千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
マンションマニア [更新日時] 2025-01-20 22:49:47

売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス 販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング

価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画

※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)

首都圏最大級プロジェクト始動!!


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/14475/

[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 10381 匿名さん

    >10379

    MMTなんてトンデモ理論、注目されてるだけ。

  2. 10382 匿名さん

    >>10375 マンコミュファンさん

    売れ残り確定のマンションなんか買いたくないよ(笑)

  3. 10383 マンション検討中さん

    >>10375 マンコミュファンさん

    南側の眺望は西向きと比べいまいちで、躊躇した。

  4. 10384 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  5. 10387 住民板ユーザーさん1

    [No.10385から本レスまで、削除されたレスへの返信の為、投稿を削除しました。管理担当]

  6. 10388 マンション検討中さん

    1月に残り50戸、6月に残り40戸ですか。

    三井が販売戦略的に2戸/月のペースを保っているんでしょうね。(マンマニさんもあえて完売させていないと指摘されていますね。)

    さすが体力のあるデベロッパーは余裕がありますね!
    住んでる方が羨ましい!

  7. 10389 匿名さん

    >>10388 マンション検討中さん

    どんだけポジティブなんだw

  8. 10390 マンション検討中さん

    何か先日届いた価格表ではちょうど50戸残っていた気がしますが・・・

  9. 10391 マンション検討中さん

    供給過剰との意見もありますが、ベイタウンは何故完成できたのでしょう?
    ベイタウンの需要があったのならば、今後15年かけてベイパークもそれなりに需要がありそうな気もするのですが、マンション検討し始めた素人考えですみません。

  10. 10392 マンション検討中さん

    >>10390 マンション検討中さん
    そうなんですか?
    まだ10%超残っているとなると厳しいですね。
    2棟目竣工までに完売できればって感じでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ユニハイム小岩
  12. 10393 匿名さん

    >10391

    ここの状況見て、ベイタウンで需要満たしちゃったという考えには至らないの?

  13. 10394 名無しさん

    >>10393 匿名さん
    そーゆー考えに至るかはわからんけど、、、
    海浜幕張に勤めに来ている人、かなり多いよね。京葉線の千葉方面は海浜幕張からの乗車客で一番混雑するんじゃないのかな。
    職住接近のトレンドから言えば、需要が枯れたといえるのかなぁ。

  14. 10395 eマンションさん

    立地条件がさらに悪くなる3棟目以降を待っている方は少ないはずなので、最初の2棟でこの状況というのがネガから問題視されているのかと。
    ポジトークの方は1棟だけで考えてる方が多い気がします。完成された街にタワマン1棟立つのとは状況が違う。1棟完売しても街開発が失敗したら不動産としての価値は見込めないよね。もちろん当たれば大きいと思いますよ。
    立ち位置が違うから論点が噛み合ってないんだよね。

  15. 10396 匿名さん

    ベイタウンやベイパークに住み、勤務地が海浜幕張。理想的な職住環境ですが実はそういう方はそんなに多くないような気がします。

  16. 10397 匿名さん

    タワーの中住戸はもうほとんど無いから、あえて完売させてないってのも分からなくはないけど
    北向きの角部屋はねー

  17. 10398 マンション検討中さん

    >>10397 匿名さん

    ですよね。
    三井の戦略なのにアンチはイチイチ騒ぎすぎです。

  18. 10399 匿名さん

    擁護コメントがスミフ板に似てきたな。

  19. 10400 マンション検討中さん

    ベイタウンの不動産屋に聞きましたが、賃貸は全く借り手がいないみたいですね。
    駐車場を借りれない上に周りに月極もありませんからね。

    ベイパークには大企業に勤めてる方も多いと推察しますが、このままだと転勤で賃貸に出すことになった際には、借り手がいなくてローンの支払いだけを続けることになってしまいますね。

    永住が確定し(そんな人はいないと思いますが)、駐車場を確保できた人にはとても良いマンションだと思います。

  20. 10401 検討板ユーザーさん

    条件の悪い部屋が売れ残ってるのは百歩譲って仕方がないとして、中古や賃貸が決まらないのはかなりマズイ状況だね。

  21. 10402 マンション比較中さん

    今出てる賃貸4件のうち
    2件は三井で2件はケイズワン(マンマニさんの会社)ですね。
    どちらも価格が強気すぎて借り手が付かない感じですかね。

  22. 10403 マンション検討中さん

    来場予約のページを見たら1、2棟目ともに来週以降1日3回(10時、13時、15時)→2回(10時、13時)に減ってました。
    理由があるならいいのですが、単純に縮小するなら1棟目はまだしも2棟目はまだ早いと思うのですが。

