広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-29 17:09:00
福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる
福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる
偏差値で言うと其々の頂点は
第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ
主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい
※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で
【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)
【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)
【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)
【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】
[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
福岡市の小中学校校区スレ part8
-
41
匿名
>>40 匿名さん
そんなとこから附設なんかに行くからだよ笑笑
鉄板さんは修猷に行かなきゃ(^ν^)
-
42
匿名さん
修猷館学区に住みたければ、それなりの金額を払うしかない。
学区廃止なんて論外。
-
43
マンション検討中さん
-
44
匿名さん
>>40
子供を寮に入れる金や勇気がないのなら背伸びせずに素直に修猷にしときゃいいのに
-
45
匿名さん
大学進学の為に寮なんかに入れたら、将来子どもから親の世間体の為に捨てられたって恨まれそう。
-
46
匿名
>>45 匿名さん
想像力豊かで感心します笑笑笑笑
-
47
匿名さん
>>40 悪質な嘘乙。西新から経路検索したら、80分弱だった。薬院までバスというのは
目からウロコだったが。附設は8時半始業の補習なしらしいので、
6時半に家を出れば十分間に合う筈。まあ、自分はそれでもゴメンだが。
-
48
匿名さん
自分が附設通ってたときは福岡市の奴の半分は寮生だったよ
うらみせがあった頃
ちなみに小倉から通ってた奴がいた
-
49
匿名さん
いやいや。直接お母さんに聞いてるから本当なはずだよ。部活あるからかな?
-
50
匿名さん
へえ。
じゃ、八女の自宅から通ってたホリエモンは、恵まれた環境だったわけだね。
附設時代のことをボロクソ言ってたけど。
-
-
51
匿名さん
-
52
匿名さん
公立はもちろん、私立進学校の医学部志向はすさまじいね
附設やラ・サールも東大より国立医学部が多い
-
53
匿名さん
医学部って本当に仕事が好きじゃないとこれ以上の苦痛はないよ
東大文1辺りからぬるい民間とか外郭団体系、地上の方がずっと適度でお気楽。
-
54
匿名さん
友泉中は優良判定のようですが、もう荒れてないんでしょうか?
また、多々良中はどんな感じですか?
知っている方、教えて下さい。
-
55
匿名さん
昭和の修猷出身者だが、OBで自らの学校を御三家という人には
とんとお目にかかったことないな。
御三家っていつ頃、誰が言い出した言葉なんだろう。
英進館が出来てくらいから?
-
56
匿名さん
-
57
匿名さん
御三家出てますなんて誰も自分から言わないだろう。
しいて言えば開成出てる知り合いも出身校聞かれたら東大って言ってる。
高校なんか通過点だよ。
さらに言えば中学なんかもっと通過点。
公立に学力期待するくらい我が子が頭いいなら私立の方が周りの環境は合うんじゃない?
-
58
匿名さん
>>57 表現が正確じゃなかったかな。
少なくとも自分の時代は、御三家という単語を聞いたことがなかったと
書けばよかったな。
いつ頃誰が言い出したんだろう?
-
59
匿名さん
小郡市の殺人ってあれ小郡中校区ですよね?
不謹慎かもですが三国中で検討していたのでちょっとびっくりしました。
-
60
匿名さん
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件