそうでも無いんじゃないですか?
    しかし、人気とか人気で無いとか、余りどうでも良いように思いますが、、
    そんなくだらないことをいちいち書込んでこないで欲しいと思いますが。。
    皆、そんなに気にします? 人気だから買うんですか?そんな人いますか??

    自分が好きで購入し住むんであれば、それで良いのでは無いでしょうか(?。?
    クロス住民さんとしては、それだけのことですが、、ドングリのせいくらべでも無いと思いますが、、 皆それぞれ好きな価値観で勝手に買えばって感じじゃ無いですか???

  31. 12699 通りすがり

    >>12698 匿名さん
    自分が1番反応しちゃってんじゃんw
    住民達が検討板を覗いちゃってること自体が気にしちゃってんだよw

  32. 12700 マンコミュファンさん

    >>12696 マンション掲示板さん
    津田沼より西の総武沿線 沿線が人気で買う人が多くいるとしたら、それはそれで勝手にやってくれと思いますが、津田沼より西の総武沿線 なんて、京葉線より海抜ゼロメートル地帯が多くあり、江戸川周辺地区は水害リスクもあります。
    皆それを知らず東京出勤者が近いからいいと買うんでしょうか?
    津田沼にしても名前がヘボ過ぎて買う気にはなれませんが、、古い町だし、、、住みたいと思う方います?私の私見ですが

  33. 12701 匿名さん

    >>12700 マンコミュファンさん
    どうあがいても現時点で京葉線総武線に勝てる要素ないのでは?
    自分自身も津田沼に住みたいとは思わないですが、資産価値・需要に関しては雲泥の差なのは誰もが知っている所かと。再開発面に関してもベイパークの計画は頓挫しそうですし。

  34. 12702 マンション掲示板さん

    >>12700 マンコミュファンさん
    頑張れ購入者w
    総武線に負けてるぞ!名前がへぼくても津田沼にはどうあがいても勝てないから!
    京葉線沿線はかろうじて新浦安が少し高いくらいだ。

  35. 12703 住民さん

    >>12701 匿名さん
    ?そうなんですか??

  36. 12704 匿名さん

    >>12702 マンション掲示板さん
    超どうでも良いのですが。。?
    総武線も魅力ゼロですし、つだぬまは名前本当にダサくないですか? 行った事ないですが、総武線を愛してる方が買えば?
    スカイツリー付近、錦糸町や両国、亀戸や小岩、篠崎付近まで60年代天然ガス取りすぎた為海抜マイナスですよ。。

  37. 12705 匿名さん

    >>12704 匿名さん
    絶対どうでもいいと思ってないじゃんwww
    俺も名前に関しては津田沼が負けてると思うけど立地に関しては海浜幕張の完敗だぞ。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    サンクレイドル南葛西
  39. 12706 マンション検討中さん

    >>12704 匿名さん

    行ったことないんかい 笑
    めっちゃ早口で言ってそう

  40. 12707 マンコミュファンさん

    >>12701 匿名さん
    何だこの小学生みたいなコメントは?
    この方に到っては、知能指数ゼロの様です。。お悔大事にしてください。。
    勝てるとか勝てないとか、、?
    ベイパークにはそんな話まともに相手する方はいないと思いますが、、
    それに古臭い総武線よりお台場やディズニーにアクセスが良い、堤防がある為海抜平均5メートルの湾岸エリアの方が良いと思いますが、、
    低所得者の方は総武線って感じがします

  41. 12708 マンコミュファンさん

    >>12706 マンション検討中さん
    早口??早口言葉?
    縁もゆかりも、魅力もない街なんていくわけないじゃん。。というくらいですよ

    私、、家買いました?
    津田沼?
    とか、、流れ山おおたこ森?
    って 自慢できるようやところなんですか?

  42. 12709 マンション掲示板さん

    どうあがいても所詮京葉線

  43. 12710 マンション掲示板さん

    >>12700 マンコミュファンさん
    住みたいのではなく買えないんですよ。

  44. 12711 匿名さん

    >>12707 マンコミュファンさん
    特大ブーメランw

  45. 12712 匿名さん

    >>12710 マンション掲示板さん
    買えないやつは消えて貰いたいですね

  46. 12713 マンコミュファンさん

    >>12705 匿名さん
    まだいたんですか?
    ハイハイ、ずっと呟いていてくださいな。完敗くん

  47. 12714 匿名さん

    >>12709 マンション掲示板さん
    この方はきっと低所得者の方で間違い無いでしょう
    そういう方々が集まる板へ行って下さい。

  48. 12715 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    サンクレイドル南葛西
  50. 12717 匿名さん

    >>12715 匿名さん
    邪魔

  51. 12718 マンション検討中さん

    >>12715 匿名さん

    酷い中傷コメントだと思います

  52. 12719 マンション検討中さん

    ここって残りはSUUMO見ると6戸に見えますが、あってますか?
    それぞれ何が問題かイマイチわからなかったのですが、やはりグロス高すぎですかね?

  53. 12720 匿名さん

    >>12715 匿名さん
    JR京葉線、「風に弱い」返上 防風柵で運転中止時間92%減
    https://www.nikkei.com/article/DGXNZO55432480U3A520C1L71000/
    春の強風が続いた3月でみると、京葉線の運転中止時間はゼロだったのに対し、総武線は84分。従来との逆転が起こっている。


    総武線は強風に加え、人身事故でもしょっちゅう止まってますよね

  • スムログに「幕張ベイパーク・クロスタワー&レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
シュロスガーデン千葉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン船堀
バウス習志野 mimomiの丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