千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
マンションマニア [更新日時] 2025-01-20 22:49:47

売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス 販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング

価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画

※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)

首都圏最大級プロジェクト始動!!


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/14475/

[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 11389 匿名

    >>11384 匿名さん
    北側は、北西、北東の角部屋以外の部分はエレベーターホールと各階ゴミ置場、非常階段になっています。

  2. 11390 匿名

    まさか駅近7000万円の物件が8000万円になるとか考えてるなら、頑張ってその物件買った方がいいよ。駅近でここと価格が同程度の物件あれば、教えて。ローンってさ、借金なんだよ。。サラリーマンにとってはさ。

  3. 11391 検討者

    >>11390 匿名さん
    賛成だね。勘違いした、もしくは世の中を理解していない者は駅近、都内物件に飛び付くんだよ。一般論 評論家も同じ。
    不動産が値上がりする時代はもうこない。そこそこ無理無くローン返せる物件で満足しましょう!

  4. 11392 検討者

    その通りですよ。これは極論ですが、1000万円の物件を買って5000万円の現金を持つのも良い。1000万円の物件で生活が満たされれば。
    でも、現実的には4000万円ぐらいの物件には住みたいし、生活が満たされる、満足できる物件は人それぞれですよね。
    無理無くローン返せて、家族の生活が満たされて、貯金もそこそこできる。そのバランスが大事!私はだからベイパーク をマジ検討しています!

  5. 11393 匿名さん

    >>11388
    >>11389
    ご丁寧にありがとうございました!

  6. 11394 通りがかりさん

    すみません、ここの災害時の停電対策教えて下さい。

  7. 11395 匿名さん

    安い物件を買ってお金を貯めるのは同意。ただ、同じ千葉の新興住宅地なら、柏の葉キャンパスや流山おおたかの森の方が交通利便性や生活利便性は高いでしょう。ビジネスやイベントの街という印象が強く、住宅地は駅遠になってしまう海浜幕張にわざわざ家を買う理由は無い。
    だからベイパークは苦戦している。

  8. 11396 匿名さん

    >>11395 匿名さん
    はいはい。もう分かりましたから他の板へどうぞ。

  9. 11397 マンション検討中さん

    >>11395 匿名さん
    柏の葉キャンパスや流山おおたかの森のスレへ行ってください。お願いします。

  10. 11398 マンション検討中さん

    海が好きなの。柏や流山には沼しか無くて自分には合わなかった。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    シュロスガーデン千葉
  12. 11399 マンション検討中さん

    >>11395 匿名さん
    柏の葉も新しいタワーを建てるみたいですね。
    こちらと比較・検討したいと思います。

  13. 11400 匿名さん

    無視無視

  14. 11401 匿名さん

    流山おおたかの森、柏の葉も見に行きましたが、これといった欠点もなく価格も含めて郊外のマンションとし全てに平均点以上のものを感じ、TX利用者にとっては、悪くない選択だと思いました。
    一方、海浜幕張は、オフィス街、商業地を含めた街全体の規模、ダイナミックな動き、海・公園等を含めた住環境、将来の伸びしろ等から住んで得られるワクワク感がより強く感じられ、個人的には海浜幕張に軍配を上げた次第です。

  15. 11402 匿名さん

    駅から遠いとは言っても全然徒歩可能な圏内だし、ましてや海浜幕張ですからね、アクセスとしては十分かと思います
    駅から離れているからこそのあの穏やかな環境だと思います。
    値段だけみたら高いのかもしれないですが、物件としての価格だけでなくその他の面も見て総合的に買うのがマイホームなのではないでしょうか

  16. 11403 マンション検討中さん

    >>11402 匿名さん

    そこを含めての議論ですからね。値段とその他環境が見合うか。多くの人が見合わないと考えているので、売れ行きが良くないといったところでしょう。人それぞれの価値観なので、例え一般論で良くない物件だったとしても、欲しい人には合ってるということですね。

  17. 11404 ご近所さん

    >11395
    わけ知り顔でここで語るのはもうやめて、是非「柏の葉VSおおたかの森VS海浜幕張」とかを立ち上げて、そちらで大いに語ってください。ではさようなら。

