福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市の小中学校校区スレ part8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-14 16:35:07
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市の小中学校校区スレ part8

  1. 16951 マンション検討中さん

    >>16947 口コミ知りたいさん
    中央区で駅まで10分8000万は良い部屋ないから、西新で駅まで5分8000万で良い部屋住みたい

  2. 16952 匿名さん

    >>16951 マンション検討中さん
    狭い部屋は勘弁

  3. 16953 マンコミュファンさん

    >>16952 匿名さん
    2億出せば120ぐらいあったのに。

  4. 16954 マンション検討中さん

    >>16953 マンコミュファンさん
    他人のふんどしを平気ではける神経の人しかいない
    学歴も住まいも無いのに楽しいんだろうね

  5. 16955 名無しさん

    >>16954 マンション検討中さん
    東区は2億なんてないから悔しいね

  6. 16956 マンション掲示板さん

    >>16955 名無しさん
    高くても一億くらいだけど安くて広い部屋に住める。

  7. 16957 マンコミュファンさん

    >>16937 匿名さん

    ほっときなよ、どうせFラン卒のおじかおばがイキって言ってるだけなんだからさ。

  8. 16958 評判気になるさん

    >>16955 名無しさん
    中央区は平気で他人の恩恵に乗っかっても恥ずかしくなく当たり前だから面の皮が厚そうで羨ましです。


  9. 16959 匿名さん

    >>16957 マンコミュファンさん
    現実の進学実績だからしょうがない

  10. 16960 口コミ知りたいさん

    >>16951 マンション検討中さん
    西新で駅より5分8000万だと圧迫感ある部屋しかない印象。


  11. 16961 匿名さん

    >>16960 口コミ知りたいさん
    8000万出してもよい部屋買えないとか西新高すぎる

  12. 16962 eマンションさん

    >>16961 匿名さん
    8000万出せばいい部屋買えるんじゃない?
    >16960は印象って言ってるし

    でも西新は高くても売れてますね

  13. 16963 マンション掲示板さん

    >>16959 匿名さん

    馬鹿の一つ覚えしてるけど、その実績があなたの人生と関係があるの?

  14. 16964 マンション検討中さん

    >>16963 マンション掲示板さん
    このスレには関係ある

  15. 16965 口コミ知りたいさん

    どこを買うかは世帯の好みやライフスタイルで決めればいいんじゃない?

  16. 16966 検討板ユーザーさん

    >>16962 eマンションさん

    砂地の西新 地盤悪い

  17. 16967 六光星

    >>16935 eマンションさん
    そもそも「御三家」などという言い方が気持ち悪い。
    福岡の良いところは多様性を認めているところなのに「御三家」などという摩訶不思議な言葉が横行しているあたり、堕落しているとしか思えない。アホらしい。
    学力、稼ぐ力なんていうのが取り沙汰されいること自体が嘆かわしい。

  18. 16968 匿名さん

    >>16967 六光星さん
    よそ者の流入者が某塾の影響で流行らせた言葉で古くからの地元民には馴染まない
    県民のイメージを陥れるだけ


  19. 16969 通りがかりさん

    >>16967 六光星さん

    地元でない者から見れば御三家とかどうでもいい。
    公立に拘らなくても教育費を惜しまないなら優秀層は附設やラサールのような私立へ行く選択肢もある。




  20. 16970 マンション掲示板さん

    >>16969 通りがかりさん
    学区に期待して住んだ層にとってはそうもいかない
    だから修猷に行けなかったら目も当てられない
    行ったフリを振る舞うしかなくなる
    住まいは最低でも2億円のGMを装う必要がある

  21. 16971 マンション検討中さん

    学区を廃止した方が難関校の人気が更に上がるし基本メリットしかないと思うのですが、学区制度が続いてるのは何でですか?

  22. 16972 eマンションさん

    >>16971 マンション検討中さん
    対して変わらないし公立にこだわらないその層が行く学校があるからなんだけど主観でしか考えられないお宅には理解が出来ないかも

  23. 16973 匿名さん

    >>16971 マンション検討中さん
    修猷館一択になるからです。教育委員会が見解出してます。

  24. 16974 口コミ知りたいさん

    >>16966 検討板ユーザーさん
    はいはい 高額マンション完売

  25. 16975 マンコミュファンさん

    >>16971 マンション検討中さん
    折角期待して買ったり賃貸で住んだお宅が入れなくなるとクレームになるからです。
    閉鎖的に保護してあげる必要があります。
    それでも入れない人には関係ないですが


  26. 16976 匿名さん

    >>16975 マンコミュファンさん
    2億円以下の低所得層が期待して住んでるんですよね
    だったら仕方がない

  27. 16977 マンコミュファンさん

    >>16970 マンション掲示板さん
    なんで福高やが丘に行けなくても装う必要ないの?

  28. 16978 検討板ユーザーさん

    >>16969 通りがかりさん
    本当にそう思う。附設やラサール落ちたら住んでるエリア関係なく好きな公立に選択したい。

  29. 16979 マンコミュファンさん

    >>16972 eマンションさん
    何故全国ではほとんどないのに!

  30. 16980 ご近所さん

    >>16977 マンコミュファンさん
    4のように他人のお宅や目を過剰に気にしている人が少ない
    普通の田舎の公立にそこまで期待していない
    他所から来てご近所付き合いが希薄な環境だと4のような環境に陥りやすいのではないでしょうか
    子供にとっての成長過程でどうかと思いますが

  31. 16981 ご近所さん

    4ではなく6でしたね

  32. 16982 口コミ知りたいさん

    >>16981 ご近所さん
    4は論外だから?

