千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
マンションマニア [更新日時] 2025-01-20 22:49:47

売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス 販売代理:三井不動産レジデンシャル 三菱地所レジデンス 野村不動産アーバンネット 伊藤忠ハウジング

価格:未定
専有面積:58.97㎡(17戸)~104.35㎡(18戸)
総戸数:503戸
規模:地上37階建(タワー棟) 地上8階建(レジデンス棟)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
竣工予定:平成30年12月中旬
駐車場:敷地内平面362台
駐輪場:1006台
バイク置場:25台
トランクルーム:227区画

※上記概要は1棟目(上記記載の内容は予定)
※総計画戸数4500戸程度(予定)
※全体竣工は2029年春(予定)

首都圏最大級プロジェクト始動!!


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
「幕張王子」デビュー!!23歳でタワーマンション購入!!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/12770/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/14475/

[スレ作成日時]2017-03-17 19:07:19

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 10251 匿名さん

    確かに商業施設が思ったよりショボい印象。イメージ図の方が上だった。。。

  2. 10252 通りがかりさん

    >>10247 マンション掲示板さん
    これだけの戸数なのでそれは仕方のないことなのでは?

    スカイがもう少し売れ行きが早ければよいのですが

  3. 10253 匿名さん

    大規模だから時間がかかるってのは単なる言い訳。規模に合わせて広告費もかけてるのに集客できてないってのはどういうことか。

  4. 10254 通りすがりさん

    >>10252 通りがかりさん
    ニ棟目を同時販売しているので、クロスタワーはこれまでの売れ行きはいいほうと思いますよ。
    逆にスカイはスタートからつまずいているのでちょっと心配ですね。

  5. 10255 匿名さん

    大幅値引きするか、業者にバルク売りしないと年内完売は無理かもしれないですね。
    商業施設は特色が無いし、街は確かに綺麗ですが周辺の電柱は地中化しておらず中途半端な印象。
    やはり立地を考えると坪単価160万円くらいで売り出すべきだったと思います。

  6. 10256 通りがかりさん

    マンションマニア大先生が99.9%残債割れしないと
    啖呵を切ったマンションがバルク売りとか値下げとか
    あるわけないじゃないですか(^_^;)

  7. 10257 マンション比較中さん

    マンマニ以外のブロガーは酷評でしたけどね

  8. 10258 匿名さん

    餅つき名人さんはここは毎年2.6%の下落率で10年以内に売却するとほぼ残債割れしてしまうと書いていますね。残念ながら残債割れする可能性の高い物件ですよ。だからみんなが手を出さずに売れ残っている。

  9. 10259 匿名さん

    この価格帯で市場価値が高ければこんなに売れ残らない。
    2棟目以降はさらに立地条件が悪くなる。
    これから大きな話題性があることがあれば大逆転するかもしれませんが、千葉の郊外でそんなこと期待して買う方は少ないでしょう。
    住んでしまえば便利だと思いますが、資産価値は求めてはいけないマンションですね。

  10. 10260 マンション掲示板さん

    >>10257 マンション比較中さん


    酷評してたブロガーってどなたでしょうか??
    名前を教えてください

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 10261 匿名さん

    餅つき名人さんは辛口で面白いですよ。

  13. 10262 マンション検討中さん

    契約者や住人が必死にポジ書き込みしているだけで、実際は40戸近くも売れ残ってるんですね。
    賃貸も全然決まってないようだし、かなり危機的状況なのでは。

    あと2~3割安く駐車場もついてるなら検討するけどなぁ。

  14. 10263 マンション掲示板さん

    餅つき名人さん以外で酷評ってどなたなんでしょう?探してみたけど見つからず教えて欲しいです。

  15. 10264 マンション検討中さん

    千葉の埋め立て地にこんな需要ないよ。

  16. 10265 匿名さん

    ここ資料請求した覚えがないんだけど、資料と価格表が届いて40戸以上残ってるのは確か。北東角が悲惨な状況。

    TTT資料請求したからかな。

  17. 10266 匿名さん

    ここが売れないことでベイタウンまで影響してくる。
    足を引っ張るなよ。

  18. 10267 マンション検討中さん

    >>10263 マンション掲示板さん
    酷評ではないですが、三井さんは「最初は人気が出るが、徒歩15分の物件を選ぶ層は薄いから注目」と書いてました。
    もう少し需要があると思ってましたが、現状だとその通りって感じですね。この先厳しそう。。。

  19. 10268 匿名さん

    三井氏は、ここを推すブロガーに気を遣ってマイルドな表現をしたんでしょうね。

  20. 10269 マンション検討中さん

    そうですかね。都内の8000万よりここの4000万の方が賢い選択ですよ。多額のローンが負担で無い富裕層か、その辺分からない方々は別ですが。。。
    ベイパークは広告費まだまだかけて無いですよー。

  21. 10270 マンション検討中さん

    >>10269 マンション検討中さん
    同感。庶民が千葉の郊外だの、ここは売れないだの評論家まがいのことは言わないでね。素人さん!

