福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市の小中学校校区スレ part8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-14 16:35:07
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市の小中学校校区スレ part8

  1. 13851 評判気になるさん

    >>13850 マンコミュファンさん
    幸せな人が多いですね

  2. 13852 匿名さん

    >>13840 匿名さん
    戸建てで東京の人、定年後(30年くらい?)で売るという条件では次郎丸は勧めにくいなあ。戸建てならせめて物件豊富な福大周辺に賃貸して、七隈あたりの土地が出るのを待っていいんじゃないかな。友人、城南校区内で同様の方法で2-3年土地を探してましたよ。

  3. 13853 匿名さん

    空港線沿線は災害リスクが気になりますね。特に戸建てだとやめたほうがいいかもしれません。安全性なら福岡市では城南区がいいんではないかと思います。最も安全といわれています。できれば城南中学学区、茶山駅、七隈駅、金山駅徒歩5分以内とかいいと思います。土地はそこそこありますが、人気あるためすぐ売れるようですが。

  4. 13854 匿名さん

    洪水、地震などが心配なら空港線より七隈線ですね
    将来売る前提ならマンションも選択肢として考えた方がいいかもしれません
    永住前提でなければ狭小戸建てだけは避けましょう

  5. 13855 評判気になるさん

    だんだん転勤族でも大企業でもない人の無知の
    化けの皮が剥がされてきてる。
    ちゃんとしてる他の方GJ!

    で、焦って話題を変えようとしてると。
    ちゃんと知的な皆さんこれからもよろしくお願いします。

    選べばどこでも高台はありますしね。

  6. 13856 マンコミュファンさん

    >>13855 評判気になるさん
    空港線駅近の中央区がいい

  7. 13857 評判気になるさん

    >>13856 マンコミュファンさん
    空港線駅近の中央区に憧れるのを止めましょう

  8. 13858 eマンションさん

    >>13857 評判気になるさん
    憧れるぐらいはいい

  9. 13859 マンコミュファンさん

    >>13858 eマンションさん
    憧れていたら超えられないんで

  10. 13860 匿名さん

    >>13859 マンコミュファンさん
    何を超える

  11. 13861 口コミ知りたいさん

    >>13860 匿名さん
    メジャーリーガーにも匹敵する中央区の空港線沿線じゃない?

  12. 13862 評判気になるさん

    >>13861 口コミ知りたいさん
    どこが?

  13. 13863 マンコミュファンさん

    >>13855 評判気になるさん
    そういうあなたが問題だと思います。

  14. 13864 検討板ユーザーさん

    >>13862 評判気になるさん
    日本の端で東京から距離もある九州しか知らない人には十分憧れる対象にはなると思うけど

  15. 13865 通りがかりさん

    >>13864 検討板ユーザーさん
    あなた、人生うまくいってないんですね。頑張って!

  16. 13866 匿名さん

    >>13861 口コミ知りたいさん
    中央区一択だな

  17. 13867 eマンションさん

    >>13865 通りがかりさん
    知らないって幸せやね

  18. 13868 eマンションさん

    >>13867 eマンションさん
    どんまい

  19. 13869 評判気になるさん

    中央区空港線沿線って言っても、大濠赤坂天神だけよ。六本松~天神南も同等でしょう。地価的にも同等。

  20. 13870 口コミ知りたいさん

    >>13869 評判気になるさん
    それ以外はダメだね

  21. 13871 通りがかりさん

    質と会話のレベルが低くなってきましたね。早速学校と関係無くなりました

  22. 13872 名無しさん

    >>13871 通りがかりさん
    いろんな所に出没してる常連さんでしょうね
    内容とか勧めてる所とかみて


  23. 13873 eマンションさん

    >>13871 通りがかりさん
    第6学区がいいんだろう

  24. 13874 通りがかりさん

    今年からマンションを探し始めたのですが、人気エリアは高騰しててビックリしました…
    しかも高騰して住み替える人が少ないからか中古物件がなかなか出ないしどうしよう…

