福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市の小中学校校区スレ part8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-27 19:23:24
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】
公式

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市の小中学校校区スレ part8

  1. 15751 評判気になるさん

    >>15748 景気対策さん
    沖縄には勝てないと思う。ゆいまーる

  2. 15752 マンコミュファンさん

    >>15750 eマンションさん
    福岡なのに賃貸しかすめない人が多い所かな
    買えないから

  3. 15753 eマンションさん

    意地でも中学校区の話にしたくない人の真意ってなに?

  4. 15754 名無しさん

    第五学区が進学以外の要素がぱっとしないから

  5. 15755 検討板ユーザーさん

    >>15752 マンコミュファンさん
    あと分譲の安いエリア

  6. 15756 検討板ユーザーさん

    あー、分譲の安いエリアで校風や進学実績いいと困るんですねー。
    わかりますよ。
    積水にしか興味ないんでしょうから。
    面白くないですよね。

  7. 15757 名無しさん

    はい。困ります。積水が全てですから。

  8. 15758 口コミ知りたいさん

    >>15756 検討板ユーザーさん
    そんなエリアないし

  9. 15759 検討板ユーザーさん

    進学実績は知らないけど玄洋や元岡の駅から遠いところは安くて環境いいでしょう。

  10. 15760 評判気になるさん

    ねえ、積水スルーしてるけどみんな気づいてるよ?

  11. 15761 検討板ユーザーさん

    >>15760 評判気になるさん
    グラメに憧れすぎだよ

  12. 15762 匿名さん

    >>15749 マンション掲示板さん
    そんなに子供の安全性の話すると都合悪いのか?大切だろ?
    そんなこともわからないなら、退場してください。

  13. 15763 名無しさん

    >>15759 検討板ユーザーさん
    田んぼとハウスしか無い

  14. 15764 マンション検討中さん

    >>15761 検討板ユーザーさん
    グラメに執着しすぎだよ?
    富裕層ぶってる貧乏人さん。

  15. 15765 名無しさん

    >>15762 匿名さん
    だれもするなと言ってない。
    同じ話題をしつこい。
    こちらはいろいろ話題変えて柔軟に対応してるのに。

  16. 15766 マンコミュファンさん

    >>15764 マンション検討中さん
    ほんとに欲しいんだな

  17. 15767 eマンションさん

    そして都合のいいように脳内変換。

    ほとんどの人が興味がないだけの話なのに。

  18. 15768 名無しさん

    >>15754 名無しさん
    とうとう6学区だけでなく5学区も堕としにきた

  19. 15769 匿名さん

    >>15765 名無しさん
    それはお前だけ。いやなら退場しろ。むしろ、子供の安全は積極的に論じる必要がある。

  20. 15770 eマンションさん

    >>15769 匿名さん
    お前とか民度が知れる

  21. 15771 eマンションさん

    いやなら退場しろ。

    新たな特徴。

  22. 15772 通りがかりさん

    「自分に都合がいいから」
    子供の安全は積極的に論じる必要がある。←

    子供の安全なんて本音では全く考えてないくせにちゃんちゃらおかしいw
    本音で考えてたら普通は空気を読んで適度にするもの。
    人の気持ちもちゃんと考える。
    それが出来ないくせに馬鹿馬鹿しい。

    自分のエゴのためのくせに。

  23. 15773 マンション掲示板さん

    >>15768 名無しさん
    そして高校の学区がメインじゃないって何度も言われてるのに被害妄想。
    遠くても遊びに連れ出せばいいし、ららぽーとも出来たし、自分で考えればいいだけ。

  24. 15774 マンション検討中さん

    >>15772 通りがかりさん
    何決めつけてんの?妄想が激しい。病院に行ったほうがいいよ。

  25. 15775 口コミ知りたいさん

    第6学区で教育もよくて安全なとこは何処?

  26. 15776 マンコミュファンさん

    >>15774 マンション検討中さん
    相手があなたですから。

  27. 15777 マンション掲示板さん

    >>15759 検討板ユーザーさん

    いまだに夜中暴走族がたまに走ってるけど安くて環境いいの?
    安いからには理由がある。
    余裕ないから格安で待ち家がほしいってファミリーが住む場所
    すでに学級崩壊が起きてると聞いた

  28. 15778 マンション検討中さん

    >>15775 口コミ知りたいさん
    城南中学学区

  29. 15779 匿名さん

    東区民が飲酒で捕まってた

  30. 15780 マンション検討中さん

    >>15777 マンション掲示板さん
    「聞いた」

    暴走族は糸島からの遠征勢です。
    学級崩壊なぞ起きてません。
    想像でいい加減なこと言わないでください。

  31. 15781 eマンションさん

    >>15780 マンション検討中さん
    マンション買わせたい業者が誘導するスレですよ。
    学区は5の次ぐらいで

  32. 15782 通りがかりさん

    「た」

  33. 15783 匿名さん

    >>15781 eマンションさん
    ここは情報を取捨選択して判断するところです。
    8割の気が触れた方と
    1割の正常化しようとしてる人と
    1割のまともな意見から成り立ってるので
    あー、あの人か、ってなったら全部切り捨ててます。

    ここはほとんどを読み飛ばして
    実際はweb上かYouTubeメインで決めます。

    玄洋元岡は子がやりたがってる部活が強いのでかなりの候補です。新築出なさそうだし中古も視野で。
    本当は姪浜がいいんですが高いし。城南も同様です。
    糸島まで離れるといろんな理由で無理かな…
    若干不安要素もありますが新築にこだわるなら今のところ那珂かな。

