広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-27 04:42:10
福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる
福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる
偏差値で言うと其々の頂点は
第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ
主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい
※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で
【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)
【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)
【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)
【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】
[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
福岡市の小中学校校区スレ part8
-
3251
匿名さん
高校進学位塾行かんでも地頭で受からんといかんやろ。
-
3252
ご近所さん
>>3248 百道、高取中ともにトップ公立の修猷館にそれぞれ50人程度です。(クラスから5人程度が目安)
-
3253
マンション検討中さん
3248です。様々なご意見ありがとうございます。高取中校区にしようと思っているのですが、見返してみて唯一の心配事がレベルが高すぎてついていけるかという所です。フクトという統一テストがあるらしいですが高取中の平均は他校と比べて高いですか?比較的多いとされる中間層(順位真ん中くらい)はどこの高校に進学しているのか知りたいです。
偏差値70越えの高校に50人はすごいですね汗
-
3254
匿名さん
当仁中学校って今も荒れているんですか?
転勤族ですが、ネットと昔から住んでいる人のお話だとだいぶ荒れていたとか、、、。
すれ違う学生さんはそんな感じには見えないのですが、現在は平和に通えるのでしょうか?
それとも中学受験を考えた方がよいでしょうか?
福岡に住居を購入する予定はありません
-
3255
ご近所さん
>>3253 マンション検討中さん
高取中はフクトなどのテストでは百道と県トップ争い、最近は高取トップが多いと聞きます(ソースはかなりの学校関係者)
中間層というのがどこあたりを指すかはわかりませんが、高取中ならクラスの半分でも大濠、西南、城南、つまり九大20-40人レベルの高校を狙えるかも?(このあたり不正確です)
>>3254 多分今は荒れてないです。が、百道高取より私立・国立中進学で抜けている割合が多いと思われ、これらの中学より学力は劣ると思います。が、市内3-4番手争いじゃないですか、公立中なら。
-
3256
ご近所さん
-
3257
無記名
>>3255 ご近所さん
当仁中はそんなに上位なんですね!とても参考になります。
-
3258
匿名さん
>>3257 無記名さん
進む小学校も関係するからね。
人気の当仁小学校目当てで丁目を選んでマンション決めたよ。
舞鶴できる前の簀子避け
-
3259
検討板ユーザーさん
>>3255 ご近所さん
当仁中は、3、4番手ではないと思いますよ。高取、百道の次は、城西や平尾、高宮が間違いなく来ると思います。当仁中は、中の上くらいじゃないですかね?南当仁小は中学受験率50パーセントとを超えるみたいですし、成績上位層がガバッと抜けた後の生徒の層ですね。市内でも中々こういう中学校はない、ある意味特殊だと思います。
-
3260
ご近所さん
>>3259 南当仁小5割超は眉唾じゃ?都内最多の千代田区文京区並ですから。
ただ、百道高取小で2割くらいはあるはずなので、3-4割でも不思議じゃないですね。
公立第6学区の中学ということであれば、3番手争いが城西と姪浜あたり?その次くらいのグループが当仁じゃないでしょうか。平尾高宮も当然レベル高いでしょうが、
第5学区なので考えてませんでした。
-
-
3261
匿名さん
>>3259 検討板ユーザーさん
成績上位層がごっそりいなかったら
内申点が他の中学校よりもそこそこ出来れば
高くなれたりしちゃうんですかね?
-
3262
ご近所さん
気になったのでガッコムで調べてみました。ざっくりとした傾向はわかると思います
2019年度
当仁中1 177人
通学域の
福浜小6 28人
当仁小6 84人
南当仁小6 95人
177/207=85.5%(15%程度が国私立中進学か)
高取中1 311人
通学域の
高取小6 200人
室見小6 137人
311/337=92.3(8%程度が国私立中進学か)
南当仁からの国私立中進学はいいとこ2割台ってところじゃないですか?