  23. 10404 住民板ユーザーさん

    住民ですが、僕の部屋も似たような条件なので想定賃料を出してもらいましたけど今募集してる部屋よりだいぶ安かったです。
    やっぱり募集してる値段が高過ぎ

  24. 10405 匿名さん

    借手がつかないのは賃料よりも駐車場問題が大きい。郊外駅遠ファミリー型物件で車使えないって致命的でしょ・・・
    モデルルームでは営業マンが車無くても不便しませんよ、なんて言って誤魔化してくれるから売買は成約できるけど、リハウスじゃそこまでしてくれないからね。ベイタウンには築浅駐車場物件あるし、普通にそっちを紹介するわな。

  25. 10406 マンション検討中さん

    当地区、最初のタワマンなので複数部屋あれば賃料水準を高め?にリードできる意図でもあったのかな。

  26. 10407 検討板ユーザーさん

    幕張ごときに家賃20万以上払う人は稀。
    しかも20万出して駐車場も満車とかあり得ないよ(笑)

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    クレヴィア西葛西レジデンス
  28. 10410 匿名さん

    [NO.10408~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  29. 10411 マンション検討中さん

    (仮称)船橋市浜町2丁目計画 新築工事
    https://skyskysky.net/construction/202253.html
    三井不動産レジデンシャルは千葉県船橋市JR南船橋駅付近に地上20階、高さ59.99m、総戸数231戸のマンションを新設します。 設計・施工は長谷工コーポレーション。 2019年6月に着工し、2022年3月に竣工する予定です。

    マンマニさんも期待の南船橋駅前の三井マンションが始動しましたね

  30. 10412 評判気になるさん

    いつも思うのですが、ここに限らず、アンチの方の目的は何なのでしょうか。モデルルームにも行っておらず、時には現地にすら行っていないのではと思われる方すら見受けられます。モデルルームで営業に聞けば簡単に分かる情報すらご存じなく、ネットで得た情報をうのみにして自身で確認もせず、嬉々として情報発される方が真剣な検討者だとは信じられません。

  31. 10413 マンション検討中さん

    >>10411 マンション検討中さん

    長谷工かぁ。残念。

  32. 10414 検討板ユーザーさん

    >>10413 マンション検討中さん

    ここより便利な駅近だけど、線路に近い板マンってダメなマンションの典型な気がする。

  33. 10415 匿名さん

    駅から離れたタワマンの末路

    CHIBA CENTRAL TOWER 3640万円→2053万円 56.4%↓

    AI(人工知能)が予測する「マンションの未来」
    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57008

  34. 10416 マンション検討中さん

    >>10415 匿名さん
    現実はこちら。マニ氏の記事。
    https://manmani.net/?p=813

  35. 10417 名無しさん

    >>10416 マンション検討中さん

    過去の数値出してきて、AI予想と比較しても意味がないのでは?

  36. 10418 匿名さん

    週刊現代にリストアップされているのって2000年代築の物件だから、過去の数値も使って予想してるんじゃない。でなければ立地とか客観データと販売価格から新築物件の予測もするはず。衝撃的な結果かも。

  37. 10419 マンション比較中さん

    一時期検討していましたがやはり苦戦中でしたか

  38. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    ガーラ・レジデンス松戸
  39. 10420 マンション検討中さん

    賃貸に出ている最上階の部屋もまだ借り手が出ていないんだね。
    人気ないね。

  40. 10421 マンション検討中さん

    私はまだ検討しています(3棟目まではウォッチしようと思っています)。

    まだタワー、レジデンス合わせて50戸ありますから1棟目から厳しいですね。
    特にレジデンスは残り15戸だから30%も残ってしまっています。

  41. 10422 マンション検討中さん

    >>10420 マンション検討中さん

    マンマニさんが、「家賃23万で利回り5.○%! 」みたいなことをYouTubeで速報してましたよね。

    結局まだ決まってなかったんですね。

  42. 10423 評判気になるさん

    過去の数値を基に予想しているのであれば、広尾ガーデンヒルズが20%も下がるのは説明できないのでは。算出根拠も示されておらず(いくらAIが予想したとは言え、人間が何か条件を設定しなければAIが一方的に数字を出すことは不可能)、週間現代は東スポと同様センセーショナルな話題を出し、販売に繋げる週刊誌なので適当にあしらっておけばよいでしょう。

