広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-27 04:42:10
福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる
福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる
偏差値で言うと其々の頂点は
第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ
主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい
※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で
【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)
【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)
【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)
【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】
[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
福岡市の小中学校校区スレ part8
-
16001
eマンションさん
中央の実績でも福岡都市圏の外に出ると十分二番手クラス。
それこそ久留米だと久留米高校とかのレベルになる。
下手したら7学区トップの朝倉高校とどっこい。
-
16002
口コミ知りたいさん
>>15997 匿名さん
修猷入学がピークで落ちこぼれた子より、福岡中央トップ層で後伸びした子の方が現役の進学実績いいよね
修猷入る実力あるなら浪人すれば地方国立くらいは行けるだろうけど
-
16003
匿名さん
7学区はトップが朝倉なのが…って層
8学区は明善無理なんだけど久留米に落とすのも…って層
このへんを最近は九産や筑陽が上手く取り込んでいる
この2校もそこそこ上のコースは自称進体質なんだけど、少しマイルドに見せているし、
九産はおしゃれイメージを出してること、
筑陽は進路指導の柔軟性、特に総合型選抜でガンガン上位大に入れる時代の流れを先取りしていることを売りにしている。
自分の知人のお子さんも、九大ほどの難易度はないけど、そこそこ難しい国立大の総合型選抜に入れてもらったらしい。
好きなことを徹底して自分で勉強出来る子には今めちゃくちゃ向いてるしこれから伸びる学校だと思う。
女子商の上位互換みたいな学校で注目。
-
16004
マンコミュファンさん
>>16002 口コミ知りたいさん
福岡中央は城南春日クラスより自称進気質強いので、大量の補習と課外、理不尽な進路指導に耐えられる、
現役でそれなりのとこに行くためにはある程度を犠牲にするって覚悟の上に行かないとつらいよ。
てか、5学区は普通科最底辺の太宰府はともかく、残りはみんなこんな感じなのでつらい。
筑紫丘だけが、学校の指導体制の上を行ける子達で最上位の数字叩き出してるのと、自我が強いので強制されてもスルーするんだよね。
-
16005
マンコミュファンさん
>>15999 マンション比較中さん
早良区北部や西区は公立の実質3番手がないんだね。ちょと不利。私立の割合が増えるな。
-
16006
匿名さん
>>16005 マンコミュファンさん
昔から言われてる
公立だと修猷だめなら筑前になってしまう
筑前まで落としたくない子は私立しか選択肢がない
-
16007
eマンションさん
>>15996 マンション比較中さん
永遠の3番手でもいいじゃない。神戸大もそれなりの地位を築いているよ。
-
16008
名無しさん
>>16004 マンコミュファンさん
筑紫丘は近年伸びてる横浜翠嵐タイプの学校目指したらいいのにって思う。
神奈川の県立どころか全国でもトップ5レベルになった横浜翠嵐だけど、学区制があった頃はもちろん、廃止になってもしばらくは県内では湘南より下だった。
それを上手に課題の量、質を上げることによって、最初は「こんな自称進みたいな学校なはずじゃなかった」って生徒から文句は出たけど
ただ量をこなさせて未消化にさせるんじゃなくて
上手にサポートした結果、いつの間にか湘南を抜いて神奈川県立トップになり、
東大も40人出せる学校になった。
筑紫丘の合格最低点なら、地域的なこともあってここまでは無理でも、
九大より上を今の倍くらいにはすることは出来ると思う。
課題や補習の質のサポートでかなり変わると思う。
あとはそれに対応できる教員が集まるかだけど…
「九州から出るつもりで勉強してやっと九大現役」くらいの意識でいることも結果地元に残りたい子にも有益になると思うしね。
-
16009
マンション比較中さん
>>16007 eマンションさん
神戸大 関西では3番手だけど、大企業の就職戦線では九大より上だけどね
-
16010
評判気になるさん
>>16006 匿名さん
そう考えると第6は、総合的にみて城南中学区が一番じゃないの?修猷は自転車10分、城南高校すぐそば、福岡中央地下鉄、その他、大濠、西南、附設も含めてすべて通学しやすい。高取なら、何が何でも修猷しかない。それ以外の選択はかなり限られる。無理して修猷行って下位に沈むくらいなら、九大現役でいいなら2番手3番手公立もあるほうがいい。
-
-
16011
口コミ知りたいさん
>>16009 マンション比較中さん
3番手も悪くない
何事も考え方次第だね
ポジティブに解釈して行こう
-
16012
匿名さん
>>16011 口コミ知りたいさん
学区が異なると落とし込みが凄いですが考え方次第で御三家で底辺だとしていたとこも凌駕するポジティブさが素晴らしいですね。
集合住宅に人気があるスレならっはですかね。
-
16013
マンション検討中さん
>>16009 マンション比較中さん
九大は北九大のような位置付けです。
偏差値的にも外国語学部は九大文を上回っていますし。
-
16014
口コミ知りたいさん
-
16015
eマンションさん
>>16010 評判気になるさん
背水の陣で高取、という発想もあるかも。人生は死ぬまで続くのですから、一度や二度の失敗は直ぐに挽回出来る、とおおらかに構えていくのがいいんじゃないでしょうか。
2番手、3番手っていう言い方は特定の(偏狭な)価値観に基づいた表現なので、16009さんのようにカチンとこられる方も出てきそう。なので、やめませんか?