けど市内屈指ではあるでしょうね。
-
3263
ご近所さん
第5学区の平尾中です
同様の手法で小笹小6 153人+平尾小6 179人
平尾中1 248人
実に25%が国私立に逃げてますね。ちょっと驚きました。
第6学区は修猷館が近いのでこれでもまだ公立は保ててる、
第5学区は附設もより通いやすなるので逃げる比率がアップしてると読めます。
-
3264
福岡の住人
福岡市立小学校であったいじめ事案、今度早良区のマンション購入予定で小学生の子どももいるのですごく不安です。また百道小でしょうか?福岡市の教員のレベルが低くなっているので私学の転校も考え中です。
-
3265
匿名さん
>>3264 福岡の住人さん
百道小学校はやめた方がいいです。保護者も児童も学校もダメダメですよ。あなたの予想通りいじめ事案は百道小学校です。
-
3266
検討中
>>3265 匿名さん
そうなんですか?!なにかご存知なんでしょうか。とても参考になります。
-
3267
匿名さん
百道中、百道小の学区は避けたほうがいいんでしょうね。
-
3268
名無しさん
百道浜小と百道小は同じ百道中へ進学しますが、よくないのは百道小なんですか?
-
3269
マンション検討中さん
両方とも、学区内に大きな市営団地があるけどね。
その辺のリスクをどうとらえるか、だと思う。
-
3270
職人さん
「福岡市」のくくりでおすすめを訊くとどうしても高取百道になるよね
誰も話題にしないところで、例えば東区だったらどのあたりがおすすめなのだろうか
-
3271
匿名さん
-
3272
名無しさん
-
3273
名無しさん
-
3274
匿名さん
-
3275
マンション掲示板さん
-
-
3276
匿名さん
高取でも百道でもなく、福岡で唯一ノーベル賞受賞者を輩出しているのが東区の香椎一中という...
千早小は香椎一中の校区ですね。
-
3277
匿名さん
そばに香椎団地がありますが、貧しい人向けの市営・県営住宅はないですよね?
-
3278
購入経験者さん
>>3277 匿名さん
そんな投稿は止めませんか。市営県営から旧帝大以上の学歴の友人もいますよ。
-
3279
周辺住民さん
>>3277さん
香椎団地はUR住宅です。しかもここは家賃も高いので低所得の人は住めません。
URと市営/県営の区別も知らないんですね。残念な人。
-
3280
匿名さん
福高の大先輩の大隅さんですね。父親が工学部教授だしね。
同級生も何人もいたけど、親が九大教授の家は東区多かったからな。
-
3281
通りがかりさん
-
3282
マンション掲示板さん
-
3283
匿名さん
>>3282
一緒にしないで、ってのも酷い言い方だなぁ
福岡人なら小学校区でなく中学校区で語られるのは常識でしょう笑
-
3284
匿名さん
-
3285
eマンションさん
>>3279 周辺住民さん
URだから収入低くないと借りれないよ
嫌だそんなとこ
-
-
3286
匿名さん
>>3285 eマンションさん
URは、収入の下限のみ条件があって、上限は設けられてません。
-
3287
eマンションさん
>>3286 匿名さん
上限ないからといってある程度の収入があってこんなとこ住むのはよほど他に金投資してる一部のひとくらい
UR住んでも家賃改定特別措置受けられないなら意味ないよ
-
3288
匿名さん
まだ福岡は田舎もんだね、差別発言が多すぎる。
他県からはどう見られているかの自覚もない。
-
3289
検討板ユーザーさん