    誰かが推してる校区はうちは選びません

  34. 15784 名無しさん

    >>15780 マンション検討中さん

    住んでましたけど
    この時代に暴走族が走れてる時点でなのに気が付きましょう

    あそこ近辺でマシなのは西都あたりのみ
    そこより奥は地元民か余裕ない層なのは周知の事実ですよね

  35. 15785 マンション掲示板さん

    >>15784 名無しさん

    うちは中受したから近いところに中古マンション買ったけど
    実家もそっちだし
    まだいるママ友が学級崩壊と不登校児の件を言ってましたよ

  36. 15786 検討板ユーザーさん

    福岡では暴走族ではなく珍走団と呼びます。

  37. 15787 口コミ知りたいさん

    とりあえず言っておきます

    グラメ買う層はまずこのスレ見ません。
    校区がいいところに建ててるのはそれは大前提なだけであって、
    いい意味で校区にこだわりなんてないからです。

    余程家庭で公立主義を掲げてない限りは小学校か中学校で受験します。
    半数以上はかけただけのお金に見合った見返りで附設ラ・サール以上に行きます。
    それ未満でも気にしません。
    落ちこぼれても、仮に医者家庭であれば私大医学部数打った中から受かったところ行きます。数年の浪人は気にしません。

    公立主義掲げてて高校受験を考えてる家庭も御三家にこだわりないです。まあ行けるなら行くか程度。
    それ未満でも校風がキツすぎない適当な公立か、
    私立で自由で酷すぎないところで十分です。
    下手したらいろんなことがやりやすいって理由で博多清松の午前部とか選びます。
    評定平均でぶっちぎって総合型選抜でいいところに行くか、海外に出るためです。

    同様の理由で百道のインターやリンデンホールに入れる家庭もあります。リンデンならIB指定校だから。
    行かせられるお金があるので、とりあえずガチャでSSRが当たればいいなくらいでIVY受けて
    当たればIVY行かせます。
    課外活動、ボランティア、評定平均が揃えばIVYに当たらなくてもUCの上位校やHidden IVYクラスに進学させます。
    アメリカ以外の世界ランキングの大学に行く層もいます。
    一定以上の海外が無理ならコミカレ経由で編入狙います。
    物価の高いCAのコミカレでも平気です。

    なので、グラメの層はまずこんなスレ見ません。

    そこまでしなくていいって層も、総合型選抜で最低マー関以上何とかします。国内の私立文系なんてこの層にとっては最終手段ですが、費用面では痛くも痒くもありません。高校がどこからでも行けます。

    なので、小汚い投稿でグラメに誘導しても無駄なので、
    学区の関係ないマンションに固執してる人は
    よそでやってください。

  38. 15788 評判気になるさん

    >>15787 口コミ知りたいさん
    長すぎて頭悪いのバレバレ

  39. 15789 検討板ユーザーさん

    そういえば、割と福岡の田舎の方にお住まいの知人のお子さんで(一般家庭です)
    偏差値47くらいの公立高校から
    大分芸短の国際科に進学して、
    上海交通大学の編入に合格して、就活も楽勝モード、
    20代半ばで8桁プレイヤーになって、実家を建て替えてあげた子もいます。
    レアケースかと思いきや、年々海外大学編入が増えてきていて、
    国内版コミカレとして注目されてきてますよ。

    高校も、西大和学園はスタンフォードプログラムを掲げているので、成績がよければスタンフォードにフルライドで入れる子もいますし、その他海外大の実績も増えています。(男子は寮があるので県外からの進学者が増えています。国内海外どちらも潰しが効きます)
    その他、開成も年々海外進学者が増えているし、
    渋幕、広尾学園、三田国際辺りも高い実績をあげています。

    一つの物件に執着している人には意味不明な世界でしょうね。
    西南からも交換の枠は上位校、非常に多いですし、学部もですが院から国外に行く人がとても多いです。

  40. 15790 匿名さん

    >>15788 評判気になるさん
    あなたがわからないだけです。

    じゃあ結論だけ言いますね。

    グラメを買う人はこんなとこ見ません。以上。

  41. 15791 匿名さん

    あー、もう一つだけ、これも繰り返し言いますけど、

    私が頭がいいっていつ誇示しましたか?
    私はわからないことだらけですよ?

    何も知らないのに自分は全部知っている気になっている方がずっと恥ずかしいです。

  42. 15792 名無しさん

    >>15790 匿名さん
    またグランドメゾンか

  43. 15793 口コミ知りたいさん

    >>15792 名無しさん
    ここではグラメはどちらかというと他人の力を借りて他所より上だということをわざわざ誇示したい田舎民の象徴に使われていて実際住んでる人にはいい迷惑にしかならない残念な状態

  44. 15794 名無しさん

    >>15793 口コミ知りたいさん
    ならグラメの名前出すな

  45. 15795 通りがかりさん

    今は留学までが当たり前なのにたかが地方の公立に必死すぎ。

  46. 15796 名無しさん

    >>15795 通りがかりさん
    YOUは何しにこの板に?

  47. 15797 eマンションさん

    >>15793 口コミ知りたいさん
    お前が他人の力借りてるんだろ

  48. 15798 マンコミュファンさん

    >>15788 評判気になるさん
    自分が何書いてあるかわからないから八つ当たりしてるんですね。
    要約能力がないのと知識がないのを素直に認められない方が恥ずかしいですよ。

    断層スレでもっと意味のない長文を繰り返し垂れ流してる方がもっとみっともないです。

  49. 15799 評判気になるさん

    安いのには理由がある
    そんなことみんなわかってますよ。
    それでも大半の人は買えるところを買います
    グラメを買える人は何にも困ってないからこんなところ見ません。
    その中で何が欠点で何で補えるかってのを話すのが本来このスレの役割だったのに、

    変な人がそれこそグラメの力を借りて自分を誇示するようになってからめちゃくちゃになった。

    正直、大雑把な情報はみんなの中学情報やGoogleマップの口コミでも把握できます。
    そして鉄板中の鉄板もわかっている。
    それでもフィットするところがあればとここを見にきていたのに。
    一刻も早く消えて欲しい。

  50. 15800 検討板ユーザーさん

    >>15799 評判気になるさん
    グラメ、グラメってうるさいよ。
    第6学区のグラメが最強でいいじゃん。

  51. 15801 通りがかりさん

    >>15800 検討板ユーザーさん
    ここは最強を決める場所ではないし、
    まず何度もここにグラメ検討層は来ないって言ってるのに
    あなたが蒸し返しているだけ。

  52. 15802 匿名さん

    空港線沿いの中央区がいいなあ

  53. 15803 eマンションさん

    >>15802 匿名さん
    自演で売りたい意味のない意見ばかりで何の情報交換にもならない

  54. 15804 匿名さん

    >>15803 eマンションさん
    何か情報出しなよ

  55. 15805 通りがかりさん

    区単位の話を持ち出す時点で誰かすぐわかりますよ。

  56. 15806 検討板ユーザーさん

    >>15805 通りがかりさん
    だれ?