  18. 11405 マンション検討中さん

    >>11404 ご近所さん

    第三者ですが、まわりとの比較をやめるのはなぜでしょうか? 購入者がいいところばかりを語る掲示板なんて不要でしょう。むしろ、「幕張の良いところのみを語る」とかでも立ち上げて、そちらで大いに語ってください。ではさようなら。

  19. 11406 匿名さん

    >>11405 マンション検討中さん
    はいさようなら。
    比較内容が根拠無く個人的な好みでのネガだからただの嵐と思われるんでしょう。
    駅から遠い以外の根拠でネガってください。

  20. 11407 検討板ユーザーさん

    ここは駅遠なので、単身世帯、ディンクス、シニア層を取り込むのが難しいため、多くの購買層は子供が割と小さいファミリー層に限られるため売れるスピードがゆっくりになってしまっているのでしょうか?
    入居されているのはやはり子供が小学生以下が多いのでしょうか?レジャーもあり環境も良く学区も良いので子供が未就学児だとかなり魅力的に感じます。

  21. 11408 検討板ユーザーさん

    賃貸物件は全部決まったみたいですね

  22. 11409 住民板ユーザーさん1

    >>11394 通りがかりさん

    確か自家発電装置がついてて、停電時も大きいエレベーター1基が動く
    ホームページに載ってたような

  23. 11410 匿名さん

    >>11409 住民板ユーザーさん1さん

    ありがとうございます。
    自家発電あるなら安心です。

  24. 11411 名無しさん

    特別商談会実施中だそうですね笑
    今から買う方は大幅値引き交渉すべきです

    そもそもこのエリアにタワマン6棟も建てて大丈夫なんでしょうか
    かなりの完成在庫となりそうですね
    1棟目がけっこう残っていますし
    駅からも遠いし、地盤もゆるいし、ここだけで全ての生活を完結させるのは不可能なので私は購入するのをやめました

  25. 11412 住民板ユーザーさん1

    特別商談会といっても残ってるのはカスで値段が高い部屋ばかり。3割引きであれば考えてもいいけどね。

  26. 11413 検討者

    >>11412 住民板ユーザーさん1さん
    おーい、みっとも無いから頑張ってネガ繰り返すのはやめろ!オレだけが返信するよ。
    あんたが頑張っても、ここの値引きは無いし、あんたが頑張って買った物件の値上がりもない。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  28. 11414 匿名

    >>11413 検討者さん
    結局値引き期待してる奴ら、またはベイパーク が気になってる奴らしかいない。。なんでだ?

  29. 11415 匿名さん

    自分の鑑識眼に自信がない人が、ここのようなエッジの利いた尖った物件の良さを評価できず購入を見合わせたもののやはり気になるので自分自身の決断を正当化するために、どこぞのブロガーが発している一般論としての駅距離をここに当てはめ金科玉条の如く連呼して、自分自身を鼓舞していると思えば、可愛いものだと思えます。

  30. 11416 マンション検討中さん

    >>11415 匿名さん

    良くないものの良さを評価するのは難しいですからねぇ。多くの人が評価するかどうかのわかりやすい指標が売れ行きですが、それが最悪ですかね。残念ながら、必死に変なポジ書き込みしてる様子が面白くて見に来てます。

  31. 11417 マンション検討中さん

    検討中のかた値引き交渉どうですか?
    うちは角部屋300万ならみたいなことはひっそりと言われましたが、1割も引いてくれないんだなぁと思いました

  32. 11418 マンション検討中さん

    >>11409 住民板ユーザーさん 
    タワマンの停電時は非常用発電設備が利用される。しかし主に災害拠点としての共用部の保安照明等に利用される。非常用エレベーターに何分利用されるかわからない。もともと火災の消火を目的としたものだから。非常用発電設備の燃料は数時間しかもたないからだ。また停電によりポンプも動かず、水も出ないトイレも流れないことも想定される。
    停電時にエレベーターが最寄り階に着床する専用バッテリー電源はHP?に記載あるけどね。

  33. 11419 匿名さん

    >>11414 匿名さん

    ベイパークが気になってる奴らしか
    って、検討版なんだから気になる人が見るのは当たり前だし、竣工してずいぶん経つんですから、値下げ期待で関心を寄せている人がいるのも当たり前。どんな人がここに居るべきだと思ってるの?住民?検討版なのに住民がウロついて監視している方がおかしいでしょ。

