福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市の小中学校校区スレ part8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-24 19:18:00
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市の小中学校校区スレ part8

  1. 361 匿名さん

    たしかに塾次第だな。
    今までの議論はなんだったんだ。

  2. 362 匿名さん

    学区でテストの内容が違うのも本当なんだよね。そこそこの水準に合わせるから。塾で勉強して学校のテストで発揮しなきゃね!

  3. 363 匿名さん

    百道、姪浜対象のいちごゼミナールは修猷受験には強いようですよ。
    百道・高取が鉄板なのは間違いないですが、異常に高いマンションに住むよりは、姪浜・原北・城西あたりの優良校区の戸建に住み、良い塾に通わせるのが最良かと。春日や大野城でも良いですし。
    どこも公立ですから、先生や学校のシステムが取り立てて良いわけでも何でもありません。
    むしろ、生徒の学力が高い分、力のない先生がリハビリと称して配属される事もあるようです。
    力のある先生は荒れた学校の立て直しにまわされます。
    親の学歴や年収が高く、教育に熱心で、習い事や塾にお金をかけるので子供達も影響を受けあって伸びていきます。そういう点では、御三家にこだわらないなら、安く利便性のいいエリアに住んで、浮いたお金で中学から私立にという考えもありです。
    色々な考えがあると思いますが、住宅だけでなく、習い事や塾、私立と上手くお金の配分を考えれるといいですよね。

  4. 364 匿名さん

    お金がある人は高い家に住んで高い習い事させて暮らせばいい。
    お金が人並み以上の人は高い家か高くつく教育のどちらかを選択すればいい。
    お金が人並みの人は普通の場所で普通に塾行かせて普通に暮らせばいい。


    で?普通って年収いくらなの?
    っていつも思う。

  5. 365 匿名さん

    春日野中の子供を持つ親です。
    筑紫丘高校目指して頑張っています。
    併願私立は大濠高校希望ですが、通学可能でしょうか?
    通学1時間、交通費月2万ほどかかりそうです。
    福岡では上記の通学時間、交通費の方は結構いるのでしょうか?

    割と近くでの進学校は筑陽学園ですが、魅力を感じず、できれば大濠高校に通わせたいです。
    どうしても筑陽が嫌な場合、引越しも検討すべきかと思っています。

  6. 366 マンション検討中さん

    >>364 匿名さん
    福岡県の平均年収は500万くらいなので、普通と言えばそれくらいかと

  7. 367 匿名さん

    通えるでしょ!というか通っている方は絶対いらっしゃいますよ。私(女です)は田舎出身で高校時代、市内まで15キロ自転車通学しました。部活も入っていましたが3年間マラソン大会は学年トップでした。30キロを自転車通学(男性)という子がいて部活に入っていないのにマラソン大会で陸上部より足が速く3年間学年トップだったので話題になっていました。

  8. 368 匿名さん

    >>367
    返信ありがとうございます。
    筑陽高校では物足りない生徒も多数いるでしょうし、いますよね。ありがとうごいます

    毎年筑紫丘高校への進学実績が高い春日野中の生徒は、
    私立併願をどこにしているかが気になりましたので質問しました。

  9. 369 匿名さん

    最近は東区、新宮町、粕屋町が人口急増中なので、第4学区はかなり難しくなりそう。

  10. 370 評判気になるさん

    南区の花畑中学校はよくないですか?
    あまり良くないのであれば平均以上の私立中学校に通わせたいと思っていますがその場合だとどこが一番近いでしょうか?

  11. 371 匿名さん

    >>365
    大濠の説明会でもらった資料によると、
    在校生出身中学:春日野12人
    単純計算で1学年当たり4人だから、いないわけではないみたい

    中3になると、中学校の進路説明会で、前の年の進学実績は教えてくれると思うよ

  12. 372 匿名さん

    >>370 南区は校区カルテを区役所サイトから閲覧できて、
    校区の詳細データが判ります。確か花畑あたりは南区で
    高齢化率が高く、人口減じゃなかったっけ。
    良くも悪くもない印象です。

    平均・・平均というのがよくわかりませんが、例えば
    四谷大塚の偏差値50だという意味なら、県内に
    50以上は附設以外でありませんので、一択です。

  13. 373 匿名さん

    失礼、大濠西南は今50越えてましたね。
    けど花畑から附設入れて3択(早稲田佐賀入れて4択)