  57. 15807 マンコミュファンさん

    本当はGMの話をしたい人。

    あ、無視すればよかった笑

  58. 15808 評判気になるさん

    >>15807 マンコミュファンさん
    もっと具体的に

  59. 15809 通りがかりさん

    >>15808 評判気になるさん
    いつもよく分からない返答で誤魔化そうとしてるよね。

  60. 15810 匿名さん

    グラメ?
    これからの人気はグラオーですよ

  61. 15811 口コミ知りたいさん

    >>15810 匿名さん
    またごまかしか

  62. 15812 名無しさん

    >>15809 通りがかりさん
    クソダサい郊外住民

  63. 15813 マンコミュファンさん

    >>15812 名無しさん
    きちんと回答しなよ

  64. 15814 名無しさん

    >>15812 名無しさん
    照葉の人のことならはっきり言えばいいのに。

  65. 15815 評判気になるさん

    >>15814 名無しさん
    そもそも学区の話などする気は更々無く自分の価値観を何らかの目的でゴリ押しつけしたい人ですね

  66. 15816 匿名さん

    >>15815 評判気になるさん
    照葉の人が?

  67. 15817 マンコミュファンさん

    ここまで8レスの自演を確認。

    玄洋、元岡、那珂、姪浜の話に戻しましょうか。
    特に姪浜は西区で昔と比べものにならなくなりました。

  68. 15818 匿名さん

    ららぽーとの犯人は名前出せばいいに。もはや少年法の範囲ではない。東区あたりの少年犯罪も度が過ぎれば実名公開

  69. 15819 マンコミュファンさん

    誰が言い出したかすぐわかる書き込みなので、気にしないで続けましょう。

  70. 15820 eマンションさん

    マークイズでは人命に関わるような事件が起きたのに当仁中や周辺には何の変化もないですもんね。
    結局直後だけ気をつけて登校しただけで、校風も進学実績もいつも通り。

  71. 15821 評判気になるさん

    >>15820 eマンションさん
    あの犯人なんて実名出せばいい

  72. 15822 匿名さん

    >>15818 匿名さん

    竹下はもともとそういう地区ですから
    那珂中の周りはカツアゲがすごくて近づけなかったですよ
    昔は逮捕もされませんでしたからね

  73. 15823 マンション掲示板さん

    そうなんですね。

    でも買います。

  74. 15824 通りがかりさん

    >>15823 マンション掲示板さん
    何を

  75. 15825 マンション掲示板さん

    那珂中校区のマンションですよー。
    話聞いてると中学校自体は昔と比べものにならないそうですよ。

  76. 15826 通りがかりさん

    >>15825 マンション掲示板さん
    羨ましい。

  77. 15827 匿名さん

    あとは筑紫丘にどれくらい受かるかは気になりますね
    第五学区は受験指導は上から下まで自称進体質なので、よそと違って覚悟は必要、
    よく言えばどこに行ってもポテンシャル問わず「やらされる勉強」なので変わらない、とも言えますが。

    しいて違うのは筑紫丘の子はやらされる以上をこなす一定数の子に上位層が支えられていることですかね。今年は特にそれが顕著。

  78. 15828 マンション掲示板さん

    >>15827 匿名さん
    福高ほどは進学実績は落ちないよ

  79. 15829 評判気になるさん

    >>15828 マンション掲示板さん
    那珂中から筑紫丘の話をしてるし、あなたに用はありません。

  80. 15830 マンコミュファンさん

    >>15828 マンション掲示板さん
    筑紫丘と福高ではもうレベルが違う。

  81. 15831 評判気になるさん

    関係のない話は結構です。

  82. 15832 名無しさん

    >>15831 評判気になるさん
    公立目指すなら進学実際の優れた校区の方がいいよ

  83. 15833 eマンションさん

    >>15832 名無しさん
    目指すのは誰にでも出来るけど失敗してそのわずかな一部に入れないと、こんな残念な大人に育ちそうだなぁ

  84. 15834 マンコミュファンさん

    >>15833 eマンションさん
    残念だね

  85. 15836 匿名さん

    >>15835 評判気になるさん
    そんな父親だからそうなるんでしょ
    高校だけで人生決まるわけでもないのに

  86. 15837 口コミ知りたいさん

    >>15835 評判気になるさん
    4学区特有だな

  87. 15838 マンコミュファンさん

    >>15837 口コミ知りたいさん

    どこが特有なのでしょう
    ついていけない程度で引きこもりって
    福高って皆我関せずの子が多いのに。
    今まで、できる子と思って入学したら下層でプライドが傷ついて立ち直れないパターンかな学区関係なく親の育て方が失敗してるだけよね
    九大のあの事件を思い出す。

  88. 15839 匿名さん

    >>15838 マンコミュファンさん
    必死だなあ笑

  89. 15840 評判気になるさん

    >>15838 マンコミュファンさん
    福高の成績みたら我関せずも分かる

  90. 15841 eマンションさん

    >>15835 評判気になるさん
    知り合いの知り合い、、、

  91. 15842 マンション検討中さん

    >>15837 口コミ知りたいさん
    何が特有なのか詳しく説明してください

  92. 15843 検討板ユーザーさん

    >>15834 マンコミュファンさん
    ついに若年性アルツハ○マー始まって、鸚鵡返ししかできなくなりましたか。
    今の流れは困りますもんねあなたには。

  93. 15844 検討板ユーザーさん

    >>15838 マンコミュファンさん
    何が特有なのかは違う人から聞けばいいけど、
    「ついていけなくて引きこもり」とはどこにも書いてない

  94. 15845 通りがかりさん

    >>15844 検討板ユーザーさん
    被害妄想がはじまったらしい

  95. 15846 口コミ知りたいさん

    >>15845 通りがかりさん
    は?何で?