  25. 13875 匿名さん

    >>13847 ここ10年の体感で、人気エリアは新築で値段が1.5倍、ないし広さ2/3の狭小物件になってますね。まずは賃貸で妥協して、校区内に物件が出るの待ちでしょうか。

  26. 13876 通りがかりさん

    正直、過去のバブル期以上の不動産バブルの時期に住宅購入はおすすめしません。賃貸で住み替えかバブルが落ち着くまで待った方がいいと思いますね。

  27. 13877 マンション掲示板さん

    >>13876 通りがかりさん
    10年前に中央区駅近購入出来てよかった

  28. 13878 マンション掲示板さん

    >>13877 マンション掲示板さん
    築10年は流石に…

  29. 13879 口コミ知りたいさん

    >>13878 マンション掲示板さん
    投資マンションだから転売済

  30. 13880 口コミ知りたいさん

    >>13879 口コミ知りたいさん
    うちもネクサス薬院売却した

  31. 13881 マンション検討中さん

    香椎第一中エリアのMJR千早ミッドスクエアを検討したけど、空いてる部屋にピンと来なかった…
    賃貸で凌ぐかなぁ…

  32. 13882 マンション掲示板さん

    >>13881 マンション検討中さん

    中央区以外はいずれ値段落ちる

  33. 13883 評判気になるさん

    一度、「大企業の希望赴任先上位」って話が出て折れたと思ったらしつこいな…

  34. 13884 評判気になるさん

    話題変えてすみません。
    現在様々な要因で引越し先として姪浜駅の周辺が候補となっています。
    地元民でないのと友達や知り合いが少なく、福岡市全体のこともよく分かってないのですが、姪浜駅あたりで評判の良い小学校ってどこですかね?

  35. 13885 評判気になるさん

    >>13881 マンション検討中さん
    売れ残りの部屋だから

  36. 13886 匿名さん

    >>13884 正直駅近どこでも。南の方が買い物は有利だね。北の埋め立て側の方が
    民度はいいと思うけど、多分南も問題ないレベル。半世紀前(埋め立て前)は
    市内有数のアレなところでしたが地元民じゃないなら関係ないこと。

  37. 13887 マンション掲示板さん

    >>13884 評判気になるさん
    西新小学校と百道中学校が母校だけど良かったよ。

    旧小川知事と九大総長の母校だし誇り高いよ。あと椎名林檎も。

  38. 13888 匿名さん

    百道中はいじめに注意。やめたほうがいい。高取中がいい。

  39. 13889 マンション検討中さん

    >>13888 匿名さん
    百道のいじめは周知の事実だが、君のソースはマンコミュだったら面白い

  40. 13890 周辺住民さん

    【第6学区】
    高取
    教育熱心な学区。中受も多い。
    ===============================
    姪浜、城西、城南、原北、長丘(6学区域)、友泉(前原西)
    教育熱心な学区。福岡市内の校区は中受もそれなりにいる。
    御三家への進学率も高い。
    ===============================
    警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
    教育熱心な家庭とのんびりした家庭が混在。
    警固、当仁は中受率が高く、公立中進学者の比率が他の校区より低い。
    ===============================
    その他(糸島市その他)
    比較的のんびりした普通の学区。学研都市以西は県内では比較的早稲田佐賀へ通いやすい立地
    ===============================
    田隈、早良、壱岐、百道
    過去、色々あった学区
    百道は教育熱は高いが過去に新聞沙汰になるひどいイジメがあった

  41. 13891 通りがかりさん

    過去にあった百道中のイジメは事実だとしても、元凶が5年も10年もいるわけじゃあるまいし。いつまで言ってるの?百道中校区にマンション買えない人の妬みにしか聞こえないよ。