    どこも近くないですね。

  14. 374 匿名さん

    http://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/community/life/blog_2.html

    お、今全部の校区で詳細なデータが出てますね。
    これは面白いです

  15. 375 匿名さん

    どこに行こうが結局、塾次第だね。

  16. 376 匿名さん

    いい学区はいい塾にも恵まれてますからね。
    学区選び大切なんですね。

  17. 377 匿名さん

    >>376
    そうかな?
    英進はどこにでもあるし、私もやっぱり塾次第かと。

  18. 378 匿名さん

    >>376 おっしゃる通り。自宅徒歩圏内に代表的なとこだけでも英進館、森田、
    全教研、昴、秀英から選べる環境は安全面、通塾時間を考えても素晴らしいです。

  19. 379 匿名さん

    【スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]

  20. 380 匿名さん

    >>378 匿名さん
    塾もですが、幼児教育の施設も豊富ですよね。羨ましいです。
    お金がある人にとっては、子育てしやすい環境なんでしょうね。

  21. 381 匿名さん

    幼児なんか公立なら公文か学研か通信で充分。

  22. 382 匿名さん

    このスレを見ていると、とにかく何も言わずに6学区に住むべき。
    みたいに書かれているけど。一部の偏った意見でしかないと思います。

    御三家に行かせたい場合、年収が2000万くらいあって、親も学歴あるなら、
    素直に付属、百道、高取ですね。
    この3校から毎年120~140人くらい修猷館に合格しています。
    姪浜、原北、城西などもいいけど、上記3校が定員400の内120とったら残りは280。
    ただでさえ高い競争率の6学区で、さらに競争率は高くなる。
    ただ、筑紫丘、福高にさほど魅力を感じなくて、大濠西南、もしくは城南でもいい場合は、
    6学区でいいでしょう。姪浜、原北、城西などでも最低年収は1000万くらいかな。

    高確率で御三家に入るためには、6学区にこだわるより、校区にこだわるべきたと思います。
    修猷館でなくても、筑紫丘、福高に入ることを良しとする場合、
    年収高くても、あえて4学区5学区を選ぶ人は沢山いるでしょう。
    通勤などを考慮して、4か5学区から選択しても良いですし。
    4学区なら、照葉、青葉、香椎第二(合計で100人くらい福高)
    5学区なら、平尾、高宮、春日野(合計で100人くらい筑紫丘)
    子供を医者にしたいなら、附設や筑紫丘理系に行ける5学区が良いかと思います。

  23. 383 匿名さん

    原田か三国が丘(どちらも快速・急行が使えるようになった)使える(我が家の場合徒歩数分)
    明善合格者数圧倒(附属久留米より多い年もある)
    もちろんそれ以上も多数。附設合格者数ナンバーワン小学校はのぞみが丘。
    戸建もマンションも高くない。ちょっと都心から遠いだけ。

    うちは御三家よりは格落ちしてもあれだけ安定して明善に受かるなら、安いし環境もいいし、で
    三国中校区選びました。
    結果、予定よりも相当いい方向に行きそうです。

  24. 384 匿名さん

    校区より塾を選びましょうという意見に賛成です。

  25. 385 匿名さん

    https://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/shotoku_city.php?code=40130...

    福岡市の平均所得は344万、世帯年収で1000万以上は6%です

    >>御三家に行かせたい場合、年収が2000万くらいあって、親も学歴あるなら、
    素直に付属、百道、高取ですね。

    年収2000万はそれこそ、上位1-2%ですね。
    百道高取を買いかぶりすぎです。普通のサラリーマンが多数派ですよ。
    平均世帯年収は800万程度というデータがあったかと。
    といっても確かに、医者夫婦など、2000万オーバーと思われる家族はやっぱりゴロゴロいますが。

  26. 386 匿名さん

    >>384 いい校区の周囲には塾も豊富で選び放題。これが真理です。

  27. 387 匿名さん

    西新で塾を選ぶとしたらどこがいいでしょうか
    新参者で英進館くらいしかわからないです
    私見で良いのでランキングやおすすめ理由もよければご教授いただきたいです

  28. 388 マンション検討中さん

    英進館は定番だよね。大きい塾だし、上には上がいるから、お子さんの成績がいいなら英進館がいいと思う。競争心も育つし。逆に成績が良くないなら面倒見が良い方がいいから小さい塾がいいと思う。