  96. 15847 マンション検討中さん

    竹下の強盗未遂事件、地元の中学生だって
    ららぽーとができてもあの辺はまだまだ治安が悪すぎるね

  97. 15848 名無しさん

    >>15847 マンション検討中さん
    全体的な年齢層の発生件数だと中央区博多区だけどね

  98. 15849 口コミ知りたいさん

    >>15848 名無しさん
    未成年の犯罪者居住率は東区

  99. 15850 名無しさん

    中央区博多区が発生件数多いのは当たり前、人が集まる所だから。
    居住地が東区なのは民度が低いから?育ちが悪いから?

  100. 15851 評判気になるさん

    >>15850 名無しさん
    中央区は人も多いからは実際に事件に遭遇するのは宝くじに当選するような確率だから誰も気にしない

  101. 15852 評判気になるさん

    成人した犯罪者が集まるのもどうかと思うけど
    より凶悪そうだし

  102. 15853 eマンションさん

    >>15852 評判気になるさん
    田舎の区からこないでほしい

  103. 15854 通りがかりさん

    ここまで7つの自演を確認

  104. 15855 マンション検討中さん

    >>15847 マンション検討中さん
    地元が曖昧すぎる

  105. 15856 マンション掲示板さん

    >>15854 通りがかりさん
    自演と思いたいっていう気持ちはわかるよ
    良いところなくて叩かれてばっかりでつらいよね
    早くお金貯めて中央区に引っ越した方がいいよ

  106. 15857 eマンションさん

    >>15856 マンション掲示板さん
    こないでほしい

  107. 15858 通りがかりさん

    >>15853 eマンションさん
    あなたも田舎から九州の都会福岡に出て来たのでは?
    色んな意味で人気だね

  108. 15859 口コミ知りたいさん

    >>15858 通りがかりさん
    人気って?

  109. 15860 マンション検討中さん

    ここまで四つの自演を確認

  110. 15861 匿名さん

    那珂中、板付中、三筑中は、けっして近づいてはならない校区でした。
    ららぽーとができて治安が良くなったのかな、と思っていたら、
    さっそく刃物を使ったカツアゲ(強盗未遂)が発生して全国ニュースになっていましたね。

  111. 15862 検討板ユーザーさん

    >>15858 通りがかりさん
    田舎って連呼してるのは昔から例の照葉住民だけ
    自分の住んでるところは福岡で1番都会だって東京の友人が~とか伝聞を用いて豪語してたし
    まじでヤバいやつだと思う

  112. 15863 マンション検討中さん

    >>15862 検討板ユーザーさん
    自分もヤバいのに気付いた方がいいよ

  113. 15864 マンション検討中さん

    地元が曖昧なまま
    マンションも増えマンモス校になった那珂中を必死にdisる

  114. 15865 マンコミュファンさん

    >>15864 マンション検討中さん
    確かに博多区までしか判明してないよね。

  115. 15866 マンション検討中さん

    >>15864 マンション検討中さん
    人気エリアに必死でしがみついてる層は他所が気になってしょうがないみたい。
    血眼になってマウント先を探す習性があるみたい

  116. 15867 マンション掲示板さん

    >>15866 マンション検討中さん
    売れてない郊外エリアは大変だね

  117. 15868 マンコミュファンさん

    >>15867 マンション掲示板さん
    人気エリアに住んでるのに人気が無いエリアが気になるの?暇だね。
    背伸びして後悔してるのかな?

  118. 15869 検討板ユーザーさん

    >>15868 マンコミュファンさん
    背伸びしても買えないよりはマシかと

  119. 15870 検討板ユーザーさん

    >>15869 検討板ユーザーさん
    所詮九州の福岡なのに背伸びしようと思う価値観に驚き

  120. 15871 マンション掲示板さん

    >>15870 検討板ユーザーさん
    その田舎で背伸びも出来ない貧困層の存在にびっくり

  121. 15872 マンション検討中さん

    ここまで6つの自演を確認

    やっぱり区単位、高校校区単位の話題禁止スレ立てようかな…

  122. 15873 口コミ知りたいさん

    >>15872 マンション検討中さん
    どうしても自演にしたい

  123. 15874 匿名さん

    >>15871 さん

    僻地九州でわざわざ郊外にマウントする滑稽さといったら他の九州他県でも中々恥ずかしくて出来ない

  124. 15875 マンション検討中さん

    >>15874 匿名さん
    田舎、所詮九州、僻地って連呼してるのは昔から例の照葉住民だけ
    自分の住んでるところは福岡で1番都会だって東京の友人が~とか伝聞を用いて豪語してたし
    まじでヤバいやつだと思う

  125. 15876 マンション検討中さん

    >>15875 マンション検討中さん
    そう連呼できるのって高級マンションの1番高い部屋を所有してる人くらいしか許されんやろ笑

  126. 15877 検討板ユーザーさん

    >>15876 マンション検討中さん
    中央区の低層階で間取りが狭いマンションじゃ駄目でしょうか?

  127. 15878 評判気になるさん

    >>15876 マンション検討中さん
    照葉は連呼したら駄目だな

  128. 15879 口コミ知りたいさん

    >>15873 口コミ知りたいさん
    だって事実だもん

    某掲示板みたいにID制にすればいいのに。

  129. 15880 匿名さん

    >>15877 検討板ユーザーさん
    すでにこの投稿で学区と全く関係なくなってるし。
    子育て関係ないなら中央区とかどうでもいいでしょ。

  130. 15881 口コミ知りたいさん

    >>15880 匿名さん
    売りたい営業が必死になっているだけでは?

