広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-24 19:18:00
福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる
福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる
偏差値で言うと其々の頂点は
第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ
主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい
※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で
【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)
【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)
【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)
【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】
[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
福岡市の小中学校校区スレ part8
-
361
匿名さん
たしかに塾次第だな。
今までの議論はなんだったんだ。
-
362
匿名さん
学区でテストの内容が違うのも本当なんだよね。そこそこの水準に合わせるから。塾で勉強して学校のテストで発揮しなきゃね!
-
363
匿名さん
百道、姪浜対象のいちごゼミナールは修猷受験には強いようですよ。
百道・高取が鉄板なのは間違いないですが、異常に高いマンションに住むよりは、姪浜・原北・城西あたりの優良校区の戸建に住み、良い塾に通わせるのが最良かと。春日や大野城でも良いですし。
どこも公立ですから、先生や学校のシステムが取り立てて良いわけでも何でもありません。
むしろ、生徒の学力が高い分、力のない先生がリハビリと称して配属される事もあるようです。
力のある先生は荒れた学校の立て直しにまわされます。
親の学歴や年収が高く、教育に熱心で、習い事や塾にお金をかけるので子供達も影響を受けあって伸びていきます。そういう点では、御三家にこだわらないなら、安く利便性のいいエリアに住んで、浮いたお金で中学から私立にという考えもありです。
色々な考えがあると思いますが、住宅だけでなく、習い事や塾、私立と上手くお金の配分を考えれるといいですよね。
-
364
匿名さん
お金がある人は高い家に住んで高い習い事させて暮らせばいい。
お金が人並み以上の人は高い家か高くつく教育のどちらかを選択すればいい。
お金が人並みの人は普通の場所で普通に塾行かせて普通に暮らせばいい。
で?普通って年収いくらなの?
っていつも思う。
-
365
匿名さん
春日野中の子供を持つ親です。
筑紫丘高校目指して頑張っています。
併願私立は大濠高校希望ですが、通学可能でしょうか?
通学1時間、交通費月2万ほどかかりそうです。
福岡では上記の通学時間、交通費の方は結構いるのでしょうか?
割と近くでの進学校は筑陽学園ですが、魅力を感じず、できれば大濠高校に通わせたいです。
どうしても筑陽が嫌な場合、引越しも検討すべきかと思っています。
-
366
マンション検討中さん
>>364 匿名さん
福岡県の平均年収は500万くらいなので、普通と言えばそれくらいかと
-
367
匿名さん
通えるでしょ!というか通っている方は絶対いらっしゃいますよ。私(女です)は田舎出身で高校時代、市内まで15キロ自転車通学しました。部活も入っていましたが3年間マラソン大会は学年トップでした。30キロを自転車通学(男性)という子がいて部活に入っていないのにマラソン大会で陸上部より足が速く3年間学年トップだったので話題になっていました。
-
368
匿名さん
>>367
返信ありがとうございます。
筑陽高校では物足りない生徒も多数いるでしょうし、いますよね。ありがとうごいます
毎年筑紫丘高校への進学実績が高い春日野中の生徒は、
私立併願をどこにしているかが気になりましたので質問しました。
-
369
匿名さん
最近は東区、新宮町、粕屋町が人口急増中なので、第4学区はかなり難しくなりそう。
-
370
評判気になるさん
南区の花畑中学校はよくないですか?
あまり良くないのであれば平均以上の私立中学校に通わせたいと思っていますがその場合だとどこが一番近いでしょうか?
-
-
371
匿名さん
>>365
大濠の説明会でもらった資料によると、
在校生出身中学:春日野12人
単純計算で1学年当たり4人だから、いないわけではないみたい
中3になると、中学校の進路説明会で、前の年の進学実績は教えてくれると思うよ
-
372
匿名さん
>>370 南区は校区カルテを区役所サイトから閲覧できて、
校区の詳細データが判ります。確か花畑あたりは南区で
高齢化率が高く、人口減じゃなかったっけ。
良くも悪くもない印象です。
平均・・平均というのがよくわかりませんが、例えば
四谷大塚の偏差値50だという意味なら、県内に
50以上は附設以外でありませんので、一択です。
-
373
匿名さん
失礼、大濠西南は今50越えてましたね。
けど花畑から附設入れて3択(早稲田佐賀入れて4択)
どこも近くないですね。
-
374
匿名さん
-
375
匿名さん
-
376
匿名さん
いい学区はいい塾にも恵まれてますからね。
学区選び大切なんですね。
-
377
匿名さん
>>376
そうかな?
英進はどこにでもあるし、私もやっぱり塾次第かと。
-
378
匿名さん
>>376 おっしゃる通り。自宅徒歩圏内に代表的なとこだけでも英進館、森田、
全教研、昴、秀英から選べる環境は安全面、通塾時間を考えても素晴らしいです。
-
379
匿名さん
【スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]
-
380
匿名さん
>>378 匿名さん
塾もですが、幼児教育の施設も豊富ですよね。羨ましいです。
お金がある人にとっては、子育てしやすい環境なんでしょうね。
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件