福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市の小中学校校区スレ part8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-07-14 19:13:55
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市の小中学校校区スレ part8

  1. 17598 eマンションさん 2024/09/14 08:44:41

    >>17595 口コミ知りたいさん
    聞いていない=以前と変わっていない、というあなたの思考が理解できません。

  2. 17599 マンション検討中さん 2024/09/14 08:46:46

    >>17598 eマンションさん
    笹丘にマンションを建てて売れ行きはどうですか?

  3. 17600 名無しさん 2024/09/14 09:18:59

    >>17599 マンション検討中さん
    売れてますね

  4. 17601 検討板ユーザーさん 2024/09/14 09:46:06

    >>17600 名無しさん
    笹丘はバス路線なのに中央区だからか微妙にお高めに見える。
    友泉中の昔は知らないけど通りがかりに下校時の姿を見ると荒れた印象がありません。
    田島は戸建が大半のエリアで賃貸は少なめだからですか?
    笹丘まで行くと分譲マンションが増えるけどバス路線が辛い

  5. 17602 匿名さん 2024/09/14 11:54:00

    人口は増えて渋滞は悪化しているのに労働者不足で全国的にバス運転手の取り合いで都会でも減便とかあるので、バスしかない物件やエリアは大きな欠点になりますね。

  6. 17603 検討板ユーザーさん 2024/09/14 12:03:18

    市内は地下鉄と西鉄路線から離れた地区は不便です。

  7. 17604 マンション検討中さん 2024/09/14 12:19:36

    >>17601 検討板ユーザーさん

    笹丘や輝国のあたりは団地が多いです

  8. 17605 匿名さん 2024/09/14 12:57:47

    >>17604 マンション検討中さん
    団地やワンルームはどこも多い
    学区に期待するなら共存しましょう

  9. 17606 通りがかりさん 2024/09/14 13:53:52

    >>17604 マンション検討中さん
    照国は団地以上に戸建が多いですよ。賃貸マンションも単身向けが多くファミリー向けが少なかったりします。

  10. 17607 匿名さん 2024/09/14 15:02:00

    >>17603 検討板ユーザーさん

    鹿児島本線は明らかにランクが落ちるのでJRは頑張ってもらいたいところ。
    MJRやってるなら尚更。

  11. 17608 マンコミュファンさん 2024/09/14 18:26:53

    >>17607 匿名さん
    東区はイメージも悪い

  12. 17609 検討板ユーザーさん 2024/09/14 22:32:30

    >>17597 名無しさん
    笹丘小エリアの梅光園だったら六本松に近いし、森田修学館にも徒歩通学出来ますね。

  13. 17610 評判気になるさん 2024/09/15 00:13:50

    >>17609 検討板ユーザーさん
    友泉中でしたら、田島1丁目も別府駅の徒歩圏内ですね。

  14. 17611 匿名さん 2024/09/15 04:29:28

    梅光園から笹丘まで公営団地がたくさん集まっています

  15. 17612 評判気になるさん 2024/09/15 04:39:31

    >>17611 匿名さん
    それで?

  16. 17613 匿名さん 2024/09/15 09:54:39

    >>17611 匿名さん
    団地で築40~50年ぐらいは普通にあるからクラシオンはマシかもしれない

  17. 17614 マンション掲示板さん 2024/09/15 10:52:40

    >>17608 マンコミュファンさん
    あなたがイメージ操作してますからね。

  18. 17615 マンション検討中さん 2024/09/15 10:55:48

    >>17614 マンション掲示板さん
    中央区にしがみついてる底辺層はそれが生き甲斐になってるから仕方が無い

  19. 17616 マンション掲示板さん 2024/09/15 10:57:39

    >>17615 マンション検討中さん
    東区しか住めない底辺層は?

  20. 17617 eマンションさん 2024/09/15 11:11:05

    クラシオンは県営住宅の中でも立地がずば抜けて良いですよね。

  21. 17618 マンション検討中さん 2024/09/15 11:17:52

    >>17616 マンション掲示板さん
    東区を底辺扱いする理由は?
    千早は城南区より地価が高い発展する余地がある土地では?
    よそ者ですが東区全部を一括りにして批判する気はないからご安心を。こんなコメを残すと今度は私が東区住民と叩かれるのかな?
    どの区も団地があるからファミリーで住むのは不可能ではないし区で序列つけたがる人達の感覚に迎合できないだけなんだけど。普通に暮らす福岡住民は変な序列は迷惑なです。

  22. 17619 通りがかりさん 2024/09/15 11:42:12

    >>17618 マンション検討中さん
    千早は別府より公示価格低いです。

  23. 17620 匿名さん 2024/09/15 11:49:25

    千早は直近10年は姪浜、大橋と坪単価が同じですからね。別府と比較されたら敵わないですね。

  24. 17621 eマンションさん 2024/09/15 12:00:29

    >>17619 通りがかりさん
    すぐバレるような嘘はやめてほしい

  25. 17622 マンション掲示板さん 2024/09/15 12:09:47

    >>17618 マンション検討中さん

    東区は下層だって言わせておけばいいのでは?
    東区民ではないけど馬鹿の一つ覚えだなとしか思ってないよ。
    今はわからないけど、九大跡地は市をあげてのプロジェクトなんだから早々にコケるやんてことはしないだろうし
    インターナショナルスクールもできるし、これから伸び代に期待してます。

  26. 17623 マンション掲示板さん 2024/09/15 13:48:39

    地歴的には東区より博多区の方が避けられがちですよね

  27. 17624 匿名さん 2024/09/15 13:56:10

    そもそも東区って言っても箱崎、千早、照葉、志賀島、和白で街の雰囲気も地価も差がありすぎるので、、

  28. 17625 名無しさん 2024/09/15 20:25:34

    >>17619 通りがかりさん
    別府って1㎡で70万以上するの?