  131. 15882 マンコミュファンさん

    御三家からの九大出ればラッキーと考えてる時点でどこでも大差ない、子供の地頭次第
    将来子供が通いやすいように地下鉄沿線で駅近買っておけばokじゃない?

  132. 15883 マンション掲示板さん

    >>15877 検討板ユーザーさん
    子持ち世帯にとって、郊外の80平米とか需要ないけど、中央区であれば低層階だろうが中住戸であろうが70平米台以上は即売れてるみたいよ。

  133. 15884 eマンションさん

    >>15883 マンション掲示板さん
    結論では中央区以外は論外でいい?

  134. 15885 マンション掲示板さん

    >>15884 eマンションさん
    辺境の九州に限った範囲ではそれで良いと思います。

  135. 15886 通りがかりさん

    地方に良くある田舎のお山の大将やっと決まりました?

  136. 15887 匿名さん

    >>15883 マンション掲示板さん
    郊外はもう1-2年売れてないのとか山ほどあって大変そう

  137. 15888 マンコミュファンさん

    >>15887 さん
    また営業トークの流れか

  138. 15889 マンション検討中さん

    >>15883 マンション掲示板さん
    超人気エリアは築2~3年の80平米台、中住戸でも坪単価370万ですぐ売れてました。掲載から2週間くらいで。
    郊外は築浅、坪単価200万くらいでも2年間くらいずっと売れずにポータルサイトに掲載されたまま。

  139. 15890 検討板ユーザーさん

    >>15889 マンション検討中さん
    今だとどのマンションがオススメですか?

  140. 15891 評判気になるさん

    >>15885 マンション掲示板さん
    福岡ではそうです

  141. 15892 通りがかりさん

    今日も安全運行
    別スレの出る杭も打ったみたいね

  142. 15893 マンション掲示板さん

    ここまで12レスの自演を確認。
    異常。

  143. 15895 通りがかりさん

    圧勝したのにまだ郊外のマンションを気にしてるよ

  144. 15896 検討板ユーザーさん

    そもそもマンションに勝ち負けって何?

  145. 15897 口コミ知りたいさん

    >>15882 マンコミュファンさん
    だから、進学以外の話題もしようとしてるのに誰かさんが邪魔するんですよ。

  146. 15898 マンコミュファンさん

    なんか連投してるなあ

  147. 15899 名無しさん

    >>15898 マンコミュファンさん
    校区は三の次ぐらいでマンション買う学区に誘導したい
    個人の事情も関係なし
    GM買えないのは貧乏人

  148. 15900 マンコミュファンさん

    福岡の0.5%くらいの人でしょ?

  149. 15901 評判気になるさん

    >>15899 名無しさん
    貧乏は当たってるけどグランドメゾンネタはもういい

  150. 15902 口コミ知りたいさん

    お金持ってようが世の中の0.5%しか見えない視野の狭い人にはなりたくないな。

  151. 15903 マンション掲示板さん

    >>15902 口コミ知りたいさん
    なんで見えない?

  152. 15904 匿名さん

    >>15903 マンション掲示板さん
    ほぼほとんどの住民が他人になりすますことに抵抗を感じないからじゃない?


  153. 15905 マンション検討中さん

    >>15904 匿名さん
    好きだね。なりすましが。

  154. 15906 eマンションさん

    >>15905 マンション検討中さん
    外から流入してくる人が多い所の土地柄だろうね

  155. 15907 名無しさん

    たしか、博多駅周辺に広がる人権地区は西日本最大級ですよね

  156. 15908 eマンションさん

    >>15907 名無しさん
    あと東区の市営住宅街

  157. 15909 eマンションさん

    中身が大したことないのに他人の恩恵に気軽に乗っかろうとする田舎出の薄っぺらい住人

  158. 15910 口コミ知りたいさん

    >>15904 匿名さん
    あなただけですよ。

  159. 15911 マンコミュファンさん

    >>15909 eマンションさん
    0.5%に乗っかっているあなたですよ。

  160. 15912 検討板ユーザーさん

    >>15909 eマンションさん
    どうしても第6学区には劣等感があるから賃貸住民にさせたいんだな

  161. 15913 マンコミュファンさん

    >>15907 名無しさん

    博多駅周辺のマンションでもある程度余裕ないと買えないし
    賃貸でも高い

    昔とは違うからなぁ。

  162. 15914 マンコミュファンさん

    第6学区以外の話はいいよ
    じゃないとまた変なのが湧いてくる

  163. 15915 検討板ユーザーさん

    博多駅の周りは短期の単身向けと民泊・メンエスなど事業向けが大部分ですけどね

  164. 15916 口コミ知りたいさん

    >>15914 マンコミュファンさん
    お前がそうしてるんだろ

  165. 15917 マンコミュファンさん

    博多中の話ですらあの人はそらすからな
    せっかく立派な新成人が出たって話も出たし、
    5学区で古くからの「The博多」で地歴も問題ない一等地なのに。

  166. 15918 通りがかりさん

    >>15917 マンコミュファンさん
    4学区もなんか話してあげよう

  167. 15919 名無しさん

    >>15915 検討板ユーザーさん

    筑紫口側と博多口側じゃ雰囲気違う

    博多口はファミリー向けマンションがチラホラ
    全て5千万越えだけど地方都市にしては安め
    私立でも博多駅徒歩圏内でアクセスがよい
    公立でも福高かヶ丘どちらか受けれるのもよい

  168. 15920 匿名さん

    どちらの出入り口もほぼ同じ
    理由があるから安いのですよ

  169. 15921 マンション検討中さん

    >>15920 匿名さん
    福岡市で公立学区の集合住宅を選択している時点でほとんどが安さ狙いですよ。
    一部の方を装うのはやめましょう。
    場所はどこであれ賃貸よりはマシですから自信を持ちましょう。

  170. 15922 eマンションさん

    >>15921 マンション検討中さん
    また始まったか

  171. 15923 名無しさん

    >>15922 eマンションさん
    営業妨害

  172. 15924 名無しさん

    >>15923 名無しさん
    そう営業妨害が始まった

  173. 15925 口コミ知りたいさん

    >>15921 マンション検討中さん
    なんで分譲スレで賃貸と比較する必要があるんだろうか?