四箇田校区で家を買いました。中1の息子が今年から金武中に通っていますがLINEでいじめられています。今いじめがひどく学校に行かない子?が多いらしいです。学校が落ち着いていい学校になったと聞いていたから裏切られた思いです。コロナも出たのに何も学校から注意喚起もありません。最近夜中バイクの音もうるさく、戸建ての家を買ったことを悔やんでいます。
-
3290
匿名さん
>>3288 匿名さん
福岡は、関係ない 現代人が皆そんな感じやろ、
発言されても、ディスられても、誹謗中傷されても
開き直る強さをもたないとやっていけない。
奥田民生のマシマロの歌詞みたいな生き方が必要
-
3291
マンション比較中さん
>>3289 検討板ユーザーさん
私も親が戸建てを建てて引っ越しした先の中学校がヤンキーだらけのところで授業妨害も多く大変苦労しました。
その後、一時的に落ち着いたという評判になりましたが、今では逆戻りしているようです。
優良校区と呼ばれている地域は一度も荒れた話を聞きませんので、地域住民の質が変わらない限りいつ荒れた学校に戻ってしまう可能性があるのでしょうね・・・。
-
3292
名無しさん
今当仁中は人気急上昇です。場所がちょっととは思いますがコロナの影響か南当仁小からは60%~70%ぐらいは当仁中になってくると思います。10年ぐらい前は確かにいい評判ではなかったです。ここ最近では不登校対策で九大の学生さんが定期的にこられたりサポートがすごくコロナ前までは合唱部に力を入れてるのかテレビ局が取材でたくさんきてると聞きました。男女共に仲がいいのがいいですよ。当仁中に入学されるかどうかわかりませんが福浜、今川、バイエルン跡地の近くあたりに賃貸、分譲、戸建てなどのファミリー物件が今建設ラッシュです。
-
3293
買い替え検討中さん
-
3294
匿名さん
>>3289 検討板ユーザーさん その経験がお子さんに生かされますよ。いじめるやつは地獄に堕ちますし、育ちが悪いんです。親の責任能力。見かえてして下さい。私は世間体気にしないので平尾のラブホテル街らへんにマンション買いましたが穏やかです。
-
3295
匿名さん
>>3277 匿名さん お前何で偉そうなの?何様?私、団地に住んでましたが、地元の中学に進学して慶応女子高等に進学し、早稲田に行きましたが、今、官僚やってますよ。ばかみたい。住まいより学費と仕送りで4000万かかりましたから、親に感謝してますが。
-
-
3296
匿名さん
-
3297
匿名さん
いま、西新校区に住んでいて、来年こどもは小学生です。
学区のことも考えて住んでいましたが、保育園に乱暴な子がいて百道、折り合いの悪くなった親戚も百道なので、中学校が同じになることが不安です。
附属を受けさせようかと思ったのですが、夫が出身で小学校からだとのんびりしてあまり進学実績もよくないとのことなので、引っ越しを考えています。
高取はマンモス校なのでちょっと…と、草香江・赤坂・警固・南当仁あたりを考えています。
受かれば久留米附設に行かせたいです。
附属に行くべきか、上記の校区のどこかアドバイス頂けると嬉しいです。
-
3298
周辺住民さん
3295さんのような人も団地ならではですよね。
まあ、あのエリアの市営住宅といえば、
城浜でしょう。。。そう、あの城浜ですよ。
-
3299
匿名さん
>>3295 匿名さん
ブリリアのスレでは娘設定なのにw
虚言癖と自ら反省した癖に、あちこちで書き込んでるのか
お爺ちゃん、部屋に戻りましょうね。
-
3300
匿名さん
-
3301
次郎丸とか、田村とか建売(3500~4500万円くらい)の中流家庭が増えてるけど、姪浜中や内浜中みたいに10年後はよくなってるかな?
