福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市の小中学校校区スレ part8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-14 16:35:07
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市の小中学校校区スレ part8

  1. 16601 マンション検討中さん

    考えたら東区は団地だらけだなあ。

  2. 16602 マンション検討中さん

    >>16601 マンション検討中さん
    東区に限らずどこも団地だらけ

  3. 16603 eマンションさん

    >>16602 マンション検討中さん
    団地みたいなマンションそんなにある?

  4. 16604 通りがかりさん

    戸数で売れてるの言えばいつも最後は団地扱いのパターン。
    こうやって注目されてまた千早売れるんだろうけど。

    戸数多いと将来の修繕費も楽になる。

  5. 16605 名無しさん

    >>16604 通りがかりさん
    一人で千早盛り上がり

  6. 16606 検討板ユーザーさん

    千早最高 団地最高 JR最高

  7. 16607 匿名さん

    千早を含め東区はコンテナエリアが近くにあるよね。
    だから高級住宅街にはなれないよ。金持ちはそんな場所選ばん。

  8. 16608 名無しさん

    >>16607 匿名さん
    コンテナ最高

  9. 16609 マンション検討中さん

    西新とか早良区北部は危険すぎる。子供が逃げ遅れてもいいならどうぞ。それは親の責任。

  10. 16610 マンコミュファンさん

    >>16609 マンション検討中さん
    わかったからもういいよ

  11. 16611 マンコミュファンさん

    照葉にもコンテナ

  12. 16612 匿名さん

    >>16609 マンション検討中さん
    好きだな西新。

  13. 16613 匿名さん

    >>16605 名無しさん
    1人でアンチご苦労さん。
    お陰で千早注目されてます。

    人数で勝負なんて子供の喧嘩で笑える。
    しかもなりすまし笑

  14. 16614 匿名さん

    >>16607 匿名さん
    別に千早は高級住宅街になりたいなんて思ってる人はいないよ。
    庶民の人気の街。

  15. 16615 マンション掲示板さん

    >>16613 匿名さん
    東区最高

  16. 16616 マンコミュファンさん

    >>16614 匿名さん
    そうだ千早最高

  17. 16617 検討板ユーザーさん

    >>16616 マンコミュファンさん
    千早西新ともに庶民の町

  18. 16618 マンコミュファンさん

    千早は庶民の街最高

  19. 16619 評判気になるさん

    >>16617 検討板ユーザーさん
    なんでまた西新?

  20. 16620 マンション掲示板さん

    >>16619 評判気になるさん
    なんか西新と修猷館への執着だな

  21. 16621 通りがかりさん

    西新エリアの人達は千早や東区が選択肢にないから比較すらしないのに、千早や東区エリアの人達は西新が気になって気になって仕方ないみたいですね。すぐ比べたがる。
    買えないからでしょうけど、なんと言っても哀れです。

  22. 16622 eマンションさん

    >>16621 通りがかりさん
    哀れだな

  23. 16623 マンション検討中さん

    僕ら人間はどうしてこうも比べたがる?

  24. 16624 匿名さん

    >>16623 マンション検討中さん
    比較するのはしょうがないが何故千早が西新を意識するのか分からない

  25. 16625 マンション検討中さん

    小さい花や大きい花、一つとして同じものはないから、ナンバーワンにならなくてもいい、もともと特別なオンリーワン

  26. 16626 マンション検討中さん

    >>16624 匿名さん
    先出のニュースでもあるように西と東の副都心だからじゃ?
    世間が言ってるからだよ?
    本当に福岡に住んでる?

    それに千早の人間は西新なんて意識してない。
    一部の修猷館上げの営業が第4を必死にディスってるからでしょ。
    よく前から読んでごらん。

  27. 16627 マンション掲示板さん

    ちなみにこのマンションスレは少なくとも10年前くらいから修猷館信者が住みついて東区ディスってるけど、何ら市場は変わりなく東区売れてるよ。
    照葉は別だが。

  28. 16628 検討板ユーザーさん

    >>16626 マンション検討中さん
    そのニュースとやらが正しいと思い込んでいるのですね。はい、よく分かりました。

  29. 16629 評判気になるさん

    >>16627 マンション掲示板さん
    照葉をバカにするな

  30. 16630 匿名さん

    >>16626 さん
    千早の人間が西新を意識しているよ。
    よく前から読んでごらん。

  31. 16631 評判気になるさん

    >>16630 匿名さん
    西新は六本松と比較して

  32. 16632 マンコミュファンさん

    西新のブリリアと六本松のMJR比較すりゃええねん。分かりやすいやろ?

  33. 16633 匿名さん

    >>16632 マンコミュファンさん
    そのとおり。千早なんてどうでもいい。

  34. 16634 eマンションさん

    >>16633 匿名さん
    他所のお宅や他人の目線を気にする人が多いのはあの学区というか地域だけですよ。
    地元の福岡市民は過剰に意識する人は少ない
    人間関係が希薄だから仕方がない

  35. 16635 マンコミュファンさん

    >>16628 検討板ユーザーさん
    ここの投稿よりずっと正確だよ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a120624d1995033aeed93be620f5185d8d64...