  22. 10271 匿名さん

    売れてないのは事実なのに必死だね

  23. 10272 マンコミュファンさん

    ここもスカイタワーもDMがしつこいぐらいに来ます。
    よっぽど売れてないんでしょうね。

    電車使う層...特に都内への出勤者にしてみれば不便極まりないから売れないでしょうけど、値段も安いしモノも今のご時世にしてはそんなに悪くないから、電車使わない層から見れば、かなりお買い得物件だと思います。

  24. 10273 マンション掲示板さん

    アンチのみなさんーはやく酷評ブロガーを教えてくださいー

    マンマニ以外のブロガーは酷評なんですよね??
    三井さんはマンマニに気を使って酷評してないのは把握しました!

  25. 10274 マンション検討中さん

    >>10273 マンション掲示板さん

    何か必死だね。
    アンチも何も、事実を指摘しているだけでは?
    40戸近く売れ残り、中古や賃貸も成約なし(不動産屋にレインズで確認してもらいました。)

    マンマニもTwitterで必死に弁護してるけど痛々しいよね。

    まぁ、上記の事実から考えても資産価値はないマンションだけど、本人たちが自己満足で住む分にはいいのでは?

  26. 10275 マンコミュファンさん

    榊さんは取り上げていたような気がするけど、ここはあまり取り上げられてないよね。
    マンマニに気を使ったのかもしれないですね。

    購入者?の揚げ足取りはマンションの話からそれてますよ。
    それしか反論できないのが悲しい現実でしょうが。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンクレイドル千葉II
  28. 10276 検討板ユーザーさん

    サカーキーも一応酷評していますね。

    一応というのは、そもそも眼中にない感じですよね。

  29. 10277 マンション比較中さん

    通勤に難がなく資産性を求めない方には良いマンションでしょう。
    タワマン6棟分の需要層があるかが問題ですね。

  30. 10278 検討板ユーザーさん

    >>10273 マンション掲示板さん

    のらえもんさんもマンマニさんに非常に気を使いながらも「資産価値に期待は禁物」と書かれてますね。

    もちろん、ご本人ではないので本音がどこにあるのかわかりません。ここで騒いでないで有名ブロガーのサイトを見てみたらいかがでしょうか。

    まぁ、ブロガーの評価を確認するまでもなく、事実を冷静に評価されるのが良いかと思います。

  31. 10279 マンション比較中さん

    ここってアンチコメントとそれに対する反論しかないよね
    アンチが居なくなったら閑散としそうだね

  32. 10280 マンション掲示板さん

    自分が住むマンション検討してるからそりゃあ必死なるでしょう

    検討版のコメントとは違う、中立的なブロガーの意見を聞きたいんです。
    この掲示板で叩いてる人達は、「検討したけど買わなかった人」、「買えなかった人」のどちらかなので、その時点で客観的なコメントではないですからね。

  33. 10281 マンション比較中さん

    それならこんなところでコメントしてないで有料で相談した方が良いのでは

    アンチに事実を指摘されて購入者が反論してるだけに見えますよ

  34. 10282 マンション検討中さん

    幕張で有名ブロガーが有料相談してませんでしたっけ?

    中立な意見が聞けるかも?

  35. 10283 マンション検討中さん

    >>10280 マンション掲示板さん

    何が知りたいの?

  36. 10284 マンコミュファンさん

    確かに4000万円台でこの環境、悪くないですね。海、緑、ショッピングできる環境、国内に他にありましたっけ?足元にイオンとコンビニあるし、成田、羽田空港にも30分。車使う方は更に湾岸インター近いので言うことない。
    まぁ、近隣に駐車場あれば最高ですが。10年もすれば駐車場も空きが目立つだろうから、賃貸も中古も流動性確保できるけど。

  37. 10285 匿名さん

    ショッピングってまさかイオンモールのことですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  39. 10286 マンション検討中さん

    >>10280 マンション掲示板さん
    入居済のマンションで未だ売れ残りがある状況なんですから、今更ブロガーの中立コメントを求めても遅いと思います。

    売れ残りがあり、中古や賃貸もニーズがない「客観的事実」を認識した上で、それでも住みたければ資産価値や周りの評価を気にせずに買えば良いだけかと思いますよ。

  40. 10287 匿名さん

    残りは先着順の15戸だけかと思ったら登録抽選のが追加されてんね。これじゃあバックログが何戸あるか分からん。スカイも進捗相当悪そうだしクロスだけで50戸くらい残ってる可能性もありそうだな。

  41. 10288 マンション比較中さん

    竣工数カ月経過して1割残っているは客観的にどうなの?

