広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-27 04:42:10
福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる
福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる
偏差値で言うと其々の頂点は
第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ
主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい
※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で
【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)
【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)
【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)
【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】
[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
福岡市の小中学校校区スレ part8
-
1301
匿名さん
東光中校区は福岡空港と博多駅に挟まれた希少な地域になるつつある。
博多区の商業地域の一部であはあるが、
もう少し商店街が増えて、居住者の増加を期待しますが、現時点では
商業ビルと投資型マンションが増えている模様です。
-
1302
匿名さん
男子校は全国でも数少ないから残して欲しいね。
共学にすれば偏差値も人気も上がるといって共学にして実際に両方上がったところなんて元々の進学校くらいだし男子校には男子校のよさがあるからね。
東は男子校の東であってほしい。
-
1303
匿名さん
>>1293 匿名さん
そっちじゃなくて、せんしょうの近くのです。中洲で働く方の為らしいですよ。
-
1304
匿名さん
-
1305
職人さん
南天神から役員方面はもっと中州の方が多いです。生徒数も少ないです。
-
1306
匿名さん
-
1307
匿名さん
>>1302 匿名さん
>>1302 匿名さん
わかります!ウチも息子がヒガシだったから。
男子校でむちゃくちゃ楽しかったって言ってます。
でもですね、娘を行かせたい私立がなかなか無いんですよ。娘は文化祭や体育祭で何度か学校に行っていて、すっかり学校のファンになっていて「私だってヒガシに行きたいのに‥。」とぼやいています。
学費が比較的お安い上に塾要らずの手厚いサポート。本当に助かりました。
-
1308
匿名さん
-
1309
匿名さん
-
1310
匿名さん
春日高校の大学進学実績が入学時の偏差値の割に悪いのはなぜですか?
城南高校並みの実績はあるべきなのに、近年の大学進学実績は悪いままです。
どうやったら改善されるのでしょうか?
悪い理由は何なのでしょうか?
先生方が改善のために何かおこなっているのでしょうか?
-
-
1311
匿名さん
いじめ事件あってから先生は及び腰だし、みてみないふり。相変わらず加害者達はイバってるし百道中の雰囲気悪い。
-
1312
匿名さん
>>1310 匿名さん
春日高校は野球部が強いです
秋の福岡地区大会では、城東や筑陽、九州といった強豪を倒して、優勝しています
夏もシード獲得しています
-
1313
通りがかりさん
-
1314
匿名さん
第六学区
赤坂、薬院、大濠、西新、百道、高取、藤崎、姪浜
九大学研都市周辺も想定を大幅に上回るほど、かなり人気が高くなっているようですね
-
1315
匿名さん
百道に人気があったのは以前のこと。
今後、転入する移住者は私立組かいじめっ子タイプぐらいでは。
私立組は百道に拘る必要ないから中央区を選ぶ。
-
1316
匿名さん
私立組・・・
そのうち東京に戻るかもなどで最低附設クラス目標→西鉄沿線(含春日)
親が早稲田でこだわりあり→前原など糸島あたりから早稲田佐賀
という選択が多そう
-
1317
匿名さん
最低附設クラスって・・附設より高偏差値校があるという意味?
-
1318
匿名さん
西鉄沿線はいいですよね。電車賃も比較的安い。空港線よりも落ち着いている雰囲気。6学区のやや過剰な教育熱から距離をおいて子供に向き合えるのもメリットといえばメリットかも。
うちも何回か検討したけど、警固断層がなんとなく気になってしまったから見送ったんですけどね。
-
1319
匿名さん
最低附設の意味って編入で下の学校になるからって意味じゃないのかな?附設行っとけばある程度編入できそうだし。
早稲田佐賀は1月の東京入試で早稲田の前に受ける人多いんだよね。
早稲田進学率は50%とかいわれるけど早稲田も50%(進学先は全然違う)早稲田高等学院は100%、早実もほぼ早稲田進学。
3校と早稲田佐賀は全く入る時の偏差値、倍率が違うから50%でも相当お得だって言われてるよ。
-
1320
名無しさん
お得なぶん、大学進学してから
あぁ、早稲田佐賀か、、
って扱いになると聞いたことありますが、実態やいかに?
学力差、学部、就職、、
実際どんな感じなのでしょうね?
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件