  36. 16636 評判気になるさん

    >>16635 マンコミュファンさん
    西は西新、東は香椎から千早へ。
    あと南は大橋。

    福岡市のこと知らないみたいだから、教えてあげるよ。

    上記3つが福岡市の副都心。

  37. 16637 通りがかりさん

    千早が副都心と呼ばれて嬉しいんだね。それはそれは良かったね。
    でも大橋と千早は同列かもしれないけど、西新の方が頭一つ飛び抜けているからね。
    西新>>>>>大橋>千早
    https://tochidai.info/fukuoka/fukuoka/

  38. 16638 通りがかりさん

    >>16631 評判気になるさん
    千早は大橋と比較して

  39. 16639 口コミ知りたいさん

    >>16637 通りがかりさん

    唐人町駅より千代県庁駅の方が上昇率が高いとは思わなった。このデータ見て副都心ランクつけしてるの?

  40. 16640 eマンションさん

    >>16638 通りがかりさん
    西新派が千早と比較して見下したがるからこのスレ荒れてるんだけど。

  41. 16641 マンコミュファンさん

    「東の副都心と西の副都心、どちらが良いと思いますか?」っていう新スレを立ち上げてくれないかな? ここはそういう場所ではありません

  42. 16642 匿名さん

    >>16639 口コミ知りたいさん
    副都心は昔からの決まり事。

  43. 16643 評判気になるさん

    >>16641 マンコミュファンさん
    言ってもスレ立てないよ。

    なぜなら校区が気になる人に、いかに修猷館が他と比べて優れてるかを見せつけたいスレだから。

  44. 16644 eマンションさん

    >>16643 評判気になるさん
    また修猷館。しつこい。気になりすぎ。

  45. 16645 eマンションさん

    千早なんかどうでもいい

  46. 16646 eマンションさん

    >>16644 eマンションさん
    じゃあ削除依頼したら?
    スレ主旨無視してかなり荒らしまくってるから。

  47. 16647 名無しさん

    >>16643 評判気になるさん
    実際、修猷館は全国の高校の中でもユニークな学校ですよ。同窓のつながり、進学実績、人格形成、通学費用・・・バランスが取れている部類です。もちろん、個々の点では修猷館を上回るところはあるでしょうが。

  48. 16648 マンコミュファンさん

    >>16646 eマンションさん
    公立は修猷館一択ですね

  49. 16649 マンション掲示板さん

    >>16634 eマンションさん
    それ同感
    福岡の印象悪くしてる輩もいる

  50. 16650 匿名さん

    >>16635 マンコミュファンさん
    西新高すぎる

  51. 16651 検討板ユーザーさん

    >>16650 匿名さん
    これが世の中の需要です。
    自身の古い常識を捨て、アップデートした方がよろしいかと。

  52. 16652 匿名さん

    >>16651 検討板ユーザーさん
    千早は上昇率一位とか言ってるけど上昇金額少な

  53. 16653 匿名さん

    >>16651 検討板ユーザーさん
    西新 災害リスク高く危険すぎる  これが今の常識

  54. 16654 マンション掲示板さん

    業者が必死で売りたい所をアピールして他所を貶しこき下ろす醜いスレだなぁ

  55. 16655 評判気になるさん

    >>16654 マンション掲示板さん
    いくら東区が人気なくても酷すぎ

  56. 16656 マンコミュファンさん

    >>16653 匿名さん
    もう飽きた

  57. 16657 評判気になるさん

    >>16654 マンション掲示板さん
    様々な意見を交換する目的はなく自身の価値観を他人にゴリ押し付けしたいだけの福岡で良く見かける主観の人です

  58. 16658 通りがかりさん

    奴ら、転勤族が何も知らないのをいいことに福岡の基本的なことも否定して優劣付けたがってるよ。
    副都心なんて基本的なこと市のホームページ見ればわかる事なのに。
    しかもそれさえも優劣付けたがる。
    そのうち福岡市の中心は西新だなんて言い始めそう。
    勝つためにはデマも流す。
    でもこんなサイト本気にする転勤族なんていないし、、住みたいと思う奴いないでしょ。

    過去レス読んだらわかるよ。
    検討する人はここ以外でちゃんと調べた方がいい。
    高校の学区ではなく中学生の実績でね。
    奴ら福岡のこと知らないもんだから高校の実績しか知らないから。

  59. 16659 評判気になるさん

    >>16658 通りがかりさん
    中学の実績教えて

  60. 16660 口コミ知りたいさん

    >>16658 通りがかりさん
    何が言いたいのか?