-
3302
口コミ知りたいさん
次郎丸は厳しいでしょうね。
川沿いに巨大な市営団地があります。
-
3303
匿名さん
地価があがれば良くなる方向にはなるでしょうけど、それでも新しい層は一部だろうしですね。大きく転換するのは自分たちの子供よりまだ先じゃないでしょうか。
照葉とか高くはないけど、そこまで安くもない新興住宅地とかはレベルが高くなりましたけど、10年くらいでそこまで感じにはならないように思います。
-
3304
マンション検討中さん
人工島には公営住宅がないからヤバい人が少なくて安定はしているよね
-
3305
マンション検討中さん
結局日本人て差別意識高いよね。団地がどうのこうのとか、よく言えるなぁて思う。
本当にヤバいのはどっちって感じ。
-
-
3306
通りがかりさん
貧すれば鈍する。
実際、貧しい家庭は子育ての問題を抱えていることが多いからね。
-
3307
通りがかりさん
今日の犯罪24時。福岡の尺長過ぎ。
そんなに薬物蔓延してるのかね。
-
3308
匿名さん
>>3305 マンション検討中さん
日本人じゃなくて福岡県民だからだよ。福岡は田舎だからな。福岡県民の年収の低さで
差別とか有り得んわ。差別してる側も日本では貧しい現実。
-
3309
マンコミュファンさん
マンコミュ常連者は東京並みに福岡が都会だと思ってる人が多いて思うよ。
資産価値崇拝者とかは特に。
一応九州の中では一番都会だからね。
-
3310
匿名さん
福岡でも東京でも、極端なお勉強地区は、それはそれで色々偏ってるとは思うけどね。
かといって勉強する子が偏奇な目でみられる環境も困る。
-
3311
名無しさん
都営住宅でも日常的に事件が起こっているけどね
話してみれば分かるけど、貧困世帯の生活・教育に対する価値観は全然違う
-
3312
匿名さん
>>3311 名無しさん
東京と福岡も価値観全然違うけどね
福岡は都内の貧困世帯みたい、いまだ公立優位だし
あと古臭いよね
-
3313
マンション検討中さん
>>3312 匿名さん
未だに学区制だからなあ。撤廃したらいいと思う。
問題点なんかないし。
-
3314
匿名さん
まあ、福岡は全ての学区に市営県営住宅がまんべんなく配置されているからね。
地価の高い大濠公園周辺にも貧困層が暮らす団地が広がっていたりする。
良くも悪くも平等な土地柄なのよ。
-
3315
マンション検討中さん
>>3314 匿名さん
地価は平等じゃないけど。確かに貧困層の妬みはある。
-
3316
通りがかりさん
福岡は家賃相場が安いから富裕層が多い学区に住もうと思えば賃貸で容易に住める。
ただ身分相応というか無理して背伸びすると子供が惨めな思いをする。
家の広さや車の車種、休みの旅行先など。
仲の良かった友達が中学から私立だったりして結局は同じレベル層で仲良くなる。
親がどうしたいかで子供が影響を受ける。
落ちぶれた仲間同士で警固公園に遊びに行くのもある意味で社会勉強になるかも。
-
3317
名無しさん
公営住宅に住んで、生活保護を受けて、全ての生活を税金でまかなってもらってる知人がいるけど、
なぜか周りと同じ生活ができないことへの不満ばかり言ってる。
住居や生活費を恵んでくれている納税者への感謝の言葉もない。
-
3318
匿名さん
>>3317 名無しさん
福岡は、生活保護者へ不満をいうほど低所得なんだね。所得倍増計画必要だね。
-
3319
通りがかりさん
>>3318
私も住居や生活費を税金で賄ってもらいながら文句ばかり言っている人には嫌悪感を覚えます。
それは福岡人に限った話ではないと思いますよ。
それに、福岡は物価が安いので東京より少ない生活費でもより豊かに過ごすことができます。
-
3320
匿名さん
あんまり高レベルでも環境的に偏りがあるように思うけど、かといって荒れてたら困る。子供はやはり影響されやすいし流されやすい。
勉強は教えればなんとかなるから、普通よりやや良い、塾通いや中学受験で浮かない程度の場所がいいな。
-
3321
匿名さん
>>3319 通りがかりさん
嫌悪感を感じるのは生活に余裕がないからだよ。
高所得で余裕があると違ってくる。富裕層は
チャリティー精神旺盛だよ。
-
3322
匿名さん
>>3320
それならやっぱりアイランドシティだね。
教育に力を入れている中所得層が集まっているし、