  33. 16983 マンション検討中さん

    >>16980 ご近所さん
    福岡より田舎でも学区なんてないんだけどなあ

  34. 16984 評判気になるさん

    自分のお宅のことしか考えないか福岡県下の高校生をみてるかの違いでしょうね…
    主観でまず考える人は他人のことはきにしないでしょうから。
    規模の違いはありますが自分さえ良ければはトランプに近い考え方ですね。
    場合によっては騒げは願いは叶うみたいなモンスター化する危険もありますね

  35. 16985 検討板ユーザーさん

    >>16984 評判気になるさん
    他の県はは県下の高校生見てない?

  36. 16986 匿名さん

    >>16985 検討板ユーザーさん
    地域性と民度の違いでは

  37. 16987 検討板ユーザーさん

    学区廃止反対のモンペ

  38. 16988 通りがかり

    >>16970 マンション掲示板さん
    億の部屋買ってるのに子は公立とかギャップあって
    不自然に見えない?

  39. 16989 名無しさん

    >>16988 通りがかりさん
    普通じゃないの

  40. 16990 マンション掲示板さん

    >>16989 名無しさん
    億超えのマンションに住みながら毎日地下鉄で会社に通勤する人は中央区にはたくさんいますよ
    子供もほぼ修猷館に通学しているのが普通に当たり前です。
    そうじゃないご家庭の方がむしろ珍しいのではないでしょうか?


  41. 16991 マンション掲示板さん

    >>16990 マンション掲示板さん
    わからないんだろうね

  42. 16992 口コミ知りたいさん

    >>16991 マンション掲示板さん
    同意

  43. 16993 マンション掲示板さん

    また台風は九州外れる

  44. 16994 マンション掲示板さん

    >>16990 マンション掲示板さん
    仮にそれ以下の層が中央区にいたとしても僅かだと思うので存在すら気にならないですね。
    まだ東区の方が存在価値を認識出来ますし張り合いがあります。

  45. 16995 通りがかりさん

    >>16967 六光星さん

    多様性なんか認めてないし田舎者の寄せ集めだから成り立ってるのよ
    御三家ー公立主義が今だにいいとされるのは田舎だからですよ
    環境を気にするのに何の住み分けもされない公立へ行かせたがる
    全国的に良いとされる私立が福岡には一つしかないのも問題です。

  46. 16996 マンション検討中さん

    >>16990 マンション掲示板さん

    バーキン、ケリー持ちながら地下鉄のる人いないでしょ
    それと一緒、同じマンションにいたら恥ずかしいだろうな
    身の丈にあった生活したらよいと思ってしまう

  47. 16997 口コミ知りたいさん

    >>16995 通りがかりさん
    取り敢えず学区廃止。

  48. 16998 eマンションさん

    >>16993 マンション掲示板さん

    九州にはしょっちゅう上陸してんだろ。頓珍漢なやつだ

  49. 16999 検討板ユーザーさん

    >>16994 マンション掲示板さん
    張り合う必要ない

  50. 17000 通りがかりさん

    >>16998 eマンションさん
    毎年上陸数減ってきてる

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区
ラコント西鉄久留米

福岡県久留米市天神町字5丁目

2,180万円~2,750万円

1LDK、2LDK

36.98平米~46.80平米

総戸数 56戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

ザ・サンパーク小倉駅タワーレジデンス

福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目

4,750万円~5,000万円

3LDK

69.34平米~73.02平米

総戸数 150戸

グランドオーク諏訪野町

福岡県久留米市諏訪野町字上土橋2401-7他2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

61.03平米~126.66平米

総戸数 76戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,798万円~5,868万円

1LDK~3LDK

42.69平米~80.22平米

総戸数 167戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,560万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ

沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番

1億988万円・1億3,838万円

2LDK

105.58平米

総戸数 129戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

3,500万円~6,030万円

2LDK・3LDK・4LDK

62.06平米~86.38平米

総戸数 60戸

サンレリウス戸畑駅

福岡県北九州市戸畑区初音町125

1,670万円~2,870万円

1LDK・2LDK

34.12平米~55.54平米

総戸数 56戸

サンライフ戸畑センターステージII

福岡県北九州市戸畑区新池2丁目

2,820万円~3,840万円

3LDK・4LDK

65.65平米~89.19平米

総戸数 64戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,180万円~4,360万円

3LDK~4LDK

92.20平米

総戸数 97戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス

鹿児島県鹿児島市武1丁目

未定

2LDK~4LDK

62.70平米~97.96平米

総戸数 260戸

デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番、城内一丁目

3,998万円~5,598万円

3LDK

68.70平米~90.50平米

総戸数 87戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

総戸数 73戸

アルファステイツ佐世保駅前

長崎県佐世保市潮見町25番4

3,790万円~4,800万円

1LDK、3LDK

55.11平米~72.54平米

総戸数 70戸

コンフォート那覇松川Suiクロスゲート

沖縄県那覇市松川三丁目

4,410万円~4,910万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.61平米~71.17平米

総戸数 74戸

グリーンヒル金池ミッドタウンプレミアム

大分県大分市金池町2丁目

2,800万円~1億1,800万円

1LDK・2LDK・3LDK・4LDK

45.00平米~90.00平米

総戸数 63戸

サンパーク浅川 ザ・タワー

福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目

2,990万円・3,050万円

3LDK

68.43平米・72.10平米

総戸数 74戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