  61. 16661 マンション検討中さん

    >>16658 通りがかりさん
    転勤族に西新エリアは人気だよね。ファミリーも単身も。

    で、貴方は何が言いたいの?
    勝ち負けって何?
    貴方は負け側の人間なのですね。

  62. 16662 名無しさん

    >>16658 通りがかりさん
    奴ら?凄いな。

  63. 16663 検討板ユーザーさん

    >>16661 マンション検討中さん

    西新に住むと勝ち側として暮らせるのですね
    負け側にはならないのですね
    であればわたしもそうします

  64. 16664 匿名さん

    >>16663 検討板ユーザーさん
    そうして下さい。

  65. 16665 名無しさん

    戦後の福岡県知事出身高校
    小倉 2人
    戸畑 1人
    修猷 1人
    明善 1人
    県外 3人

    小倉高校、やるな

  66. 16666 eマンションさん

    >>16665 名無しさん
    福岡市は修猷館だけ?

  67. 16667 評判気になるさん

    >>16665 名無しさん
    優秀な方達が目指しているのは県知事じゃないという現実

  68. 16668 eマンションさん

    変な千早推しいなくなればいいのに

  69. 16669 マンション掲示板さん

    >>16660 口コミ知りたいさん
    決まってるじゃん。
    荒らしの動機

  70. 16670 通りがかりさん

    奴ら、転勤族が何も知らないのをいいことに福岡の基本的なことも否定して優劣付けたがってるよ。
    副都心なんて基本的なこと市のホームページ見ればわかる事なのに。
    しかもそれさえも優劣付けたがる。
    そのうち福岡市の中心は西新だなんて言い始めそう。
    勝つためにはデマも流す。
    でもこんなサイト本気にする転勤族なんていないし、、住みたいと思う奴いないでしょ。

    過去レス読んだらわかるよ。
    検討する人はここ以外でちゃんと調べた方がいい。
    高校の学区ではなく中学生の実績でね。
    奴ら福岡のこと知らないもんだから高校の実績しか知らないから。

  71. 16671 通りがかりさん

    流そうとしても無理。

  72. 16673 eマンションさん

    あと、福岡でノーベル賞受賞者を出してる高校

    福岡高校

  73. 16677 管理担当

    [NO.16672~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  74. 16678 匿名さん

    >>16670 通りがかりさん
    何故、2度も?
    昔と違って、中高一貫に行く子も多いから、中学の実績なんて意味無いよ。小学校別の高校進学先や大学進学先だったら意味はありそう。

  75. 16679 eマンションさん

    >>16678 匿名さん
    意味ないならこのスレもいりません。
    修猷館含めた高校の実績自慢のスレを作ればいいだけですよ。

  76. 16680 口コミ知りたいさん

    >>16678 匿名さん
    取り敢えず中学の実績は

  77. 16681 名無しさん


    福岡市内が地元じゃないから思うけど校区でマウント取り合ってるを見ると某校区のマンション営業が原因としても、話題に出た校区は要注意にしか思えなくなる


  78. 16682 マンション掲示板さん

    >>16680 口コミ知りたいさん

    公立に期待して6学区にマンションで住んでる時点で残念な層じゃね?しかも必死に騒ぎ喚き散らすとかありえん層よ
    気にせず普通に住んでるお宅に迷惑だから止めてくれ

  79. 16683 匿名さん

    子どもが住むのに危険性を無視するとは。安全性は同様に大切ですよ。

  80. 16684 名無しさん

    >>16683 匿名さん
    しつこい。中学の実績早く教えて。

  81. 16685 マンション検討中さん

    >>16682 マンション掲示板さん
    まあ東区よりはマシ

  82. 16686 検討板ユーザーさん

    >>16673 eマンションさん

    我が子が福岡高校だけど
    ノーベル賞とるような人はどこへ進学しようがそうなってると思う。

    気になるのは修猷は校舎綺麗なのに福高は校舎がボロい
    せめて外壁だけでも綺麗にしてほしいよ。

  83. 16687 匿名さん

    >>16682 マンション掲示板さん
    それそれ。
    そんなに優秀ならどーんと構えてりゃいいのに、
    よっぽどなんか危機感あるんだよ。

    それなのに千早ごときにマウント取りたがる。
    多分相当売り上げに危機感があるとしか思えん。

  84. 16688 通りがかりさん

    >>16682 マンション掲示板さん
    6学区のマンションに住んでて、子に公立に通ってもらいたいと考えている世帯は別に残念ではないでしょ。
    中学の実績に拘っている点は理解できませんけど。出来る子はどこの中学に行っても大丈夫。

  85. 16689 検討板ユーザーさん

    >>16687 匿名さん
    そう千早ごときがでしゃばるな

  86. 16690 マンション検討中さん

    >>16689 検討板ユーザーさん
    図星やね。
    危機感ありあり

  87. 16691 通りがかりさん

    >>16689 検討板ユーザーさん

    だから、
    「福岡で最高に良い第6学区」
    のスレを作れ。
    そこで自慢すればいい。

    他と比較して蹴落としたいからこんなスレにいるんでしょ?

    ここは全ての小中学区のスレです。

  88. 16692 検討板ユーザーさん

    相変わらず第四学区は酷い扱い

  89. 16693 通りがかりさん

    >>16691 通りがかりさん
    公立にすがってマンションか団地にしか住めない層が多いから仕方がない
    その割に学区にも集合住宅にも縛られない地域が気になって仕方がない

  90. 16694 通りがかりさん

    >>16693 通りがかりさん
    そこまで期待して修猷落ちたら目も当てられんじゃないか
    醜い扱い以下の惨めな高校生活送るのか?