何より、学区内に市営県営住宅がないのが大きい。
子どもが悪影響を受ける危険性はかなり抑えられる。
-
3323
評判気になるさん
.>>3311 名無しさん
都営住宅の住民だけど。こども3名は東大と国立医学部だけど、都営住宅で悪かったね。あんたはノーたいんだね。入学までは応援したけど、今はアルバイトで頑張っている。塾には行っていません。大学合格にお金をかけないと合格できないのはあんたが頭が悪いのですよ。
-
3324
匿名さん
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
-
3325
匿名さん
>>3322 匿名さん
3320ですが、アイランドシティは私もちょうどいいと思っていました。姪浜でももはやだいぶ勉強に加熱気味の雰囲気です。あとは七隈線の茶山以降、西鉄だと大橋以降、学研都市あたりくらいかな、と。
子どもにはある程度勉強を促すつもりですが、もしやりたいことが違う方向であった場合に劣等感を感じてしまうような環境は嫌だな、とも思います。
かといって一般に言うような素行が悪い友人に触れさせてまで社会勉強をさせよう
とも思いませんし。
-
3326
名無しさん
地価の安いエリアだけに公営住宅をつくるとスラム化しちゃうからね。
いろんな学区に市営団地を分散させるのは仕方がないこと。
-
3327
匿名さん
学力レベルと人間性も単純に比例するわけではないですけどね。(お勉強の)学区がいい=親も子も人間できてる、というわけではない。
-
3328
名無しさん
あくまで割合の問題。
アメリカでも、貧困層が暮らす公営住宅は犯罪発生率が突出して高いのよ。
-
3329
匿名さん、
>>3326 名無しさん
地価安いなら照葉に作るのがいいよ。
-
3330
匿名さん
割合というのもあるけど、質感みたいなのもありますよね。
高レベル学区特有の、、というのもある気がします。
やっぱり家庭が基本になるので、どこに住もうが親がしっかりしてないといけないですね。
-
3331
マンション検討中さん
マンション購入を検討しております。
飯倉小→原中
原西小→西福岡中
の評判はどんな感じでしょうか?
又、飯倉・原辺りの周辺環境や治安などなんでも良いので情報頂けると助かります。
-
3332
匿名さん
修猷館の倍率が1.6倍でしたけど、落ちた人は大濠に行くことが多いんですかね?
-
3333
マンション検討中さん
-
3334
通りがかりさん
西南の一般か大濠のスーパー特進でしょうね
あとは女子なら筑紫女学園、特待生狙いで舞鶴などもいるようです
-
3335
評判気になるさん
>>3317 名無しさん
偽装結婚をして生活保護を受けている世帯もありそうです。
偽装離婚の証明は困難そうです。
コロナ問題でも脱税や給付金の不正受給も見え隠れします。
この騒ぎに乗じた不法行為は取り締まりを強化するべき
でしょう。行政はそれどころではなさそうです。大変、
-
3336
匿名さん
>>3334 通りがかりさん
それぞれの私立でも九大以上の合格者がいますけど、修猷かすったレベルの子が多いんですかね。
筑女もありなら早稲田佐賀とかも受ける子はいそうですね。
-
3337
通りがかりさん
>>3331 マンション検討中さん
普通?中の下ぐらいかと
このスレでも良く出ていますが、中心部とかでない限りだいたい地価と学力や治安は相関関係があります
-
3338
マンコミュファンさん
>>3325 匿名さん
九大学研都市なんて中学は1学年の人数多すぎてできない子は放置。
塾必須。
昔ながらに住んでる人も多い。
田舎のヤンキー多めですよ。
-
3339
評判気になるさん
>>3338 マンコミュファンさん 9分前
>>3325 匿名さん
偏見はやめてください。
そう言う貴方は000以下ですよ。
-
3340
マンコミュファンさん
>>3325 匿名さん
九大学研都市なんて中学は1学年の人数多すぎてできない子は放置。
塾必須。
昔ながらに住んでる人も多い。
田舎のヤンキー多めですよ。
-
3341
マンコミュファンさん
>>3339 評判気になるさん
生まれも育ちも九大学研都市になる(元岡付近)になるから偏見じゃなく事実。
最近来た人は高い金払ってマンション買って九大に入れようと必死だけどそれやるならまずここら辺じゃないよと思うわ。九大の近くだから学力あると勘違いして購入してるのだろうなと思う。