  29. 17626 評判気になるさん 2024/09/15 21:12:56

    >>17625 名無しさん
    公示価格調べれは千早が安いって分かるよ

  30. 17627 匿名さん 2024/09/15 22:03:47

    21位 別府駅 38万2428円/m2 126万4226円/坪 +11.87% 上昇
    23位 馬出九大病院前駅 35万6250円/m2 117万7685円/坪 +14.16% 上昇
    24位 西鉄香椎駅 35万6000円/m2 117万6859円/坪 +8.61% 上昇
    25位 香椎宮前駅 32万0333円/m2 105万8953円/坪 +7.75% 上昇
    26位 高宮駅 30万2111円/m2 99万8714円/坪 +8.11% 上昇
    27位 大橋駅 29万1473円/m2 96万3548円/坪 +8.97% 上昇
    28位 千早駅 29万0800円/m2 96万1322円/坪 +8.64% 上昇
    29位 竹下駅 28万8250円/m2 95万2892円/坪 +12.77% 上昇
    30位 室見駅 27万7600円/m2 91万7685円/坪 +9.66% 上昇
    31位 箱崎九大前駅 26万8800円/m2 88万8595円/坪 +14.46% 上昇
    32位 姪浜駅 26万4500円/m2 87万4380円/坪 +10.24% 上昇
    33位 春日駅 26万0000円/m2 85万9504円/坪 +8.84% 上昇
    34位 箱崎宮前駅 25万2250円/m2 83万3884円/坪 +11.79% 上昇
    35位 香椎駅 23万9933円/m2 79万3168円/坪 +11.06% 上昇
    36位 茶山駅 23万2000円/m2 76万6942円/坪 +9.24% 上昇
    37位 箱崎駅 22万7833円/m2 75万3168円/坪 +14.19% 上昇

    別府のほうがはるかに高い

  31. 17628 検討板ユーザーさん 2024/09/15 23:27:57

    >>17627 匿名さん
    しかも地下鉄沿いの第6学区

  32. 17629 検討板ユーザーさん 2024/09/15 23:28:56

    >>17622 マンション掲示板さん
    照葉はこけたけどね

  33. 17630 通りがかりさん 2024/09/15 23:34:32

    福岡なのにマイナーな駅にこだわるのはいかにも九州らしいよ

  34. 17631 匿名さん 2024/09/15 23:44:14

    >>17627 匿名さん

    西鉄貝塚線がJRより高いのが謎。マンション価格はJR前の方が高い気がするんだけど。

  35. 17632 匿名さん 2024/09/15 23:48:54

    >>17629 検討板ユーザーさん

    照葉はむしろ最近ようやく軌道に乗り始めたのでは?
    小中学校の偏差値もまずまずと聞くけど。
    あとシンプルにあの綺麗な小学校は魅力的に感じてしまう、、w

  36. 17633 匿名さん 2024/09/15 23:51:19

    また東区の住民が飲酒運転してたね。少し前にも逮捕されてたし懲りないね。

  37. 17634 eマンションさん 2024/09/16 00:03:24

    >>17633 匿名さん
    しかも天神界隈まで運転してきて危ない

  38. 17635 通りがかりさん 2024/09/16 00:05:18

    >>17632 匿名さん
    日を追うごとに中古物件が積み上がっている現状では頭打ちどころか衰退が始まっているように思える。20年後を想像すると今は綺麗な小学校も島内で一つに統廃合されているんじゃないかなぁ。

  39. 17636 マンコミュファンさん 2024/09/16 00:15:10

    >>17630 通りがかりさん
    千早駅?

  40. 17637 マンション検討中さん 2024/09/16 00:16:52

    >>17635 通りがかりさん
    無駄な税金投入しないでほしい

  41. 17638 匿名さん 2024/09/16 00:46:22

    >>17635 通りがかりさん

    まだ新規のマンションを数棟建築中ですけどね、、中古そんなに積み上がってますかね。
    まあ、電車がないので厳しいのは間違いないですが。
    電車を通そうにも明らかに照葉の住民しか恩恵がないので税金投入するには公平性の観点で認められるにはハードルがかなり高いし。

  42. 17639 マンション掲示板さん 2024/09/16 00:48:25

    >>17638 匿名さん
    最後の新築ですが中古の在庫見てると建設しなくてもいい

  43. 17640 通りがかりさん 2024/09/16 01:28:28

    >>17639 マンション掲示板さん
    建設して購入者に所有権を移さないと、現状では免除されている固定資産税をデベが払わなきゃいけないくなるのかも。市との契約や税法上の取り扱いによると思うけど、詳しくないからわからん。

  44. 17641 匿名さん 2024/09/16 01:35:57

    >>17640 通りがかりさん
    大変だ

  45. 17642 eマンションさん 2024/09/16 04:13:59

    >>17627 匿名さん
    何回も書くけど、駅平均だから安いんだよ。
    千早の開発地域は駅の西側。

    https://tochidai.info/fukuoka/fukuoka-higashi/


    下の方の地点で見ないと正確じゃないよ。
    先日の福岡の地価上昇率で1位だったのは4丁目。

    いつも低い平均地価で騙そうとする。

  46. 17643 名無しさん 2024/09/16 04:29:33

    >>17631 匿名さん

    各駅の平均だからでは?
    西鉄香椎宮前駅(JR千早駅内)は範囲が狭い。
    https://tochidai.info/area/kashii-miyamae/

    JR千早駅はかなり広くて若宮や舞松原の住宅地まで含まれる。
    https://tochidai.info/area/chihaya/

  47. 17644 通りがかりさん 2024/09/16 05:14:46

    >>17642 eマンションさん
    安いんだよ

  48. 17645 検討板ユーザーさん 2024/09/16 05:18:13

    >>17642 eマンションさん
    そんなもん他の地区でも同様。残念ながら東区は早良区、城南区より安い。別府より千早が安いのは変わらない。地価上昇率も大したことない。もっと他も調べてみたら。

  49. 17646 マンション掲示板さん 2024/09/16 05:33:35

    >>17645 検討板ユーザーさん
    ちゃんと出どころを提示しないともう誰も信じないよ。

  50. 17647 匿名さん 2024/09/16 05:37:04

    >>17645 検討板ユーザーさん
    バレたとなったら今度は区で言ってきた笑
    もしかして小学生?

