広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-02-14 16:35:07
福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる
福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる
偏差値で言うと其々の頂点は
第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ
主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい
※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で
【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)
【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)
【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)
【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】
[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
福岡市の小中学校校区スレ part8
-
16527
マンション掲示板さん 2024/08/12 23:51:29
>>16526 マンション比較中さん
頭悪いからあやかりたい修猷の話題が大好き
-
16528
名無しさん 2024/08/13 00:00:01
-
16529
評判気になるさん 2024/08/13 00:01:23
-
16530
口コミ知りたいさん 2024/08/13 00:03:22
-
16531
マンコミュファンさん 2024/08/13 00:39:28
-
16532
マンコミュファンさん 2024/08/13 00:50:19
>>16531 マンコミュファンさん
実際に液状化してるから起きるかもより起きてるエリアは怖い
-
16533
匿名さん 2024/08/13 01:23:09
-
16534
マンコミュファンさん 2024/08/13 01:28:46
-
16535
匿名さん 2024/08/13 01:50:01
やはりハザードマップは大切やね。空港線沿線は全滅。
-
16536
購入経験者さん 2024/08/13 02:25:07
-
-
16537
マンコミュファンさん 2024/08/13 02:30:44
-
16538
eマンションさん 2024/08/13 02:53:48
より安全な中央区内陸部や城南区や南区買いましょう。子供や家族の命には代えられませんよ。
中央区買えなければ、6にこだわるなら城南区、5でいいなら南区。
高潮、津波怖いです。一度でもあれば資産価値も激減です。
-
16539
eマンションさん 2024/08/13 03:02:46
-
16540
マンション検討中さん 2024/08/13 03:23:50
>>16539 eマンションさん
私は、中央区、東区、西区、南区といった無味乾燥な名前の区よりも博多区や早良区といった福岡ならではの名前が
好きだなぁ
-
16541
口コミ知りたいさん 2024/08/13 03:26:00
-
16542
口コミ知りたいさん 2024/08/13 03:41:15
-
16543
通りがかりさん 2024/08/13 03:47:10
ここのスレで早良区評判悪くなってるし。
営業マンの書き込み酷すぎて。
-
16544
マンション掲示板さん 2024/08/13 03:51:40
>>16543 通りがかりさん
そんなに東区の人気地域に持って行かれてるならもう転職したらいいのにね。
相変わらずのスレ趣旨無視の修猷館上げ、第4学区攻撃。
-
16545
通りがかりさん 2024/08/13 04:15:51
-
16546
名無しさん 2024/08/13 04:17:08
>>16545 通りがかりさん
いくら都合の悪いコメント流そうとしてもまた蒸し返しますよ。
-
16547
名無しさん 2024/08/13 04:18:58
-
16548
口コミ知りたいさん 2024/08/13 04:19:17
>>16545 通りがかりさん
具体的に販売して爆売れした物件名を言ってください。
東区はちゃんと書き込みしましたよ。
-
16549
eマンションさん 2024/08/13 04:19:52
>>16547 名無しさん
早良区の営業対東区民なのまだわからないの?
-
16550
口コミ知りたいさん 2024/08/13 04:23:51
-
16551
eマンションさん 2024/08/13 04:25:08
-
-
16552
eマンションさん 2024/08/13 04:29:43
-
16553
匿名さん 2024/08/13 04:34:39
ハザード見ると西新百道は真っ赤の危険地帯やね。必死に連投して東区落としでごまかしているが、これ以上の危険地帯はない。
-
16554
通りがかりさん 2024/08/13 04:35:41
-
16555
マンション掲示板さん 2024/08/13 04:38:50
>>16551 eマンションさん
実際はそうでもない。
戸数で判断ね。
-
16556
通りがかりさん 2024/08/13 05:02:02
>>16555 マンション掲示板さん
土地がないから大規模マンションは確かにつくれない
-
16557
匿名さん 2024/08/13 05:05:48
-
16558
通りがかりさん 2024/08/13 05:13:49
-
16559
匿名さん 2024/08/13 05:14:32
-
16560
eマンションさん 2024/08/13 06:08:07
>>16557 匿名さん
だから買えないだろ?的な買い煽りで売りたい。
-
16561
口コミ知りたいさん 2024/08/13 06:34:48
-
-
16562
職人さん 2024/08/13 07:26:13
>>16553 匿名さん
西新百道だけじゃないよね赤いのは。福岡市の繁華街全域、天神博多や大牟田線沿いも真っ赤だよね。
赤くない東区は安いのに売れないね、人気ないなー。治安悪くて民度が低いイメージかな。
※個人のイメージです。
-
16563
名無しさん 2024/08/13 07:32:59
-
16564
匿名さん 2024/08/13 08:05:50
>>16562 職人さん
西新ももちは、塩害、揺れやすさマップ赤、高潮、津波、低標高、液状化、津波の目安になる海から2キロ以内、すべてそろってますな。さすがです。危険のオンパレードです。
-
16565
評判気になるさん 2024/08/13 08:10:37
>>16562 職人さん
ずっと中央区に住んでる人曰く「千早はヤンキーがいるイメージ」とのことだから良いイメージを持ってる人は少ないのかも。
-
16566
通りがかりさん 2024/08/13 08:11:51
-
16567
匿名さん 2024/08/13 09:40:29
>>16565 評判気になるさん
残念ながらここで嘘八百書いても人気。
-
16568
通りがかりさん 2024/08/13 09:42:03
どうやら人気の西新はどこのマンションが売れたかも書けないくらいですね。
-
16569
マンコミュファンさん 2024/08/13 09:58:41
-
16570
口コミ知りたいさん 2024/08/13 09:58:57
早良区への疑問。
海から離れてる内陸部の某は低標高らしくて浸水ハザードマップヤバいのに新築増えてるけど人気なの?
-
16571
マンション掲示板さん 2024/08/13 10:19:32
>>16569 マンコミュファンさん
やっぱりあげられなんだね。
過去の売れたマンションの話だよ。
-
-
16572
マンコミュファンさん 2024/08/13 10:26:10
>>16569 マンコミュファンさん
今ざっと見ただけでも西新は何棟かまだ売れ残ってるマンションあるよね。
-
16573
eマンションさん 2024/08/13 10:44:27
>>16572 マンコミュファンさん
どこ?
言ってごらんよ
どうせ言えないんだろうけどさ
-
16574
eマンションさん 2024/08/13 10:49:39
>>16570 口コミ知りたいさん
はい人気です。
東区より高くても売れています。
需要があるからマンションは建設されるし値段も上がっています。
需要が無いエリアにマンションを販売しても売れにくいので値段を下げるしかありません。
-
16575
eマンションさん 2024/08/13 11:02:56
>>16571 マンション掲示板さん
売れ残りないなら全て完売したって事では?
-
16576
eマンションさん 2024/08/13 11:08:48
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件