福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市の小中学校校区スレ part8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-14 16:35:07
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市の小中学校校区スレ part8

  1. 3121 検討板ユーザーさん

    >>3118 匿名さん
    学区がいいと聞いて照葉に住みましたが、
    色んな変なママ友とも付き合いしなくちゃで大変ですし、マンションに同級生が居ますから階数差別が嫌です。
    子供も、マンモス校なので授業がうるさいらしい
    それに友達付き合いも苦手だと、居心地が悪い気持ちが先行して、勉強にならないみたいで困っています。結局は学区よりスパルタ勉強させるか、塾しだいというのが現実かと


  2. 3122 マンション検討中さん

    現在同学年が200人のところから次は80人ほどの所に引っ越します。
    多すぎるのも、、と思いますが少なすぎるのもその中に入れるのか親としては不安です。
    昨今は学校の先生自体のレベルが低いと実感してますので、先生に期待はしてません。
    所詮は他人の子で塾みたいにどこの高校に入れたからと評価が上がるわけではないので当たり前ですね。
    小学1年は水泳。2年はそろばん。3年から塾に入れてます。現在6年生です。
    学校の先生からは受験しないのになぜ塾に入れるのかと聞かれました。
    分からなくなってからでは遅いと思うんですよね。
    分かなくなる前に余裕をもって教えてくれるので塾に入れてます。
    住んでる方の民度が高いところってどこですかねぇ。
    団地が多いところはやはり少し雰囲気違う気がします。

  3. 3123 匿名さん

    マンションのグレード、価格、環境(街並)、等々を考慮すると子供の教育には
    現在福岡市ではアイランドシティー照葉が群を抜いていいでしょう。
    付設、ラサール等の私立へ多数合格しています。
    修猷館は校区ではありませんが福岡高校、香住ヶ丘等々へも多数合格しています。

  4. 3124 eマンションさん

    >>3123 匿名さん

    確かに購入時のコスパも含めるとめちゃめちゃいいですね。
    ただ、照葉はなかなか勇気がいります。。

  5. 3125 匿名さん

    子供の小学校入学時に新築を購入して高校卒業時に売却した場合は築9~10年だからマンションを子供の就学時限定で選ぶ場合は悪くない選択ですね。

  6. 3126 匿名さん

    照葉だとリセールはかなり悪くなると思いますが。

  7. 3127 口コミ知りたいさん

    10年くらいならそんなに悪くならないんじゃないですか。維持はしないでしょうけど、住みたい人はまだいると思う。

  8. 3128 名無しさん

    福岡は大丈夫よ
    九州から集まるから
    2040頃はやばいかもね
    でも中国がくるんやろなー

  9. 3129 検討板ユーザーさん

    東区は、照葉エリアと千早エリア、結局どちらがいいのでしょうか?

  10. 3130 匿名さん

    日常、車移動でリタイヤ後ものんびり過ごすなら照葉。
    普段から交通機関の移動でバスがイヤな人は千早かな。

  11. 3131 匿名さん

    ??3124 eマンションさん
    どんな、勇気がいるのでしょう。
    金額のことなら、こんな環境で価格の安さで購入できないのであれば
    他に物件は見つかりにくいでしょう。その他に必要な勇気があれば投稿してください。

  12. 3132 匿名さん

    地下鉄徒歩5分以内の築40年の80㎡位のマンションが
    4000万~5000万で売りに出ます。

    若い子育て世帯で購入すると普通の所得の人間であればババをつかむようなものです。
    そんな築古のマンションの取引はプロの不動産屋に任せて、
    照葉に4000マンのマンションの新築を購入した方が修猷館に受験できなくても付設
    やラサール等を狙えばいいでしょう。

    環境もいいし、子供もいじめ等はないし、マンモス校でいろいろな個性がぶつかって
    成長します。

    照葉を除いては子育てにこれほど格安なマンションは見当たりません。

    福岡高校も最近は伸びてきています。修猷館との差はないでしょう。

  13. 3133 口コミ知りたいさん

    照葉は行ってみると独特の環境やきれいさに魅了されるが、やはり駅がネックに感じる人も多いと思う。この辺は個人のライフスタイルや価値観の部分でしょうけど。
    自分はの場合はやっぱり、歩いて駅に行って、街中に通勤したいからパスかなぁ。照葉の教育環境は、新しい世代しかいないこともあって、かなり良いものがあるけど、実際に住むとなると自分の仕事のことも加味したり、中々教育面だけを理由には選べないですもんね。
    そういう面の反映もあって、今の値段でもあるのだと思う。