  51. 17648 eマンションさん 2024/09/16 05:57:17

    >>17643 名無しさん
    しかし香椎宮前駅なのに照葉が含まれるのが不明。
    駅利用者でもなさそうだし。
    どっちみち駅の平均の公示地価はあてにならないね。

  52. 17649 eマンションさん 2024/09/16 06:50:53

    >>17645 検討板ユーザーさん
    別府より千早は安いけど上昇率は高かったね

  53. 17650 通りがかりさん 2024/09/16 06:52:05

    >>17648 eマンションさん
    なんならあてになる?

  54. 17651 口コミ知りたいさん 2024/09/16 07:26:38

    >>17647 匿名さん
    東区が安いのはバレてる

  55. 17652 マンコミュファンさん 2024/09/16 07:46:41

    >>17649 eマンションさん
    別府の方が安いから。

    https://tochidai.info/area/befu/

  56. 17653 口コミ知りたいさん 2024/09/16 07:47:18

    >>17651 口コミ知りたいさん

    また東区で誤魔化す…笑笑

  57. 17654 検討板ユーザーさん 2024/09/16 07:57:26

    >>17652 マンコミュファンさん
    その地点に買ってないじゃん

  58. 17655 マンション掲示板さん 2024/09/16 07:58:33

    >>17653 口コミ知りたいさん
    誤魔化すでなく安いんだな

  59. 17656 マンション掲示板さん 2024/09/16 08:24:28

    >>17652 マンコミュファンさん
    ピンポイントで比べてもしょうがない。
    駅からの距離で値段はどうともなる。駅近のマンション価格は別府の方がはるかに高かった

  60. 17657 口コミ知りたいさん 2024/09/16 08:31:18

    >>17656 マンション掲示板さん
    地下鉄とJRなら地下鉄

  61. 17658 マンコミュファンさん 2024/09/16 08:37:30

    >>17656 マンション掲示板さん
    別府は隣が六本松で薬院も近いからな。
    利便性、学区、安全性、民度すべてにおいて別府や茶山の方が魅力的。

  62. 17659 評判気になるさん 2024/09/16 08:47:31

    >>17658 マンコミュファンさん
    当たり前

  63. 17660 匿名さん 2024/09/16 10:09:45

    千早は街が新しくて安いのが魅力なんだから価格で張り合わなくても、、、

  64. 17661 口コミ知りたいさん 2024/09/16 10:12:13

    >>17660 匿名さん
    一時期は西新より格上とか言ってたし勘違いが度を過ぎる。

  65. 17662 口コミ知りたいさん 2024/09/16 10:53:03

    千早より茶山を推すとしたら地下鉄を使えるところかな。東区は貝塚までしか使えないし乗り換えが面倒。千早の発展性は茶山より土地に余裕がありそうで見下す対象にはならない。
    元の家屋を解体して開発するより、まだ余裕ある土地を開発するほうが街の発展が進む気がするんだよね

  66. 17663 マンション検討中さん 2024/09/16 10:55:16

    >>17660 匿名さん
    茶山より千早の方が立地的に土地に余裕を感じるよ

  67. 17664 eマンションさん 2024/09/16 11:01:55

    >>17663 マンション検討中さん
    千早、、、西新から別府、そして茶山と対象がどんどん変わっていく。正直茶山と比べても千早が勝てるとこほとんどなくない?

  68. 17665 名無しさん 2024/09/16 11:07:47

    >>17664 eマンションさん

    災害リスクのなさは茶山圧倒的に優位。ただマンションなどの集合住宅より戸建むき。そのうち千早は七隈とかと比べられそう

  69. 17666 匿名さん 2024/09/16 11:07:48

    でも城南区ってあまり新築の分譲マンションが出ないですよね。七隈線全体が戸建てが多いイメージ。あと最近は七隈線の混雑が酷いのでは。この前、博多駅で満員なの見てビックリしました。

  70. 17667 マンション掲示板さん 2024/09/16 11:09:44

    >>17660 匿名さん
    千早は東区発展のキーパーソン。
    昔は香椎だったけど商業施設を再開発で減少させたのだから次の副都心を千早に期待したらいいんだよ。
    松本清張の作品に出たら文学的な知名度が上がるかもしれないけど。他は東区が文学作品に出てるのはドグラマグラくらいか。読書好きなので福岡に来た時はもちろん作品に出た土地は訪問しましたとも。
    作品内は農業をしていた姪浜や九大があった土地も。
    海岸線があったの昔過ぎたのですね。

  71. 17668 マンション検討中さん 2024/09/16 11:15:53

    >>17666 匿名さん
    城南区は海がないから埋立で増やす土地がありません。
    油山方面以外の土地は飽和状態に近い立地です。
    世代交代で売却される土地は戸建向きでマンション向きではないため地価高騰するのは中央区に近い土地が大半です。

  72. 17669 通りがかりさん 2024/09/16 11:18:18

    >>17668 マンション検討中さん
    だから内陸部は潜在的な価値が高いんだよ。埋め立てに住みたければ別だが。

  73. 17670 口コミ知りたいさん 2024/09/16 11:20:54

    >>17668 マンション検討中さん
    千早が哀れすぎる

  74. 17671 匿名さん 2024/09/16 11:44:53

    >>17669 通りがかりさん

    今まさに東京が馬鹿にされていた湾岸が暴騰していて内陸部の戸建てエリアが評価額低迷してますね。

  75. 17672 口コミ知りたいさん 2024/09/16 12:05:11

    とにかく東区は論外

  76. 17673 eマンションさん 2024/09/16 12:09:27

    >>17671 匿名さん
    湾岸部買うやつ情弱。豊洲とか晴海フラッグとかもうすでに避けるべき場所になってきてるぞ。麻布とか内陸部の利便性の良い高級住宅街は最強。

  77. 17674 eマンションさん 2024/09/16 12:13:14

    >>17673 eマンションさん
    九州しか知らない田舎者が暴れてるね

  78. 17675 匿名さん 2024/09/16 12:30:04

    >>17674 eマンションさん
    東区は福岡の郊外

  79. 17676 匿名さん 2024/09/16 12:42:56

    >>17674 eマンションさん

    麻布が内陸部って初めて聞きましたね。。

  80. 17677 通りがかりさん 2024/09/16 12:44:39

    >>17675 匿名さん
    余所者だけど東区も福岡市だと思うよ。
    そうでなければ中央区以外の区は全て郊外扱いになるw
    博多区は山笠という文化財があるから郊外認定は無理矢理感ある