  43. 10424 口コミ知りたいさん

    2棟目までの売れ行きは好調とは言えないものの悪くはないです。
    懸念点は3棟目以降も売れなければ、1,2棟目にも影響が出るということ。
    3棟目以降は立地条件が悪くなるため、1,2棟目が竣工前完売くらいの好調でないと苦しいと感じるのは私だけでしょうか。

    ここの購入者に崇拝されている某ブロガーも伏線を張り始めました。
    頓挫した場合は悲しい状況になるともコメントされていますね。
    他よりもギャンブル要素が高いことを理解して購入された方が良いかと。

  44. 10425 匿名さん

    この記事では人気マンションとしてここを取り上げていますね。
    都心に住んでいると海浜幕張のイメージはやはり大型イベントがある時だけ、都心から一時間くらいかけて遊びにいく街ですね。音楽フェスや野球、エアレース、花火大会がある時とか。
    街並みはキレイですが、4000万円や5000万円を払って住むような街ではないです。

    https://news.yahoo.co.jp/byline/sakuraiyukio/20190614-00129712/

  45. 10426 匿名さん

    建築費はまだまだ少しづつ上がっていくでしょうから、3棟目も思ったほど安くはならないのでは?

    そうなると揃って売れない悪循環に。

    老後二千万円問題もこの価格クラスの物件にとっては冷水ですね。

  46. 10427 マンション検討中さん

    家賃収入で利回り5.〇%というのは23万で借り手が付いてからの話ですよね。
    家賃設定なんて別にいくらでも高く設定できますし。
    そんなおいしい話はなかなかないですね。

  47. 10428 マンション検討中さん

    >>10427 マンション検討中さん

    新築、最上階で利回り5%行かないって相当ヤバいよ。

    ベイタウンは余裕で5%超えますね。

  48. 10429 マンション掲示板さん

    3棟目はタワマンあきらめてやっすい板マンにするんじゃないかな。じゃないと売れないでしょ。

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    ミオカステーロ南行徳
  50. 10430 名無しさん

    >>10429 マンション掲示板さん
    それはないね。
    私が断言してもしゃーないけど、意地でもここにタワマン建てるよ。

  51. 10431 eマンションさん

    6棟目は半額で買えたり。

    それ以前に計画中止だわ。

  52. 10432 匿名さん

    マンションレビューというサイトでマンションの資産価値の偏差値ランキングが確認できます。
    千葉県のマンションは163件エントリーされていますが、クロスタワーは千葉県内で70位です。
    千葉県で中の上くらいの評価ですから、あまり資産価値を期待しても仕方ない。
    資産価値を気にするなら23区内のタワマンを買うべきですね。

  53. 10433 匿名さん

    津田沼タワーは資産価値高そうですが・・・。
    船橋のタワーも価値が下がらないですね

  54. 10434 評判気になるさん

    通勤に難が無く、資産性を求めない方には良いけどね。
    6棟分の需要があるのかね。。。

  55. 10435 マンション比較中さん

    都内にせよ地方にせよ
    資産性の高いマンションは竣工前に完売しますよね。いわゆる瞬間蒸発。
    比較的立地条件のいい1棟目で売れ残り、借り手が付かないとなると
    2棟目以降はかなり厳しいんじゃないでしょうか?

  56. 10436 マンション検討中さん

    ポケストップ新設おめでとう。
    中央の公園の遊具にしたのはセンスない。

  57. 10437 マンション掲示板さん

    駅まで歩いたら服やら靴までべちゃべちゃに濡れた。

  58. 10438 匿名さん

    エアレース、今年で終了だそうです。9月の千葉・幕張大会が最後になるそうだ。
    あまり、人気が出なかったのかな。
    選手たちは、旅客機のパイロットに転身するのかな。
    でも、ジャンボ機で曲芸飛行したら、乗客はパニックになりそう。

  59. 10439 坪単価比較中さん

    資産価値が高い/低いというのはどのような意味ですか。資産価値が高い/低いというのは、販売価格に対して割安/割高という意味か、それとも単に価値が高い/低いという意味ですか。もし前者であれば3Aでも郊外でもどちらも資産価値が高い/低いマンションが存在する、後者であれば3Aは全て資産価値が高い、郊外は全て資産価値が低いということとなります。

  60. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    サンクレイドル千葉II
  61. 10440 マンション掲示板さん