  34. 11420 マンション検討中さん

    >>11419 匿名さん
    なら、ネガらないで値引きの話題出せばいい。ネガって、でもクロスに住みたいってことは、ネガる目的を教えて下さい。
    私も検討しているので。

  35. 11421 匿名さん

    ネガる→売れない→更に値引き を狙っているのでは? ベイタウンの某物件では1,000万値引いた住戸もあったらしい。

  36. 11422 マンション検討中さん

    ネガるだけの奴らは見苦しいし、目的が分からないって言う意味かと。

  37. 11423 匿名さん

    結局は、気になってるし値引きがないと購入できないみたいなのに、ここを安いとか遠いとかその他いろいろ散々ネガしてきたのは何故でしょう?

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    サンクレイドル津田沼III
  39. 11424 マンション検討中さん

    購入者からすれば少しでも安くなるのは嬉ばしいことなのに
    なぜ値下げの話になると「値下げは絶対にない!他を検討しなさい!」となるのだろう?
    誰目線?
    家具付き住戸もある意味では値引きですよね

  40. 11425 ご近所さん

    >11424
    値下げ前に購入した人目線です。

  41. 11426 匿名さん

    売れなければいずれは値下げされるのは常識。ただ、慌てて値下げするのか時間をかけて完売に持っていくのかはディベの体力次第。三井は後者だとは思うけど2棟目(または3棟目)の完成が近づいた時点では、さすがに大幅値下げになるのでは?

  42. 11427 匿名さん

    >>11423 匿名さん

    >ここを安いとか遠いとかその他いろいろ散々ネガ?

    安いってネガなの?

  43. 11428 匿名さん

    >>11427 匿名さん
    立地がカスだの激安だの長い通勤時間だの散々言ってたでしょ
    ここをネガする人達で、本当に安いと思うなら値下げしなくたって買えるはずだよ
    でも現実は気になってしょうがないのに、値下げしないと買えないんだね。


  44. 11429 匿名さん

    >>11428 匿名さん

    激安言ってたのは、ネガじゃなく購入者だと思っていました。遠いだの、立地がカスだの言う人は値下げしたって買うことはないでしょうね。

    値段が高くて買えない人たちもいるでしょう。そういう人たちを「値下げしないと買えないんだね」と馬鹿にするのもどうかと思いますよ。
    階数や部屋の広さやマンションの価格で他人を評価するような人間にだけはなりたくないですね。

  45. 11430 匿名さん

    >>11429 匿名さん

    値下げはまだ先だと思います。
    家具付き住戸ならお買い得では?

  46. 11431 マンション検討中さん

    ここあと30戸くらいかな 今のうちに家具やOP付けてもらって買った方がいいかもね
    ここ売り切っちゃったら、スカイは3棟目販売までは家具付きとかやらないだろうから3棟目販売まで待てない人は今が買い時かもね

  47. 11432 名無しさん

    今中古で既に5件も出てるけど、売れてない
    つまりそういうこと
    最初は気になったけど、価格と価値が見合ってないから発言してるだけ
    最初に買った者がババを引いているということですよ
    大損で涙目でしょうか笑

  48. 11433 名無しさん

    北向きは500万値引きいけそうでしたよ

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    ジェイグラン船堀
  50. 11434 匿名さん

    >>11432 名無しさん
    中古なのに安くしないで、最初の価格より高く出してるから売れないんでしょう?
    だったら、新築で買った方がいいし。

  51. 11435 マンション検討中さん

    6棟目が建つまで「だったら新築で買った方がいい」のループですね
    1棟目が購入価格より高値で売れることはないのかなぁ・・・

  52. 11436 匿名さん

    郊外物件で買値より高く売るのは不可能ですよ。
    ちょうど三井さんがスムログで以下のような記事を書いています。ここのような物件が該当しますね。

    https://www.sumu-log.com/archives/17396/

  53. 11437 マンション検討中さん

    >>11436 匿名さん
    郊外でも、郊外でなくても、これからマンション値上がりは無いですけど。

  54. 11438 住民板ユーザーさん1

    >>11435 マンション検討中さん

    立地条件はスカイグランドはともかく、これから建つタワーは悪くなる一方だから…

    でも買値より高くなることも、暴落することもまずないでしょう!

  • スムログに「幕張ベイパーク・クロスタワー&レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