    もりたとか昴、エディナ、は有名だけど他にも色々あるよ。藤崎のブックオフの近くにも個人の塾があったと思う。

  29. 389 匿名さん

    >>387 漠然としすぎです。西新 学習塾でググると20近くがヒットします。
    うちは(も?)英進館だけど、森田と両方体験して、子供が圧倒的に英進館と
    言ったから。まあ、森田は他の習い物との絡みでも難でしたが。
    英進館、宿題は相当多いので、親がちゃんと管理、教えてやることができるかどうかが
    大きなポイントかと思います。
    共働きだとしても、塾に丸投げだとあっというまに置いていかれると思います。

    >>388 ブックオフ(しかも藤崎でも高取でもなく西新5丁目)はとっくの昔に潰れてます。
    個人塾と言っても上述のように一杯あるので、どれかなあ。

  30. 390 383

    うちも英進館でした。原田校。
    5学区の子と8学区の子が共存しているので、
    高校受験で附設ラサールクラスの中に筑紫丘理数狙いの子が一緒になったりします。
    筑紫丘狙いの子は明善理数と一緒になったり。
    結果すごく刺激を受けて帰ってきてますね。
    部活もしつつ宿題も言われなくても一緒にやります。
    筑紫野南も結構学力高いみたいで。

    切磋琢磨されたから上の子は思いがけない高校に入れたし、
    下の子も本当に小学校まで勉強出来なかったのに、
    その高校本当に目指すの?ってところまできています。

    何より原田、三国が丘近辺はギスギスしていません。
    ここでマンション買って子育て出来て本当によかったなと思っています。

  31. 391 匿名さん

    結局、多くが英進にいっているのを考えると、何処の学区に住もうが英進に行けば問題ない。所得の少ない家庭は、人気地区の高いマンションに住むより、良い塾のある安い地区に住んで、塾にしっかり行かせた方が良いという結論。

  32. 392 匿名さん

    学区制のお陰?もあってか御三家はほぼ同じ学力ですし、そういう意味ではどこの学区に行っても英進館に行きさえすれば問題なさそうですね。
    御三家以上を目指す人だけは5学区がアクセスいいので、総合的には5学区がいいような気がします。

  33. 393 匿名さん

    >>391
    英進館小学部(中学部)がある場所
    天神、薬院、長丘、西新、荒江、姪浜、藤崎、原、笹丘、石丸、伊都、香椎、舞松原、大橋、新宮、檜原等

    交通の便が良いところにはどこでもありますな 中にどんなクラスがあるかが正直重要です

    他は・・・
    モリタ
    六本松、梅光園、西新、大橋のみ 第6+大橋


    西新、鳥飼、室見のみ 第6のみ

    エディナ
    薬院、大橋、西新、香椎、春日等 少数だが幅広い

    秀英
    大橋、長尾、原、屋形原、西新、和白、香椎、伊都、姪浜等 こちらも幅広い展開

    面倒になったのでこの辺で。
    西新近辺が通塾の利便性でも鉄板、大橋が次点というイメージでしょうか。
    第5なら大橋に通塾しやすい場所という住居選択が必要かもしれません。


  34. 394 匿名さん

    何個も塾をかけ持つわけではないから、自宅から最寄りの塾に通えばいいと思うけど。
    正直、福岡市は小さな町だからどこでもよい気がする。

  35. 395 匿名さん

    >>394
    例えば転勤族は、四谷大塚準拠の英進館とか日能研(西新、薬院、千早)が
    有力選択肢だろうし、地元密着型なら森田修学館(親世代も行ってる可能性あり)とか、
    選択肢が多いに越したことはないですよ。
    塾の掛け持ち、やるところはやりますし。

  36. 396 匿名さん

    日能研は中学生やってないじゃん

  37. 397 マンコミュファンさん

    塾とかどうでもいい。

    今はインターネット通信授業で勉強する時代

  38. 398 匿名さん

    それでも上位校のシェアは結局英進館。
    しかも増え続けている。

  39. 399 匿名さん

    結論は福岡市内は何処に住んでも英進に行けば、ある程度の学力は保てるということかな。

  40. 400 匿名さん

    まああれだね、英進館に行きさえすればいいって考えは結局、
    いい学区に住みさえすればいいってのとある程度共通するのかな。

    某職業限定掲示板で子供の模試の話題スレより

    》「言ってはいけない残酷すぎる真実」によれば、子供の知能、学力は遺伝的に7-8割程度は決まってしまうという。いわゆる親が努力して、家庭内で子育てによって与える影響はほとんどないという。残りの2-3割は家庭外の環境、即ち学校などでの体験や、塾などでの体験が影響するという。