-
16016
検討板ユーザーさん
>>16013 マンション検討中さん
科目数を知らないお年を召した方登場
-
16017
評判気になるさん
>>16009 マンション比較中さん
就活は行動力
九大生があんまり動かないだけ
動けば内定もらえるとこに応募しない
九大生はもっと自分の足で動くべき
-
16018
マンコミュファンさん
>>16016 検討板ユーザーさん
年齢の問題ではなく、数学をちゃんと勉強してきたか否かの問題。私文専願の元受験生に多い勘違いの類ですね。
-
16019
周辺住民さん
>>16018 マンコミュファンさん
文系ならそれ以上にコミュ力のほうが大切ですよ。大企業ではマーチ、関関同立にも負けちゃうのが九大文系。文系に関しては地方国立大はどんどん不利になっていく。
数学が好きなら、まず理系でないと意味がない。文系なら公認会計士など資格とるべき。
-
16020
マンコミュファンさん
-
16021
評判気になるさん
>>16019 周辺住民さん
入るだけの数ならそうかもしれませんが
分母と入ってからの配属見たら差がありますよ。
この話あまり膨らませたくないけど。
北大ですら今就職の最大勢力はアクセンチュア。
とにかく九大生が九州から出たがらないだけ(トップは九州電力)
九州電力で本当にいいと思ってるのかは知らないけど。
一定数それが居心地がいいと思ってる人はいそうだし、
アクセンチュアが他よりめちゃくちゃ少ないわけでもないけど。
-
16022
eマンションさん
「九大より上を目指してやっと現役九大」
これ実際ちっこーで言われたんだよな。
大体間違ってない。
「九大現役」がモチベーションだと、大体一浪九大か、下げる羽目になってた。
理数科だと、それで現役で阪大辺りがダメで、一浪して阪大以上とかが結構いた。
-
16023
匿名さん
>>16021 評判気になるさん
新卒でアクセンチュアに就職しても使えない。見習いとして依頼元企業との打ち合わせに参加して、自賃を得ようとする迷惑な存在でしかない。10年程度経験を積むと勘違いするせいか独立する人もいるが、全く顧客がつかず、また元に舞い戻ってくるという人を何人か見てきた。
-
16024
名無しさん
>>16023 匿名さん
なのに25卒?は旧帝早慶はどこもアクセンチュアだらけ。
何か確実なリターンがあるからみんな目指すのかと思っていたんだが。
不確実なのに行くとしたら九電の方が選択としては堅実?
-
16025
評判気になるさん
>>16024 名無しさん
九電 地方中規模企業
周囲に勤めている人大勢いる。地位が高い人もいる。悪くはないが、九大出て、そこゴール?
-
-
16026
マンション掲示板さん
>>16025 評判気になるさん
大勢???笑
あなた何者ですか。
九電グループを含めてるのかな。
地元に残りたいなら九大出て九電は親も安心安定ルートですよ。
-
16027
検討板ユーザーさん
「????大卒じゃロクなところに就職出来ない」っていう人が必ず出てくるけど、今の子達は今までと違う価値観で就活をしていると思う。今本気でマンションや戸建の検討をされている方のお子様はまだ小さいだろうけど、自分達が経験してきた就活の価値観を無意識に押し付けない方がいいとお伝えしたい
-
16028
口コミ知りたいさん
九電は古い体質の会社だからなぁ。若手がどんどん辞めていってるみたいだし、ガッツが無いと大変だと思うよ。
-
16029
名無しさん
ぶっちゃけそのルートの一般的な就活を経験していない(ここで叩かれがちな公務員です)ので、そのアクセンチュアとやらと九電で何がどんな風にどれくらい違うのかわかる人は教えてほしい。
子もこれから高校受験なので。
ちなみに今の古い一軒家は六学区内で非鉄板2校校区、購入検討先も六学区だけどその2校校区は外す予定です。
理由は少し前に書かれていたけど福岡中央が受けられないから。
-
16030
マンション比較中さん
今後10年の予想 人口減少待ったなしなので・・・
ヒガシと中村の共学化により、学力中間層がより一層私立に逃げる。
経営が下手な私立はいくつか潰れるところがでてくるし、統廃合になる公立高がでてくる(早良や玄洋は危ないんじゃ?)