  81. 17678 評判気になるさん 2024/09/16 12:49:38

    >>17676 匿名さん
    麻布が湾岸部に見えたのですか?
    青山墓地が湾岸部なら著名人のお墓を立てる気にならないような

  82. 17679 マンション掲示板さん 2024/09/16 14:19:39

    >>17677 通りがかりさん
    東区は市内です。郊外ですが。

  83. 17680 口コミ知りたいさん 2024/09/16 17:26:51

    千早は博多駅まで10分、天神まで20分とかなり便利。
    しかもJR、西鉄と地下鉄、バスと3wayなのがいい。
    どれか止まっても代替の手段がある。

  84. 17681 名無しさん 2024/09/16 17:31:21

    >>17664 eマンションさん
    17619で千早より別府の方が地価が高いって嘘ついたのが発端。

  85. 17682 通りがかりさん 2024/09/16 17:32:48

    >>17680 口コミ知りたいさん
    あと福岡インターまで20分くらいで行けるのが良いね。

  86. 17683 通りがかりさん 2024/09/16 18:14:10

    だいたい別府駅って何も無いよね。
    よく通るからわかるけど、交番と中村大学くらい?
    少し歩けば城南区役所?
    あれで53万は地価高すぎる。
    少し行って茶山に金山駅、サニーくらいしか思い浮かばないんだけど。
    少し土地が出たら、狭いとこにマンション。
    あとは住宅街しか無い。
    七隈は学生街だから治安悪過ぎだし。

    千早批判してる人は行ったこと無いんじゃない?

  87. 17684 通りがかりさん 2024/09/16 18:55:10

    >>17681 名無しさん
    千早は安い。嘘つきは叩かれている

  88. 17685 匿名さん 2024/09/16 18:56:18

    >>17683 通りがかりさん
    東区なんて危険で行かない

  89. 17686 評判気になるさん 2024/09/16 19:27:16

    >>17685 匿名さん
    ほら、何も知らない笑

  90. 17687 口コミ知りたいさん 2024/09/16 19:38:18

    >>17685 匿名さん
    一昨日も住民の飲酒運転者が逮捕されてた

  91. 17688 マンション検討中さん 2024/09/16 21:07:03

    >>17681 名無しさん
    別府の方が地価もマンション価格も高いじゃん

  92. 17689 匿名さん 2024/09/16 22:26:03

    千早は香椎、香住ヶ丘、新宮中央、福岡高校と全て近いのがいい。第5学区と第6学区は高校によって通学時間のバラつきが多いかなあ。

  93. 17690 評判気になるさん 2024/09/16 22:30:13

    >>17689 匿名さん
    福高が落ち目だから第4学区はないや

  94. 17691 検討板ユーザーさん 2024/09/16 22:51:35

    >>17690 評判気になるさん

    大丈夫だよ、あなたには何の関係もない事だから。

  95. 17692 名無しさん 2024/09/16 23:09:42

    >>17690 評判気になるさん
    確かに成績酷い

  96. 17693 匿名さん 2024/09/16 23:46:44

    >>17690 評判気になるさん

    子供の高校受験までまだ10年くらいあるので現状で選んでもしょうがないのよ。当然ながら今の学力もまだ見えんし。

  97. 17694 名無しさん 2024/09/16 23:56:31

    修猷にも行けない底辺層が心配してるよ
    公立に期待し過ぎ
    三番手以下だから気にしなくていいよ

  98. 17695 匿名さん 2024/09/17 00:17:34

    >>17683 通りがかりさん

    千早こそ何もない。店とかほとんどない。
    別府は西新も六本松も近い。乗り換えなしで地下鉄で天神10分。学校も修猷、城南、福岡中央、大濠、西南、筑女、中村学院、福大どこも近くて、附設等も通えないこともない。高速も近い。英進館天神本校も通いやすい。
    治安は東区のほうがはるかに悪い。学生街だけど七隈で治安が悪いなんてこと聞いたことないぞ。外国人はほとんどいないから。
    鉄道も、貝塚線のほうがよっぽど混んでるし便数少ないし編成も最小。終わってる。

  99. 17696 口コミ知りたいさん 2024/09/17 00:25:36

    >>17695 匿名さん
    マイナーなマンションしかなく、いかにも九州の田舎人がブランド知らずに買ってる感が残念過ぎて嫌だ
    ここによくレスしてる勘違いした人が多そう

  100. 17697 匿名さん 2024/09/17 00:48:10

    >>17695 匿名さん
    七隈で当て逃げされたし、福大前の路地に行くとよくわかるよ。
    狭い道路を学生が喫煙しながらたむろってる。
    ありゃ酷いよ。

  101. 17698 匿名さん 2024/09/17 00:54:24

    >>17695 匿名さん

    これ、人によって「あるなし」が分かれるから面白いんですよね。
    千早はスーパーが充実していて郊外型の店舗も充実している一方で、個人が営む地場のお店というのがなくて面白みがないことを「なにもない」という人がいる。そういうのは香椎ですからね。
    まあ、好みの問題では。
    あと千早の話をしつつ治安だけ東区でまとめられてもなあ。

  102. 17699 匿名さん 2024/09/17 01:18:40

    >>17698 匿名さん
    そもそも城南区は戸建て住宅街。別府~七隈駅近、土地50~60坪、車平置き2台の注文住宅が多い。建売狭小住宅でなければ、駅近なら土地だけで4000万は最低ラインになるし、ちょっと豪華になれば簡単に億超える。平均してもはるかに千早のマンションより高額になる。
    学生の民度いわれてもな。そもそもその学生の出身は東区だったりするし、どこでもやんちゃな学生はいる。不良外国人よりよっぽどいい。

  103. 17700 マンション検討中さん 2024/09/17 01:31:21

    >>17699 匿名さん
    千早の駅近戸建てだと土地だけ60坪で1億4千万くらいするよ。
    古い家が何軒かあるしもう土地残って無いけど。
    南側の駅近戸建て地区は地価が少し下がる。

    そもそも大学の近くは犯罪件数で見ても明らかに多いし治安が悪い。

    https://www.police.pref.fukuoka.jp/data/open/cnt/3/184/1/R0501-12kouku...