    親は、自分の頭と相談して決めましょうねってことですよ。
    2-3割にワンチャンかけるのも、野球の打率並と考えると妥当ではあるでしょうけどね。

  41. 401 匿名さん

    頭のいい親→高収入の傾向高い→いい学区に住み良い塾に行かせる
    →7-8割の遺伝要素+2-3割の良い環境要因→子供も頭良く育つ確率がかなり高くなる

    こういう好循環ですか。
    だから、頭のいい親程抜けを少なくするために、環境にもこだわるということでしょう。
    身も蓋もないですが、事実ですね。

    逆にいうと、自分が頭良くないと自覚している親は、せめて与える環境くらいはちゃんとすべき
    とも言える。

  42. 402 マンション検討中さん

    >>399 匿名さん
    親の遺伝子が7~8割らしいので、英進だのみでは難しいみたいですよ。
    頭の良い親が、いい学区に住み、いい環境を与える事で、7割の遺伝子プラス3割の環境で100%の学力となるようですね。このスレの流れだと。

  43. 403 匿名さん

    親の頭の良さの基準が問題。どのレベルまで可なのでしょうか?
    旧帝大以上?東大京大レベル?旧帝大医学部レベル?もしくはオックスフォードやカリフォルニア工大レベル?
    学力ではなく起業して成功したなど時代を読む賢さ?
    なかなか基準が難しいですね。

  44. 404 匿名さん

    私、高卒。親兄弟も高卒。主人、関関同立。親、関関同立。兄弟は東大、慶應。
    この場合どうなる?

  45. 405 匿名さん

    とりあえず、いい学区でいい成績とってる子の親じゃない?遺伝子プラス環境らしいので。

  46. 406 検討板ユーザーさん

    >>404 匿名さん

    親、特に母親の遺伝が強いらしいので、どうなるんでしょうね

  47. 407 匿名さん

    親がモンペなら子供も変になる。
    子供は親の鏡よ。唯一のお手本なんだから。

  48. 408 匿名さん

    >>404 匿名さん

    多分関関同立以下。

  49. 409 匿名さん

    >>408 匿名さん

    そうか。残念。

  50. 410 匿名さん

    家族を一生一人で養えれる稼ぎがあれば頭いいと思う!

  51. 411 大丈夫

    >>404 匿名さん

    悲観するな
    仕事柄いろいろな家族見てきたけど
    両親医師で子どもが一番上から助産師→医師→風〇嬢
    父が??で母は医師が娘が看護師、息子は勘当されて行方知れず
    両親教師で子ども二人フリーターって家族もあった
    なかなか珍しい例だけど両親高卒でも子は産業医科大と九大入った家族もあるし分からんぞ
    もう数十年前の話だが親の遺伝が関係あるなら今も昔も変わらんだろうし

    ただ言えるのは頭いい子の親は対応がきちんとしていた。

  52. 412 匿名さん

    >>404もう数十年前の話だが親の遺伝が関係あるなら今も昔も変わらんだろうし

    例外も多いという、伝えたいことは判りますが
    数十年前と今では大学進学率が全然違いますから、
    一概に言えないかと・・・

  53. 413 マンション検討中さん

    修猷館、筑紫丘のそれぞれの出身中学のイメージは下記の通りですが、皆さんの意見を聞かせてください。福岡はよく分かりません。

    修猷館
    附属 40-50人
    百道 30-40人
    高取 30-40人
    姪浜 25-35人
    原北 20-30人
    城西 20-30人
    友泉 10-15人
    長丘 10-15人
    ここまでで、185-255人

    筑紫丘
    平尾  30-40人
    高宮  20-30人
    春日野 30-40人
    春日東 20-30人
    大野  20-30人
    筑紫南 10-15人
    長丘  10-15人
    筑紫丘 10-15人
    野間  10-15人
    ここまでで、160-230人

    いかがでしょうか。

  54. 414 大丈夫

    >>412 匿名さん
    数十年前と言ってもまだ子どもが30代くらいだからそんな昔の話でもない。
    もちろん例はたくさんあるし本当に人それぞれ。
    遺伝で大学が決まるなら勉強苦手な親の子は皆、三流大学か?絶対にそうではないと断言できる!

