物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番) |
交通 |
京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩15分 総武線 「幕張」駅 徒歩25分 (※徒歩分数は B-7街区:高層棟:メインエントランスからのものとなります。)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
497戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上37階建(タワー棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]東方地所株式会社 [売主]株式会社富士見地所 [売主]袖ヶ浦興業株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
施工会社 |
株式会社熊谷組 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
8044
匿名さん
>>8040 検討板ユーザーさん
最近、小さい子が親を待っていて外廊下から転落死したニュースが流れてたがね。
-
8045
匿名さん
>>8043 匿名さん
管理規約で縛ってない限り、ベランダでタバコ吸う迷惑な住人は出てくるよ。さらに吸い殻をポイ捨てして下の階のベランダに落ちてきて問題になっているところもある。
-
8046
匿名さん
>>8044 匿名さん
それ言い出したらタワーマンションじゃなくても、どこかの施設ビルでも、小学校などの建物でも転落の可能性は出てくると思いますが。。。
-
8047
匿名さん
>>8045 匿名さん
管理規約でベランダや共有部でのたばこはNG。
-
8048
匿名さん
>>8046 匿名さん
東京・江東区のマンションから4歳の男の子が転落し、搬送先の病院で死亡が確認されました。男の子が住む7階の外廊下には1メートルの柵がありましたが、柵の近くに高さ10センチの踏み台が残されていました。警視庁は男の子が誤って転落した可能性があるとみて、詳しい状況を調べています。
子どもは、時に大人の想像を超える行動をするため、気を付けなければなりません。「子どもが幼いから、身長よりも高い柵に登れない」と油断するのは禁物です。2007年からの10年間で、転落事例は東京都内だけで145件あり、そのうちの2件では死亡に至っています。子どもの年齢の内訳でみると、2歳児が最も多く29件で、3歳児が22件、4歳児が16件と続きます。死亡に至ったケースは4歳児で2件ありました。また、2階からの転落が最も多く、全体の半数を占めています。(東京都まとめ)
実際に2歳児がどのように柵をよじ登るのか、東京都・生活文化局が検証した映像があります。「柵」を想定した壁の高さは95センチ、その上にある手すりは110センチで、床面から30センチの高さには少し出っ張った部分があります。検証映像では、2歳の男の子が出っ張りの部分に足をかけると手すりをつかんで壁をよじ登り始め、すぐに手すりを乗り越えてしまいました。次に、手すりの位置を10センチ手前にずらすと、手すりをつかんで登り始めても、手すりを乗り越えることはできませんでした。6歳児だと、足をかける場所がなくても高さ110センチの手すりをいとも簡単に乗り越えることができました。
2歳児だと、高い所から転落するとどうなるのかまだ分からないまま、好奇心で登ってしまう危険性も十分に考えられます。
そのほか、気を付けないといけないのが、ベランダなどに設置されている「エアコンの室外機」です。子どもが室外機を足場として使ってしまうことも考えられることから、東京都は「柵までの距離を60センチ以上」にするよう、推奨しています。
-
8049
匿名さん
>>8048 匿名さん
わかりますが、これはタワーマンションじゃなく普通のマンションでも起こることなので、この掲示板に書き込む必要はないですよね。高所からの転落は親が気を付けることであり、このマンションに限ったことではありません。この掲示板で討論することではないと思います。
-
8050
匿名さん
>>8049 匿名さん
そんな話は聞いたことないっていう人がいるので記事を紹介しました。
ここは外廊下のタワマンなので注意が必要ですね。
-
8051
通りがかりさん
>>8050 匿名さん
2行目への文章の繋げ方が強引過ぎて笑ってしまいました笑
返信先の人が普通のマンションでも起こることって言っているのに。
心配な方はマンションに住まない方がいいですよ、内廊下のタワマンでもベランダで注意が必要なので笑
-
8052
通りがかりさん
>>8051 通りがかりさん
内廊下でオール提灯部屋のマンションとか、おススメですね。笑
-
8053
匿名さん
記事の通り、2階からの転落で半数占めてる上、ベランダにも気をつけること。つまり中廊下マンションももちろん、戸建てすら起こること。一階に住まない限り気を付けろってことです。
-
-
8054
匿名さん
外廊下にコンプレックス持ってる人が多いみたいですね(笑)
-
8055
マンション検討中さん
>>8054 匿名さん
どちらかというとタワマンにコンプレックスもってる人のひがみの書き込みが多いように思えます
-
8056
匿名さん
>>8055 マンション検討中さん
外廊下をデメリットと捉えずに管理費が安くなると考えたらいいのでは?
それでも、ここは管理費が高いのかww
-
8057
住民板ユーザーさん
-
8058
住民板ユーザーさん
両方住んだから分かるけど、内廊下に比べると外廊下の方がダサいはダサいよ。
内廊下はカーペット敷きだけど、外廊下はビニールシート敷きだし、どおしてもねぇ。
他にも壁や照明も室内用、室外用になるから色々違うしね。
2棟目も外廊下らしいけど3とか4棟目のどれかは内廊下タイプとかくるのかねー
-
8059
マンション検討中さん
-
8060
マンション掲示板さん
-
8061
匿名さん
>>8059 マンション検討中さん
バツイチ男の評価としてはとても現実的だと思います。
-
8062
マンション検討中さん
一応過去にまとめられていたものです。マンマニさんも契約者というのがここの契約者の意見なので契約者以外のポジティブな内容がないのは現実ですね。特にマンション査定は興味深く、色々なマンションを算出しているなか、ここだけは特出して割高になってます。予定通りの開発が行われることを見越した値付けになってるのでしょうが、それではリスクしかないマンションになってしまいます。2棟目からは現在の適正価格で販売してほしいものです。
■ポジティブ
・超おすすめ byマンマニさん
■ネガティブ
・限りなく0点 by餅つき名人さん
・過剰供給 by東洋経済
・超割高 by pinpointoマンション査定
・駅力低 by 千葉工大
・いちばん買ってはいけないマンション by榊氏
-
8063
匿名
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件