  104. 17701 マンション検討中さん 2024/09/17 03:20:59

    >>17700 マンション検討中さん
    東区って早良区あたりと比較すると田舎だけど多い

  105. 17702 匿名さん 2024/09/17 03:27:25

    >>17699 匿名さん

    匿名掲示板だから仕方ないけど、自分は千早の方が高いとは言ってないし、学生の民度に関しても発言してない別の人なので、、

  106. 17703 匿名さん 2024/09/17 03:47:05

    >>17696 口コミ知りたいさん
    みんなマンションのブランド好きという発想はどこから?
    住みたいエリアや間取りや管理会社とかブランド以外も気にする箇所があるじゃん

  107. 17704 マンコミュファンさん 2024/09/17 04:23:40

    >>17699 匿名さん

    そもそもそもそもってオツム弱そう。
    学生の出身が東区?全て調べたの?
    頭悪すぎ、城南区の中学生ですよね?あなた?
    こんなとこに居ないで、勉強しなさいな。

  108. 17705 マンション検討中さん 2024/09/17 04:48:18

    >>17700 マンション検討中さん
    千早は大学もないのに犯罪多いな

  109. 17706 名無しさん 2024/09/17 04:52:40

    >>17705 マンション検討中さん
    全国トップニュースの凶悪犯罪とチャリ泥棒を比較されてもねぇ
    度々取り上げられるけど

  110. 17707 口コミ知りたいさん 2024/09/17 04:57:50

    >>17700 マンション検討中さん
    千早にそもそも戸建て立たないよ。ほとんど買える人いない。そういう層は中央区を買う。
    千早の住民層は安いマンション買う層。だから戸建て少ない。

  111. 17708 匿名さん 2024/09/17 05:22:00

    >>17697 匿名さん
    東区はもっとひどい。九産大の周りとか。

  112. 17709 マンション検討中さん 2024/09/17 05:27:21

    照葉より千早のほうが犯罪が多いとは、、、

  113. 17710 検討板ユーザーさん 2024/09/17 06:05:38

    >>17709 マンション検討中さん
    中央区や博多区に比べたら対した数じゃないやろ

  114. 17711 マンション掲示板さん 2024/09/17 06:47:19

    博多区と東区は犯罪数が突出しています。
    特に博多区は昼夜の人口差が大きく、アジア系外国人比率が高いです。

  115. 17712 通りがかりさん 2024/09/17 07:07:53

    >>17711 マンション掲示板さん
    東区から出てきてるな

  116. 17713 マンション掲示板さん 2024/09/17 07:13:16

    >>17711 マンション掲示板さん
    西新に比べたら全然マシ。

  117. 17714 通りがかりさん 2024/09/17 07:16:22

    東区はモロに多々良川渡るか渡らないかで件数別れますね。
    以前から言われる通り。
    あとはやはり大学の近くが多くなる。

  118. 17715 通りがかりさん 2024/09/17 07:39:14

    ちなみに東区嫌いの書き込みは学生だよね。
    幼稚だから小学生か中学生くらいかな。

  119. 17716 匿名さん 2024/09/17 07:41:46

    福岡の治安スレ作ったほうがいいんじゃない?全国各地から修羅の国だと荒らしが集まりそうだけど。

  120. 17717 買い替え検討中さん 2024/09/17 08:16:49

    学区的にも微妙、民度も微妙、利便性も微妙、それが千早のイメージ。

  121. 17718 名無しさん 2024/09/17 09:30:31

    昔からあの辺は民団もありますしね

  122. 17719 匿名さん 2024/09/17 09:34:36

    >>17716 匿名さん
    福岡は手榴弾が見つかってないからマシ

  123. 17720 匿名さん 2024/09/17 09:48:35

    非常に民度の低い書き込みご苦労さまです。

  124. 17721 eマンションさん 2024/09/17 09:55:18

    >>17720 匿名さん
    そもそも荒らしてるのが修猷に失礼で迷惑なレベルのなりすましてる輩

  125. 17722 口コミ知りたいさん 2024/09/17 09:56:55

    >>17713 マンション掲示板さん
    早良区少ないよ

  126. 17723 マンコミュファンさん 2024/09/17 09:58:20

    >>17720 匿名さん
    飲酒運転は東区多い

  127. 17724 検討板ユーザーさん 2024/09/17 10:06:35

    >>17714 通りがかりさん
    私(40代)が九大生の頃は、校内に近辺のヤンキー中学生が入り込んできてカツアゲしてました。
    こっちは大学生ですが、怖かったです 笑
    夕方になると早く帰りましょう、という放送が流れてたことも。
    今はだいぶ治安が良くなったと聞いてますが、どうなのですか?

  128. 17725 口コミ知りたいさん 2024/09/17 10:18:33

    >>17724 検討板ユーザーさん
    相変わらず東区は治安悪い

  129. 17726 通りがかりさん 2024/09/17 10:19:33

    >>17721 eマンションさん
    他県からは修猷も修羅の国にある高校と思われてる業腹でも福岡県は修羅の国らしくて泣ける

  130. 17727 通りがかりさん 2024/09/17 10:23:20

    一部の博多区や東区を批判しても他県からは福岡県という括りで同列にされる現実に気づいて欲しい。手榴弾は北九州だけなのに福岡県全体の治安を疑われるのは悲しい

  131. 17728 検討板ユーザーさん 2024/09/17 10:40:36

    基準地価は中央区と早良区か凄く高いね。第六学区に分譲購入出来る富裕層が羨ましい。

  132. 17729 検討板ユーザーさん 2024/09/17 10:40:37

    基準地価は中央区と早良区か凄く高いね。第六学区に分譲購入出来る富裕層が羨ましい。

  133. 17730 匿名さん 2024/09/17 11:25:42

    >>17724 検討板ユーザーさん

    戸畑の九工大キャンパスも昔は校内でカツアゲがありましたが、10年前くらいに近くのアパートでロケットランチャーが見つかったので箱崎のほうが治安が良いと思います笑

  134. 17731 口コミ知りたいさん 2024/09/17 11:48:10

    >>17730 匿名さん
    一般人はロケットランチャーや手榴弾は映画やゲームの話。

  135. 17732 口コミ知りたいさん 2024/09/17 11:49:46

    >>17729 検討板ユーザーさん
    修羅の国と呼ばれる現実は気にならないの?

