福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市の小中学校校区スレ part8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-07-12 21:36:01
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市の小中学校校区スレ part8

  1. 10351 評判気になるさん 2023/11/26 10:43:59

    >>10350 評判気になるさん

    そもそもあそこらへんの子は福岡、ヶ丘含めて数名しか行かないから。

  2. 10352 通りがかりさん 2023/11/26 10:49:11

    まぁそうはいっても修猷は七割が国立進学だし、国立の名前見てても下位国立ほぼなし、あっても医学部の可能性もあるしかなり見た目はいいよ
    残りの3割もそれなりのところに収まってるだろうから、同世代上位10%までにほぼ入ってると思う

  3. 10353 マンション検討中さん 2023/11/26 10:49:16

    >>10350 評判気になるさん

    なぜにいきなり博多区を出してくるのー

  4. 10354 名無しさん 2023/11/26 10:50:47

    >>10343 ご近所さん
    私大文系のマジョリティである早慶は、東京一外くらいしか難関国立と思ってないですよ?
    阪大も下に見てるし、九大と福大どっちが国立かも知らない人がほとんどです。

  5. 10355 マンコミュファンさん 2023/11/26 10:52:01

    >>10352 通りがかりさん
    九大文系でも就職悲惨なのに、それ以下の国立に行ってどうするんですか?
    お金も学力も足りないんだったら、しかたないですが。

  6. 10356 マンション検討中さん 2023/11/26 10:52:49

    そもそも御三家といっても九大にフォーカスしすぎ。
    地方でも進学校ならせめて東大に毎年10人以上は出さないといけないよ。
    目くそ鼻くそだ。
    下ばかり見せず子供には上を見せた方が良い。

  7. 10357 口コミ知りたいさん 2023/11/26 10:54:25

    >>10351 評判気になるさん
    前は福高一択だったのに。近くても嫌なんだろう。

  8. 10358 マンション掲示板さん 2023/11/26 10:55:29

    >>10322 匿名さん
    おいおい、何ほざいてる? 御三家ではマーチは滑り止めだぞ。マーチに合格できないやつはそもそも御三家には合格できないよ。

  9. 10359 名無しさん 2023/11/26 10:56:38

    >>10356 マンション検討中さん
    毎年10名以上ってやっぱり修猷だけになってしまう。

  10. 10360 口コミ知りたいさん 2023/11/26 10:58:46

    >>10358 マンション掲示板さん
    ほとんど福大、西南受けてるのに?

  11. 10361 eマンションさん 2023/11/26 11:00:33

    >>10337 検討板ユーザーさん
    デマだよ。「結構」なんて曖昧な表現で逃げているあたりがイタイ。

  12. 10362 名無しさん 2023/11/26 11:01:21

    >>10360 口コミ知りたいさん
    大濠の間違いだろ。

  13. 10363 匿名さん 2023/11/26 11:02:56

    >>10362 名無しさん
    大濠から西南って、どうなん?遠回りだね。

  14. 10364 eマンションさん 2023/11/26 11:06:28

    >>10344 評判気になるさん

    これがあると聞いてから、御三家よりも私立がいいかもと思い始めてる
    御三家出身の旦那ですら同じ意見
    県外私立出身の自分には理解できない文化だよ

    大濠行こうかなという気持ちも理解できる

  15. 10365 口コミ知りたいさん 2023/11/26 11:06:35

    >>10362 名無しさん
    大学受験だろ。

  16. 10366 検討板ユーザーさん 2023/11/26 11:08:17

    >>10364 eマンションさん
    そんなことでレベルの低い学校行かないよ。

  17. 10367 マンコミュファンさん 2023/11/26 11:09:53

    >>10358 マンション掲示板さん

    御三家って東京の私立中御三家ではなくて、福岡の県立高校御三家ですよ?
    県立高校御三家からは、お金か学力が足りなくて、半分以上はマーチにとどきません。
    地方で東京の人は知らないとはいえ、東京の私立中御三家と同じ呼び方、恥ずかしいですよね?