    すげースレが伸びてると思ったら、未だにたくさん売れ残ってるんだ。
    マンマニ信者かわいそう~。

  62. 10441 マンション検討中さん

    >>10440 マンション掲示板さん

    マンマニ信者は売れ残らない部屋を勧めれたんだろうから嬉し涙だろ。

  63. 10442 マンション検討中さん

    マンマニ信者はお買い得だった高層階購入してんだろうから感謝感激マンマニ様だろ。

    実際マンマニも残り部屋は記事でも酷評してる。

    本人も購入したスカイグランドも高層階はマンマニ信者だらけだろうね。お買い得だから。

    マンション内格差がすごいよね、資産価値の。

  64. 10443 評判気になるさん

    集合住宅なのだからマンション自体のイメージも重要だと思うけど。人気のないマンションのお買い得の部屋に魅力あるかな。
    そのマンマニもここは街開発だから3棟目以降が売れなかったら1,2棟目にも影響出るから賭けですみたいなこと言ってるのに。

  65. 10444 マンション検討中さん

    売れ残るような部屋を買わなきゃ問題なかろう。
    お得な部屋はあるもんだよ。じゃなきゃプロのマンマニ氏が投資で買わないだろうよ。実際人気部屋は7倍付いたんでしょ。あ、買ったのはスカイグランドか。まぁクロスタワーにもお得住戸はあったでしょう。

  66. 10445 eマンションさん

    >>10444 マンション検討中さん

    で、そのお得な部屋の賃貸は埋まったのかな?

    マンションの中ではお買い得かもしれないけど、市場価値が無ければ同じという考えもあるかと。あくまで大切なのはそのマンションの市場価値かと。
    現時点では見向きもされてないように感じますけどね。

  67. 10446 マンション検討中さん

    >>10445 eマンションさん
    資産価値が下がらない部屋だとリスクないから空室続いても高値勝負するのありありだよな。無問題だろう。

  68. 10447 マンコミュファンさん

    いくら資産性が高くても多額のローン組むのはリスク大ですよ。あと、資産性高い駅近物件でも、経年劣化により物件の価値は下がります。駅前に築30年以上の一階が商店街になってる物件ありますよね。でも、いくら駅近でもその物件に4000万円とか出します?
    資産性が語れるのは築15年くらいまでで、実需で買うなら売却価格を意識しつつ、快適な住居環境であることが重要。
    駅前タワマン は値段が釣り上がり過ぎてしまった現在、駅近、資産性の言葉だけで判断するとローン破産に落ち入りますよ。物件が安い分、是非貯金に回すことをおすすめします。

  69. 10448 マンション検討中さん

    まだ売ってたんですね!? 優先順のみしか販売してないように売っていましたし、ここの掲示板でも、あと12戸とか言ってたのに、いきなり15戸供給されてますね。売れないから次の期を始められなかっただけだったんですね。全然売れてなかったのかぁ。

  70. 10449 検討板ユーザーさん

    >>10447 マンコミュファンさん

    ここを投資で購入した方も、築15年以内に売却するかもしれませんね。15年経過後は修繕積立金、管理費が大幅に上がりリセールに不利だから。

  71. 10450 匿名さん

    駅近、築30年、一階商店街、4000万。駅と建物によるけど、悪い話じゃない。不動産の価値を短絡的に、端折って語るのは賢くないし、誤解を招くもと。

  72. 10451 坪単価比較中さん

    昨日マンションレビューでの偏差値が千葉県内70位で中の上とのコメントがありましたが、確認したところクロスタワーの偏差値は67で相当高かった。これは大学で言えば早慶レベルであり、郊外マンションとすれば秀逸です。アンチさんの誤爆でしたね。

  73. 10452 匿名さん

    でも千葉県には偏差値68以上のマンションが69件もあるわけですから、そこまで特筆すべきことでは無いですね。新築プレミアムが無くなったらどうなることやら。

  74. 10453 坪単価比較中さん

    そもそも70位というのが根拠不明です。マンションレビューでは美浜区では1位と記載されているだけで、千葉県内順位は不明です。登録されている千葉県内マンションは数千件あり、全て確認されたのでしょうか。私が、ざっと見たところ偏差値68以上の物件は皆無でした。

  75. 10454 匿名さん

    ランキングのエリアを絞り込むで、千葉県で絞り込むだけですけどね。ここより上位の千葉県のマンションは沢山ありますよ。そもそも千葉県で上位に来ても23区内のマンションと比較すれば資産価値は当然劣りますが。

  76. 10455 匿名さん

    どっちみち大した資産価値ないんだから気にしなきゃいいのに。。。アホクサ

  77. 10456 匿名さん

    自転車はちゃんと自転車置き場にとめてほしいですね。
    エントランスの池の前に止めるのやめてほしい。

  78. 10457 マンコミュファンさん

    富士山とスカイツリー、東京湾越しに見るこのロケーションが幕張ですね!