  136. 17733 eマンションさん 2024/09/17 11:53:20

    >>17732 口コミ知りたいさん
    修羅の国の中での小競り合いです。
    暖かく見守って下さい

  137. 17734 通りがかりさん 2024/09/17 11:53:37

    >>17732 口コミ知りたいさん
    北九州と東区の話じゃん

  138. 17735 通りがかりさん 2024/09/17 12:08:24

    >>17734 通りがかりさん
    福岡県という括りで同列と他県から思われてるのに?

  139. 17736 匿名さん 2024/09/17 12:15:39

    他県に住んでいた頃は福岡から来ましたと話すとロケットランチャーが見つかったんだって?と聞かれてそんなん知らんと何度思ったことか。
    手榴弾やロケットランチャーは映画でしか見たことありません
    福岡の地元民ではなくてもこうなので地元民はかなりイヤな気にならない?

  140. 17737 マンコミュファンさん 2024/09/17 12:26:45

    >>17735 通りがかりさん
    他県からも東区はやばいって言われてる

  141. 17738 マンション検討中さん 2024/09/17 12:27:36

    >>17736 匿名さん
    只、ここ見てると執拗な気性や現実社会で関わりたくはない側面が垣間見れる修羅といわれるようなヤバい奴は普通に紛れているのは分かる

  142. 17739 マンション検討中さん 2024/09/17 12:27:55

    >>17736 匿名さん
    だから東区は避けられてる?

  143. 17740 検討板ユーザーさん 2024/09/17 12:32:16

    >>17738 マンション検討中さん
    東区の外国人はまじやばい

  144. 17741 マンション掲示板さん 2024/09/17 12:41:33

    >>17738 マンション検討中さん
    今は福岡に住んでいるから、そういう誤解は切実にやめてほしい。県内というだけでご近所ではないのに治安が悪い地域と言われても。

  145. 17742 名無しさん 2024/09/17 13:02:34

    >>17740 検討板ユーザーさん
    ↑こいつが一番ヤバい

  146. 17743 匿名さん 2024/09/17 13:06:44

    福岡県の都市の中では福岡市が一番治安がいいかもしれないけど、他県からみると福岡市も十分治安が悪いのでしょうがないですよ。福岡市でようやく川崎市くらいの治安なのでは笑

  147. 17744 マンコミュファンさん 2024/09/17 13:19:26

    >>17743 匿名さん
    昔は暴力系だったが今はヲタク系みたいなのが普通に刺してくる事件が増えた
    ここのキチガイも似たようなタイプだと思われる
    駅近含めて単身ワンルームが多い所は危ないよ
    特に福岡は変質者や変なのが多い

  148. 17745 検討板ユーザーさん 2024/09/17 13:34:42

    東区が話題変えようと必死

  149. 17746 通りがかりさん 2024/09/17 13:48:32

    犯罪の話笑っちゃいました。。
    情弱さん、おつかれ。
    福岡県の犯罪認知件数
    1位博多区
    2位中央区
    3位東区
    4位久留米市
    5位小倉北区
    https://www.police.pref.fukuoka.jp/keiji/keiso/004.html
    ※人口比率でみると更にデータ変わってきます

  150. 17747 eマンションさん 2024/09/17 15:21:27

    >>17746 通りがかりさん
    博多、中央区は繁華街で人が集まるから致し方ないにしても何もない東区が多いのは住民?

  151. 17748 匿名 2024/09/17 17:25:38

    >>17746 通りがかりさん
    またデマ書いて。
    人口比率ってどこにも無いじゃん。
    以前も出てたけど、人口1番多い東区なんだから正確に人口で割ろうね。

    過去スレ見たら東区は低かったよ。


  152. 17749 マンション掲示板さん 2024/09/17 17:26:35

    >>17747 eマンションさん
    だから人口比率では城南区が高いんだってば。

  153. 17750 通りがかりさん 2024/09/17 17:29:23

    相変わらず執拗に東区を陥れようとするやばい人張り付いてるね。
    時間帯で集中してるから多分1人なんだろうけど。

    本当にヤバい人。

  154. 17751 マンコミュファンさん 2024/09/17 19:05:00

    >>17748 匿名さん
    人口数で割っても高いよ。早良区なんかより田舎なのにね。少年犯罪者居住率まで考えると危険だわ。

  155. 17752 マンコミュファンさん 2024/09/17 19:51:20

    >>17751 マンコミュファンさん
    ちゃんときちんとしたデータを提示しないともう誰も信じないよ。

  156. 17753 名無しさん 2024/09/17 20:06:53

    >>17745 検討板ユーザーさん

    自分自身が必死な事に気が付かない残念な方

  157. 17754 eマンションさん 2024/09/17 20:35:59

    >>17752 マンコミュファンさん
    出てる犯罪件数を今の人口数で割ればいいじゃん。馬鹿?未成年犯罪居住者率は県警のホームページ見れば。

  158. 17755 マンコミュファンさん 2024/09/17 21:01:19

    >>17754 eマンションさん
    説明してもダメ。理解出来ないんだから。

  159. 17756 検討板ユーザーさん 2024/09/18 04:33:58

    >>17754 eマンションさん
    外国人犯罪件数は入ってないぞ

  160. 17757 口コミ知りたいさん 2024/09/18 04:51:44

    学区、民度に関しては東区と博多区が最低なのは確定

  161. 17758 匿名さん 2024/09/18 05:00:03

    >>17757 口コミ知りたいさん
    だから根拠を示しなさい。
    個人的なイメージ操作じゃなくて。

  162. 17759 匿名さん 2024/09/18 05:02:13

    >>17754 eマンションさん
    だから頭悪過ぎてそれもできないのよ。
    中学生レベルの書き込みだし。

    それにそれやると東区が犯罪数少なくなるから敢えてやらないのでは?


  163. 17760 匿名さん 2024/09/18 05:15:24

    博多区は歴史的にそういうところです

  164. 17761 検討板ユーザーさん 2024/09/18 05:24:50

    千早は人口あたりの犯罪件数が東区で1番多い。福岡市でも有数の多さ。大学もないのになんで?