  18. 10368 名無しさん 2023/11/26 11:11:40

    >>10367 マンコミュファンさん
    恥ずかしいから学区なんて廃止してほしい

  19. 10369 マンション検討中さん 2023/11/26 11:20:39

    >>10368 名無しさん
    学区廃止したら御三家とか中途半端じゃなく公立で優秀な高校が分かるからいいかも。

  20. 10370 検討板ユーザーさん 2023/11/26 11:32:04

    >>10369 マンション検討中さん
    県立高校御三家は教師の子供が教師になるためにちょうどいいんじゃないでしょうか?
    高校教師が扱いやすいように部活やイベントをがんばって、地方の国立に進学する層を多数にするのに、今の学区制がちょうどいいのでしょう。
    教師を目指してない生徒にはいい迷惑ですよね?
    お金があれば私立に行きます。

  21. 10371 eマンションさん 2023/11/26 11:38:17

    たいして就職もよくない、広島大や筑波大などの地方国立をありがたがるのも、高校教師がゴールの進路指導だと説明がつきますね?

  22. 10372 評判気になるさん 2023/11/26 11:41:18

    >>10370 検討板ユーザーさん
    過去からあまり教師にはなっていないが今からか?

  23. 10373 匿名さん 2023/11/26 11:47:05

    御三家の教師は優秀な生徒の足を引っ張るために先生になったんでしょうか?
    仕事してて恥ずかしくないのかな?

  24. 10374 口コミ知りたいさん 2023/11/26 11:49:33

    >>10371 eマンションさん
    広島も筑波も理系はいいよ。特に筑波
    文系の子こそ私立行って早慶MARCH目指した方がいい

  25. 10375 通りがかりさん 2023/11/26 11:49:51

    >>10373 匿名さん
    恥ずかしかったら学区廃止してるよ。

  26. 10376 eマンションさん 2023/11/26 11:52:33

    >>10375 通りがかりさん
    まともな人は県立高校教師にならないってことですか?

  27. 10377 名無しさん 2023/11/26 11:56:04

    >>10358 マンション掲示板さん
    福大西南ですら落ちるやつがゴロゴロいるのに?

  28. 10378 通りがかりさん 2023/11/26 12:00:53

    >>10349 口コミ知りたいさん
    修猷もすでに複数名の中退者が出てるよ

  29. 10379 マンション検討中さん 2023/11/26 12:01:18

    >>10375 通りがかりさん
    学区廃止は福高OBの教育委員の反対が多いからだね。

  30. 10380 匿名さん 2023/11/26 12:02:16

    >>10378 通りがかりさん
    そんなのいないけど

  31. 10381 評判気になるさん 2023/11/26 12:05:00

    >>10379 マンション検討中さん
    学区廃止反対の最大勢力はヶ丘OBだぞ
    むしろ福高は廃止賛成派

  32. 10382 検討板ユーザーさん 2023/11/26 12:07:37

    >>10381 評判気になるさん
    福高OBは今の福高の進学実績を現実として受け入れられないんだろう。

  33. 10383 マンション検討中さん 2023/11/26 12:14:47

    県立高校の学区制を決めるのは、県知事や県議会なんですが、県立高校出身だとそんなこともわからないんですか?

  34. 10384 評判気になるさん 2023/11/26 12:18:07

    県立高校を卒業したからって、県の行政に口をだす権利は何もないのに、OBの力だとか妄想しだすのは、県立高校の教育のおかげですか?

  35. 10385 名無しさん 2023/11/26 12:20:36

    >>10384 評判気になるさん
    学区廃止したら困るんだね?

  36. 10386 名無しさん 2023/11/26 12:21:58

    >>10382 検討板ユーザーさん
    なんで福高だけ実績が悪いとは思うだろうけど。

  37. 10387 通りがかりさん 2023/11/26 12:31:01

    >>10383 マンション検討中さん
    知事は判子を押すだけで学区制なんて決めませんよ?
    県議会だってその知事が形式上の判子を押したものを承認するだけ
    行政は全部知事が決めてると思い込んでるの?