    1. 富士山とスカイツリー、東京湾越しに見るこ...
  79. 10458 マンコミュファンさん

    そしてもう一枚。クロスタワーとお月様。今日も平和な街でした。。

    1. そしてもう一枚。クロスタワーとお月様。今...
  80. 10459 匿名さん

    写真アップありがとうございます いい感じですね~

  81. 10460 マンション検討中さん

    ベイタウンのマンションになるけど先週の週刊エコノミストでは評価高かったね

  82. 10461 匿名さん

    >10425

    S氏は提灯記事で有名。氏に取り上げられるってのはネガ情報でしかない。

  83. 10462 匿名さん

    >>10455 匿名さん
    大した資産価値のないマンションの掲示板への巡回、お疲れ様です!

  84. 10463 匿名さん

    確かに資産価値ないよ うん 千葉ですよ

  85. 10464 マンション検討中さん

    資産価値あったら、こんな売れ残らないよ。

    資産価値の高いマンションは北仲といい、津田沼といい、「条件の悪い部屋」を含めて即完売しています。

  86. 10465 匿名さん

    >10640

    資産価値には管理や修繕がしっかりされているかというのも重要なファクターとなる。管理組合次第だから、新築時の販売だけでは判断できない。まあ、新築時に売れない物件が中古になって豹変するってことはまずないけど。

  87. 10466 マンコミュファンさん

    この街はこれから出来ていくので、今時点の資産価値だけで判断するのも早計ですね。

  88. 10467 匿名さん

    街づくりの青写真が評価されていないってのが今の結果でしょ。

  89. 10468 マンション掲示板さん

    マンマニさんって津田沼とか武蔵小杉買ってるんだよね。あとスカイの最上階。街の将来を買うというより、資産価値を買ってますよね。

    ここの擁護者はマンマニさんを拠り所にしてるけど、なんかズレてると思いました。

    騙されてるわけではないと思うけど(当然マンマニさんも騙すつもりなどない)、マンマニさんのコメントを拡大解釈し過ぎでは。

    私は素人ですが、駐車場が7割しかない時点で終わってるな~と思いました!
    そして実際に売れてないし、賃貸もニーズなし。
    厳しいマンション。

  90. 10469 マンション比較中さん

    マンマニさん(の会社?)が所有してるベイパーク賃貸が2戸。どちらも借り手がつかず。
    あの賃料ではニーズがないということでしょうかね。

  91. 10470 匿名さん

    千葉郊外の駅徒歩15分の物件で資産価値の議論をしても仕方ないでしょ。
    不動産の常識を考えれば資産価値なんてあるわけないから。

  92. 10471 匿名さん

    >>10470 匿名さん
    プラス資産価値の材料が少ないと言った方が良い。

  93. 10472 評判気になるさん

    手が届く範囲で、資産価値が高いところはどこですか?

  94. 10473 名無しさん

    >>10468 マンション掲示板さん
    だいぶズレた認識をお持ちのようで。まぁどうでもよいけど。

  95. 10474 匿名さん

    10472
    安い旨いはないってことですね。
    頑張って都内目指しましょう(~O~;)

  96. 10475 名無しさん

    >>10474 匿名さん
    答えになってねーよ。
    思わずつっこんでもーた。

  97. 10476 検討者

    >>10464 マンション検討中さん
    おいおい、津田沼が資産性?低仕様で有名なのに。
    津田沼は設計思想が崩壊していた物件。バカ高い価格がなんで資産性?言葉の意味、間違えてます。

  98. 10477 マンション検討中さん

    ベイパーク は街が出来れば当たりますよ。評論家はもういいから都内山手線物件を検討してくれ!

  99. 10478 購入経験者さん

    パークコート渋谷 ザ タワーやTHE COURT 神宮外苑を買えない自分を責めなさい。
    餅つき名人迷言集 

    餅つき名人さんブログより引用。

  100. 10479 名無しさん

    >>10478 購入経験者さん

    てめぇの甲斐性が無いことを棚に上げて、離婚の原因を嫁に求める自分を責めなさい。

    餅つき君に贈る言葉。笑

  101. 10480 マンション検討中さん

    2棟目は今月28戸売れるみたいだから
    良くはないけど悪くもないんじゃない?

  • スムログに「幕張ベイパーク・クロスタワー&レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