  42. 13892 評判気になるさん

    >>13884 評判気になるさん
    子供を通わせてるわけではないのですが、内浜小は評判が良いイメージがあります。

  43. 13893 匿名

    >>13891 通りがかりさん
    いじめ隠匿気質は変わってないよ

  44. 13894 買い替え検討中さん

    百道中校区は歪んだ進学熱しか持たない住民の意識改革をしなければ中学生が不祥事を繰り返す地域性は変わらない。

    2010年は同級生の背中にライター用のオイルをかけ、持っていたライターで上着に火を付けヤケドを負わせて傷害で逮捕された際も新聞に載ってた不祥事を拡散防止しても覚えてる人は覚えてるから無駄かもしれない。
    2018年、百道中のいじめが新聞に出たけど拡散防止したい人達は隠蔽工作するけど事実の改竄を被害者側から指摘された模様。不祥事を起こした当時の中学生が卒業しても当時の教師が転勤しても不祥事が続く理由は何だろうね。

    百道は2008年から何かと中学生が問題起こしてるし、いじめは新聞で報道されています。その度に事実の拡散を防止するために奔走する人達は地域愛が強いのでしょうね。

  45. 13895 eマンションさん

    >>13894 買い替え検討中さん
    何回同じ事言ってんの?あなた虐められた側の関係者?

    生徒だって先生だって、数年経てば入れ替わりがあるんだよ。地域愛が強くて何が悪いの?問題起こすのはよそもんでしょ?ずっと地元にいる人からしたら迷惑な話だよ。

  46. 13896 口コミ知りたいさん

    >>13895 eマンションさん
    隠匿正当化

  47. 13897 評判気になるさん

    イジメがある学校名はネットでちょこちょこ見かけますが、逆にしっかり指導している学校はあるのでしょうか?

  48. 13898 匿名さん

    いじめはちょこちょこあるが、隠匿までするのは百道中。なかったことにするのがうまい。

  49. 13899 マンション掲示板さん

    >>13898 匿名さん
    しつこいね

  50. 13900 匿名さん

    いじめられた側は一生背負うって事なのかな
    どちらにせよ
    その粘着質は異常
    こんなところくるより、精神科受診して下さい。

  51. 13901 評判気になるさん

    姪浜駅周辺の情報ありがとうございます。
    駅近がいいなと考えているので、問題なさそうとの回答をいただき少し安心しました。
    中学校は受験も視野に入れてますが、中受率はそんなに高くない感じなんですかね?

  52. 13902 検討板ユーザーさん

    姪北小学校って現在の評判はどうですか?

  53. 13903 マンコミュファンさん

    >>13891 通りがかりさん
    だから、まだ関係者が在学していて裁判も泥沼だって何度言えばry

  54. 13904 マンコミュファンさん

    >>13900 匿名さん
    なんでいじめられた側がわるくならないといけないの?

  55. 13905 eマンションさん

    いじめのない学校なんてないでしょ
    いじめに一切関わりたくないなら、中学不登校から高卒認定から大学にいけばよろしい

  56. 13906 マンション掲示板さん

    >>13905 eマンションさん
    隠匿はまた別問題。それがいちばん悪い。

  57. 13907 匿名さん

    確かにいじめ隠蔽は良くない
    しかし裁判中なら関係者は口外できない
    こんなところで話題にすらしないだろうから
    ここでいじめいじめ言ってるのは全く関係ない人間だろうね。

  58. 13908 匿名さん

    そんなにわーわー騒ぐなら
    家でずっと引きこもって世話したらいいし
    家庭学習したらよい

  59. 13909 匿名さん

    >>13908 匿名さん
    擁護する奴は自分が西新住んでるから?利益相反だから黙っとけ。ももち中は最悪。

  60. 13910 匿名さん

    >>13909 匿名さん
    漢字知らない

  61. 13911 マンコミュファンさん

    久しぶりに覗いたがまだ百道中のアレが出てて驚き。
    もしかして泣き寝入りした被害者がいるのかしら?