  38. 10388 eマンションさん 2023/11/26 12:37:18

    また変なのが湧いてるから言うけど、修猷館はじめとして一般的に進学校は理系の子が多い
    修猷館もその通りで、理系の進学先となると圧倒的に国立優位なわけ
    予算も就職も何もかも
    だから、理系が多い上位校って基本的に国立推しになりがちなのよ

    で、ややこしいのが同じ大学でも文系か理系かで就職の良し悪しがぜんぜん違う(一部文系も強い大学もある)
    だからウッカリ文系さんが国立推しの流れに乗って微妙なところに進学すると大変な目にあう
    文系就職で戦えるのは国立だとTOCKYくらいまででしょう
    金岡広辺りは地元企業除けばマーチより厳しいと思う
    たから、公務員志望者が多かったりする
    逆に理系ならこのへんまで余裕で戦える(一部就職が厳しい学科除く)

    この辺しっかり見極めて大学受験しないと後で苦労するけど、恐らく高校教師はエリートサラリーマンとの横のつながりとか皆無なのでこの辺の事情に明るくないと思われる
    逆に「九州で就職!公務員!」とか考えてるなら、どうぞ地方国立文系へと言う感じだね

  39. 10389 名無しさん 2023/11/26 12:42:12

    >>10387 通りがかりさん
    びっくりするくらい頭悪い、社会の仕組みを知らない人がこのスレの御三家叩きの正体ってよくわかる事例だね

    ここまでの発言を総括すると
    御三家落ち私立高出身で、大学は九大落ちマーチ
    理系の事情にやたら疎いので恐らく文系
    諸々の発言から就活はまだの学歴こじらせてる大学生っぽい
    早く現実受け入れて自分磨きに時間と労力を費やすべきだと思うわ

  40. 10390 名無しさん 2023/11/26 12:42:42

    >>10387 通りがかりさん
    議案は議員が作っても県職員が作っても、民主主義なんだから、県知事と県議会が最終的に決定して責任とるんですが、県立高校では習わないのですか?笑

  41. 10391 eマンションさん 2023/11/26 12:44:39

    >>10389 名無しさん
    アホ丸出し

  42. 10392 口コミ知りたいさん 2023/11/26 12:47:13

    >>10388 eマンションさん
    TOCKYとかよくわかりませんが、地方国立理系だと北関東の研究所勤務がせいぜいですよね?
    御三家の理系の最終目標はそれでいいんですか?

  43. 10393 検討板ユーザーさん 2023/11/26 12:52:43

    >>10389 名無しさん
    ロジックで勝てないから個人攻撃って、頭悪いとよく言われませんか?

  44. 10394 評判気になるさん 2023/11/26 12:55:15

    >>10392 口コミ知りたいさん
    筑波、千葉見の就職先見たら九大よりはマシだよ。

  45. 10395 名無しさん 2023/11/26 13:00:11

    事実突きつけられて発狂してるなw

  46. 10396 マンション住民さん 2023/11/26 13:01:53

    >>10394 評判気になるさん
    首都圏にあるのは大きいでしょうね。
    ただ、御三家から九大に行く層は、首都圏での一人暮らしの家賃払えないと思います。

  47. 10397 匿名さん 2023/11/26 13:09:49

    >>10396 マンション住民さん
    単なる貧乏じゃん。

  48. 10398 通りがかりさん 2023/11/26 13:16:51

    >>10340 名無しさん
    違うぞ。福岡市では中央区が多い。お前、子供付設に行かせてないだろ。

  49. 10399 評判気になるさん 2023/11/26 13:38:33

    >>10398 通りがかりさん
    警固も舞鶴も附設合格は六学区だが?大丈夫か?

  50. 10400 名無しさん 2023/11/26 13:50:36

    >>10399 評判気になるさん
    附設から福大の医学部以外にも5名合格している(受験している)。マーチにも。だったら、公立高校でよくね?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区
グランドパレス黒崎マークスタワー