  91. 16695 マンション検討中さん

    >>16694 通りがかりさん
    住んだら修猷に全入できるんじゃないの?
    せめて住民の8割は出身校とかじゃないの?

  92. 16696 マンコミュファンさん

    まぁ、福岡県立高校の入試問題は簡単だから、少し勉強していたならば、誰でも福岡御三家に入れると思います。その日の体調や問題の読み間違い、勘違いの有無といった運の要素もあって、学力に差があるようには思えない。つまり、大濠、西南と御三家には少なくとも高校入学時には大差ない。
    と思いつつも、大濠や西南と御三家でどうして大学進学実績で差がつくのか不思議だ。

  93. 16697 名無しさん

    子供はどの学区で育つかより、どんな親で育つかだろ。
    高価格帯エリアの親は、定価格帯エリアの親よりは常識人の確率が高い。全部が全部とは言ってないから勘違いはするなよ。
    低価格帯エリアの団地などは、知的障害がある親もいたりする。低所得者は犯罪率も高い。そういう子供が通う学校は避けたいと思うのが普通だろ。昔、某団地に住む小学校低学年の子供が、喧嘩で石を投げたと聞いたことがある。子供がした事とは言え、まともな教育を受けていない証拠。そんなエリア、みんな嫌だよな。
    結局このスレは地価やマンション価格で序列をつけて、匿名スレでけなしあっている。ある意味正解なんだけど、住めば都と言うだけあって、井の中の蛙なんだよ。
    だから地域でマウント取り合わず、地価の序列で決着つけろ。
    以上!

  94. 16698 マンション掲示板さん

    >>16697 名無しさん

    地価の順列なら別スレ作ってください。

  95. 16699 通りがかりさん

    >>16697 名無しさん
    何の決着を期待しているのか不明。投稿前に読み直すことをお勧めする。

  96. 16700 マンコミュファンさん

    >>16697 名無しさん
    地価で住んでいる人や成績もだいたい分かるな

  97. 16701 検討板ユーザーさん

    >>16697 名無しさん
    地価が高い所でも公営団地や安い借家に住んでるお宅がありますからね
    結局友人の選別は必要になる
    でなければ公立期待せず私立に行かせるべき

  98. 16702 マンコミュファンさん

    だから東区は未成年犯罪者の居住率が高い

  99. 16703 eマンションさん

    >>16702 マンコミュファンさん
    全国屈指の治安が悪い中央区が必死に東区を叩いてるが犯罪者からも人気でたくさん集まって来るのは気にならないのかな


  100. 16704 eマンションさん

    >>16703 eマンションさん
    東区から中央区へ未成年が出てきて犯罪起こしてるのやめてほしい

  101. 16705 評判気になるさん

    >>16703 eマンションさん
    西新の次は中央区。千早が承認欲求で暴れ出したよ。

  102. 16706 名無しさん

    >>16705 評判気になるさん
    いつもの売りたい業者が暴れてるだけだよ

  103. 16707 匿名さん

    >>16695 マンション検討中さん
    他の県のいい学区っていうとその中学から大量にトップ校合格するけど、6学区でいいとされている高取でも修猷合格率大したことないよ。

  104. 16708 マンション検討中さん

    >>16707 匿名さん
    早良区北部で修猷行けない層って、どうなの。大濠西南城南なら意味ないじゃん。

  105. 16709 マンション検討中さん

    災害危険度
    早良区湾岸部=博多区=中央区湾岸部>>中央区、東区>南区>城南区

  106. 16710 通りがかりさん


    優秀なご子息が多いと言われる校区でも定期的に未成年の不祥事あるよね。
    スレに上がらない校区が穴場というオチ?

  107. 16711 マンション検討中さん

    >>16710 通りがかりさん
    百道中のいじめ問題?

  108. 16712 匿名さん

    しつこいな
    ハザードやイジメやら、ネガキャンばかり
    そろそろ公示価格を受け入れろ

  109. 16713 マンション検討中さん

    >>16712 匿名さん
    それこそ別でやれよ

  110. 16714 マンコミュファンさん

    >>16713 マンション検討中さん
    売りたいのが目的で張り付いてるから仕方がない


  111. 16715 匿名さん

    >>16714 マンコミュファンさん
    本当に売れない照葉と東区しつこい

  112. 16716 検討板ユーザーさん

    >>16707 匿名さん
    合格”率“でみると、騙されてしまう恐れがある。誰でも好きなところを受けて良いとすると中学と、受験校を先生主導で決めてしまう中学では当然、分母である受験者数が変わってくる。全校生徒数を分母に合格者数(例えば御三家の)を分母にした検討が必要。