  55. 415 マンション検討中さん

    付属は百道の半分の人数で、筑紫丘、福岡高校、付設、ラサール他多数なので比べられない。
    その他の中学も、学年人数の母数の問題もあり。%で出さないと。

  56. 416 匿名さん

    >>414 大丈夫さん
    環境因子が強く働けば遺伝はあまり関係なくなるのですかね。低学歴の親でも、いい学区に住みいい塾に通い、勉強するのが当たり前の環境を与えれば賢くなりそうだし、逆に親が高学歴でも学区が悪く同級生で塾に通う子も少なく勉強する習慣がないような環境で子育てすると三流大学になりそうですね。

  57. 417 匿名さん

    >>413 うーん、百道高取50-60でしょうね。その他全体的に少ない印象(附属除く)
    うちは片江中だけど、毎年二桁行くかいないかはいるんで。

  58. 418 匿名さん

    とりあえず、百道、高取、姪浜はマンモス校。ある意味そんだけいて当たり前。

  59. 419 大丈夫

    >>416 匿名さん
    テレビに出てくるような両親がFランク高卒で子が最難関に受かったような鳶鷹の話しも稀ではあるだろうが現実にある。
    またその子(孫)がいい環境で子どもを育て最難関に受かったとしたらそれは遺伝なのか?環境なのか?

    遺伝の影響が多少あるにしろ親の行動と周りの環境が一番大きいのでは?
    遺伝より賢い親の行動が子どもの将来に影響していると思っている

    ちなみに福岡一悪いと言われた学区の子も見たことがあるがお母様(専門学校卒)がしっかりされた方で難関大学から官僚になった

  60. 420 匿名さん

    腐っても御三家ということなら、
    上の学年にいくにつれて生徒数が少なく、
    全校がまだ400いない照葉中から20人近く福高に行くのが多分一番パーセンテージ高いでしょうね。
    一期生は1/3が福高に行き、殆どが香椎以上に入ったとか。
    今でも学年平均行ってなくても香椎辺りには普通に入るようです。あと香住丘が一番多いとか。

  61. 421 匿名さん

    >>遺伝の影響が多少あるにしろ親の行動と周りの環境が一番大きいのでは?
    遺伝より賢い親の行動が子どもの将来に影響していると思っている

    うーん残念ながら思い込みのようです。
    話題の本によると遺伝7-8割、環境2-3割だそうなので。
    上記を否定できるエビデンスをご存知ならばご提示いたければ幸いです

    それに挙げられた例は、相当に珍しいから挙げたのですよね?

    確かに宝くじの一等よりははるかに可能性は高いから、諦めずに
    頑張る価値はもちろんあると思います。

  62. 422 匿名さん

    遺伝について熱い戦い中に失礼します。
    大丈夫さんも匿名さんも違う事を言っているようで同じ事言ってません?結局は大丈夫さんが言っているちゃんとした親って昔は勉強が嫌いだっただけで賢い親だと思います。
    しっかりしてて「私、勉強嫌いで高卒だから子どもと一緒に勉強してる」って言って勉強教えるのめちゃめちゃ上手い人、周りにいます。子どもは頭いいですもん!

  63. 423 匿名さん

    >>419
    育ちも良くない専門学校卒のお母さんの子どもが、
    東大に行ったような話って
    たまに聞きます。

    これは、その、種が違うんだと思いますよ。
    正妻になれなくても、優秀な遺伝子を取りに行った結果なんだと思います。
    学力がなくても、子供のことを考える聡明なお母さんですね。

  64. 424 匿名さん

    学力の遺伝、環境からの影響というのは、
    アメリカなどでは随分研究されています。

    どうやら、
    遺伝を含めた生まれつきの偏差値っていうのはある程度決まっていて、
    そこから、1ランク、環境、教育によって上げることができるかどうか
    というのが、最近のコンセンサスのようです。

    大学のランクが1ランク違うと、
    就職がずいぶん変わってくることがあるので、
    環境、教育にこだわる意味はあるというのが結論です。

  65. 425 匿名さん

    逆に言うと、上がって1ランクなので、

    何もしない状態で、九大(医学部以外)に入学するような子どもに、

    親が環境、教育を全力で与えても、
    東大、国立医に合格するのは無理ということになります。

  66. 426 匿名さん

    >>424
    その論文教えてください。
    インパクトファクターも高いのですか?