  174. 15926 通りがかりさん

    >>15925 口コミ知りたいさん
    なんで市内の校区スレなのに特定の学区以外は排除したいのだろうか?
    だったら特化した別スレ立てればいいのに
    自問自答で荒れるだけ

  175. 15927 マンコミュファンさん

    >>15926 通りがかりさん
    書き込めばいいから荒らすな

  176. 15928 検討板ユーザーさん

    >>15920 匿名さん
    博多口側は安くない

  177. 15929 マンション掲示板さん

    じゃあ戸建てならどこがいいんよ?
    結局変わらんでしょうが。

  178. 15930 検討板ユーザーさん

    >>15929 マンション掲示板さん
    戸建スレへどうぞ

  179. 15931 マンション検討中さん

    なんだお前、結局板の存在そのものを否定したかったのか。
    だったら運営と掛け合った上でにどとくんな。

  180. 15932 匿名さん

    >>15931 マンション検討中さん
    板と言うよりマンションコミュニティ

  181. 15933 検討板ユーザーさん

    >>15926 さん
    目的が検討や意見交換ではなく、
    ネガキャンや誘導にあるからだよ。
    だから専用スレは逆に困ると思うよ
    他のスレ見ててもわかる


  182. 15934 匿名さん

    >>15931 マンション検討中さん
    何しにきてる

  183. 15935 通りがかりさん

    >>15933 検討板ユーザーさん
    逆に真面目に検討したいなら専用スレ立てれば収束する

  184. 15936 匿名さん

    >>15928 検討板ユーザーさん

    博多口側だが5千万台で狭め
    6千万払えばそれなりの広さのマンションが手に入るから立地考えたら安めでは、天神の英進館へも送り迎えしやすい距離

  185. 15937 マンション検討中さん

    地名総覧を見れば安い理由は分かります。

  186. 15938 通りがかりさん

    >>15937 マンション検討中さん

    どちらにお住まい?

  187. 15939 検討板ユーザーさん

    >>15938 通りがかりさん
    赤坂です

  188. 15940 マンション検討中さん

    >>15937 マンション検討中さん
    博多口側は関係ないやろ

  189. 15941 マンション掲示板さん

    >>15939 検討板ユーザーさん

    知り合いいるけど
    余裕あるお宅は小受してない?
    赤坂で公立の方が珍しいよね

  190. 15942 eマンションさん

    >>15941 マンション掲示板さん
    普通にいますよ。赤坂小ですが中受もいますし警固中に行く人もいます。

  191. 15943 通りがかりさん

    たぶんそのレベルは郊外とか他所の事が気になる層

  192. 15944 評判気になるさん

    >>15943 通りがかりさん
    また始めたか

  193. 15945 マンション掲示板さん

    いるステージで 普通 は変わる

  194. 15946 検討板ユーザーさん

    >>15945 マンション掲示板さん
    低ステージにはいたくないな

  195. 15947 マンション検討中さん

    >>15945 マンション掲示板さん
    真面目に検討する人だけのスレ希望

  196. 15948 マンション検討中さん

    某マンション以外もね。
    じゃないとスレッドが成立しないから。

  197. 15949 匿名さん

    >>15948 マンション検討中さん
    しつこい

  198. 15950 匿名さん

    第六学区のGMを羨望しすぎる狂人がいる

  199. 15951 匿名さん

    過去数年に渡って東西の郊外を名指しでマウントしていたのはまさかの小中高全て公立期待する赤坂住みという残念なオチだったりする?

  200. 15952 匿名さん

    西新の次は赤坂落としが始まるのか。
    そろそろ消えてほしい。

  201. 15953 通りがかりさん

    自分が相手を攻撃するのはいいけど相手から攻撃されるのは許さないという他人の気持ちが分からない自己本位のいじめの本質のような心はどうすれば育まれますか?

  202. 15954 マンコミュファンさん

    >>15953 通りがかりさん
    他人の気持ちがわからず自分本位の投稿をし続けていた郊外住民のあなたはどう育ったの?自分の過ちに反論され続けて、言い返せなくなった状況を「いじめられている」と解釈してるだけじゃないの?自業自得でしょう。