  42. 10289 マンション検討中さん

    >>10288 マンション比較中さん

    順調です。
    三井があえてゆっくり販売しているという説も以前ご指摘されてる方もいましたよね。

  43. 10290 評判気になるさん

    デベは都合の良いことしか言いませんよ。
    販売不振を隠すために意図的にゆっくり販売していると言っているだけです。
    竣工後に購入希望者が居て販売しないわけではないでしょう。
    デベからすれば1棟目がサクッと完売して2棟目で人気をアピールしたかったと思いますよ。

    視野が狭くなっているようだけど、現実を見た方が良いですよ。

  44. 10291 通りがかりさん

    今時大規模の売れ行きはこんなもんでは。津田沼TTT、横浜北仲は別格でしたね。

  45. 10292 マンション比較中さん

    6棟のうち比較的条件のいい1棟目がこの状況なのが心配。
    条件の悪い3棟目以降はどうなることやら・・・

  46. 10293 マンション検討中さん

    現実をみた方が良いですよ。それは、現地に行くということです。現地に行って、活気や人の往来、明かりの灯り具合を体感してみたは?ネットの文字や数字だけが現実のすべてかな?

  47. 10294 匿名

    >>10284 マンコミュファンさん

    どのバスに乗れば30分で空港に行けますか?

  48. 10295 通りがかりさん

    ひと昔前なら、新築大規模開発のタワマン群が格安で買える!みたいな
    キャッチコピーで客を集めて、MRで夢だの将来像だの語れば買ってくれたんですが
    SNSが広まった今では、不動産業者視点の考え方が購買層にも浸透して
    詐欺みたいな営業トークでは食いつきが悪くなって、本質的に資産価値の低い物件は
    そのまま売れ行きに直結するケースが多い気がします。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    シュロスガーデン千葉
  50. 10296 匿名さん

    ゆっくり売るってのは単なる言い訳。要望書を集めて売れる見込みの部屋を販売するわけだから、売りに出せない状況がどういうことか考えればわかるでしょ。

    あと、数年かけてじっくりというすみふだって売れるのならさっさと売るよ。数年前に都が地主の品川の定借物件は800戸超を一期で全戸販売した。時間をかければそれだけ販売コストがかさむ。


    ここは後続の棟があるから値下げできないから厳しいだろうね。ここを値下げ販売しちゃったら、販売価格も見直しでしょ。

  51. 10297 名無しさん

    >>10296 匿名さん
    その住友不の物件ってシティータワー品川?だったら10年くらい前の物件だよね。しかも定借だし。その当時、住友不は不動産バブル飛んで、CDSとかが暴騰して、大手なのに資金繰りリスクが指摘されていた頃ですよね。


  52. 10298 通りがかりさん

    こんなの分かりやすいですかね?都内山手線駅徒歩3分が2億円、総武線駅徒歩4分が8000万円、ここが4500万円。みなさんどれ買います?みんな庶民と仮定して。国債価値低下→金利高騰→ローン苦→貯金できない
    この様に考えるのが普通で、身の丈に合った物件を検討しましょう!答えはこの物件になるかと思います。

    投資目的の方は海外検討が良いのでは?あと、高騰した8000万以上のタワマン 、投資価値あると思いますか?総武線駅で都内並みの価格で完売した某タワマン も資産性は理解できたとしても、投資価値ありますか?ということです。
    成田、羽田30分、湾岸インター5分と抜群の子育て環境。仕様も良いので、実需で買うには良いですよ。

  53. 10299 匿名さん

    増税延期説が出てるけど、麻生大臣も指摘してる通り国債格付けランクが下がるリスクがある。そうなったら国債価格が暴落して金利上昇なんて最悪シナリオも。

    こんな時にローンを組むこと自体がリスク。

  54. 10300 検討板ユーザーさん

    ちょっと何言ってるのかわからない。

    全員が変動金利で借りてるわけじゃないし、金利が高騰するようなインフレになったら不動産(特に都心)も上昇してるでしょう。

    実需って言われても、そもそもこの物件の場合は実需がないので売れ残っているし、賃貸も借り手がいません。

  • スムログに「幕張ベイパーク・クロスタワー&レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
シティインデックス行徳テラスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