福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市の小中学校校区スレ part8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-14 16:35:07
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市の小中学校校区スレ part8

  1. 1661 匿名さん

    中学受験するなら英進がいいのでしょうか?

  2. 1662 匿名さん

    福岡で受験するなら英進館が過去データもあるだろうし英進館が無難だと思う。
    ただお子様の合う合わないがあるからそればかりは本人次第かな。

  3. 1663 匿名さん

    英進館や秀英、森田など皆さんの評価はいかがでしょうか?
    福岡市では塾のランクってあるのでしょうか?

  4. 1664 匿名さん

    福岡であれば実績なども含め英進館がトップでしょう。しかし塾ばっかりは行かせてみないことには分からないし、その子次第だと思いますよ。集団か少人数か個別か、復習型か予習型か、宿題の有無。高いお金を払うのだからいろいろ体験してお話しを聞いて決めてみてはいかがでしょうか?

  5. 1665 匿名さん

    附設ラ・サールなら英進館が超無難でしょう。
    英進館内での順位で合格確率が相当程度正確にでます。

    やっぱりデータの多さは正義だと感じます。

    ただし、それ未満のところが第一志望(公立高校受験なら御三家未満)なら、英進館に行くメリットはあんまりないと思います。

    家からの近さも重要なので、体験授業を色々受けてから決めてはどうでしょうか。

  6. 1666 匿名さん

    丁寧な回答ありがとうございます。
    家からの距離も重要なんですね。
    まず夏期講習を受けさせようと思います

  7. 1667 匿名さん

    英進館でも百道中のいじめ問題は話題になってますね。

  8. 1668 匿名さん

    この付近で女性予備校生(超難関国立大第合格)が殺されている。
    文教地区での殺人事件は聞いたことない。

  9. 1669 匿名さん

    ありましたね。有名麻婆豆腐屋さんの近くでよく行く麻婆豆腐屋さんだったので覚えています。お互い同郷出身の予備校生でしたね。あまりに残忍かつ身勝手な殺人事件で本当に怒りを覚え忘れられません。

  10. 1670 匿名さん

    しかしあそこも文教地区に入るんですね。違う事件かな?

  11. 1671 匿名さん

    予備校生の殺人事件があった場所って文教地区じゃないと思うけど。
    容疑者は被害者のことを妬んでたのが犯行動機だったっけ。

  12. 1672 匿名さん

    妬んでたんじゃなくて好意を持ってたって事件ですよ。ストーカー殺人。

  13. 1673 マンション検討中さん

    英進館は予習型ですか?復習型ですか?

  14. 1674 通りがかりさん

    百道浜でも子供が被害にあい亡くなった事件があった。

  15. 1675 匿名さん

    あれって百道浜の人だったんですか?
    謎の??ですよね?

  16. 1676 通りがかりさん

    英進館は予習復習というより私立受験対策だと思います。

  17. 1677 匿名さん

    予習型か復習型かはそこに通わせている方は分かるかと思いますがレスつきませんね。
    我が家は日能研ですが復習型です。サピックスも早稲アカも復習型ですが四谷だと予習型です。英進館はどちらか尋ねてみてはいかがでしょうか。
    どちらにもメリットデメリットはありますよ。

  18. 1678 匿名さん

    >1673 英進館は予習型ですよ。

  19. 1679 匿名さん

    追記。英進館のテキストは四谷大塚のものを基本的につかっています

  20. 1680 マンション掲示板さん

    森田も予習型だし、上位を目指すには予習型が多数派なんだろうか?テキスト読んで理解する力、もしくは教えてあげられる親がいないと厳しいのかな?

  21. 1681 匿名さん

    予習型の塾は日能研、サピックス、早稲アカが復習型ならば多数派ではないと思います。
    しかしどちらにせよ理解力は必要でしょうね。
    理解力があればテキスト読んで理解できるでしょうから。分からないところを教える時が親力の出番ではないでしょうか。

  22. 1682 通りがかりさん

    英進館は予習型ですが、わからなかったら個別指導のパスカルがあるのでなんとかなりますよ。
    うちは上のクラスに入れる為に、組み分けテスト前の1カ月だけ併用したりしてました。

  23. 1683 匿名さん

    百道中のひどいいじめ問題はどうなりましたか?