人口減少のため小学区制が維持できなくなり、ひとまず中学区制に再編成される
(最後まで4-6学区はこのまま残りそうだけどな)
もしあまりお勉強ができるタイプじゃなければ、ヒガシ中村は魅力的ですな。
>>16029 あおりじゃないんだけど、おそらく人生においてこれから先もアクセンチュアとは無縁だろうと思われますので、ググっていただければ。
公務員と経営コンサルは無関係でしょ?それなりの企業のそれなりの立場の
人しか縁がない話ですよ。
-
16031
eマンションさん
コンサルで割と好き勝手出来て、仕事が回ってくるかはさておきお給料はそれなりのアクセンチュア
典型的JTCで福利厚生面で言えばやはりJTCの良さはあるけれど、九州内では裕福にはなれるだろうけど全国区だと落ちる九電
まあ九大からもそれなりにコンサルには行ってるみたいだけど、多分九州生まれ育ちでコンサルって少なそう。外から来た人が帰るみたいな?
九電で十分、くらいの層だと、多分今の福岡の最高級立地の最高級物件は買わないというか買えないイメージ。
学力利便性そこそこ、のところで落ち着くというか。公務員も二馬力でもそんなもんでしょう。
-
16032
マンション比較中さん
今の福岡市内で良いとされる立地、10年前は世帯年収700万でギリ
届いてた印象だが、今や世帯年収1500でもその後の教育資金等考えたら厳しい。
現実的には医者、士業、経営者が相当程度の割合を占めるようになってる印象。
この辺を新築で購入する層って、公立二番手クラスは眼中に入ってないもんね。
私立一貫か、公立は間違っても修猷は外さないレベルにしようと子育て考えてますよ。
-
16033
検討板ユーザーさん
知人の話ですが、
世帯年収1500クラスの家庭でも、だいたい小学校3年生くらいまでで先をどうするか見定める、っ言ってた方がいました。
どう見ても勉強に向いてないけど何某か才能がありそうかつ、リターンがそれなりにありそう、だったらそれを活かす。
やはり勉強は向いてないけれど飛び抜けた才能もない、のであれば敢えて附設ラ・サールは避けて、入れるところの私立中行かせるか、それすら無理なら敢えて公立二番手で嫌でも勉強する環境に追い込む、と。
それこそここで度々話題になる高級住宅街で、一人は下位私立中に入れてるけど後々藝大コースでレッスンもついてる(すでに各種コンクール荒らし)
一人は中学受験自体嫌がるくらい勉強嫌いなのに今は第一志望が二番手、ってご家庭もあります。
-
16034
マンション検討中さん
市内から進学校合格のために通う塾は基本英進館になるのでしょうか?他の選択肢があれば教えて頂きたいです。
-
16035
マンション比較中さん
>>16034 中受、高受問わず英進館が鉄板中の鉄板(HPかチラシなどで各進学校の
合格率、占有率見たら明らか)
関東に戻っての中学受験が見えてるなら日能研もありだけど、福岡の情報は少ないかと。
森田は昭和から平成初期のフラッグシップで、変わらず良い塾(厳しい系)だけど、かつての栄光を知る者としては寂しい限り。
というかここで聞くレベルの方なら、どこでも一緒かと。
>>16033 私立は、芸術やスポーツ系の学外活動で休むことに対して理解がありますよね。知人のお子さんが藝大の方も私立に行かせてます。
-
-
16036
マンション検討中さん
ありがとうございます。参考になりました。
中学受験なら日能研も校舎の数の割に難関合格者が多くて質が高そうだなと感じました。
高校受験も競合となる予備校が出てきて欲しいのですが…何軒か説明を聞きに行こうと思います。
-
16037
マンション掲示板さん
-
16038
通りがかりさん
-
16039
マンション掲示板さん
-
16040
検討板ユーザーさん
-
16041
マンション掲示板さん
そうか、ここではもう言い返す知識も使い果たしたか。
-
16042
名無しさん
-
16043
マンション比較中さん
>>16042 なんで?修猷に一番通ってるの西新本館じゃない?それと藤崎校で
多分余裕で過半数いくと思うけど。
-
16044
マンション掲示板さん
-
16045
eマンションさん
>>16042 名無しさん
天神校じゃないが余裕で御三家受かりましたよ。
-
-
16046
通りがかりさん
そんなもんですよねえ。
天神校にやたらこだわってた人が過去にいたんですが理由がわからなくて。
-
16047
匿名さん
天神校が一番成績いいですよ。高校だけでなく、大学受験も。
-
16048
マンション検討中さん
-
16049
eマンションさん
-
16050
マンション比較中さん
>>16046 中学受験の附設ラ・サール以上なら、天神がほとんどマストに近い
高校受験も同様。そこら辺のレベルの私立を受けないんだったら、(時間と金の)ムダ。
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件