  165. 17762 匿名さん 2024/09/18 07:55:09

    スレの本題で盛り上がらないと荒らしに占領されて無視しようがなくなりますね。

  166. 17763 検討板ユーザーさん 2024/09/18 08:11:52

    またバカの一つ覚えがでてきた

  167. 17764 マンション掲示板さん 2024/09/18 08:31:30

    >>17761 検討板ユーザーさん
    またすぐわかるデマ書いて。
    君、ちゃんと学校行って勉強してる?

    千早の人口どれくらいか知ってるの?
    あまり酷いデマ流すとそのうち情報開示されるよ?


  168. 17765 名無しさん 2024/09/18 09:19:50

    >>17761 検討板ユーザーさん
    千早が多いんですね?なに見れば分かりますか?

  169. 17766 検討板ユーザーさん 2024/09/18 09:21:09

    >>17756 検討板ユーザーさん
    まだ東区が多くなるの?

  170. 17767 マンコミュファンさん 2024/09/18 09:42:49

    箱崎、千早、アイランドシティ照葉、少し先にはIKEAやカインズのある新宮も近く、香椎浜など新しい施設も決定してるから、伸びしろの無い地域に住んでる庶民は面白くないんだろーね。
    何年も住宅ローン抱えてるなら、なおさら。

  171. 17768 通りがかりさん 2024/09/18 09:50:17

    >>17767 マンコミュファンさん
    九州しか知らないから福岡なのに恥ずかしげもなくマウント取りたくなるのでは?
    普通は無理だよ

  172. 17769 通りがかりさん 2024/09/18 09:55:49

    マウント取りたいなら福岡市内の高額納税者にランクインしてからだよ。

  173. 17770 評判気になるさん 2024/09/18 10:01:04

    >>17769 通りがかりさん
    地下鉄沿線の集合住宅に住めば東区にマウントが取れるって聞いたけど

  174. 17771 eマンションさん 2024/09/18 10:14:57

    あまりにも東区哀れです。

  175. 17772 名無しさん 2024/09/18 10:19:00

    >>17770 評判気になるさん
    デマだよ、庶民にマウント取るなら福岡市内の高額納税者にランクインしなくては

  176. 17773 匿名さん 2024/09/18 10:22:21

    >>17771 eマンションさん
    千早が勘違いしなければ。

  177. 17774 マンション掲示板さん 2024/09/18 10:28:00

    >>17770 評判気になるさん
    どこでも東区よりは格上じゃない?

  178. 17775 匿名 2024/09/18 10:59:54

    >>17773 匿名さん
    誰も千早の人間は勘違いなんてしてないよ。
    誤った情報を正してるだけでしょ。
    ましてや1番なんてどこにも書いてない。

    そんなに千早の正しい情報を流されたくないんだね。
    何も知らない人にここで情報操作したい訳ね。

    なんか荒らしてる目的がよくわかった。

  179. 17776 名無しさん 2024/09/18 11:32:56

    >>17767 マンコミュファンさん
    根気よく削除依頼出したらアクセス禁止になってこのスレも落ち着くかも。


  180. 17777 匿名さん 2024/09/18 11:53:24

    >>17775 匿名さん
    前に千早は西新より人気って勘違いしてたよ

  181. 17778 eマンションさん 2024/09/18 12:25:01

    >>17777 匿名さん
    確かに西新は学生を中心にフリーターや非正規にも人気の街だな

  182. 17779 マンコミュファンさん 2024/09/18 12:32:56

    >>17777 匿名さん
    どのレスか示して下さいね笑

  183. 17780 口コミ知りたいさん 2024/09/18 12:35:05

    そもそも人気って正確にデータに現れるものじゃないでしよ。
    売れ行きなら確かに千早が圧倒的に売れてるけど。

  184. 17781 口コミ知りたいさん 2024/09/18 12:44:23

    千早が次の副都心でいいよね。
    西の副都心が西新で東が千早で解決するじゃん?

  185. 17782 口コミ知りたいさん 2024/09/18 12:46:30

    都心は博多、天神なのは変わらないのだから副都心は東西に分けた方が丸く収まらない?

  186. 17783 匿名さん 2024/09/18 12:51:53

    >>17782 口コミ知りたいさん
    それが奴らは納得できないのよ。
    元々の福岡市民なら西新、千早、大橋の副都心で納得するのに福岡の事何も知らない奴が因縁付けて来る。
    ヤバい人たちがね。

  187. 17784 検討板ユーザーさん 2024/09/18 12:53:40

    いわゆる「博多」は博多駅ビルと付随施設だけだから、都心と呼ぶには抵抗があるな
    正直なところ

  188. 17785 通りがかりさん 2024/09/18 13:27:52

    >>17784 検討板ユーザーさん
    他県から新幹線来るのは博多だよね?
    よそ者の感覚だとそうなんだけど。

  189. 17786 口コミ知りたいさん 2024/09/18 13:31:40

    >>17783 匿名さん
    彼等は何がしたいんだろ。地方でランク付したところで田舎根性丸出しで恥ずかしくならないの?

  190. 17787 eマンションさん 2024/09/18 14:13:46

    >>17786 口コミ知りたいさん
    福岡で地下鉄を見て文明に驚いたんだと思われる

  191. 17788 評判気になるさん 2024/09/18 15:01:49

    >>17787 eマンションさん
    福岡の人間は地下鉄地下鉄って拘らないのに…。
    元々福岡はバス文化。
    景色は見れるし地下潜るより手っ取り早く乗れるから早い。

  192. 17789 匿名さん 2024/09/18 18:06:33

    千早は地価の安さが魅力でいいじゃん

  193. 17790 匿名さん 2024/09/18 18:52:51

    東区民しつこい

  194. 17791 匿名さん 2024/09/18 22:33:10

    >>17790 匿名さん
    他人の事が執拗に気になって仕方がない中央区の底辺層の意味無いレスが多いな

  195. 17792 マンコミュファンさん 2024/09/18 22:41:24

    東区はもうレスやめてほしい

  196. 17793 マンコミュファンさん 2024/09/18 23:08:50

    >>17792 マンコミュファンさん
    以前から言われてるけど6学区専用スレを作ればいいよ
    只分かる通りここは真剣に意見を交換することが目的ではないから進歩が無い