福岡県北九州市八幡西区熊手2丁目

2,670万円~3,850万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.46平米~82.42平米

総戸数 139戸

アルバガーデン須恵中央

福岡県糟屋郡須惠町大字上須恵大島原1196-1外2筆

2,880万円~3,390万円

2LDK・3LDK

58.05平米~66.78平米

総戸数 56戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,890万円

2LDK~4LDK

56.17平米~82.67平米

総戸数 364戸

アクタス博多グランミライ プレミアム

福岡県福岡市博多区竹下5丁目

未定

2LDK~4LDK

54.20平米~124.19平米

総戸数 59戸

アメイズ亀山ビューテラス

大分県日田市十二町12-1、15-1

2,380万円~4,180万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.84平米~83.70平米

総戸数 56戸

(仮称)グランドパレス飯塚駅前

福岡県飯塚市菰田東2丁目

未定

2LDK、3LDK

67.24平米~113.17平米

総戸数 55戸

プレサンス ロジェ 名護為又アミュージア

沖縄県名護市字為又大又原904番18、870番4、870番3

未定

3LDK・4LDK

68.12平米~85.96平米

総戸数 63戸

アルファステイツ与次郎シーサイドガーデン

鹿児島県鹿児島市与次郎2丁目

3,480万円~5,180万円

2LDK、3LDK

68.65平米~95.43平米

総戸数 56戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

2,490万円~5,790万円

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~96.70平米

総戸数 104戸

ファーネスト桜町通りタワー

長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1 他4筆

4,960万円~8,480万円

3LDK・4LDK

73.31平米~100.43平米

総戸数 92戸

(仮称)DEUX・RESIA 大濠 並木通り

福岡県福岡市中央区地行1丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

54.30平米~107.92平米

総戸数 62戸

オーヴィジョン武岡テラス

鹿児島県鹿児島市武岡1丁目

3,750万円~4,120万円

4LDK

87.43平米

総戸数 69戸

ISLANDCITY THE GARDEN(アイランドシティ ザ・ガーデン)

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,980万円~6,240万円

3LDK

83.60平米・89.57平米

総戸数 93戸

アーティックス黒崎駅ヘリテイジ

福岡県北九州市八幡西区黒崎三丁目

3,040万円~4,620万円

3LDK、4LDK

66.93平米~87.20平米

総戸数 105戸

グランフォーレ日吉プレシャス

福岡県久留米市通町7番4

3,540万円~5,990万円

3LDK・4LDK

65.10平米~83.98平米

総戸数 69戸

ブランシエラ那覇開南プレミスト

沖縄県那覇市松尾二丁目

5,390万円~9,700万円

1LDK~3LDK

58.98平米~85.48平米

総戸数 193戸

ファーネスト長与レジデンス

長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷439

2,990万円~4,320万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.77平米~85.49平米

総戸数 110戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

5,340万円~6,480万円

2LDK~4LDK

64.86平米~76.63平米

総戸数 532戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,380万円~6,190万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

グランドオーク諏訪野町

福岡県久留米市諏訪野町字上土橋2401-7他2筆

2,840万円~6,550万円

2LDK~4LDK

61.03平米~94.21平米

総戸数 76戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレサンス ロジェ 名護為又アミュージア

沖縄県名護市字為又大又原904番18、870番4、870番3

未定

3LDK・4LDK

68.12平米~85.96平米

未定/総戸数 63戸

デュオヒルズ石垣真栄里

沖縄県石垣市字真栄里慶田山552番1他

未定

1LDK~3LDK

46.02平米~71.22平米

未定/総戸数 71戸

アルファステイツ野芥駅II

福岡県福岡市早良区干隈3丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

59.00平米~88.17平米

未定/総戸数 53戸

ワイズエステムコート首里儀保駅前

沖縄県那覇市首里儀保町1丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

44.04平米~75.67平米

未定/総戸数 26戸

ブランシエラ北谷アラハビーチ

沖縄県中頭郡北谷町北谷2丁目

未定

2LDK・3LDK

54.22平米~102.34平米

未定/総戸数 42戸

レ・シャトー泉崎

沖縄県那覇市泉崎二丁目

3,470万円~4,640万円

1LDK

34.51平米~40.04平米

5戸/総戸数 34戸

グランドパレス識名

沖縄県那覇市識名1丁目

未定

3LDK

68.38平米~76.74平米

39戸/総戸数 39戸

ミルコマンション高良プレミアム

沖縄県那覇市高良二丁目

3,898万円~4,698万円

3LDK

65.91平米~66.13平米

18戸/総戸数 33戸