  113. 16717 マンション検討中さん

    >>16716 検討板ユーザーさん
    福高外そう

  114. 16718 マンション検討中さん

    >>16716 検討板ユーザーさん
    東大目指すなら修猷>福岡高校であるが、そもそも東大や医学部目指すなら附設目指すべし。御三家すべて成績悪い。九大(非医学部)目指すなら福岡高校も修猷も大差ない。年によるが照葉も50人程度合格しているし、千早も悪くない。高取行っても御三家行ける人数は同程度。

  115. 16719 口コミ知りたいさん

    >>16718 マンション検討中さん
    九大の合格者数は福高、が丘、修猷でかなり差がある

  116. 16720 通りがかりさん

    >>16711 マンション検討中さん
    公示価格が高ければ子供に取って安全とは言えない実例だよね。公示価格だけを見るなら博多駅前や中洲とかも入ってしまうし。

  117. 16721 eマンションさん

    >>16718 マンション検討中さん
    なら全然福岡高校の方がコスパいいね。

  118. 16722 通りがかりさん

    そもそもなんで各トップ校だけで比較するの?
    九大狙える高校って各学区何校もあるじゃん。
    選ぶ方はそれら全部総合して普通考えるよ。
    例えば4学区なら5校くらいあるし。

  119. 16723 評判気になるさん

    >>16722 通りがかりさん
    売りたい業者が張り付いてるからだって

  120. 16724 マンション掲示板さん

    >>16723 評判気になるさん
    修猷館頼みのとこね。

  121. 16725 口コミ知りたいさん

    >>16723 評判気になるさん
    福岡でもかなりヤバいレベルの人間性だと思います
    恐怖すら感じます

  122. 16726 マンション検討中さん

    九大だけ考えるなら、6の西新などの早良区北部は、3番手の福岡中央高受験できないので、実は4や5より不利でもある。

  123. 16727 評判気になるさん

    >>16725 口コミ知りたいさん
    自分もそう思ってた。
    ヤバい系かと。
    執着し過ぎてる。
    地域の質下げてるよね。
    住民だったらもっとヤバいけど。

  124. 16728 口コミ知りたいさん

    理想は中央区一択。中央区は買えない層がどこを買うかの問題。

    西新は今までその受け皿になっていたが、コスパ的に問題ある。災害リスク高く、投資先としてもリスクある。学区的な魅力も薄れた。いじめ問題があったし、修猷に30%程度合格するならそれでもいいが、せいぜい10%程度。塾必須で結局私立高校に進学するならコスパ悪すぎる。中高一貫に進学するにしても、附設は通いにくいし、近隣の西南以外メリットは薄い。

    話題の東区はコスパ的には悪くない。千早は利便性は空港線や七隈線に劣るが、悪くない。6学区で2番手に通学するより、福岡高校に進学するなら意味ある。災害リスクは早良区よりはるかに少ない。照葉は鉄道がないのが欠点であるが、海の中道でIR誘致とか決まれば、大化けする可能性高く、鉄道も可能性ある。東方面は九大跡地開発も含め再開発の主体となるから今後期待できる。

  125. 16729 マンコミュファンさん

    そもそも福岡高校は東区の人口増加地域からはちょっと離れてて通いにくいよね。
    ノーベル賞とか著名人は出身多いけど。
    2番手以下が近いから通いやすくてこれから伸びるかも。
    例えば福岡高校で底辺になるより香住ヶ丘でトップを狙えとか。
    そこらへんも福岡高校の進学率の低下に関係してるのでは?

  126. 16730 eマンションさん

    >>16729 マンコミュファンさん

    福岡高校付近の最寄り駅は千代県庁だから4学区住民から見たら通いづらいかも。いっそ九大跡地に移転したらいいのに。

  127. 16731 検討板ユーザーさん

    >>16723 評判気になるさん
    照葉の業者?

  128. 16732 名無しさん

    >>16728 口コミ知りたいさん
    なんか貧乏が買えない自分を納得させたい感

  129. 16733 口コミ知りたいさん

    >>16730 eマンションさん
    それ自分も思ってた。
    あんなに土地あっのにね。

  130. 16734 口コミ知りたいさん

    >>16730 eマンションさん
    照葉だとちょっと不便だから九大跡地ならいいよね。
    飛行機がうるさいけど。

  131. 16735 eマンションさん

    >>16734 口コミ知りたいさん

    防音対策さえできたら立地的に4学区住民が通いやすくなるよ。九大跡地に移転する話が出ないのは飛行機音か…


  132. 16736 マンション掲示板さん

    >>16727 評判気になるさん
    執着もそうだけど、思い込みで人物像を決めつける姿勢が理解し難い。

  133. 16737 マンション検討中さん

    >>16722 通りがかりさん

    4学区詳しくないから知りたい。
    福高やガオカ以外で九大狙える高校ってどこ?
    土地勘無いから教えて下さい。

  134. 16738 検討板ユーザーさん

    >>16736 マンション掲示板さん
    思い込みじゃなくて、ここんとこのコメント読み返すとわかるよ。
    東区民は誰も修猷館校区より優れてるとか一言も書いてないのに、どれだけ因縁付けてるか。

  135. 16739 口コミ知りたいさん

    >>16738 検討板ユーザーさん
    おかしいやつはどうも早良区北部のやつみたいだな。ディスられると過剰反応してすべて東区落としでごまかす。

  136. 16740 匿名さん

    >>16739 口コミ知りたいさん
    西新だからいじめが得意技。福高いじめ。さすがいじめ偏差値だけは高い西新。百道中がいじめで有名なのわかるな。

  137. 16741 匿名さん

    ここは早良区北部ばんざいするスレ??