  24. 1684 名無し

    百道中のいじめは隠蔽工作中。
    いかに話題を逸らすか、いかに学力の優秀さをアピールするかを鋭意工夫中。

  25. 1685 通りがかりさん

    百道イジメネタは内部でやって下さい。
    他の話が聞きたいです

  26. 1686 匿名さん

    >>1685 通りがかりさん
    自由な投稿に制限をかける事は出来ませんよ。

  27. 1687 ご近所さん

    福岡市で優良を思われていた百道エリアがこれほどまでに腐敗していたとは。

    1年以上にわたり暴行と窃盗、誹謗中傷を繰り返す犯罪者である加害生徒たちを適切に指導できず、さらに警察も児童相談所も押さえ込むことができないとは嘆かわしい。

    現時点では、百道中学校区は福岡でもっとも危険なエリアである。

  28. 1688 通りがかり

    以前から百道中校区は腐ってるよ。
    中受でラ・サールへ行ったO君はいじめ加害で自主退学勧告。
    モンペな加害者親は退学勧告が不当だと言ってたっけ。

    数年前は被害者の背中にライター用のオイルをかけ、持っていたライターで
    上着に火を付け、首の後ろに10日間のやけどを負わせたじゃん。

  29. 1689 eマンションさん

    確かに避けるべき学区ですね。百道中学区はいじめ隠匿学区認定。

  30. 1690 匿名さん

    表と裏の落差がありすぎる。こういう地区は危険でしょう。

    テレビの報道番組で盗聴器の設置が首都圏の5倍と報道されていました。
     
    盗聴器を設置する事の出来る人間はごく限られた人物の犯行だと思いますが。?

  31. 1691 匿名さん

    [公序良俗に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  32. 1692 名無し

    いじめ加害者にとって百道中は最高の環境。
    学力さえ高ければモンペな親や学校の評判を落としたくない隣人から庇護して貰えるからね。

    被害者にとっては最悪な環境。
    親が被害者を守ろうといじめを訴えても学力偏重主義の隣人から圧力を掛けられ、いじめの事実を軽微なものに改竄される。

  33. 1693 評判気になるさん

    >>1691 匿名さん
    先日の百道中学の体育祭では部活紹介なるコーナーがあり、各部員たちが行進をしていたのだが加害生徒たちは不参加。
    なかなか小賢しい奴らだ。
    許せん!

  34. 1694 口コミ知りたいさん

    >>百道中学の体育祭では部活紹介なるコーナーがあり、各部員たちが行進をしていたのだが加害生徒たちは不参加。

    加害者の顔出しを控えるよう指導するのがいじめ隠蔽派の指導要綱。
    学年集会で無関係な生徒達へ外部に噂を流すなと生活指導の教師が言ったのは最近のこと。

  35. 1695 評判気になるさん

    いかなる理由があっても教師の体罰は許されない。
    でも、理不尽ないじめやリンチは許される。
    無茶苦茶すぎて怖い。

  36. 1696 匿名さん

    教師の体罰は許されないで理不尽のいじめやリンチは許される。
    これが教育現場の実態とすれば大変なことである。

    いかなる場合でもリンチや暴力は許してはいけない。

    加害者を擁護する風潮がある。匿名スレでこの実態だから救いよ
    うが無いでしょう。

    みな貝の口か。?社会全体がマフィヤ化しているのか。残念である。汚い。

  37. 1697 ご近所さん

    匿名=本音

    加害者を擁護する人間は、自分の子供や家族が暴力を受けた時に許せる人たちなんでしょうねw

    百道とか修猷館というちっぽけなプライドのために犯罪者をかばう人間にだけはなりたくないわ。

  38. 1698 eマンションさん

    >>いかなる場合でもリンチや暴力は許してはいけない。

    隣人の圧力で曲げやすい信念だよ。
    一部のモンペによって百道住民は貝にならざるを得ないらしい。
    巻き込まれたくなかったら住まない選択が無難だろうね。

    貝になっても後任へ教える良い教育環境を備えた立地は早良区北部と言わないし
    ネット情報を鵜呑みにしない人達は偏った高評価を警戒する。

  39. 1699 匿名さん

    うちにもモンペ親子が幅を利かせている。この連中はハッタリがうまいだけで弱いです。
    いかにも暴力を仕掛けそうな気配を見せるけれども、
    こちらが腹を括って受ける覚悟をすると目を伏せて立ち去ります。以後私を見ると頭を
    下げるようになった。
    この親子は管理会社TCと共謀してマンションの中でこそこそ悪巧みをしているよ。

    弱い者虐めしかできない可哀想な人間です。これが医者や弁護士なら実名を公表するの
    は社会の為ですよ。

  40. 1700 匿名さん

    百道中学区は最悪ですね。修猷館を巻き込まないでほしい。

  41. 1701 匿名さん

    加害者の保護者が医者、弁護士、政治家、実業家、管理組合理事長、自治会長、
    町内会長、教育者、公民館長。等々であるときは勇気をもって実名で公開しな
    さい。