  203. 15955 マンション検討中さん

    >>15954 マンコミュファンさん
    バカに正論を述べても伝わらないから時間の無駄だよ、無視しておこう

  204. 15956 通りがかりさん

    そろそろいつもの流れに戻す安定運行を期待します。

  205. 15957 評判気になるさん

    >>15954 マンコミュファンさん
    いじめ問題の西新の本領発揮。百道中で鍛えられただけある。

  206. 15958 口コミ知りたいさん

    >>15957 評判気になるさん
    また西新か。次は積水か?
    異常者としか言えない粘着性

  207. 15959 マンション掲示板さん

    >>15958 口コミ知りたいさん
    次は4学区への攻撃のターンでどうぞ
    またいつもの差別の類とかで

  208. 15960 口コミ知りたいさん

    >>15959 マンション掲示板さん
    グラメ以外にしましょう

  209. 15961 検討板ユーザーさん

    自分で正常化しようとしてそうなので静観

  210. 15962 マンション掲示板さん

    第6学区に執着しててください
    他所へくるな

  211. 15963 マンション掲示板さん

    >>15962 マンション掲示板さん
    まともな会話しなよ

  212. 15964 マンション掲示板さん

    西新vs百道、飽きたら第4学区いじりの構図ができてるね
    第5学区が一番民度がマシかと思われる。

  213. 15965 匿名さん

    >>15964 マンション掲示板さん
    西新と百道は対立なんかしてないよ。
    東区の沈没君が騒いでるだけだね。

  214. 15966 マンション掲示板さん

    私立の選択肢がないなら文教区と言われる早良区で遠くても駅から徒歩10分圏内のマンション買っておけばよし

    後は英◯館に任せておけば最低でも修猷館いけます

  215. 15967 匿名さん

    >>15966 マンション掲示板さん
    最低って、高取中でも修猷合格率たいして高くないぞ。

  216. 15968 口コミ知りたいさん

    早良区北部は災害が怖い。

  217. 15969 口コミ知りたいさん

    >>15968 口コミ知りたいさん

    またか

  218. 15970 マンション検討中さん

    >>15933 検討板ユーザーさん

    別で特化したスレを立てないのはやはりそういう理由でしたか

  219. 15971 評判気になるさん

    >>15970 マンション検討中さん
    自問自答してどうした

  220. 15972 通りがかりさん

    >>15967 匿名さん

    公立程度に期待すんなってバカにされてるんだよ

  221. 15973 eマンションさん

    第六学区以外は話題なし

  222. 15974 通りがかりさん

    >>15973 eマンションさん
    いつもの感じに戻った

  223. 15975 マンコミュファンさん

    >>15974 通りがかりさん
    このスレの目的も明確になったので改めて安定運行していきましょう。

  224. 15976 検討板ユーザーさん

    博多中の子は素晴らしい

  225. 15977 eマンションさん

    >>15975 マンコミュファンさん
    目的とは??

  226. 15978 名無しさん

    投資用がメインかもしれないけど、博多中校区だと何をするにもどこに行くにも便利な上に、古くからの博多文化にも触れられるし、大きい公園は少ないにせよ、いい景観に触れられるからいいですね。

  227. 15979 評判気になるさん

    >>15978 名無しさん

    博多区内でも博多中は地元色が強すぎてやめた方がいい
    山笠なんかに付き合わされるって教えてもらった

  228. 15980 マンコミュファンさん

    >>15979 評判気になるさん
    いいことじゃん。

  229. 15981 eマンションさん

    >>15979 評判気になるさん

    福岡で良くいるけど個人の主観を他人にゴリ押し付けしてきますね。
    親切心かもしれないけどありがた迷惑だったりもする。地方や田舎は普通かもだけどいきなり距離詰め過ぎ

  230. 15982 マンション掲示板さん

    博多駅周辺は土地柄が良くないけど、博多中くらいまで離れるとそれなりに生活しやすい

  231. 15983 通りがかりさん

    呉服町で時々出るファミリー物件を探している
    地下鉄使わなくてもとても便利が良くて住みやすそうなので。

  232. 15984 匿名

    お金がないため大学に行かずに高専に行って勉強したい学生は多いので公立高専の入学者数と学校数を増やせたらいいです

    また公立高専は地方にありますので地元から通学が出来る人が増えて、地方や地元に就職する人が東京や関西の大学に行くよりも多くなり、奨学金も借りずにすむかもしれません

  233. 15985 匿名さん

    福岡市内から高専通いにくいよね、久留米しかり北九州しかり。
    どちらも相当全国の高専の中でもレベルが高くて大学編入の実績も相当に高いのに勿体無い。
    まあ、寮に入ってでも行く人も多いけど。

    特に情報工学系は準御三家レベルでも落ちる。情報工学系の中でもリタイア後もそれなりのキャリアが担保される立ち位置もらえるし。

  234. 15986 通りがかりさん

    >>15966 マンション掲示板さん

    アホか?
    修猷館が難しいよ

  235. 15987 名無しさん

    >>15986 通りがかりさん
    「準」御三家って読めませんか?
    修猷館より上なわけないじゃないですか。それこそコスパが違う。
    香住丘、春日、城南クラスの話です。

  236. 15988 マンション掲示板さん

    >>15987 名無しさん
    本当に馬鹿。誰に返答か見た方がいい。

  237. 15989 マンション検討中さん

    ああなんだ、話題を蒸し返したい例の人か。

  238. 15990 匿名さん

    >>15989 マンション検討中さん
    そもそものスレの目的に戻したい人?

  239. 15991 マンション比較中さん

    中村共学化で、ちょっと受験地図が変わるかな。城南と筑前あたりが食われる?
    中村は伝統あるし地場の評判は底堅いもんな。共学化のあおりであぶれる女子は
    どこに行くかな。七隈線の早良区西区男子は通いやすいのでありがたいだろうな。

  240. 15992 マンション掲示板さん

    >>15985 匿名さん

    女子は高専、寮ないからね
    通うしかない。

  241. 15993 口コミ知りたいさん

    >>15992 マンション掲示板さん

    寮ないは勘違いさせてしまいますね
    女子寮はあるが市内からなら寮入るのは無理、遠方優先

  242. 15994 マンション検討中さん

    >>15991 マンション比較中さん
    このタイミングで共学化は、東とうまくすみ分けるのも戦略にあるのではないかと。
    何となくどちらもそれぞれ男子校だった名残、女子校だった名残が残りそう。
    それくらいどちらも個性的な教育を元々しているので。
    元々アクセスがよかった東、劇的にアクセスがよくなった中村、って側面もあるし。
    ただ六学区の性質上、城南と筑前の間の層で中村専願は増えそう。
    最近までその層を取り込んでた若葉が苦戦しそうですね。元が九女だし。

  243. 15995 匿名さん

    >>15994 マンション検討中さん
    それ言うなら、福岡中央もあるんじゃない?アクセスもほぼ薬院大通り駅直結だし、進学実績は城南より落ちるが、公立にこだわるなら3番手としてある。同じ第6学区でも受験できない地区は痛いな。

  244. 15996 マンション比較中さん

    >>15994 若葉で面白い話があって、共学なりたてくらいだったかな、あそこに健診に行ってた歯医者さんによれば、男子生徒の歯の衛生状態が女子生徒に比べて良い、
    ≒それだけ育ちが良い、ひいては偏差値が良い生徒が入ってたのではなかろうかと。

    確かに若葉、メリットは福大への枠。デメリットは影で所詮元九女扱いと立地やや悪い
    中村 伝統はそれなり、大学は中村だが幼児教育や栄養士は昔から福岡のブランド

