福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市の小中学校校区スレ part8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-14 16:35:07
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市の小中学校校区スレ part8

  1. 16851 匿名さん

    買うなら災害ハザードマップに掛からない利便性がそこそこな場所がいいな。とはいえ警固断層あるから利便性の良い場所はどこもリスキーになりがち。

  2. 16852 評判気になるさん

    >>16849 匿名さん
    だからどのマンション?

  3. 16853 名無しさん

    >>16850 匿名さん
    東区は犯罪者居住リスクもある。

  4. 16854 名無しさん

    >>16851 匿名さん
    懲りないね。
    あなたには高台、地下鉄沿線(利便性)である桜坂、茶山をおすすめします。これで良い?

  5. 16855 周辺住民さん

    >>16843 検討板ユーザーさん
    津波に関しては福岡市が発表しているデーターだから信ぴょう性高い。それに入り江はかえって津波が増幅して危険ともいわれている。確かに東京湾は入り口が狭いが、博多湾は形状が違いすぎるし、博多湾特に西側はかえって危ない感じがする。東区方面はむしろ東京湾のようにに囲まれているが。

  6. 16856 評判気になるさん

    >>16854 名無しさん
    千早は便利で安全

  7. 16857 匿名さん

    >>16844 マンション検討中さん
    湾岸部はすべて危険でしょう。特に空港線沿線は全滅では。海から2キロ以内が目安でしょう。

  8. 16858 名無しさん

    >>16857 匿名さん
    そうだ。東区は大人気。

  9. 16859 通りがかりさん

    >>16852 評判気になるさん
    スーモが何かで自分で検索したら?

  10. 16860 eマンションさん

    >>16859 通りがかりさん
    ないんだけど。

  11. 16861 マンコミュファンさん

    >>16853 名無しさん
    区の面積と人口比率で計算したら低い。

  12. 16862 eマンションさん

    >>16860 eマンションさん
    確かに新築で3L以上ほぼなくて選択の余地ないね

  13. 16863 匿名さん

    もう飽きた
    A.高くて人気のある空港線沿い(主に西新)
    VS
    B.安い以外取り柄のない東区(主に千早)

    AはBなんて眼中にないけどBはハザードやイジメであら探し

    貧乏が金持ちに噛み付くスレ
    永遠に終わらない

  14. 16864 マンション検討中さん

    >>16860 eマンションさん

    西新やももちいっぱいあったよ。意外と照葉と同数くらいあった。

  15. 16865 匿名さん

    >>16864 マンション検討中さん
    同数ってやばくない?照葉は築年数が浅い物件が多いのに同程度ってかなりやばいかと

  16. 16866 マンコミュファンさん

    >>16863 匿名さん
    西新も千早も6000千万くらいが主体であまり差がないように思えるが?

  17. 16867 マンション掲示板さん

    >>16864 マンション検討中さん
    だからどのマンション?

  18. 16868 検討板ユーザーさん

    いじめはともかくハザードは非常に大切。東京でもどこでもマンション購入の常識。利便性などと同様に最重要次項の一つ。それ否定したら何も語る資格ない。

  19. 16869 評判気になるさん

    >>16865 匿名さん
    中古?

  20. 16870 マンション検討中さん

    >>16868 検討板ユーザーさん
    でも売れない東区は何故?

  21. 16871 検討板ユーザーさん

    >>16866 マンコミュファンさん
    仮に、同じ広さ&駅まで同じ距離なら、6000万は同レベルの部屋ではありません。てか6000万で西新は事故物件レベル。
    西新なら低層階で条件が悪い部屋、千早なら上層階で条件の良い部屋です。
    坪単価が違うので当然です。決して同等ではありません。

    https://tochidai.info/fukuoka/fukuoka/

  22. 16872 検討板ユーザーさん

    >>16867 マンション掲示板さん
    スーモで検索するといくらでも出てくるぞ。自分で調べろ。どこも狭くて機械式駐車ばかりだけど。照葉も新築は少ないが中古は余ってる。ただ大規模タワーマンションが多く、総戸数から考えると意外と少ない。中央区空港線の高いやつは結構余ってる。富裕層は薬院に流れてるのか?

  23. 16873 マンション掲示板さん

    >>16871 検討板ユーザーさん
    分かっています。西新買えなくて千早で妥協しました。

  24. 16874 口コミ知りたいさん

    >>16872 検討板ユーザーさん
    薬院に流れてるよ。空室も少ない。

  25. 16875 eマンションさん

    >>16874 口コミ知りたいさん
    薬院こそ危険地帯だと思うのは自分だけですかね?
    西新百道を叩くより薬院の方が怖いと思うのは自分だけ?
    もしかしてそれを声に出すのは、何かブラックボックス的なものがあるんですか?

  26. 16876 評判気になるさん

    >>16875 eマンションさん
    一般論ではないですね。あなたがそう思うのは自由ですが。

  27. 16877 マンション検討中さん

    >>16872 検討板ユーザーさん
    西新で3L以上3つしかないけど。どれ?