  14. 3134 匿名さん

    >>3133 口コミ知りたいさん
    福岡市の人口増加は照葉、千早は大きく福岡市に貢献しています。
    百道も素晴らしい街ですが築古マンション等の老朽化等でこれ以上
    大きく変化は望めません.
    政治もこの人口増加を無視すると政権に与える打撃を考えると無視できない。
    高速の延長や、他の交通機関も着々計画を立て、便利になるでしょう。

  15. 3135 匿名さん

    間違ってる方おおくないですか?
    住吉、照葉、舞鶴は施設一体型の小中連携校です。
    同じ施設を一緒に使うだけで、小中一貫校ではありません。

    能古島の学校が福岡市初の一貫校になります。

  16. 3136 匿名さん

    >>3132 匿名さん

    赤坂、大濠、唐人町、西新なら、安いと思います。

  17. 3137 匿名さん

    築40年なんかやめたほうがいい。取り壊しが近い。

  18. 3138 ご近所さん

    西新なら駅近にこだわらなければ、駅10分以内、3LDK築2~3年で5000万前後くらいで中古結構ある。さすがに大濠や赤坂はもっと高いけど。

  19. 3139 匿名さん

    取り壊して平地にして売却するには現在の法律では
    区分所有者総数及び議決権の100%の賛成を要するが、
    80%に改正されるのではありませんか、
    それでもよっぽど配当の好条件が出せないと難しいでしょうが、
    買取指定者と組合員の交渉は立地が良ければまとまりやすいと思います。

  20. 3140 マンション検討中さん

    生まれも育ちも博多です。
    照葉も千早も魅力を感じないよ、あそこに買うくらいならまだ大濠、西新あたりで検討するかな。
    百道も論外。
    埋め立て地だし、地震大国の日本でいつ地盤沈下起きてもおかしくないのに、起きやすそうな埋め立てのマンション買うかな。
    照葉や千早買う人ってどんな人が買ってるんだろう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区
パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

ウエリス白木原

福岡県大野城市白木原一丁目

4,820万円

4LDK

76.03平米

総戸数 160戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

総戸数 65戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,980万円・3,880万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,180万円~4,360万円

3LDK~4LDK

92.20平米

総戸数 97戸

プレサンスロジェ宜野湾我如古ヴォールタワー

沖縄県宜野湾市我如古三丁目

3,780万円・4,500万円

3LDK

70.84平米・82.17平米

総戸数 64戸

サンレリウス小倉片野NEXT

福岡県北九州市小倉北区片野四丁目

2,390万円~3,250万円

2LDK・3LDK

50.79平米~71.58平米

総戸数 56戸

ブランシエラ鹿児島

鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

3,648万円~8,700万円

3LDK~4LDK

69.61平米~100.87平米

総戸数 138戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,940万円~4,210万円

2LDK・3LDK

60.27平米~76.54平米

総戸数 168戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

2,950万円~5,920万円

2LDK・3LDK・4LDK

45.32平米~80.01平米

総戸数 104戸

グリーンヒル金池ミッドタウンプレミアム

大分県大分市金池町2丁目

1億1,800万円

4LDK

90.00平米

総戸数 63戸

サンライフ戸畑センターステージII

福岡県北九州市戸畑区新池2丁目

2,820万円~3,840万円

3LDK・4LDK

65.65平米~89.19平米

総戸数 64戸

プレミスト首里金城町

沖縄県那覇市首里金城町3丁目

6,448万円~8,998万円

2LDK・3LDK

81.10平米~103.66平米

総戸数 67戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

アクタス籠町グランミライ

長崎県長崎市籠町218、219

5,230万円

4LDK

78.04平米

総戸数 79戸

グランドパレス小倉砂津

福岡県北九州市小倉北区砂津1丁目

4,690万円~4,810万円

3LDK・4LDK

80.32平米~88.73平米

総戸数 73戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

ブランシエラ那覇開南プレミスト

沖縄県那覇市松尾二丁目

5,840万円~9,700万円

1LDK~3LDK

61.91平米~80.01平米

総戸数 193戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

3,020万円~4,240万円

2LDK~4LDK

59.85平米~77.78平米

総戸数 89戸

コンフォート那覇松川Suiクロスゲート

沖縄県那覇市松川三丁目

4,410万円~4,910万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.61平米~71.17平米

総戸数 74戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