  138. 16742 名無しさん

    >>16738 検討板ユーザーさん
    そこじゃなくて、不動産営業マンだと決めつけてるところ。

  139. 16743 名無しさん

    マンションの営業がこういったスレで直接、間接を問わず、販売を後押しするような書き込みをした場合、ステマ扱いになるの?

  140. 16744 匿名さん

    事実ではない印象操作で特定の校区を貶めてるなら問題だけど、事実を語ってる投稿を印象操作で誤魔化すことはどうなるんでしょうね

  141. 16745 通りがかりさん

    私、百道中だったけど、いじめなんて無かったよ。凄く楽しい中学時代だったよ。今でも頻繁に同窓会があるし。母校が悪く言われるのは嫌だな。
    百道中をいじめの代名詞みたいに言うのやめて。百道中でいじめられた本人ならまだしも、又聞きや噂レベルで言わなでね。報道があったのは知ってるけど、何年も何回も続いている訳ではなく、語り継がれているだけですよね。思春期のいじめなんてどの中学にもありますよ。百道中だけをフォーカスしないで欲しいな。

  142. 16746 名無しさん

    東区が人気ないのは事実だからしょうがないかな

  143. 16747 匿名さん

    百道中校区の不祥事が定期的に起きてるのを卒業生なのにご存じない?

    校区内の学力が高くても悪い意味で定期的に新聞沙汰になる校区を外部の人間がどう思うか客観視したら分かるでしょ

  144. 16748 検討板ユーザーさん

    >>16747 匿名さん
    百道中だからネタになるんだよ。あの優秀な学校が~ってなるだろ。
    元々素行の悪い学校の事件事故を書いてもネタにはならんのさ。
    読者の反応を考えるライターの気持ちを想像した事ある?

  145. 16749 評判気になるさん

    >>16719 口コミ知りたいさん
    ホームページみたら1クラスの人数ぐらい差があるね

  146. 16750 検討板ユーザーさん

    >>16748 検討板ユーザーさん

    一見、素行が悪い学校に見えないからインパクトあって話題になるのは仕方ないってことか。
    早良区北部のマンション営業はそこを売りにしたらいいのにね。

    我が子を巻き込まれたくない平穏を望む世帯は躊躇しそう。

  147. 16751 通りがかりさん

    いじめが無いと胸を張って言える中学なんてどこにもないと思います。
    でももしも、いじめがあって保護者や学校を巻き込む事態になったら、低所得層の訳分からん保護者と話し合うより、ある程度社会的信用がある高所得層と話し合いをした方が良いと思いませんか。社会的信用を崩したくないので、下手に動けませんよ。円満解決を望むのが一般的です。本気で動く時は権力やネットワークを使って裁判沙汰ですね。

  148. 16752 匿名さん

    >>16749 評判気になるさん
    流石に40人は誤差ではないよ

  149. 16753 マンション掲示板さん

    >>16750 検討板ユーザーさん
    安さだけではなかなか売れ行き悪い東区

  150. 16754 匿名さん

    >>16751 通りがかりさん

    モンペは所得に関係無く距離を保った関わり方を推奨。低所得なモンペはいざとなれば警察へ相談できるけど高所得なモンペは弁護士使って圧力掛けて丸め込むのが得意らしいよ。一般人はどちらも関わりたくないのが本音。
    同じ早良区でも某校区は新聞に載るいじめを見たことないです。

  151. 16755 マンション検討中さん

    >>16754 匿名さん
    東区は低所得って言いたいのか?

  152. 16756 匿名さん

    >>16755 マンション検討中さん

    東区だけでなく、どの区も低所得者は普通に居るんじゃないですか?高所得でなくても住める賃貸はどの区もあります。

  153. 16757 評判気になるさん

    >>16756 匿名さん
    中央区は賃貸で割安で住む県外人がたくさんいるよ

  154. 16758 検討板ユーザーさん

    >>16757 評判気になるさん
    分譲マンション買えばいいのに

  155. 16759 名無しさん

    >>16757 評判気になるさん

    その層が福岡の平均年収を上げてくれてる

  156. 16760 口コミ知りたいさん

    >>16759 名無しさん
    富裕層ではなくホントの都会を知らない僻地九州のサラリーマンレベルなのが残念なところよ

  157. 16761 マンコミュファンさん

    >>16758 検討板ユーザーさん

    土地勘無いのが買うのはリスキー

  158. 16762 口コミ知りたいさん

    >>16746 名無しさん
    はい、
    印象操作。

    実際の売れ行きのデータもあげられないでしょ?