  28. 16878 評判気になるさん

    >>16876 評判気になるさん
    そうなんですね。
    私は断層の上に住んでもし地震が来たとき激しく揺れるのが怖いので、引き続き薬院はご遠慮させていただきます。

  29. 16879 匿名さん

    >>16878 評判気になるさん
    千早においで

  30. 16880 eマンションさん

    >>16877 マンション検討中さん
    自分は3L以上は2つしか見つけられません。
    フリーディ○の億越えと、最初から人気ないポレス○ー。
    グランドサンリ○ンはすぐ完売しましたよね。

  31. 16881 口コミ知りたいさん

    >>16879 匿名さん
    引き続きご遠慮させていただきます。
    私は資金があるので西新を選びます。

  32. 16882 eマンションさん

    人気のあるエリアのスレが全く盛り上がらず更新されないのにここは大炎上レベル

  33. 16883 評判気になるさん

    >>16880 eマンションさん
    百道のグランフォーレです。西新は選択する部屋も少ないですね。スーモで見つけれると東区民は嘘まで突き出しましたね。

  34. 16884 マンション掲示板さん

    >>16872 検討板ユーザーさん
    早くマンション名教えて

  35. 16885 eマンションさん

    >>16883 評判気になるさん
    グランフォーレを西新にカウントしませんでした。藤崎駅が最寄り駅ですね。
    本当に西新駅は人気があるので選択肢が少ないですね。すぐ売れちゃう。

  36. 16886 匿名さん

    >>16875 eマンションさん
    熊本地震の時、薬院はかなり揺れを感じたらしいよ

  37. 16887 マンコミュファンさん

    >>16886 匿名さん
    千早も揺れました。

  38. 16888 マンコミュファンさん

    >>16884 マンション掲示板さん
    嘘つきは相手にしてもしょうがないですよ。
    スーモで探しても新築はほぼ売れてますね。

  39. 16889 匿名さん

    >>16882 eマンションさん
    売りたい業者に煽られて校区どころか学区ですらないただの区の醜い罵り合いのスレになってしまった
    まともに意見交換する人は皆無

  40. 16890 評判気になるさん

    >>16889 匿名さん
    負け戦に攻撃してくる東区のせいだよ。
    業者かどうかは知らんけど。

  41. 16891 マンコミュファンさん

    >>16889 匿名さん
    意見というかデマカセ言い出した

  42. 16892 評判気になるさん

    >>16855 周辺住民さん
    能登の地震では震源からは半島の影になる珠洲市の飯田港側に増幅した津波が押し寄せたことを踏まえると博多湾沿岸はどこも一緒。海底の地形にもよるけど東区や人口島も同様のリスクはある。

  43. 16893 通りがかりさん

    >>16892 評判気になるさん
    人口島は既に液状化もした。

  44. 16894 通りがかりさん

    やっとデマばかりで暴れてた東区民いなくなったな。

  45. 16895 検討板ユーザーさん

    >>16894 通りがかりさん
    東区民が執拗に気になるキチガイだけになった

  46. 16896 通りがかりさん

    >>16895 検討板ユーザーさん
    また出てきた。早くマンション名出しなよ。

  47. 16897 通りがかりさん

    スーモで人気と思われる藤崎~西新辺りで探したら2~3件あった。
    しかし一棟の戸数の少ないこと。
    どれも50戸以下って、将来色々大変そう。

  48. 16898 通りがかりさん

    千早はもちろんミッドスクエアの一棟のみ。
    9割(450戸以上)くらい売れてるみたい。

  49. 16899 マンション検討中さん

    >>16897 通りがかりさん
    2.3棟をたくさん?

  50. 16900 通りがかりさん

    >>16898 通りがかりさん
    あと100いじゃわや

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区
ラコント西鉄久留米

福岡県久留米市天神町字5丁目

2,180万円~2,750万円

1LDK、2LDK

36.98平米~46.80平米

総戸数 56戸

アーバンパレス新飯塚

福岡県飯塚市新飯塚2036番1

2,830万円~3,230万円

2LDK・3LDK

66.00平米~75.28平米

総戸数 84戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,560万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

3,988万円~5,508万円

2LDK~3LDK

57.01平米~75.64平米

総戸数 99戸

フリーディア佐世保国際通り

長崎県佐世保市松浦町6

未定

3LDK・4LDK

75.55平米~155.60平米

総戸数 84戸

シティテラス宮崎

宮崎県宮崎市錦町154番地1

3,400万円~5,400万円

3LDK

70.14平米~75.30平米

総戸数 204戸

プレミスト浦添港川

沖縄県浦添市字港川252-5

3,898万円~6,198万円

2LDK~4LDK

66.00平米~83.37平米

総戸数 168戸

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3,190万円~6,060万円

1LDK~4LDK

43.29平米~85.42平米

総戸数 188戸

アルファステイツ滑石II

長崎県長崎市滑石5丁目

3,220万円・3,800万円

3LDK

68.68平米・81.08平米

総戸数 64戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井四丁目

2,398万円~3,868万円

2LDK~4LDK

62.42平米~81.65平米

総戸数 116戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

レクシア青葉東ティアード

宮崎県宮崎市吉村町北原甲1477-2

2,848万円~5,899万円

2LDK~4LDK

58.38平米~98.50平米

総戸数 58戸

ランドアーク天満

長崎県諫早市天満町31番9

3,340万円~3,480万円

4LDK

85.43平米~87.87平米

総戸数 65戸

アーバンパレス諫早駅

長崎県諫早市永昌町368番81

3,330万円~3,940万円

3LDK

70.28平米~82.87平米

総戸数 84戸

オーヴィジョン天文館センターテラス

鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

2,920万円~4,320万円

2LDK・3LDK

53.01平米~75.76平米

総戸数 104戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

総戸数 65戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

3,470万円~5,160万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46平米~85.50平米

総戸数 56戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,940万円~4,210万円

2LDK・3LDK

60.27平米~76.54平米

総戸数 168戸

ザ・プレミアム長崎駅前

長崎県長崎市恵美須町1番2

3,210万円~1億2,880万円

1LDK、2LDK、3LDK、4LDK

38.28平米~130.04平米

総戸数 163戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