    かららは社会的地位が上位である事を傘にきて、だれも手出しが出来ないとたか
    を括っているのだ。許してはいけません。

  42. 1702 匿名さん

    ここで吠えてもどうにもならないですけどね。
    言いたい事があるのなら、ブログやNPOなど立ち上げて、しっかりみんなの目に止まるようにやった方がいいですよ。なんか逆効果だと思います。いわゆるネット弁慶にしかみえません。
    折角、いじめ対策に関して興味があるようですので、頑張って欲しいです。

  43. 1703 匿名さん

    私立中を選択肢にしようと思うんですが、塾は姪浜や学研の英進館でも大丈夫ですかね。大濠、西南、早稲田あたりを考えてます。

  44. 1704 匿名さん

    大濠、西南、早稲田くらいであれば、大丈夫だと思います。

  45. 1705 匿名さん

    正直余裕で大丈夫です

    附設、ラサールのみ天神のTZS目指すという原則で良いのでは?

  46. 1706 匿名さん

    そうなんですね。ありがとうございます。
    大体小学校のいつ頃から、週どれくらい通わせるのが良いのでしょうか。
    今更ですが、スレ違いですみません。。

  47. 1707 通りがかりさん

    愚息は2月スタートの新小4、週2コースから始めました。
    週3になったのは6年生からです。
    これで十分間に合いました。
    個人差はあるでしょうが、はじめは塾に慣れるまで成績がしばらく安定しないので、それを考えても4年生からはお薦めといえます。

  48. 1708 匿名さん

    いじめ隠匿の百道中に通わせたくないなら私立の方がいいかもね。進学実績なら断然西南より大濠が狙い目です。

  49. 1709 匿名さん

    >>1707 通りがかりさん

    ありがとうございます。高学年にあがる前が良さそうですね。
    参考になります。
    やはり難易度は大濠、早稲田、西南といった感じでしょうか。

  50. 1710 匿名さん

    警固小についてご存じの方、教えて下さい。
    荒れたりしていないでしょうか。
    警固小校区か、高宮駅周辺かで迷っています。
    中学校は東京に戻って受験予定です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区
パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,670万円~3,750万円

3LDK~4LDK

73.08平米~76.63平米

総戸数 220戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

3,680万円~7,140万円

2LDK・3LDK

61.95平米~82.95平米

総戸数 72戸

ファーネスト桜町通りタワー

長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1 他4筆

2,900万円~8,480万円

2LDK~4LDK

44.00平米~100.43平米

総戸数 92戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井四丁目

2,398万円~3,868万円

2LDK~4LDK

62.42平米~81.65平米

総戸数 116戸

ブランシエラ那覇開南プレミスト

沖縄県那覇市松尾二丁目

5,840万円~9,700万円

1LDK~3LDK

61.91平米~80.01平米

総戸数 193戸

グランドオーク諏訪野町

福岡県久留米市諏訪野町字上土橋2401-7他2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

61.03平米~126.66平米

総戸数 76戸

MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

未定

3LDK~4LDK

64.13平米~104.97平米

総戸数 220戸

サンレリウス小倉片野NEXT

福岡県北九州市小倉北区片野四丁目

2,390万円~3,250万円

2LDK・3LDK

50.79平米~71.58平米

総戸数 56戸

デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番、城内一丁目

3,998万円~5,598万円

3LDK

68.70平米~90.50平米

総戸数 87戸

レ・ジェイド上通

熊本県熊本市中央区南坪井町10番5

3,800万円台予定~4,900万円台予定

3LDK・4LDK

72.30平米~90.01平米

総戸数 138戸

サーパス大橋高千穂通り

宮崎県宮崎市大橋一丁目

3,790万円・3,950万円

2LDK・3LDK

75.78平米

総戸数 56戸

ライオンズタワー新大工町

長崎県長崎市新大工町100番

3,460万円~5,670万円

2LDK、3LDK

62.46平米~87.71平米

総戸数 240戸

サンパーク浅川 ザ・タワー

福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目

2,990万円・3,050万円

3LDK

68.43平米・72.10平米

総戸数 74戸

ファーネスト長与レジデンス

長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷439

2,990万円・3,460万円

2LDK・3LDK

60.77平米・68.40平米

総戸数 110戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

総戸数 64戸

プレミスト浦添港川

沖縄県浦添市字港川252-5

3,898万円~6,198万円

2LDK~4LDK

66.00平米~83.37平米

総戸数 168戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

総戸数 58戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,980万円~7,160万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

7戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