  67. 427 匿名さん

    >>425 有名な佐藤家母の本を読みました?
    あのレベルで親がしっかりできれば、凡人でも理III以外の東大は間違いなさそうですね。
    問題は・・・
    あの母は子供4人だが専業主婦(=弁護士の夫が高給取り)
    お金も、子供に対する時間も思う存分かけられるってことです。

    そのへんは庶民との格差をやはり感じます。

  68. 428 匿名さん

    >>426
    インパクトファクターはジャーナルに与えられるもので、論文に与えられるものではないですよ。
    それはさておき、ひとつのペーパーだけでなく、総合的に判断したものになります。

    >>427
    お父さん東大、お母さんお茶大の家庭で、佐藤ママと同じことをしても、子どもの全員が全員、理三に行けるわけではないでしょう。
    あれは、再現性の低いチャンピオンデータかと思います。
    ただ教育を考えるうえで、参考になる点はおおいにありますね。

  69. 429 匿名さん

    >>427
    遺伝、つまり生まれもった学力がほとんどをしめるので、佐藤ママと同じことをやったとしても、

    西南大に行くはずだった子が、マーチに合格できるようになるのが、せいぜいかと思います。

    それでも、就職、資格試験の結果は大きく違ってきますけどね。

  70. 430 匿名さん

    >>428
    言葉が足りずにすみません。
    勉強のため総合的に判断したデータの出所を知りたいのです。
    きっとインパクトファクターの高いジャーナルのペーパーを引用してると思います。
    よろしくお願いします。

  71. 431 通りがかりさん

    自分も知りたいですね。アメリカの教育学者の書いた本(IFの高い論文のまとめ)には基本的に努力が一番重要と書いてあってここでの議論と真逆なので、非常に興味があります。

  72. 432 匿名さん

    孟母三遷の教えという故事があるように、古くから環境は大事というのは
    間違いないです。
    知的な生活(必ずしも学歴ではなく)、良い環境。至極まっとうなことばかりですね。

    親がワイドショーや女性週刊誌、スポーツ紙などを見る、タバコを吸う等々、
    やはり子供のレベルもお察しの事が多くないですか?

  73. 433 匿名さん

    福岡市小6女子生徒いじめ 「集合写真の自分の顔だけ切り取られ、担任も注意しなかった」

    さてどこだろうね

  74. 434 匿名さん

    428=429
    結局、エビデンスレベルの低い主観的なペーパーを元に作られた本とかを読んだだけなのでしょうか?
    そうであれば残念です。

  75. 435 マンコミュファンさん

    >>433 匿名さん
    早良区

  76. 436 匿名さん

    早良区のどこ?これはダメだろ。登場人物みんなヒドイ!どうせ先生は辞めないなら転勤して福岡市内のどっかだろう?辞めてくれ。

  77. 437 匿名さん

    >>436 匿名さん

    まだ公表されてないけどネットで特定されるのも時間の問題かもね。
    ネットはさすが修羅の国福岡だの田舎はイジメしかする事ないだの市教育委員会がクズすぎるだの言われ放題。

  78. 438 通りがかりさん

    誰だよ早良区とか嘘ばっか。西区だってさ

  79. 439 匿名さん

    なんだよ。
    西区どこだよ。っつうか早良区書いたの誰だよ。

  80. 440 匿名さん

    多分、早良区北部を貶めようとデマを書いたと思われます

  81. 441 匿名さん

    そういえば、遺伝至上主義の輩は結局なんだったんですかね?

  82. 442 評判気になるさん

    >>439 匿名さん
    今宿みたいですよ。

  83. 443 マンション検討中さん

    色々情報を集めた結果、ここ数年はこんな感じだと予想します。

    修猷館 定員:440
    生徒数 合格者 割合
    附属 127 50 39%
    百道 325 40 12%
    高取 314 40 13%
    姪浜 329 30 9%
    原北 229 30 13%
    城西 252 20 8%
    友泉 308 20 6%
    長丘 249 20 8%
    警固 139 10 7%
    当仁 195 10 5%
    10校合計    270

    筑紫丘 定員:440
    生徒数 合格者 割合
    附属 127 10 8%
    平尾 283 30 11%
    高宮 263 30 11%
    筑紫丘 149 15 10%
    野間 185 15 8%
    長丘 249 20 8%
    春日野 275 40 15%
    春日東 253 30 12%
    平野 351 20 6%
    筑紫南 208 20 10%
    10校合計    230