    よその人にわかりやすく言うと、中村は人前で自分の学校名をちゃんと言える学校だった。けど若葉の前身の九女は以下略の学校だったという違い

    >>15995 中央、悪くないけど永遠の三番手だね。元女子校で目立つ部活もないので、地味オブ地味という印象。
    例えば福大駅近の片江中あたりの子が中央と中村を天秤にかけると、よほどお金に
    困ってない限り中村じゃないかな。

  245. 15997 匿名さん

    福岡中央 
    現役93%割合で国公立大学145人合格。九大は11人。阪大や早稲田も合格してる。福大450人、西南250人程度。
    知り合いの子が福岡中央から現役で九大に合格してた。
    特別な進学校ではないが、そこそこの成績は出しているのでは。
    修猷で学年下半分以下に落ちこぼれたり、浪人ありきと比べると逆転が起こりうるレベルにはある。

  246. 15998 マンション比較中さん

    >>15997 匿名さん
    第6学区で福岡中央受験できないところは何処なの?

  247. 15999 マンション比較中さん

    >>15998
    第5以外でできるところ↓

    福岡市のうち博多中、舞鶴中、警固中、当仁中、城西中、友泉中、片江中、城南中、長尾中、梅林中、原中、原中央中(大原小を除く。)、田隈中、長丘中のうち第六学区の地域、次郎丸中のうち早良区星の原団地の地域

  248. 16000 マンション比較中さん

    第6で割と中央に通いやすいのは、警固。
    友泉、長尾、長丘あたりは動物園などの山越えが入るときつい。
    早良区は現実的ではない距離感。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

3,390万円予定~5,460万円予定

3LDK

65.00平米~75.18平米

総戸数 115戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

2,900万円~6,040万円

2LDK・3LDK・4LDK

45.32平米~80.01平米

総戸数 104戸

ライオンズタワー新大工町

長崎県長崎市新大工町100番

3,980万円~5,990万円

2LDK、3LDK

62.46平米~83.58平米

総戸数 240戸

ファーネスト桜町通りタワー

長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1、他4筆

2,820万円~4,730万円

2LDK・3LDK

44.00平米~74.78平米

総戸数 92戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

総戸数 99戸

プレミスト浦添港川

沖縄県浦添市字港川252-5

4,698万円~5,798万円

2LDK~4LDK

66.00平米~83.37平米

総戸数 168戸

ランドアーク天満

長崎県諫早市天満町31番9

3,070万円~3,520万円

3LDK~4LDK

77.75平米~87.87平米

総戸数 65戸

サンリヤン都府楼前

福岡県太宰府市通古賀一丁目

3,368万円・4,258万円

3LDK

70.04平米・76.95平米

総戸数 65戸

ウエリス白木原

福岡県大野城市白木原一丁目

4,360万円~5,470万円

3LDK・4LDK

70.05平米~78.25平米

総戸数 160戸

プレサンスロジェ名護為又ヴォール

沖縄県名護市字為又湯比井原108番2 他13筆

3,290万円~3,820万円

4LDK

78.07平米~81.00平米

総戸数 64戸

アメイズ諫早駅前プレミアム

長崎県諫早市永昌東町88-2、88-3、89-1、90-1、91-1、92、93-1、101-2、101-3

2,680万円~4,680万円

2LDK~4LDK

63.13平米~86.87平米

総戸数 100戸

デュレジア平尾テラス

福岡県福岡市南区那の川二丁目

3,780万円~5,580万円

1LDK~3LDK

43.23平米~60.00平米

総戸数 62戸

サンパーク柳川駅レジデンス

福岡県柳川市三橋町蒲船津字王小町372番

2,950万円~3,990万円

3LDK・4LDK

64.96平米~81.83平米

総戸数 59戸

アルファステイツ飯塚駅

福岡県飯塚市堀池字鳥井65-1、72-2

2,800万円~3,110万円

2LDK、3LDK

61.10平米~68.73平米

総戸数 63戸

ファーネスト鹿児島中央駅前レジデンス

鹿児島県鹿児島市武1丁目

4,890万円・5,240万円

3LDK

67.60平米・71.28平米

総戸数 69戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

6,490万円

3LDK

73.20平米

総戸数 262戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,270万円~4,370万円

4LDK

92.20平米~97.72平米

総戸数 97戸

レ・ジェイド新大村ステーションフロント、パークサイド

長崎県大村市植松三丁目

未定

3LDK~4LDK

74.29平米~92.88平米

総戸数 191戸

プレミスト北谷伊平 Sea&Forest

沖縄県中頭郡北谷町伊平一丁目

4,118万円~6,298万円

2LDK・3LDK

54.24平米~85.61平米

総戸数 87戸

コンフォート那覇松川Suiクロスゲート

沖縄県那覇市松川三丁目

3,850万円~4,950万円

2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.67平米~71.17平米

総戸数 74戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
サンパーク新大江グラッセ

熊本県熊本市中央区新大江1丁目

未定

3LDK・4LDK

63.07平米~80.34平米

未定/総戸数 52戸

サンレリウス戸畑駅

福岡県北九州市戸畑区初音町125

未定

1LDK・2LDK

34.12平米~55.54平米

未定/総戸数 56戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

未定

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

未定/総戸数 41戸

アクタス城南地区 グランミライプロジェクト

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

未定

1LDK~4LDK

48.86平米~91.24平米

未定/総戸数 41戸

グリーンヒル古国府IIブライト

大分県大分市古国府1丁目

3,250万円~5,180万円

2LDK・3LDK・4LDK

65.10平米~87.04平米

22戸/総戸数 37戸

グリーンヒル別府青山レジデンス

大分県別府市青山町2075番地1、2075番地5、2077番地1、2077番地6

3,020万円~4,290万円

3LDK・4LDK

71.96平米~85.09平米

13戸/総戸数 64戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.14平米~86.38平米

未定/総戸数 60戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