  159. 16763 匿名さん

    >>16760 口コミ知りたいさん
    東区は福岡市の平均年収すらいかないのは残念

  160. 16764 マンション掲示板さん

    >>16757 評判気になるさん
    東区にはもっと割安で住む県外人たくさん

  161. 16765 通りがかりさん

    荒らしてるの早良区のせいにしたくないのか今度は中央区のなりすまし?

  162. 16766 匿名さん

    >>16725 口コミ知りたいさん
    確かにこのしつこさはヤバい人みたい。
    長年住みついて東区攻撃してる。
    さすがイジメが得意な地域って感じ。

  163. 16767 マンコミュファンさん

    >>16765 通りがかりさん
    東区の自虐ネタ

  164. 16768 マンコミュファンさん

    >>16767 マンコミュファンさん
    今まで早良区北部攻撃しといてよく言うわ

  165. 16769 評判気になるさん

    >>16768 マンコミュファンさん
    執拗に攻撃しといてようゆうわ

  166. 16770 匿名さん

    >>16768 マンコミュファンさん
    早良区北部の災害リスクについてはスルー。子供の安全に興味ないらしい。家族に亡くなる人が出てもいいらしい。

  167. 16771 マンション検討中さん

    >>16748 検討板ユーザーさん
    百道中がそれだけひどいからニュースになるんだよ。百道中、たいして優秀でもないのに何勘違いしてんの?優秀とは付属中学とか附設とかラサールとか、もっと言えば大濠中高一貫をいうんでは。

  168. 16772 口コミ知りたいさん

    >>16770 匿名さん
    本気の検討者がいないのに更新頻度が凄いなぁ

  169. 16773 口コミ知りたいさん

    >>16770 匿名さん
    東区の未成年犯罪者居住率リスクはスルー。身近に犯罪者いるのは気にならないらしい。

  170. 16774 マンション掲示板さん

    >>16773 口コミ知りたいさん

    中央区も強盗がおおいんだっけ?

  171. 16775 マンション検討中さん

    また都合が悪くなるとごまかす。早良区北部の災害リスクは福岡1。全国的にもここまで危険は珍しい。南海トラフと関係ないことだけが唯一の救い。

  172. 16776 口コミ知りたいさん

    >>16774 マンション掲示板さん
    博多区中央区は多いけど居住率が少ないから他区から犯罪者が来てる感じ。

  173. 16777 通りがかりさん

    繁華街がある場所はどこも犯罪が起きやすい。
    歌舞伎町の犯罪発生率を見たら分かるじゃん

  174. 16778 評判気になるさん

    >>16775 マンション検討中さん
    早良区北部より薬院の方が怖くない?

  175. 16779 マンション検討中さん

    >>16771 マンション検討中さん
    あげあしとりするな。それは屁理屈だ。
    市内の公立中学では百道中は優秀だぞ。

  176. 16780 匿名さん

    >>16776 口コミ知りたいさん
    県警からのエビデンスで分かる。犯罪件数は都心部が多いけど少年犯罪者数は東区がトップ。わざわざ電車やバスに乗って来て犯罪起こしてる。

  177. 16781 通りがかり

    >>16780 匿名さん

    https://www.police.pref.fukuoka.jp/data/open/cnt/3/183/1/R0607CIty.pdf...

    県警のサイト見たけど少年犯罪者数が記載されてるページはどこ?







  178. 16782 評判気になるさん

    >>16781 通りがかりさん
    少年のみちびき
    毎年東区はトップ。昨年末は他の区にはない殺人はないが強盗があるね。

  179. 16783 マンション検討中さん

    >>16779 マンション検討中さん
    照葉と変わらん

  180. 16784 マンコミュファンさん

    >>16778 評判気になるさん
    うん怖い。警固断層の北東側の範囲、箱崎から博多、雑種の熊辺りまでが弱い地盤が深くなっていて揺れが大きい。湾岸部も同様に揺れやすい。周防灘や日向灘の地震でも人工島の高層マンションは結構揺れたって聞いた。

  181. 16785 匿名さん

    >>16784 マンコミュファンさん
    津波、高潮、地盤、揺れやすさ、海からの距離、海抜総合すると早良区北部含め湾岸部が一番危険でしょう。津波、高潮は海から2キロ以内が一番目安となるので空港線沿線あたりが危ない。南海トラフでも津波は1m程度ですが、他の断層で地震が誘発されるとどうなるかわかりません。
    揺れやすさマップで警固断層では断層上も危ないが、西山断層や日本海にある多くの断層ではやはり湾岸部が最高に危ないと考えられます。

  182. 16786 口コミ知りたいさん

    >>16785 匿名さん
    一番危険かどうか知らんけど、高潮や津波に対しても陸続きだと気持ち安心かなぁ

  183. 16787 通りがかりさん

    >>16786 口コミ知りたいさん
    全国どころか海外の犯罪者からも人気の中央区博多区は治安を気にした方が良くないか?
    子供は夜歩けんやろ?