  84. 444 匿名さん

    >>443 百道高取は50超えてるし、長尾、片江あたりが5%ラインなので
    当仁で5%というのもどうかな。修猷館については懐疑的です。

  85. 445 マンション検討中さん

    百道全然普通じゃん。生徒が多いだけで結局差がないのね。
    付属がすごいね。

  86. 446 マンション検討中さん

    結局%で出さないと意味ないね。いままでの優良学区議論はなんだったんだ。

  87. 447 匿名さん

    443はデタラメもいいところで***

  88. 448 匿名さん

    データーは微妙に違いますが、ほぼあっているようですよ。
    付属中から修猷館受験については、受験者はほとんど合格します。合格しても半分くらいしか進学しませんが。
    百道からは合格率は50%で、倍率並みです。最近は高取の方が合格率が高いです。百道は100人以上受けるので合格数が多いですが、合格率を見ると平均です。

  89. 449 匿名さん

    >>448 けど、知る限り百道高取、実数は50を軽く超えてますよ。60超の年も
    あるんじゃないでしょうか。
    40て書かれるのと50超って、随分イメージ違うけどなあ。
    高取の方が最近は合格率高いのはおっしゃる通りですね。

  90. 450 匿名さん

    結論、優良学区は高取中学区と春日野ということで。時点原北。
    その他は大差なし。

  91. 451 匿名さん

    >>434
    教える義務がないので、自分で探してくださいとしか言えないですね。

    では、そうではない資料を教えてください。

    それには、遺伝は関係なくて、環境、教育がほとんどと書いてあるんですよね?

    そんな非科学的な本が、エビデンスレベルが高いんですか?ww

  92. 452 匿名さん

    >>434
    聞いてもないのに遺伝がどうだの力説した割には、教えてほしいというと教える義務はないとのこと。

    終了。

  93. 453 匿名さん

    面倒くさかったが、修猷館の卒業生名簿からH27年(持ってる人はp867)から、
    女子38人分の住所と、傾向を考察してみます
    自分でも意外でした。もちろん附属組は無視で、単純に卒業名簿住所から
    そこの中学校区を集計したものです。
    学年1/10足らずのデータですが 結構意外な結果でした。

    5人 糸島市
    4人 原中央、友泉
    3人 原北
    2人 高取、当仁、城西、姪浜、警固、住所空欄
    1人 百道、西陵、城南、下山門、片江、長丘、壱岐、内浜
    *学区外 2人(寄留か転居かは不明だが、通学圏内ではある)


    ・鉄板鉄板と、学区にそんなにこだわることはない
    ・糸島でのんびり育ったほうがむしろ良い?
    というところでしょうか。

  94. 454 匿名さん

    ちょっと聞きたいけど福岡って公立御三家行った人数だけで良し悪し判断するの?
    そこがよく分かんないけど435だけ見たら糸島市に中学校1つしかないわけないだろうから抜かして鉄板は原中央と友泉でよくない?

  95. 455 匿名さん

    >>454 「ここのスレの意図」が、公立トップ校にいかに入るかだからです
    それ以外だったら、インターエデュとかでどうぞとスレタイに書いてあるでしょ。
    糸島は、あんまり詳しく調べなかったけど全員が前原か前原なんとか中だと思います。

  96. 456 匿名さん

    公立2番手だって十分すぎるくらいいいと思いますが御三家だけの話しなんですね…

  97. 457 453

    今度は男子です(p862)
    条件は453と一緒 住所の抜けがないページを選択して38名

    8人 百道 
    6人 糸島
    3人 高取、城南
    2人 城西、警固、当仁
    1人 次郎丸、原中央、原北、原、姪浜、壱岐丘、内浜、西陵、長丘、友泉、長尾、学区外

    今度は百道の圧勝でした。
    予想以上に糸島の検討が光ります。というか、環境を考えるとむしろ糸島を
    選ぶべきとさえ言えます。

  98. 458 453

    合計してみます 学年のおよそ2割のデータなので、大まかな傾向としては
    まずまず信頼できるかと
    繰り返しますが、附属中はわかりません。

    11名 糸島市
    9名 百道
    5名 高取、原中央、友泉
    4名 城南、城西、原北、警固、当仁
    3名 姪浜 学区外
    2名 内浜、西陵、長丘、住所空欄
    1名 次郎丸、原、壱岐丘、長尾、片江、下山門、壱岐