  197. 17794 マンション検討中さん 2024/09/18 23:44:02

    >>17793 マンコミュファンさん
    みんな4学区に興味ないだけ

  198. 17795 通りがかりさん 2024/09/18 23:48:33

    4学区を見下したいから4学区がまともに書けないだけ。

  199. 17796 買い替え検討中さん 2024/09/19 00:55:17

    千早、まともな店ないし、利便性も今一だし、学区も第4だし、犯罪多いし、、、

  200. 17797 通りがかりさん 2024/09/19 00:59:30

    >>17796 買い替え検討中さん
    いくら下げてもマンションの売り上げには影響しないよ。
    誰もこのスレ信じないから。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    福岡県の物件

    全物件のチェックをはずす
    【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区
    グランドオーク九品寺

    熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

    2,710万円~5,590万円

    1LDK~4LDK

    50.34平米~93.17平米

    総戸数 110戸

    ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

    福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

    4,320万円~4,520万円

    3LDK

    71.01平米・71.54平米

    総戸数 115戸

    サンライフ戸畑センターステージII

    福岡県北九州市戸畑区新池2丁目

    3,680万円~3,840万円

    4LDK

    88.27平米

    総戸数 64戸

    プレミスト首里金城町

    沖縄県那覇市首里金城町3丁目

    6,688万円~8,998万円

    2LDK・3LDK

    81.10平米~103.66平米

    総戸数 67戸

    ザ・サンパーク小倉駅タワーレジデンス

    福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目

    5,050万円

    3LDK

    69.34平米

    総戸数 150戸

    グランドパレス黒崎マークスタワー

    福岡県北九州市八幡西区熊手2丁目

    2,670万円~3,850万円

    2LDK、3LDK、4LDK

    55.46平米~82.42平米

    総戸数 139戸

    フリーディア和白レジデンス

    福岡県福岡市東区和白二丁目

    4,380万円~6,190万円

    3LDK・4LDK

    70.35平米~95.55平米

    総戸数 61戸

    アルファステイツ与次郎シーサイドガーデン

    鹿児島県鹿児島市与次郎2丁目

    3,480万円~5,180万円

    2LDK、3LDK

    68.65平米~95.43平米

    総戸数 56戸

    グランドパレス門司港レトロ ザ・マークス

    福岡県北九州市門司区港町10番他、4筆

    3,130万円~5,690万円

    2LDK、3LDK、4LDK

    57.14平米~89.07平米

    総戸数 65戸

    MJRザ・ガーデン上荒田

    鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

    3,300万円~6,390万円

    3LDK~4LDK

    64.13平米~96.34平米

    総戸数 220戸

    ザ・上通並木坂レジデンス

    熊本県熊本市中央区上通町11番4他

    未定

    1LDK~3LDK

    47.56平米~110.34平米

    総戸数 119戸

    エンクレストガーデン福岡

    福岡県福岡市中央区小笹4丁目

    3,550万円~6,890万円

    2LDK~4LDK

    56.17平米~82.67平米

    総戸数 364戸

    ファーネスト長与レジデンス

    長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷439

    2,990万円~4,320万円

    2LDK・3LDK・4LDK

    60.77平米~85.49平米

    総戸数 110戸

    リビオタワー大分

    大分県大分市末広町1丁目

    3,190万円~5,910万円

    1LDK~4LDK

    43.29平米~85.42平米

    総戸数 188戸

    サンパーク下郡グラッセ

    大分県大分市大字下郡字川原瀬3055番6

    2,990万円~3,660万円

    2LDK~4LDK

    62.51平米~75.58平米

    総戸数 55戸

    プレサンス ロジェ 名護為又アミュージア

    沖縄県名護市字為又大又原904番18、870番4、870番3

    未定

    3LDK・4LDK

    68.12平米~85.96平米

    総戸数 63戸

    アーバンパレス諫早駅

    長崎県諫早市永昌町368番81

    3,290万円~4,020万円

    3LDK

    70.28平米~82.87平米

    総戸数 84戸

    久留米ザ・タワー レジデンシャル

    福岡県久留米市城南町36番1

    未定

    1LDK~4LDK

    53.61平米~153.44平米

    総戸数 343戸

    モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ

    沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番

    1億3,838万円

    2LDK

    105.58平米

    総戸数 129戸

    グランドパレス一枝

    福岡県北九州市戸畑区一枝二丁目

    2,850万円~2,970万円

    3LDK

    74.16平米

    総戸数 134戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    プレサンス ロジェ 名護為又アミュージア

    沖縄県名護市字為又大又原904番18、870番4、870番3

    未定

    3LDK・4LDK

    68.12平米~85.96平米

    未定/総戸数 63戸

    デュオヒルズ石垣真栄里

    沖縄県石垣市字真栄里慶田山552番1他

    未定

    1LDK~3LDK

    46.02平米~71.22平米

    未定/総戸数 71戸

    アルファステイツ野芥駅II

    福岡県福岡市早良区干隈3丁目

    未定

    2LDK、3LDK、4LDK

    59.00平米~88.17平米

    未定/総戸数 53戸

    ワイズエステムコート首里儀保駅前

    沖縄県那覇市首里儀保町1丁目

    未定

    1LDK、2LDK、3LDK

    44.04平米~75.67平米

    未定/総戸数 26戸

    ブランシエラ北谷アラハビーチ

    沖縄県中頭郡北谷町北谷2丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    54.22平米~102.34平米

    未定/総戸数 42戸

    レ・シャトー泉崎

    沖縄県那覇市泉崎二丁目

    3,470万円~4,640万円

    1LDK

    34.51平米~40.04平米

    5戸/総戸数 34戸

    グランドパレス識名

    沖縄県那覇市識名1丁目

    未定

    3LDK

    68.38平米~76.74平米

    39戸/総戸数 39戸

    ミルコマンション高良プレミアム

    沖縄県那覇市高良二丁目

    3,898万円~4,698万円

    3LDK

    65.91平米~66.13平米

    18戸/総戸数 33戸