  184. 16788 eマンションさん

    >>16782 評判気になるさん
    未成年者犯罪で強盗って凄いな東区

  185. 16789 通りがかり

    >>16782 評判気になるさん

    あったー

    https://www.police.pref.fukuoka.jp/data/open/cnt/3/18205/1/shounennomi...

    確かに東区がトップ。西区は万引き率が東区よりトップだね






  186. 16790 匿名さん

    意外と中央区少ない。一番少ないのは城南区だね。城南区はハザード上も一番安全でかつ犯罪も少ない。ただ、別府は千早より地価高くなってるし、価格上昇率は西新より上になっている。いままでマンション販売がほとんどなかった茶山も、最近のマンション建築と販売が反映されて次回の公示地価に反映されそう。6学区は城南中学区がいいかもな。

  187. 16791 評判気になるさん

    >>16789 通りがかりさん
    悪いやつ多いね。最近の未成年は牢屋にぶち込んでおけ

  188. 16792 評判気になるさん

    >>16790 匿名さん
    やっぱり東区は嫌だけど城南区は地下鉄沿いで高いから買えなくて東区しか買えない。

  189. 16793 口コミ知りたいさん

    >>16787 通りがかりさん
    そう未成年者より成人犯罪者不審者犯罪発生数を気にした方が良い
    実際の治安に直結する
    災害リスクとあわせて最凶

  190. 16794 匿名さん

    >>16793 口コミ知りたいさん
    山の中で暮らすのが1番

  191. 16795 通りがかりさん

    >>16791 評判気になるさん
    そんなやつらが大人になっても犯罪起こすんだろうな

  192. 16796 評判気になるさん

    >>16795 通りがかりさん
    福岡自体が犯罪者のメッカみたいなんだろう
    九州全土、日本全国、世界各国から犯罪者が集まる
    そりゃあ治安悪いよ

  193. 16797 口コミ知りたいさん

    >>16796 評判気になるさん
    その中でも未成年犯罪者が選択するのは東区

  194. 16798 通りがかりさん

    犯罪の被害は大人も子供も同じ。
    総合的な犯罪数で考えるべき。

  195. 16799 マンション掲示板さん

    >>16798 通りがかりさん
    犯罪数は中央区か博多区
    犯罪者居住者数は東区

  196. 16800 マンコミュファンさん

    >>16799 マンション掲示板さん
    どこにデータあるの?
    犯罪者から聞いた?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区
プレミスト浦添港川

沖縄県浦添市字港川252-5

3,898万円~6,198万円

2LDK~4LDK

66.00平米~83.37平米

総戸数 168戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

ザ・リバーサイドガーデン大淀河畔

宮崎県宮崎市松山二丁目

3,190万円~4,480万円

2LDK、3LDK、4LDK

70.55平米~86.25平米

総戸数 56戸

グランドパレス一枝

福岡県北九州市戸畑区一枝二丁目

2,830万円~2,980万円

3LDK

74.16平米~74.19平米

総戸数 134戸

グランドキャッスル戸畑 STA.

福岡県北九州市戸畑区中本町31番

3,170万円~6,430万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.99平米~97.21平米

総戸数 63戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,980万円

3LDK

70.15平米

総戸数 88戸

オーヴィジョン佐賀駅ザ・プライム

佐賀県佐賀市天神二丁目

3,280万円~5,280万円

2LDK~4LDK

61.45平米~86.64平米

総戸数 122戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,670万円~3,750万円

3LDK~4LDK

73.08平米~76.63平米

総戸数 220戸

アルファステイツ滑石II

長崎県長崎市滑石5丁目

3,220万円・3,800万円

3LDK

68.68平米・81.08平米

総戸数 64戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,180万円~4,360万円

3LDK~4LDK

92.20平米

総戸数 97戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

3,020万円~4,290万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

グランフォーレ天文館プライム

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

3,280万円~5,890万円

2LDK・3LDK

48.45平米~74.90平米

総戸数 65戸

プレサンスロジェ南風原新川ヴォ―ル

沖縄県島尻郡南風原町字新川崎山原138番5

3,640万円~3,790万円

2LDK・3LDK

68.37平米~73.02平米

総戸数 123戸

コンフォート那覇松川Suiクロスゲート

沖縄県那覇市松川三丁目

4,410万円~4,910万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.61平米~71.17平米

総戸数 74戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

総戸数 65戸

グランドオーク諏訪野町

福岡県久留米市諏訪野町字上土橋2401-7他2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

61.03平米~126.66平米

総戸数 76戸

アルファステイツ姪浜南

福岡県福岡市西区石丸1丁目

4,330万円~4,870万円

3LDK

67.31平米~72.46平米

総戸数 61戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

3,020万円~4,240万円

2LDK~4LDK

59.85平米~77.78平米

総戸数 89戸

グランドパレス門司港レトロ ザ・マークス

福岡県北九州市門司区港町10番他、4筆

未定

2LDK、3LDK、4LDK

57.14平米~147.00平米

総戸数 65戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