    まとめると、糸島は想像以上に良い 前原がつく中学はお勧め
    結構均等にバラけてるのは予想通り
    学区外がそれなりにいるのも予想通り
    ここに1名も出てない中学を敢えて冒険して選ぶメリットはなさげ
    舞鶴とか元岡は今後伸びてくるか?だが未知数なので注意

  99. 459 453

    糸島は住所から学区が今ひとつわかりにくいので正確ではないが、
    糸島の中では、前原中が圧倒で、百道に匹敵。前原東西が次ぐ。
    それぞれ7-2-2名くらい。

    自分でまとめてて面白かったです。

  100. 460 匿名さん

    データだけを見た感じで。糸島は遠すぎて通勤厳しいから物件価格と通勤距離から考えて安いし通勤もしやすい原かな?でもなぜだろう。原で買う気がしない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区
オーヴィジョン佐賀駅ザ・プライム

佐賀県佐賀市天神二丁目

未定

2LDK~4LDK

61.45平米~86.64平米

総戸数 122戸

サンレリウス戸畑駅

福岡県北九州市戸畑区初音町125

1,670万円~2,870万円

1LDK・2LDK

34.12平米~55.54平米

総戸数 56戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井四丁目

2,628万円~6,348万円

2LDK~4LDK

62.42平米~120.81平米

総戸数 116戸

アーバンパレス諫早駅

長崎県諫早市永昌町368番81

3,330万円~3,940万円

3LDK

70.28平米~82.87平米

総戸数 84戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,160万円~4,700万円

3LDK

70.00平米~71.54平米

総戸数 115戸

アルファステイツ姪浜南

福岡県福岡市西区石丸1丁目

未定

2LDK、3LDK

50.74平米~72.46平米

総戸数 61戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

デュレジア平尾テラス

福岡県福岡市南区那の川二丁目

4,810万円~6,180万円

1LDK・2LDK・3LDK

43.23平米~60.00平米

総戸数 62戸

レ・ジェイド上通

熊本県熊本市中央区南坪井町10番5

2,990万円

2LDK

56.03平米

総戸数 138戸

ブランシエラ那覇開南プレミスト

沖縄県那覇市松尾二丁目

4,780万円~1億1,100万円

2LDK・3LDK

58.98平米~85.48平米

総戸数 194戸

アルファステイツ滑石II

長崎県長崎市滑石5丁目

3,500万円

3LDK

74.98平米

総戸数 64戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,410万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

レーベン宮崎 ONE TOWER

宮崎県宮崎市高千穂通一丁目

3,400万円台予定~4,500万円台予定

3LDK

68.20平米~82.50平米

総戸数 93戸

レクシア帯山レガリオ

熊本県熊本市中央区帯山2丁目

2,648万円~4,088万円

2LDK・3LDK・4LDK

58.27平米・82.50平米

総戸数 60戸

ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔

宮崎県宮崎市松山二丁目

3,290万円~4,380万円

2LDK、3LDK

70.55平米~78.20平米

総戸数 56戸

オープンレジデンシア春日公園

福岡県春日市春日公園5-2番

2,788万円~5,598万円

1LDK~3LDK

34.71平米~68.62平米

総戸数 58戸

シティテラス宮崎

宮崎県宮崎市錦町154番地1

3,400万円~5,300万円

3LDK

70.14平米~75.30平米

総戸数 204戸

ブランシエラ鹿児島

鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

3,898万円

4LDK

82.30平米

総戸数 138戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

4,828万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランドパレス門司オーシャンテラス

福岡県北九州市門司区大里本町2丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

59.85平米~80.85平米

未定/総戸数 39戸

アメイズ飯塚駅前プレミアム

福岡県飯塚市菰田西2丁目

未定

2LDK~4LDK

62.11平米~83.49平米

未定/総戸数 36戸

ワイズエステムコート首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK、3LDK

63.74平米~116.64平米

未定/総戸数 34戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼344-1

未定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

未定/総戸数 67戸

サンメゾン天神南

福岡県福岡市中央区高砂1丁目

未定

1LDK・2LDK

41.32平米~56.39平米

未定/総戸数 41戸

サーパス大分金池

大分県大分市金池町二丁目

未定

2LDK~3LDK

67.55平米~80.06平米

未定/総戸数 38戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

未定/総戸数 90戸

デュ・レジア薬院ザ・シティ(仮称)

福岡県福岡市中央区平尾1丁目

未定

1LDK 、2LDK、3LDK

41.73平米~70.43平米

未定/総戸数 39戸