  62. 13912 評判気になるさん

    >>13911 マンコミュファンさん
    単に第六学区が羨ましいだけ

  63. 13913 名無しさん

    >>13912 評判気になるさん
    このレス脳死すぎてやばい

  64. 13914 匿名さん

    >>13913 名無しさん
    他人にすがって学区を選ぶニセモノが集まる場所かな

  65. 13915 マンション掲示板さん

    百道中のイジメ問題、、、隠匿工作、、、まだ終わってないんですね

  66. 13916 通りがかりさん

    >>13915 マンション掲示板さん
    一人数役のなりすまし、ですね。「隠匿」というちょっとおかしな使い方をしているのでバレバレです。

  67. 13917 マンション掲示板さん

    >>13916 通りがかりさん
    西新はイジメのイメージしかないな

  68. 13918 マンション検討中さん

    それってポリンキーのことですか?

  69. 13919 評判気になるさん

    >>13917 マンション掲示板さん
    人気エリアのイメージしかないけど

  70. 13920 評判気になるさん

    でも今の流れ不思議だよね
    昔はこの流れであの島の地名が出てきて荒れてたのに
    今は一方的に西新百道の話しか出てこない

  71. 13921 名無しさん

    どれだけ叩く話題が盛り上がるって話でしょ。
    埋め立ての新興住居なんて余所者と一緒なんだから九州特有の差別意識も高まるだろうしね。

  72. 13922 マンション掲示板さん

    >>13919 評判気になるさん
    ほとんどのマンション完売しちゃうから

  73. 13923 評判気になるさん

    >>13922 マンション掲示板さん
    それ中央区のこと

  74. 13924 口コミ知りたいさん

    >>13923 評判気になるさん
    中央区もだけど西新も完売するよね

  75. 13925 マンコミュファンさん

    >>13924 口コミ知りたいさん

    地下鉄沿線はどこもすぐ売れる。

  76. 13926 匿名さん

    >>13925 マンコミュファンさん
    空港線は高いが売れていく

  77. 13927 名無しさん

    >>13924 口コミ知りたいさん

    西新のマンション、まだ売れ残っているよ

  78. 13928 評判気になるさん

    >>13927 名無しさん
    茶山も

  79. 13929 匿名さん

    >>13927 名無しさん
    金額が全然違うだろ

  80. 13930 評判気になるさん

    グランドサンリャン西新8000万とグランドオーク茶山6000万どちらが先に完売だ?