-
3342
匿名さん
九大学研都市は新設小、新設中ができるみたいですね。やはりレベルも上がってきていると聞きます。
あのあたりはマンションというより戸建てが多くて、特に最近はそれなりの層がいるだろうから、まだあがってくるんじゃないですかね。
-
3343
評判気になるさん
築などは進学には関係はないですよ。
九大に入りたくて九大学園都市を選んでも入る子ははいるし、そうでない子もいる。
お金をかけて家庭教師や塾に通わせても同じでしょう。
塾に行かなくても合格する子弟は多いでしょう。
個性を伸ばすことに専念したほうがいいでしょう。
健康的で明るい人生を生きてくれればいいのです。
親の価値観を押し付けるととんでもないことが起きます。
-
3344
匿名さん
学区選びは重要だと思いますよ。
私の近くの県営住宅に、子どもをボコボコつくって、ダンナと偽装離婚して、子沢山の母子家庭として30万円超の生活保護費で生活している家庭があります。
子どもへの影響が心配です。
-
3345
通りがかりさん
そもそも、小学生の親と中学生の親では感じ方も違うだろうし、元岡と駅周辺(西都近辺)では感じ方もまた違うだろうと思います。
個人的には、今の幼稚園や小学生の世代が中学生になる頃には元岡中や玄洋中、新設中の進学実績も上がっているのではないかと予測します。
ただまぁ空港線沿線ほどではないでしょうね。
-
3346
マンコミュファンさん
親が九大の区画整備で余った土地売って代わりに西都に家買ってもらったから戻ったけどそれまで博多区にいました。
保護者のレベルで言うなら博多区の方が良かった。
みんなどこどこの塾がどうって情報持ってたし。
実家の近くで西都になったけど西新あたりがやっぱり良さげだったのかな思う。
子供の性格が平均よりいいもんって言っちゃう子だから周りのレベルも高い方が良かったんです。
学力が上がるかも?は九大来た時から言われてますが、現状学校のレベルは対して上がってない。
住んでみないと分からない事の方がやっぱり多いですね。
ちなみに西都小ができる時地元民は周船寺じゃなく西都小に入れろとゴネまくるような人達がいる土地柄って事も頭に入れといた方がいいです。
舞鶴昔はレベル低かったけどここ15年で進学校目指して頑張ってますよね。
-
3347
匿名さん
>>3346 マンコミュファンさん
実際にいらっしゃる方の意見は貴重ですね。
西都エリアと今宿・周船寺だとだいぶ雰囲気が違いますよね。西都は最近は戸建ても中心部のマンションも買える値段になっちゃってますからね。
新しい人達はお子さんが就学前~低学年のところが多いようなので、今後まだ変わっていきそうな気はしますね。
-
3348
通りがかりさん
仮に九大学研都市近辺の学力が上がってきたとしても、第6学区のトップや2番手に通わせるには色々不便だと思います。とにかく筑肥線が不便。本数は少ないし風の影響を受けて遅延は当たり前で運休のリスクも高い。西新までの定期券代もなかなか高いです。一応朝補習は参加自由になった様ですが、真面目に参加すると朝も非常に早く家を出なければならず、登下校に時間をかけるのは勿体無いという点で西新や藤崎等が評価されるのは理解できます。また、学研都市近隣の筑前や舞鶴に進学したとして、大学受験の為の塾が近隣にないのも不便だと思います。今だと改めて西新や姪浜や筑前前原に出ないといけないのではないでしょうか。このあたり、今後どうなるか気になります。
-
3349
匿名さん
>>3348 通りがかりさん
西新・藤崎は私立や塾なども充実してるので、勉強関係に関しては結局鉄板ですね。
九大学研都市は修猷館なら通学は許容範囲かと思いますが、城南は大変そうです。地区として伸びてきてるので塾も含めて環境変化はしていくとは思いますが(英進館の伊都校も修猷館をそれなりに出したようです)。修猷館にしても九大にしても基本的な勉強をおさえていれば足りますし、西新のような鉄板環境じゃなくても受かるところだと思うので、そのレベルなら増えていく可能性はあるでしょうね。
-
3350
通りがかりさん
>>3348 通りがかりさん
九大学研から西新は17分で、市内はJRも定期割引ありで便利よ
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件