  81. 13931 通りがかりさん

    >>13930 評判気になるさん
    購買層が違うし入居時期も違うから、一概には比べられないよね。

  82. 13932 検討板ユーザーさん

    >>13930 評判気になるさん
    竣工も後で価格も高い西新が先に完売したら笑うわ

  83. 13933 匿名さん

    >>13930 評判気になるさん

    西新と六本木や別府じゃなく、茶山と比較するようになったの?姪浜と茶山ならわかるけど。

  84. 13934 マンション検討中さん

    >>13932 検討板ユーザーさん
    フリーディアも残ってるよ、他百道とかよく売れ残る。

  85. 13935 検討板ユーザーさん

    >>13933 匿名さん
    ほぼ同時期販売だから。あと今は別府に新築マンション販売してないし六本木と比較はぶっ飛びすぎ

  86. 13936 マンコミュファンさん

    >>13933 匿名さん

    茶山って言ったら、地価的に七隈や金山と変わらんやん。そんなとこにマウントとってどうする。落ちぶれすぎやろ。

  87. 13937 評判気になるさん

    >>13935 検討板ユーザーさん

    別府はすぐ売れたからな。六本松なんて一瞬で売り切れたマンションあった。

  88. 13938 通りがかりさん

    >>13937 評判気になるさん
    別府はグランドオークは竣工ギリギリまで1戸残ってた。
    六本松は中央区だから人気あって当たり前。

  89. 13939 匿名さん

    >>13936 マンコミュファンさん
    茶山のマンションスレ見たら西新にマウント取りたくてしょうがないみたい

  90. 13940 通りがかりさん

    >>13936 マンコミュファンさん

    城南中学がかなりいいからじゃないの。場所柄修猷余裕で行ける層も、あえて近くの城南高校に上位合格する子も多いけど。九大行っている率は1番かもしれん。

  91. 13941 マンコミュファンさん

    >>13940 通りがかりさん
    九大合格率は福高には城南勝つかもだね

  92. 13942 口コミ知りたいさん

    >>13941 マンコミュファンさん
    そう言えば今年の福高また成績悪いから進学実績落ちるんじゃない

  93. 13943 通りがかりさん

    >>13935 検討板ユーザーさん
    六本木と比較してどうするんだ

  94. 13944 マンション掲示板さん

    >>13939 匿名さん
    このスレの13930含め一部のユーザーが勝手に比較してるだけでしょ。
    各物件の契約者たちはお互い眼中になさそう。

  95. 13945 名無しさん

    >>13930 評判気になるさん
    残り2戸どうし

  96. 13946 通りがかりさん

    利便性が良いからと茶山から先に人が移り住んできたら、千早みたいに中学校のレベルが今より上がるのかなぁ

  97. 13947 通りがかりさん

    >>13946 通りがかりさん
    千早の中学校はレベルが高いのでしょうか?

  98. 13948 検討板ユーザーさん

    地価が上がってそれなりの家庭が集まって来るようになったからね

  99. 13949 マンション掲示板さん

    地価はどこも上がってるんだよなあ

  100. 13950 通りがかりさん

    >>13947 通りがかりさん
    香椎第一は学力レベルが上がってるそうですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区
ザ・レーベン那覇新都心公園プレミスト

沖縄県那覇市おもろまち4丁目

未定

2LDK~3LDK

57.58平米~138.97平米

総戸数 61戸

ファーネスト桜町通りタワー

長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1 他4筆

2,900万円~8,480万円

2LDK~4LDK

44.00平米~100.43平米

総戸数 92戸

ザ・サンパーク小倉駅タワーレジデンス

福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目

4,750万円~5,000万円

3LDK

69.34平米~73.02平米

総戸数 150戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

3,988万円~5,508万円

2LDK~3LDK

57.01平米~75.64平米

総戸数 99戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

3,020万円~4,290万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

3,680万円~7,140万円

2LDK・3LDK

61.95平米~82.95平米

総戸数 72戸

ポレスター大江プレミア

熊本県熊本市中央区大江本町1-25

3,630万円~4,780万円

2LDK、3LDK

56.72平米~70.35平米

総戸数 56戸

グランフォーレ天文館プライム

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

3,280万円~5,890万円

2LDK・3LDK

48.45平米~74.90平米

総戸数 65戸

MJR熊本ゲートタワー

熊本県熊本市西区春日3丁目

未定

2LDK~3LDK

58.65平米~112.16平米

総戸数 236戸

プレミスト浦添港川

沖縄県浦添市字港川252-5

3,898万円~6,198万円

2LDK~4LDK

66.00平米~83.37平米

総戸数 168戸

サンレリウス戸畑駅

福岡県北九州市戸畑区初音町125

1,670万円~2,870万円

1LDK・2LDK

34.12平米~55.54平米

総戸数 56戸

シティテラス宮崎

宮崎県宮崎市錦町154番地1

3,400万円~5,400万円

3LDK

70.14平米~75.30平米

総戸数 204戸

ブランシエラ国分中央

鹿児島県霧島市国分中央3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.73平米~96.49平米

総戸数 66戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

プレサンスロジェ宜野湾我如古ヴォールタワー

沖縄県宜野湾市我如古三丁目

3,780万円・4,500万円

3LDK

70.84平米・82.17平米

総戸数 64戸

レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,798万円~5,868万円

1LDK~3LDK

42.69平米~80.22平米

総戸数 167戸

ブランシエラ鹿児島

鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

3,648万円~8,700万円

3LDK~4LDK

69.61平米~100.87平米

総戸数 138戸

オーヴィジョン武岡テラス

鹿児島県鹿児島市武岡1丁目

3,010万円~4,120万円

3LDK・4LDK

70.74平米~87.43平米

総戸数 69戸

ラコント西鉄久留米

福岡県久留米市天神町字5丁目

2,180万円~2,750万円

1LDK、2LDK

36.98平米~46.80平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